2022年1月1日(土)明けましておめでとうございます。本年が平穏な1年になり、多くのウォーキングが開催されることを願っています。昨年は4日に実行した三社参りウォークも今年は元日に。熊本市内で最も古い健軍神社へ。干支のお守り。約2里の三社参りウォークは12年前の寅年の元日から始めて、干支がひと回りした。昨年で干支のお守り12種が揃った。今年から、新たな始まり。これから12種揃うまで三社参りウォークが出来るかどうかは分からないが・・・。水前寺体育館電停のところにある公園では熊本洋学校教師ジェーンズ邸の復旧工事が行われている。11月28日のJR九州ウォーキング水前寺駅コースの時にここを通ったが、その時には完成図の幕は掲げてなかった。白川に架かる明午橋から立田山を望む。昨年から学んでいる熊本博物館の考古学専門講座で、...明けましておめでとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、鉄卓のブログ「きままに」さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。