英検分野別ターゲット英検準1級 単語・熟語問題224ページ 一巡目が終わりましたが、あんまりできてない 6割ぐらいかな。 準1級の勉強をはじめてもうだいぶ経つ…
親子で続けている中国語学習 娘はHSK(中国語検定)2級のテキストを進めています。もうすぐ一巡目が終わりそう 私は3級の半ばまで進んでいたのですが、だんだん難…
母、一足先にCNN English Express中級編に入りました。
英語学習雑誌CNN English Expressを1年分(12冊)購入し、基礎編を先に1年分進めてきました。 母は一足先に基礎編を終え(娘はあと1週間ほどで…
「やります!」とブログに書いて挫折することも多く今回はやり終えるまであえて書かなかったのですが、タイトル通り 英検準1級「文で覚える英単語」 を娘、やり終えま…
こちらも5月初めぐらいから毎日親子で続けているBrainPOP 娘は30トピック、私は100トピックを超えました。 私は1トピックの長さにかかわらず毎日1~2…
毎日の取り組みとして続けている月刊英語学習雑誌CNN English Epressですが、今月号を買ってちょうど1年分が確保できました。 どうして1年分を確保…
先日、中国のドラマで中国語を学習したいと書きましたが、学習したい気持ちはあったんです しかし、なんせ、いくつか見てみてもハマるようなドラマが見つからない!苦痛…
定期テスト前でも毎日の英語・中国語のルーティーンをこつこつと
7月の中旬に中2になって初めての定期テストがあります。 中1の間はテスト前となるとそちらに気を取られて何週間も英語に触れない時期がありました。 今回はそれを反…
「ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。