【福井市】胡椒のパンチが効いた「もやしラーメン」(なん・なん亭 幾久店)
■お店の場所■福井県福井市二の宮1丁目1-108■お店の名前■「なんなん亭幾久店」※4か月ほど前の記録。福井のコロナ第一波が落ち着いた頃、伺いました。■食べたメニュー■★「もやしラーメン」もやしがたっぷり。豚骨、鶏ガラだけど、旨みよりも胡椒がらさが勝ってしまっているような気がしました。スパイシーであたたまりますが、胡椒がらさが苦手なので、次は他のメニューを食べてみたいです。↓Twitterもやっています☆うにこ。のTwitter【福井市】胡椒のパンチが効いた「もやしラーメン」(なん・なん亭幾久店)
【福井市】福井市内の超人気蕎麦屋さんにて「焼き茄子と鶏そぼろの冷やかけそば」 「辛味おろしそば」(蕎麦やすたけ)
■お店の場所■福井県福井市文京7丁目9-35■お店の名前■「蕎麦やすたけ」福井に引っ越して以来、福井名物の蕎麦を食べ歩いています。6月の上旬。SNSで地元の方に美味しいと伺った人気のお蕎麦屋さんに行ってみました。12時前に行って10組待ち。入店まで車内で1時間待ちました。入店すると、会食等にも使えそうな、綺麗で落ちついた店内。テーブル席に案内していただきました。初めて来たお店なので、定番メニューをいただくのがよかったかもしれませんが、あまりに焼きナスが食べたすぎて、季節のメニューをいただきました。■食べたメニュー■★「焼き茄子と鶏そぼろの冷やかけそば」お蕎麦は、太打ち十割か細打ち十割か麺の太さを選べます。こちらのメニューには、細打ち十割がおすすめだそうで、そちらをチョイス。焼きナスと鶏そぼろの脂の旨みがつゆに溶...【福井市】福井市内の超人気蕎麦屋さんにて「焼き茄子と鶏そぼろの冷やかけそば」「辛味おろしそば」(蕎麦やすたけ)
【福井市】福井名物ソースカツ丼の人気店にて「カツ丼(中)」(ふくしん)
■お店の場所■福井県福井市高木中央1-205■お店の名前■「ふくしん」大阪編が終わりましたので、これからはようやく福井編。もう数ヶ月分溜まってしまいましたが、頑張って記録します。引っ越してちょっと福井県内のコロナ第1波が収まってきた頃。人気店のソースカツ丼をいただきに行きました。★「カツ丼(中)」カツ3枚乗っています。サクッとした衣に、甘みのあるソースがまんべんなくかかっています。肉も柔らかくて、美味しかったです。柔らかかったので、2歳の娘も食べやすかったです。味噌汁もついています。雑誌等で見かける、丼からはみ出るように盛られたカツ丼は(大)ですが、(中)でも女性からするとなかなかのごはんの量。おなかいっぱいになりました。まだ引っ越して以来、ソースかつ丼は3軒目ですが、私の中の暫定1位です。↓Twitterもや...【福井市】福井名物ソースカツ丼の人気店にて「カツ丼(中)」(ふくしん)
【玉造】大阪でイタリアンを食べるならここが私イチ押し★大阪生活での最後の晩餐はこちらでいただきました。(オステリアシバ)
■最寄駅■大阪メトロ玉造駅谷町六丁目駅■お店の名前■「オステリアシバ」4月初旬。引っ越し作業が終わった後の最後の晩ごはんに、一家で訪問しました。6500円〜のおまかせのコース1択のシンプルなお店。ショートコースも対応可だそうで、食べたいものだけ食べて行かれる常連さんもおられる感じ。我が家はいつもコース(なかなかのボリューム感)にデザートと食後の飲み物までつけて、おなかが苦しくなるまで食べてしまいます。本日の食材。シバさん、仕入れがとてもいいんだと思うのですが、食べると素材のよさがすごくわかります。■食べたメニュー■何回食べても1皿目2皿目の野菜や魚からはっと感動します。どれもこれも美味しい。いつもプラスαでデザートも頼んじゃいますが、これがまた美味しい。娘もおなかの中にいるときから通い、ミルクや離乳食を持って来...【玉造】大阪でイタリアンを食べるならここが私イチ押し★大阪生活での最後の晩餐はこちらでいただきました。(オステリアシバ)
【谷町四丁目】大阪城公園の近くのお洒落なカフェで♪「オーガニックバナナパウンドケーキ」(アサカラグッドストア)
