chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 子育てって 大変だね

    今日も一仕事終えてからのUPですがまたまた更新が久しぶりになってしまいましたマジで何をしてたんだか・・・お天気も一昨日くらいから悪くなって昨日までは寒い位の雨模様何となく梅雨の気配が?(そんなこた~ないよねまだ)週末は月一の「セッション会」でした夜の街は驚くくらいの人の数この賑わいに釣られたのかのぼせ上がって3件はしご酒それもぜ~~んぶ音楽関係店挙句の果てには帰りのタクシーが見つからず徒歩で帰宅先月もそうだったし、呑み方も考えなきゃねそのうち職務質問とかあったりして・・・(過去に2度ほど経験あり)月曜、お休みの日は朝から市の総会でした眠い目をこすりながら出発~~無事令和4年度の総会も終わり胸を撫で下ろしていますが来月は県の総会です(貧乏暇なし)今年まで長~い「懇親会」が無いだけ救いかな・・・トホホ・・・今...子育てって大変だね

  • 来たぞ 夏日!

    今日も一仕事終えてからのUPですとうとう街路樹も夏使用に早変わり致しましたもりもりと茂って「ちゅん太郎」たちも隠れて見えない位?つい最近までは枝だけだったのにねそんな今日は「夏日」宣言が出ていますそろそろクーラーも出場かな?電気代も心配ですがコロナ禍で換気のために窓を開けてるのですがこれっていつまで続けるのでしょうね?冷暖房の効率が悪くて何の為の空調やら・・・政府が「窓閉めていいよ」宣言とか出してくれないかな~昨日は熊本市の理事会でした来週行われる通常総会の打ち合わせです今回まではコロナ対策で会議室で行われます以前はホテルで会議をしてそのまま飲食を伴う懇親会をしていましたがなんだかどうでも良くなったのは私だけ?この3年でいろんな価値観が変わりましたよね今では一人焼肉にもいけるようになったし昔の状態に戻れる...来たぞ夏日!

  • るろうにほん 熊本へ

    今日は朝からのUPですそれにしても約一週間ぶりのブログとなりますがサボってた訳じゃないんですよ(笑)マジで忙しかったのです(なんで言い訳してるんだろう~)「春」や「秋」はスタイルチェンジをしたくなる季節だからね皆さんも気分転換にいかがですか?(責任は持てないけど・・・)(日曜日夕暮れのマジックアワーです奇麗だったので写メっちゃいました)日曜日と言えばこの日で熊本地震から7年経ちました色々あったけど今では貴重な経験をしたと思っていますあれから危機管理体制がずいぶん高まりましたし、準備もしてるしねそう言えば新聞記事でこんな広告を見つけちゃいました佐藤健さんが熊本復興の為出版した本が再販するようです(嬉)最近カキコした「長崎次郎書店喫茶室」での食事シーンは地元では有名で「ナポリタン」は神食です(笑)佐藤健ファン...るろうにほん熊本へ

  • 新緑が眩しい季節となりました!

    今日も一仕事終えてからのUPですさすがに桜も通り過ぎ、新緑が眩しい季節となりました時折、冷たい風は吹くものの体は春装備Tシャツデヴューも時間の問題かな?昨日はお休みでしたがこれと言ったネタも無くしかたないのでため込んだ宿題?ギターのメンテナンスを行いました(笑)弦の張替えはやっぱりめんどくさいや・・・・その後音程が安定するまで1時間ほど弾き放題(笑)それでも2~3日は安定しないので困ったものです今回はこれで止めましたがもう一本分解してのメンテ有のギターがあるのでココロはどんよりです・・・若い頃はそんなに「苦」じゃなかったのにねいつになるか判んないけどぐわんばりま~~~すもうそろそろ熊本地震から7年になります色々あったけどこうしてお仕事が出来るのは感謝ですそして皆さんにブログを見て頂けるのも感謝ですちょっと...新緑が眩しい季節となりました!

  • ぐ~ぐるれんず

    今日も一仕事終えてからのUPですとっても過ごしやすくなりました(ツツジも咲き始めたしね)今が一番良い時期なんでしょうが「あっ」と言う間ですもんね暫くは雨模様になるそうなのでお出かけにも注意が必要?来年こそは花見も再開かな?(誰も死んでいなければ・・・・www)慌ただしかった3月も過ぎ、4月は今の所平常です理事会やら総会やら仕事以外で忙しいですが少しづつ日常が戻ってると思うと良い事なのかなそろそろお酒を伴う「懇親会」も復活?いやいや油断大敵ですぞーー(コロナが怖いんじゃなくたわわに育ったほうれい線が怖い)今回は超有名なアプリ「グーグルレンズ」の紹介です(笑)画像検索では有名ですが翻訳機能もお利口さんなんですよ下のメニューから「翻訳」を選び調べたい外国語に照らし合わせるだけでOKするとこの画面が瞬時に日本語に...ぐ~ぐるれんず

  • こんな歳でも 緊張するんだね~

    今日はお休みです(昨日からだけど)花粉は別として素晴らしい位のお天気です気温も日中25℃超えですってなんとなく「夏」の気配がちらほら覗いてますね昨日は緊張しーーの一日でしたなんでも下の娘が合わせたい人がいるって突然(ホントはツレと打ち合わせしてたみたいだけど・・・)場所を設けたようですかしこまらない様?近所の「長崎次郎書店喫茶室」に向かいました娘のたってのお願いでお酒は抜きだってなので今日は「水だし珈琲」を頂きました(気分はビールなんですが・・・)シラフの自分ってめっちゃ緊張するんだね何を話したかあんまり覚えて無いけど良い人ぽくって安心しましたその後逃げるように若者2人を残して街中へもう桜も葉桜になりかけですが花見客は多かったですよホームグラウンド「SAKURAMACHIKUMAMOTO」でもイベントが高...こんな歳でも緊張するんだね~

  • エイプリルフールの誓い?

    今日も当然ながら一仕事終えてからのUPですさあっ4月に突入しましたねそれに今日は「エイプリルフール」ですkamizoが一年に一回だけ「嘘」をつかない日です(笑)誉め言葉を含めても「嘘」ばっかりついてるからな~なので今日は口数が少なくなる一日となりそうです(キッパリ)今回のネタ壁から生えてる「シクラメン」です(嘘じゃないよ~)花が色付くまで気付きませんでしたマジで壁の穴から生えてるんですよ~不思議~この壁は雨fが降るとこんな奴も出現蝸牛(あえて難しい方で載せました)なんか「嘘」っぽく思う人もいるでしょうが今日だけは正直者でいま~~~~す(たぶん・・・)もう一つお知らせが「鬼滅の刃刀鍛冶の里編」が4月9日深夜から始まりますが今夜9時からフジテレビ系で「遊郭編」の特別編がオンエアされますそれも2週に続いてたぶん...エイプリルフールの誓い?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kamizoの 毎日ジャンボリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kamizoの 毎日ジャンボリーさん
ブログタイトル
kamizoの 毎日ジャンボリー
フォロー
kamizoの 毎日ジャンボリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用