chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活 https://sei3.seesaa.net/

住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。

50歳間近の再婚男が栃木県の住友林業と契約し埼玉県にスミリンらしくない平屋を建て、家庭菜園をしながら趣味や投資等好きな事を適当にやってスローライフを満喫するブログです。 家族は私せーと家内、88歳でアルツハイマーになってしまった父親と暮らしています。

せー
フォロー
住所
毛呂山町
出身
富士見市
ブログ村参加

2015/07/12

arrow_drop_down
  • 蜜の独り占めがヒドイ!!

    みなさま こんばんは 今日は、ネタが見つからないので、最近の小鳥たちの画像でも載せておきましょう。 いつもヒマワリの種を入れているエサ台に、賞味期限が切れちゃった食パンを細かく切って入れて置いたら、このありさま。

  • 職員の40%近くを占める管理職・・・どこの会社でしょう?

    みなさま こんばんは 今日のネットニュースに、こんな早期退職募集の記事がありました。 『NHK、管理職を3割削減へ 50代対象に早期退職募集』 おお~~ あのNHKがやっとこさコスト削減に取り組みましたか~ なにしろ、NHKの平均年収は余裕の1,000万円後半ですからねぇ 国民から、鬼のように受信料をかっさらっておきながらの高収入だもんね。 で、記事の中身を引用すると。。。 …

  • ユズジャムが出来たよ。

    みなさま こんばんは 今日は、午前中は在宅勤務で、午後は有休。 暇なので、久しぶりに庭に出てみました。 だがしかし、真冬なので特に変わったところもなく~~ 仕方がないので、家庭菜園の玉ねぎがどうなってるか確認してみました。 種から育てた方の畝は、さすがに冬という事でちっとも成長もせず、霜で浮いちゃって倒れてるものが多かった。 (ガッカリしすぎて、写真を撮るのを忘れてしまいました。)…

  • セミリタイアか?アーリーリタイアか?

    みなさま こんばんは 以前の記事で、早期退職をしてセミリタイヤかFIRE ムーブメント的な生活をするかって事を書きました。⇒過去記事 また、1月に早期退職制度の詳細が分かるって事も書きました。 12月に配信されたメールには ・導入は4月から ・支援内容としては退職金の加算と再就職支援 詳細は1月に発信予定 って書い…

  • 【速報】小さな平屋2021年1月分の売電・買電

    みなさま こんばんは 先日、TEPCOから太陽光発電の購入電力量のお知らせが来ました。 使用電力量はくらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の1月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から。

  • 今日も休んで、お散歩してきましたよ。

    みなさま こんばんは 私は4月以降に早期退職を決めているので、今のうちに有休消化しようと思い本日も有休を取りました。 1月に今年分の有休が発生してしまうので、まだ30日分ほど残っております。 この前の土日は、久しぶりに雨が降ったので家の中に引きこもり。 万歩計のデータはこの通り。

  • こんなに上げてイイの~? 1月の確定拠出年金

    みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認しています。 1月の結果はどうだったでしょうか? おおっ! 今月も先月よりチョット上げてきました。 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

  • 「住みたい田舎」ランキングにわが町は。。。

    みなさま こんばんは この前、ネットニュースにこんなグッとくる見出しがありました。 『2021年版「住みたい田舎」ランキング発表 コロナ禍で地方移住の熱高まる 』だってさ。 う~~ん わが町毛呂山町もランキングに入ってるかな? と思い、記事を見ていくと。。。

  • 高気密高断熱じゃないお家の光熱費ってどう?

    みなさま こんばんは 天気予報では、今日の深夜から明日の明け方にかけて雪が降るとか 道理で外は寒いわけだ~ でも、家の中はまーまー暖かい。 我が家は、住友林業の家なので高断熱高気密ではありません。 断熱材はグラスウールだし、気密測定もされてません。 って言っても、外壁部のグラスウールは高性能16Kだし、床部はポリスチレンフォーム3種を100ミリ使用してますがね。 で、外気温…

  • 毛呂山にこんなお店が有ったんだ~

    みなさま こんばんは 今日は、午前はテレワークで午後は有休。 この前、車を買い替えたときの前の車の自動車税が、1万数千円戻ってきたのでちょっぴりリッチな昼食でもいただこうかと、うなぎ屋さんに行ってきました。 向かったのは、以前にも行った坂戸市の田川というお店。

  • 大企業に入社すると一生安泰……はもはや幻想 だってさ。

    みなさま こんばんは 今日も、ドキッとする見出しのネットニュースがありましたよ。 『年収1000万円・大企業50代ヒラ社員がリストラ、月13万円のバイトになる現実』

  • テレワークで太った人~ ハイッ!

    みなさま こんばんは 昨日のネットニュースに、グッとくる見出しがありました。 『テレワークでどんどん太る人は「食生活の5つの沼」にハマっている』 ハイッ 私、テレワークでどんどん太ってきております。 早速中身を見ないとね。 (A;´ 3`) ぁせぁせ テレワークをするビジネスマンは大きく2つの傾向に分かれるそうです。 その2つとは。。。 ・テレワークで飲み会が減り、家で食事す…

  • ちっ 莫大なムダ金払ってやったぜぇ

    みなさま こんばんは 今日、ポストに東武カードの明細書が送られてきてました。 中身を見ると~ (。´・ω・)ん? えーーーーーーーーっ! なんと! 年会費が取られてました。 …

  • クルミ拾い最高!

