4人家族の主婦がその日の出来事、感じた事をそのまま書いてます。
夫、私、息子、娘の4人家族です。まだまだ未熟者のかあちゃんですが、長いお付き合いよろしくお願いします。
息子が描いたしずくちゃん#59126; 娘が学校の図書室から借りてよく見ているのを息子が見て描きました#59146; 今はこんなのも流行っているのね#59145; 昨日は13時から初出勤#58975; 何年かぶりに赤ちゃんを抱っこしてミルクあげました#59120; ちょーかわいい#59130; 初日は無事終わる事ができました#59028; 今日も昼から仕事頑張ってきます#59144; 育児日記ランキング にほんブログ村
また見つけてきました#59025; 三ツ矢ジンジャー 普通においしかったです#59145; さっき小学1年生の娘の友達から 「彼氏できたさぁ」と言われました#59144; 「誰?同じクラスの子?」と聞いたら 「3年生の男の子」だそうです。 おめでとうと言ってあげました#59120; 以前書いた幼稚園の面接の結果ですが採用ということになりました#59028; 明日詳しい打ち合わせに行ってきます#58975; 緊張する#59146; 育児日記ランキング にほんブログ村
スーパーに行って見つけました。 チコちゃんに叱られるちゃーはんの素 「しょうゆの香ばしさって罪ね~味」 なんとなく見た目がおいしそうだったので買ってみました#59120; 子供達がちゃーはん大好きなのでそのうち食べてみます#59146; あともう一つ コカ・コーラーアップル コカ・コーラシリーズは見つけたら絶対に買っちゃう#59120; お味の方はとってもおいしいし、ほのかにアップルの味がします#59128; この味ならまた買おうかなぁ#59126; ちなみにエナジードリンクを飲んでみましたが母ちゃんにはダメな味でした#59124; 娘そろそろ自転車の練習をしなきゃと重い腰を上げて3連休練習しました#59144; 友達のおばあちゃん家で練習していたのもあってすぐ乗れるようになりました#59028; 何回か転んでひざをすりむき血を流してましたが転ぶ練習も必要ですね#59144; 育児日記ランキング ..
娘がすみっコぐらしとマックが好きなので朝車で1時間かけて 行ってきました#58975; 着いたのが10時15分くらい#59146; 注文したら朝マックの時間で息子の食べたがっていた「黄金の月見バーガー」が買えなかったので車で15分待って買いました#59126; 娘はハンバーガーよりマックナゲットが好きです#59126; 母ちゃんは息子と同じく黄金の月見バーガー#59128; ボリュウームがあっておいしかった#59120; 育児日記ランキング にほんブログ村
天気はいいのですがやっぱり寒い#59124; もう北海道の夏は終わってしまったのかなぁ#59143; ずっと前なんですけど双子ちゃんが生まれました#59120; めったにないのでうれしくてパシャリ#59009; タイトルにもあるように昨日子供たちが行っていた幼稚園に面接に行きました#59146; なぜ幼稚園かというと独身の時保育所で保育士の補助をする仕事をしていて 今どんな仕事ができるか考えた時にこれしかないと思って求人を見たら募集 していたので早速面接してきました#59145; 母ちゃんにとっては大きな一歩です。 で面接のとき言われたのが働くのには何も資格がないと 「子育て支援員の研修」をしなければいけなくて その講習は札幌で2日ぐらいあるらしく「行けますか?」と 聞かれ「行けます」と答えました。 だって「行けません」って言ったらそこで話は終わりますよね^^; 受け答えも自信がないし一応息子の事も話したし#59146; ..
ドラックストアーに買い物行った時息子が大好きなタピオカミルクティーを 作ってみようと思い材料を買ってきました#59126; 紅茶花伝 タピオカ黒糖風味 タピオカ 残念ながら専用ストローは売ってなかったのでタピオカはスプーンでたべました#59120; 200円以下でコップ3杯分はできるのでかなり安上がりでおいしかったです。 息子も満足してました#59126; 今日もうちの画伯なにやらカレンダーの裏でポケモン描いてました#59128; ここで問題#59138;息子の特技は絵を描く事#59145; では娘の特技は#59139; ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ そう正解は「ハエただき」でした#59120;#59028; 母ちゃんは全然あたりませんが娘の的中率..
「ブログリーダー」を活用して、ひまわりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。