現地校ではテーマに沿った服装をして登校する日や、イベントごとがあります。アメリカの小学校ならではの行事?習慣?かなと思います。結構な頻度で催しがありますが、いずれも自由参加で、同調圧力を感じることはほぼありません。個人の意思が最優先です。(
8月末から5歳長女は現地校のキンダーに通っています。学年の4分の1が終わったので、今の時点での国語と算数の授業内容について記しておきます。国語とにかく全ての基本となる読み書きを学ぶ!これがキンダーの国語(つまり英語)の要とのこと。個別の進度
「ブログリーダー」を活用して、saccoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。