chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 人生ゲーム

    昨日、お正月の子供達の帰省に向けて人生ゲームを買いました。 Amazonのブラックフライデーセールで安くなっているかと思って(^^;) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.sr…

  • ご予約

    今日クリスマスのケーキを予約しました。 以前は仕事帰りに街中の百貨店のを予約して買っていたのですが、ここ何年かは道民御用達コンビニ、セイコーマートで買っています。 online.seicomart.co.jp 家の近くで引き取り出来るし、年末の激混み百貨店に行かなくて済むのでとてもいいです。 美味しいしね(^^) もう子供達もいないし、夫婦二人なので小さめのにしました。 しかし、クリスマスのケーキを予約するなんて、もう年末モード。 あと一ヶ月で今年も終わりなんて、ほんとに早いですね~。 ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 ) ランキング参加中日々のことを…

  • 図書館

    4月の今頃に図書館で予約していた本が準備出来たそうなので取りに行って来ました。 三体 (ハヤカワ文庫SF)作者:劉 慈欣早川書房Amazon 「三体」という中国の作家の方のSF小説です。 Netflixでやっていたのを見て原作も読んでみたいと思って借りてみました。 www.netflix.com ドラマは結構難解でいまいちよく分からない所もあったので、本だともっと分からないかもしれませんが(笑) 厚い本なので返却日までに読み切れるか。。。。。 頑張ろう。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 子供の頃読んだ絵本

    今週のお題「絵本」 絵本と言えば、自分の中ではこれしかないですね。 ねないこだれだ www.fukuinkan.co.jp 何歳の頃だったかははっきりと覚えてはいないのですが、小学校入学前だったかな。。。。 多分、保育園をやめてしまった時に、午前中近所の児童館に通っていたような気がするのですが。。。。 その児童館で遊んでいる時にこの絵本を見つけました。 こんな じかんに おきてるのは だれだ? よなかに あそぶこは おばけに おなり おばけの せかいへ とんでいけ おばけに なって とんでいけ 怖すぎます((;゜д゜)ガクガクブルブル 56歳になった今でも、この絵本の衝撃を上回る書籍に…

  • 予防接種

    昨日、インフルエンザの予防接種をしてきました。 毎年受けに行っているので、恒例行事のようになっています。 何年か前にワクチンがなくて予防接種がなかなか受けられないと言う事があったので、毎年同じ病院で予約が開始される日に申し込んで受けるようにしています。 今年も10月1日から予約がスタートしたので、その日の開院時間に電話をして予約しました。 まあ、予防接種を受けても感染してしまうときは感染するのですがね(^^;) 過去2回ほど予防接種を受けたのにインフルエンザになったことがあります(笑) ですが、ワクチンを打っていると罹患しても症状が軽いので打たないよりは良いと思ってます。 ワクチンを打たないで…

  • 来年の手帳

    そろそろ来年用の手帳が気になる時期です。 昨日なんですが、来年用の手帳が届きました。 ほぼ日手帳 来年の分で4冊目になります。 初めはA5サイズの手帳を使っていたんですが。。。。。 そんなに沢山書くことも無いと思い(笑)、A6サイズのオリジナルにしました(^^) 小さくて持ち運びも楽だし、どこにでも持って行けるのが良いです。 www.1101.com ほぼ日の公式ストアで買いました。 初めの2年はLOFTとかのお店で買っていたのですが、去年と今年はネットの公式通販で買いました。 ここで買うとオマケが付いてくるので(^^) オマケはなくなり次第終了なので、買うのが少し遅くなってしまいちょっと心配…

  • 銀行口座の解約

    先日、とある銀行から口座の解約案内が届きました。 「未利用口座管理手数料引き落としのご案内(兼解約通知書)」と言うものです。 長い間利用していない口座から、未利用口座管理手数料を引き落としますよというご案内。 2年以上利用がなく1万円未満の口座からは、未利用口座管理手数料を引き落とし、残高が0あるいは手数料未満の残高の口座は自動解約するという事のようです。 自分の場合は、最初の方に該当。 この口座は長男が道外の高校に入学して授業料の振込先がこの銀行になっていたのだったか、息子に仕送りするのにだったかの為に作ったような気がします。 入学式が終わって北海道に帰る途中にその町の駅前で作ったんじゃなか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かじもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かじもさん
ブログタイトル
雨止んで人傘を忘る事なかれ主義
フォロー
雨止んで人傘を忘る事なかれ主義

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用