旅行に行きたい!でも、お金は潤沢にあるわけではない……。それでも夏休みに沖縄に行くと決めてから、航空券の手配からホテルの予約、その他いろいろ格安で旅行を楽しむためのあれこれを書いています。
99回 / 365日(平均1.9回/週)
ブログ村参加:2015/09/10
新機能の「ブログリーダー」を活用して、MiLaさんの読者になりませんか?
1件〜30件
Fitbit Inspire HRを購入しました。
忘れないうちにメモしておきます。 妻と娘の希望。
ブログを始めてからの夏休み旅行はこんな感じです↓ 2016年 沖縄本島 2017年 沖縄本島 2018年 鳥取 2019年 宮古島 2020年 石垣島 そして、2021年は沖縄本島(北部)を楽しむことに決定しつつあります。 北部の宿に泊まって、海で遊んでおいしいもの食べてゆったり過ごしたいと思っています。 妻と娘が行きたいと言っているところ。
これ、ほんとに鶏皮からあげです。 本物の鶏皮からあげ。めちゃくちゃおいしいです。
2021年の「海の日」は7月22日、「スポーツの日」は7月23日、「山の日」は8月8日に移動します。 って、知りませんでした。 12月21日付で発表されていたようです。
映画が公開されたときに観て、最近になって原作を読み、久しぶりに映画を観ました。
名古屋へ行く機会がありました。 宿泊したのは
抽選の申し込みをしていたPS5、当選しました。 子どもたちはフォートナイトをプレイしながら「すごいキレイ!」と喜んでいます。 娘はFall Guysがやりたいので、学校から帰ったらすぐに宿題を終わらせています。
トリップショットホテルズ・コザ
EMIL NAKIJIN,子どもと一緒に遊んだこと、行ったところ、行きたいところ、気になるもの、興味あることなどなど、日々の記録。
いつかは買うと思っていました。 でも、時間無いからまた今度……と言ってしばらく買っていませんでした。 が、ついに購入した妻。
気になる宿 irregular INN Nakijin
南の島へ呑みに行こうよ!,子どもと一緒に遊んだこと、行ったところ、行きたいところ、気になるもの、興味あることなどなど、日々の記録。
Gotoトラベルの期間が延長されるとか何とか……。 例年、夏休みに旅行に行っています。 が、子どもたちが成長するにつれ、予定が組みづらい。 部活、習い事の予定が複雑に組み合わさってきます。 休みたくない!という子どもたちなので、そうなったら盆しか無い?と思ったりしています。 でも、盆は予約が取りづらい上に価格も高いんだろうな……と思って検索。 <伊丹・関西ー那覇> 2021年8月5日(木) 9,880円の便…
インフルエンザ予防接種に行きました。 うちの子たちのすぐ前に接種された赤ちゃんがそれはそれはものすごい勢いで泣いていたので、ビビる子どもたち。ドキドキしていたようですが、無事に接種終了しました。 そういえば僕が子どもたちを予防接種に連れて行ったのは初めてでした。 小児科の先生がアンパンマン柄の白衣で、「いまどきはこういう白衣もあるのか。」と感心。
友人が沖縄に行くそうです。 ハイアットリージェンシー瀬良垣に宿泊するそうです。
僕はGo to Travelの恩恵を受けられていませんが、妻と娘は何やら楽しそうに相談しています。 開催されることになったライブのチケット抽選に当選したら、その日は二人で行って泊まって帰って来るそうです。それでホテルを検索していたんですが、Gotoのおかげで、かなり安く泊まれるそうです。 いいなあ。
新しい旅のエチケットを守り、旅行に行った夏。 いま、Go to トラベルで旅行を計画する人も多いそうですね。 僕も行きたいとは思うのですが、子どもたちの予定が詰まっていて、週末に出かけることができません。残念。一人が土曜日に予定があり、もう一人が日曜日に予定がある……という日々が続いています。 子どもが成長するとこうなってきますね。しょうがない。 そんなこんなで、次に旅行に行けるのは春休みか夏休み…
旅行4日目。最終日です。 この日の朝ごはんもとてもおいしく、お腹いっぱい。 お世話になりました。 竹富島から石垣島へ戻ります。 離島ター…
ランチの後は、自転車に乗って、島を巡りました。 暑い。 暑さに参って、すぐに願寿屋へ向かいました。 冷たいものを食べて復活。
夜ごはんに引き続き、朝ごはんもおいしかったです。 今日はアクティブに動く予定だったので、朝からたくさん食べました。 自転車を借り、水着を着て、コンドイビーチへ。 めちゃくちゃキレイでした。
サバニに乗る。 曇り空。 どよんとしていましたが、雨は降らず。 竹富島のお話も聞かせてもらい、とてもよい経験になりました…
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、八重山旅行記2日目です。 朝。 船の時間までゆっくり。 乗る船の時間を今日の宿へ連絡。港まで迎えに来てくれます。
新しい旅のエチケットを念頭に、石垣島と竹富島へ行ってきました。 関空の人の少なさに驚いて始まりました。 保安検査の前に検温あり。 全く混んでいない。
新しい旅のエチケットを守って旅行に行きました。 マスク、手洗い必須。 竹富島行の船以外は密を避けました。(船は満席でした。) あ、ミルミル本舗は人が多くて、ジェラートを購入する列にソーシャルディスタンスは無かったです。が、みなさんがマスクをつけていて、大声でしゃべったりしてい…
