chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暇を潰す達人になりたい

    最近調子が良かったのに、久々やらかしてくれましたよ。なんだよ、「眠い」って。日本の大人は大抵眠くて、それでもやることやってんだって。だいたいたっぷり睡眠とらせるために、私がどんだけ心を砕いていると思ってんだよ。1回やらかしてくれると、過去の悪事が思い出され

  • 田舎でも住み心地は良いです

    「バ先も醸造所も寒い!」とごねるので、暖かウェアを追加することにした。初めはヒーター機能付きのを検討してたけど、洗濯できなさそうなのとバッテリーも合わせると高額なので却下(どうせ長持ちしないだろうし)。毎度お世話になるワークマンで良さげなのを購入。 早速

  • シンクロニシティ2連発

    相方がバ先で怪我をして帰ってきた。バ先の人の運転で病院にまで行ったというから何事かと心配したよ。作業中に頭を打ち、皮膚が少し切れて出血したらしい。念の為CTもして異状のないことを確認したとのことで、ほっと胸を撫で下ろす。傷口は1センチほどで、ホッチキス留めさ

  • フライパンでアップルパイ

    今読んでいる本は「筋トレミステリー」とも言える小説である。いろんな業界ものの小説があるが、筋トレものは初めて。こういうテーマもミステリーになるのね(ある意味スポーツ業界ものとも言える)。フェイク・マッスル日野瑛太郎講談社2024-08-20主人公がポンコツ雑誌記者

  • フライパンはやはり「RIVER LIGHT 極」

    この週末も酒宴の予定が入ってて、例の如く調子に乗っていっぱい飲んでしまった。後半から記憶も朧で、帰宅してからは本当にあまり覚えていない。帰って洗濯物を片付けて、枕カバー代わりのタオルもかけ直して入浴、短いドラマまで見て就寝してた(らしい)。やることしっか

  • パワハラからは速攻で逃げよう

    仕事初めから1週間、やっと心身が通常運転に馴染んできたようだ。今朝も朝から掃除洗濯その他雑事をこなす。今日は夜にお楽しみがあるせいか、相方もサクサク動いてくれる。動いていれば、用事をこなすことも苦で無くなってくる。最近朝に、相方が番茶に梅干しを入れて飲んで

  • ミスが続く日

    冬はもう「いかに早く布団に潜り込むか」それしか考えられない。もともと夜の早い我が家だが、最小限のことだけ終わらしたら他に何もせず床につく日々。何度も、何度でも言うが、寒いとダメな女なのだ。この時期は、私より体温が高い相方の温もりがありがたい。布団に潜り込

  • 新年は腹痛から

    三ヶ日、明けましたね。我が家は週明けの社会復帰に向け、朝からふたりで掃除、その後も午前中はそれぞれ仕事をすることにした。あ〜、休みは早い!あまり出かけないで過ごすと決めた年末年始、家の中で怠惰に堕するかと思いきや、それなりに充実の休暇だった。相方は大晦日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともみさん
ブログタイトル
洗濯日和
フォロー
洗濯日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用