chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年植樹した桜の苗が

    八重桜の苗が芽を出し、成長しています、綺麗な花を付けるのを楽しみに待ちます。今年植樹した桜の苗が

  • 旧本家跡地に作った柵

    菜園の廻りに柵を作り、網を張り、猪や鹿の被害防止にしているが、網が古くなり張替が必要で、一週間程前から始めたが、毎日少しづつ進め、やっと一枚目を終え、折り返し二枚目を張りますがまだ、一週間はかりそう。《中央付を張る為にハシゴを置き妻が登って張っています》旧本家跡地に作った柵

  • 上の広場よりスマホで

    今が一番花盛りかな?上の畑の囲いに網掛けをしながら、余り綺麗なので、一枚スマホで撮りました(ワイド撮影)。上の広場よりスマホで

  • 妻が育てたサツキ畑

    毎年コツコツと挿し木をし根付いたサツキが、畑と急斜面に咲き誇りました。妻が育てたサツキ畑

  • 急斜面に有るサツキの剪定

    2~3年前に妻が剪定したが、やり方がまずく、手直しすると約束はしたが、なかなかやらず、今回やっと腰を上げ、始めると1時間程で終えた、宿題が済んだ感じ。急斜面に有るサツキの剪定

  • モッコウバラが今年も

    年々増加し長く伸びてきましたが、綺麗な花を付けました、この薔薇は余り手入れをしなくとも、勝手に伸びてくれます。モッコウバラが今年も

  • 台風被害の後始末が悪く

    樫の大きな枝が折れ落ちて来た重みで下の椿が押し倒されて、下に有るサツキの上においかぶさり、椿を切る様に妻の依頼で、朝から急斜面を登り、鋸やチェンソーで切断しました。台風被害の後始末が悪く

  • まだ小さい苗木ですが

    早速上の広場の前植えていた桜が虫で枯れたので、掘り起こし同じ場所に買って来た八重桜を植えました。まだ小さい苗木ですが

  • 佐伯で八重桜の苗を

    段々畑に植樹した桜がピンクの花が咲くと思っていたが、白い花でがっかり、やっぱりピンクが欲しく、ホームワイドで、八重桜を¥848円を購入しました。佐伯で八重桜の苗を

  • 今年初めて花をつけた

    段々畑に移植した桜が初めて、花をつけました、期待したピンクの花びらでは無く、白い花の様です、吉野桜かな?、移植後1年でかなり大きく成りましたが、台風には耐えてくれるかな?今年初めて花をつけた

  • 稚魚引きの初水揚げ

    出航して3日目で帰ってきました、今年は稚魚が大きく生っている様です。稚魚引きの初水揚げ

  • 外で簡易窯で樫の木を

    大きな樫の木の薪を余り使う事も無さそうなので、燃す事にしました、その後に妻が焼き芋をする様です。外で簡易窯で樫の木を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老後を楽しむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
老後を楽しむさん
ブログタイトル
老後を楽しむ
フォロー
老後を楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用