大学入試の英語(読解)は本当に難しい。英検1級の方が簡単かもと思う理由。
最近大学入試の二次の英語の読解問題をどんなもんかと時々(私が)解いているのですが一言でいうと ム・ム・難しい ランダムに選んで解いているのですが、最近一番よく…
小さいときにある程度長く続けたことって忘れないんだなと思います。 私は3歳から14歳まで割と本格的にピアノをやっていました。 諸事情により14歳でやめた後は本…
忙しさにかまけて最近また私が英語リスニングから遠ざかり始めたので、しばらくさぼっていたBrainPop再開しました。一日1トピックで大体15分~20分くらいの…
今日娘に市販の英検準1級予想問題ドリルという問題集の中から読解問題をやらせてみました。 すると大問2問(小問6問)中、 小問1問しか合ってない これはまずい。…
正確に言うと6単語を二日で覚えています。 今、HSK2級=英検でいうと4級ぐらい?の単語300個のうち78個まで覚えました。 そして例文もだいたい6~8文、日…
今さらながら、2ポイント差で落ちた英検準1級の一回目の受験の時の成績を詳しく分析してみました。 正答率が 語彙 68%読解 50%リスニング 72%ライティン…
「ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。