■最寄駅■大阪メトロ谷町四丁目駅JR・大阪メトロ玉造駅大阪メトロ谷町六丁目駅JR・大阪メトロ森ノ宮駅■お店の名前■「アサカラグッドストア」引っ越し直前の4月初旬。2020年1月号の『SAVVY』の「プリンとチーズケーキ」特集を拝見して、プリンをいただきに行きました。が、朝8時から営業しておられるお店なので、昼過ぎに伺ったらプリンはもう売り切れでした。。。代わりにこちらをいただきました。■食べたメニュー■★「オーガニックバナナパウンドケーキ」娘を連れて行きましたが、お店の方が子ども用の本を貸してくださってありがたかったです。メニューにキッズドリンクもあり、しかもオーガニック。子連れにも優しい素敵なお店でした。大阪城公園からも徒歩5〜10分ほどで比較的近いので、観光がてら寄るのもよさげなお店。↓Twitterもやっ...【谷町四丁目】大阪城公園の近くのお洒落なカフェで♪「オーガニックバナナパウンドケーキ」(アサカラグッドストア)
■最寄駅■JR・大阪メトロ・近鉄鶴橋駅近鉄大阪上本町駅■お店の名前■「海南亭」※緊急事態宣言前。引っ越し前。引っ越し前に、鶴橋にある「空」に焼肉を食べに行きたかったのですが、訪問した日がちょうど定休日でした。急遽訪問したのが、こちらのお店。人気店なんですが、コロナの影響もあったみたいで、すんなり入れました。■食べたメニュー■★「キムチ三種盛り」★「特選炙りレバー」★「ホルモン五種味くらべ」★「上ロース(ハーフ)」★「クリ(ハーフ)」★「上塩タン(ハーフ)」★「特選ヘレ(ハーフ)」どれも美味しかった!ちょっとずついろいろ頼めるのもいいですね。近くで、同じくらいの価格帯の同様の人気店よりこちらの方がお肉もメニューのわかりやすさもお店の清潔さも接客も断然よかったです。しかも個室で、子連れも楽ちんでした。もっと早く行け...【大阪上本町】鶴橋・上本町の焼肉人気店にて夕食を(海南亭)
【谷町九丁目】雰囲気のある老舗うどん屋さんで★「ホームラン」「カレー」(ふる里)
■最寄駅■大阪メトロ谷町九丁目駅■お店の名前■「ふる里」※緊急事態宣言前。引っ越し前。近くを通るたびに気になっていた味のある外観のお店。大阪を去る前、夜ごはんに行ってみました。コロナ前も今現在も24時間営業だそう。※コロナ禍で今後の営業がどうなるかはわかりませんので、訪問される方はお店にご確認いただくのがよいかと思われます。お店の中も味のあるレトロな感じでした。有名人のサインがたくさんありましたよ。■食べたメニュー■★「お造り盛り合わせ」★「ホームラン」夫が食べました。なぜホームランなのかわかりませんが、天ぷらと卵ととろろ昆布が乗っています。★「カレー」柔らかめの大阪のうどん。とろみのあるタイプのカレーのつゆで、あつあつ。結構ボリューミーで、おなかいっぱいになりました。娘は夫のうどんと、唐揚げを食べました。24...【谷町九丁目】雰囲気のある老舗うどん屋さんで★「ホームラン」「カレー」(ふる里)
【心斎橋】「今ちゃんの『実は…』」でも紹介されたお気に入りの「ブイヤベース」(ル・クロ)
■最寄り駅■大阪メトロ心斎橋駅なんば駅■お店の名前■「ル・クロ」※緊急事態宣言前。引っ越し前。心斎橋と難波のちょうど中間くらいのところにある、フランス料理のお店。大阪生活最後に、もう一度こちらの「ブイヤベース」がいただきたくて、予約をして伺いました。5、6回目くらいの訪問だと思います。2歳児を連れてだったのですが、2階の個室に案内してもらいました。1階にはカウンター席もあります。※このときはまだ緊急事態宣言前だったので、これから行かれる方、お店の営業形態が今どうなのかはお店にご確認いただくのが無難かと思われます。いつもはブイヤベースのコースで腹十一分目くらい苦しかったのですが、、、今回、もうしばらく行けないということで、さらに肉料理を加えたパーフェクトなコースにしてしまいました。■食べたメニュー■★「クリティカ...【心斎橋】「今ちゃんの『実は…』」でも紹介されたお気に入りの「ブイヤベース」(ル・クロ)
「ブログリーダー」を活用して、じょなさんのひみつきち。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。