子どものたちの夏休み期間に県内旅行に行くことにしました。 食事は「部屋」または「個室」の宿泊先を探し、のんびりできそうなところを発見。 予約しました。 車で行って、宿泊先でのんびり過ごし、おいしいものを食べて帰るという予定です。 旅行ブログ 子連れ旅行
4連休です。 ほんとうなら夏休みが始まっていたと思いますが、我が家の子どもたちの夏休みは8月1日からになっています。 三密を避け、休みを楽しみたいですね。 ニュースで今朝の羽田空港の様子が放送されていました。閑散と……していませんでした。どこかへ行かれる方たちが列になっていました。 コロナ禍ではない連休の羽田空港の様子を知らないので何とも言えませんが、空港職員の方のお話として「緊急事…
連日騒がれているGo to トラベルキャンペーン。 2020年7月22日開始ですよね? 詳細が2020年7月20日夜の時点でまだわからず。 観光庁の資料にあったのはこんな感じ↓ 事業開始は、令和2年7月22日(水)から。 ・海の日を含む7月4連休の前日の7月22日以降に開始する旅行代金の割引を先行的に開始。 (35%割引(代金の1/2相当額×7割)) ・7月22日以降の旅行を既に予約している方々について…
じゃらん 全国各地で使えるクーポンが配布されていますね。
Go to トラベルキャンペーン 旅行代金の半額(1人1泊当たり最大20,000円)補助される。半額補助のうち、70%程度は旅行代金から割引、30%程度は現地で使える地域共通クーポンが付与。 7月22日以降に出発の旅行については、既に申込み済みのもの、及びこれから申込みするものも対象。 観光庁資料↓
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。
国内(日本)旅行に関することならなんでも! 国内旅行のカタログを作ってしまいましょう。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
最近の出来事を書いたブログでしたら何でもOK。 お気軽にトラックバックしちゃってください!! 但し、アダルトやアフィリエイト誘導、違法ブログのトラバは禁止させていただきます。
なんでもかんでもトラックバックOKです。気ままにトラックバックしましょう。 ALLなんでもトラックバック通称「ALL」コミュです。 日常のことやグルメのことや旅行のこと地域のこと仕事のこと受験のこと勉強のことペットのこと車のこと詩や歌のことなんでもOKです。 検索用 政治・教育・日本・アメリカ・中国・タイ・マレーシア・ヨーロッパ・フランス・ドイツ・イタリア・英語・数学・理科・社会・センター試験・受験・入試・資格・京都・大阪・東京・兵庫・神奈川・ブラジル・メキシコ・アルゼンチン・チリ・テレビ・新聞・ラジオ・車・バイク・自転車・バーベキュー・焼き肉・うどん・そば・グルメ・食べ歩き・ブログ・ホームページ・SEO・wordpress・mt・MovableType・css・HTML・パソコン・携帯・MAC・Windows・ノート・アンドロイド・au・ドコモ・NTT・スマホ・スマートホン・iphone・ipad・ソニー・日立・東芝・DVD・ブルーレイ・ビデオ・映画・仕事・バイト・面接・採用・アフィリエイト・お金・検索・CMS・ペット・犬・猫・サル・熱帯魚・コリドラス・レッドビーシュリンプ・CRS・エビ・淡水魚・海水魚・サンゴ・ニモ・カクレクマノミ・映画・洋画・邦画・ドラマ・テレビ・演劇・アクセスアップ・ホームページ・ブログ・ソフトウエア・ウイルス対策・アフィリエイト・海外生活・仕事・資格・パソコン・タブレット・iPhone・ipad なんでもトラックバックお待ちしてます。 基本的に何でもOKですが、ブログ村の規約に反するような内容は駄目ですよ。
国内旅行、海外旅行、日帰り旅行、グルメツアー。旅行記や旅行情報について書いたときはトラックバックしてください!みんなで旅行情報を集めましょう。
ジャンル問わずあらゆるレビューをココに! 映画・ドラマ・マンガ・アニメ・ゲーム・ 雑貨・家電・飲食店なんでもあり!!
ブログって自由に書けるから面白い。 そして、色んなジャンルの記事を見るのも楽しいですよね? そんな訳で、自分のブログや趣味、服・帽子・靴・アクセサリー等のおすすめファッションの紹介、好きなマンガやTV、お気に入りの芸能人や俳優、チワワ等の犬とか猫とかウサギリス系小動物から熱帯魚などの飼育方法、身近で咲く草花や園芸ガーデニングで育てた季節を感じる植物から果物や野菜などの作物自給生活、可愛いキティちゃんやゆるキャラ情報、嬉しかった事悲しかった事、大恋愛のろけ話しから片思い失恋悩み相談、今日の占い面白ネタ日常ネタ学校の事、懸賞に当たった!お店がオープンした!など何かの告知的な宣伝、ニュースや出来事や政治経済、自慢話から成功失敗談、サッカーバレーバスケットテニス卓球野球などのスポーツ選手記事や自分の技テクニック、貴方のトラウマから癖の話題、子育て子供ネタからオヤジギャグ、イベント情報などの地域密着系(ご当地系)から海外旅行、綺麗な写真や笑える画像、学校の試験問題や友達募集、相互リンクやアクセスアップ希望者まで、出会いの一環としてジャンルを問わずお知らせしあいましょう♪ 嫌がらせ的な話題はご法度です。
ジャンルは問わず色々なことを記事に載せている人のトラコミュです。