新玉ネギなので火の通りは考えない。 薄切りした新玉ネギを溶き卵を合わせ、塩コショウ…
ほうれん草に冷凍コーンを合わせたくなるのは何でだろう。 フライパンにオリーブオイルをひき、ほうれ…
薄くのばした、ペラペラのヒレカツが好きなのである。 あ、マスタードを塗るのを忘れた。ちょっとショック。 豚ヒレ肉を薄くのばし、水で溶いた小麦…
牛挽肉だけのハンバーグ。 朝から玉ネギをみじん切りする元気はなかったのだ。 牛挽肉…
ツナ缶。まぐろを買ったつもりが、かつおだった。 ま、いいか。 かつお油漬け、キャベツ、青ネギ、マヨネーズ、レモン…
友人がおいしいと言っていたコロッケを買ってみた。 コロッケをトースターで温める。 トーストにキャベツ、コロッケをのせ、中濃ソースをかける。
イカチチの煮つけは子供の頃から馴染みのある料理。 ちょっと無理があるけど、トーストにのせてみた。 イカチチをしょ…
冷蔵庫の中を見ながら、何を作ろうかと考える。 何も思いつかない。 そんな時はジャムチーズ。 食パンにジャムをぬり、…
カレーがこぼれて、手や口がべとべとになるだろうなと思いながら作った。 食パンを手でおさえて、くぼみを作る。 昨晩の残りのカレーをそそぐ。 卵を…
カニカマは筋肉にいいらしい。 さっそく使ってみた。 卵、カニカマ、玉ネギ、シシトウ、す…
牛乳を入れてみようとか、シナモンはどうかとか悩む。 結局、砂糖だけにした。 サツマイモを少量の水で茹でる。 途中、…
若い頃、おでんの牛スジが好きだった。 でも、今はそうでもない。すき焼きと同じ。 ごちそうと思っていたものが普通の料理になっていくのはさみしい。
竜田揚げはやっぱりおいしい。 いろんなレシピを試して、味を極めてみようかな。 鶏モモ肉をしょう油、みりんにつける。 片栗粉をまぶす。 フライ…
タラモサラダにしようと思ってたんだけれど、時間がなくてやめた。 食パンにタラコをぬり、青ネギ、とろけるチーズをのせる。 そして…
ホイップクリームを買っていたので、絞ってのせてみた。 ふむ、ぶさいく。 トーストにバナナをのせる。 チョコレートシロップをかけ…
真面目に角煮を作ることにした。 茹でて、放置を繰り返すこと3時間。 豚バラ肉を米のとぎ汁で茹でて、放置を繰り返す。 さっと洗って、しょう油、砂糖、酒、生姜…
昨晩はおでん。 残った牛スジでオムレツ。 おでんの残りの牛スジ、青ネギ、卵、塩、コショウを混ぜ合わせる。 フライ…
マヨネーズを入れないポテトサラダを作ってみたくなったのだ。 ジャガイモを少量の水で茹でる。 柔らかくなったら、ツナ缶のツナ、ニン…
歳をとるごとに、鶏はモモ肉よりムネ肉が好きになっていく。 鶏ムネ肉と太ネギを炒める。 しょう油、みりん、七味、粉山椒で味付け。 …
「ブログリーダー」を活用して、なりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。