    みなさま こんばんは 昨日の深夜、seesaaブログがメンテナンスに入ってしまい、更新できませんでした。 で、昨日の続きです。 昨日は、お散歩で大谷木川の下流の堰まで来たとこまで書きました。 堰で、大量のクルミを拾い帰路につきました。 道中、梅が咲いてることを確認しました。

  • 今日は、お散歩。 いろいろな物が。。。

    みなさま こんばんは 今日は、お休みなのでなまった体を鍛えるべくウォーキングをしてきました。 って言うか、ただのお散歩ですがね~ 我が家から、ちょこっと歩いて県道を横断すると、そこはもう田んぼが広がる田舎風景。 今回は、地元毛呂山町の鎌北湖が起点となる大谷木川沿いを歩きました。 以前鎌北湖へ行った時の写真。⇒過…

  • 玉ねぎとニンニク 今年もダメかもしれない!

    みなさま こんばんは 今日は、暖かかったので久しぶりに菜園でも覗いてみましょう。 玉ねぎやニンニクのトンネルを開けて水やりをしました。 水やり後、苗の状態を見てみると~~ (。´・ω・)ん? あぁ~~ ダメだこりゃ。

  • つぐみちゃんが来た~~!

    みなさま こんばんは またまたバードウォッチングの写真がたまりましたので、記事にしたいと思います。 まずは、ジョウビタキ。 ジョウビタキも水浴びが大好きです。 これは、メスかな? かなり…

  • また住宅ローンの繰り上げ返済しちゃった!

    みなさま こんばんは 毎年この時期になると、やりたくなっちゃうことがあります。 それは。。。 住宅ローンの繰り上げ返済~~ 一昨年の様子⇒過去記事 昨年の様子⇒過去記事2 何故この時期かって言うと、12月の住宅ローン控除を頂いた後だ…

  • 寒い! 寒すぎる!!

    みなさま こんばんは 昨日は、有休。 久しぶりに、お庭の観察~ 最近は冬将軍が暴れまわっててめちゃくちゃ寒かったので、中々外に出てなかったんだよね~

  • お買い物マラソンじゃないのに買っちゃった!

    みなさま こんばんは 今は、楽天のお買い物マラソン期間でしたっけ? 我が家では、そんなの全く無視して(お買い物マラソンをやる期間が分かってなかった)いろいろ購入しちゃってました。 何を買ったかと言うと~ まずは、コレ。

  • リクシルのお風呂ドア下部パッキンの交換!

    みなさま こんばんは この前、リクシルのお風呂のドア下部パッキンが裂けてきたことを記事に書きました。⇒過去記事 で、このままじゃそのうち風呂場の外側(脱衣室側)に水が出ちゃう恐れがありますので、寸法の違う物(我が家のドア下部パッキンの実測値715ミリに対し、購入品は724ミリ)を購入しました。 配達されたものがコ…

  • あの、ヤバい森戸橋が新しくなってた件。

    みなさま こんばんは 昨日は、毛呂山町のトカイナカなところを記事にしましたが、田舎ならではの不便なところもありました。 それは。。。 道が細い! 昨日は、正月太り解消のためサイクリングをしたのですが、道中にこんな橋がありました。

  • 毛呂山町はトカイナカだと思うんだけど。。。

    みなさま こんばんは 今日、テレビで埼玉県への移住が、このコロナ禍でものすごく増えているって事を紹介してました。 わが町毛呂山町の隣の飯能市や、隣の隣町のときがわ町では、移住し、対象地域の中小企業等に就職するか、対象地域で起業した方に移住支援金を支給する制度があるらしい。 飯能といえば、ムーミンバレーパークがあるし、ちょっと行けばすぐに山やきれいな川もあり自然豊かなところだし、駅周辺市…

  • 人より年金を多くもらう方法 教えちゃいます。

    みなさま こんばんは この前、ネットニュースを見ていたら、またまたグッとくる見出しの記事がありました。 『人より年金を多くもらう簡単な3つの方法』⇒

  • 皆様の施主支給はどのくらいされてるのでしょうか?

    みなさま こんばんは このカテゴリーのブログをご覧になられてる方は、これからお家を建てようとしてる方が多いかと思いますが、皆様の施主支給はどのくらいされてるのでしょうか? まー 施主支給はハウスメーカーによっては、一切受け付けなかったりするところもあるようですが。。。 ちなみに我が家が行ったものは~ ・父親の和室と、茶の間の和室のシーリングライト

  • 小さな幸せ(14)

    みなさま こんばんは ここ1年以上書いてなかった、小さな幸せ(安くてうまいお店が見つかったときに感じる)シリーズの14回目が見つかりました。 小さな幸せは、同じ店でも感じる時とそうでないときがあります。 過去の小さな幸せは、PCなら右側、スマホなら一番下の方でブログ内検索がありますので、小さな幸せでリサーチしてみてください。 (多すぎてリンクを貼り切れないので) (;´Д`A “ 昨日は、…

  • 日本の住宅は、粗悪な住宅?!

    みなさま こんばんは 今日で連休はおしまい。 明日からまた嫌なお仕事が始まります。 で、本日ヤフーニュースを見ていたら、気になる見出しが~ 『止まらぬ日本のCO2排出、原因は「粗悪な住宅」にあると言えるワケ』 ほ~ぅ 粗悪な住宅ね~ ってことで、記事を読んでいくと。。。 日本における家庭部門の1人あたりCO2排出量は約1.5トンとなっており、この数字についても欧州各国と比較するとか…

  • つみたてNISAの実力!!

    みなさま こんばんは 今日ネットを見てたら、どなたかがつみたてNISAを1年間積み立ててどうなったか? って記事を書いてました。 あ~ そう言えば私も老後の生活資金用にと、つみたてNISAをやってるので、去年の1月からどうなったか見てみたい。 って事で、1年積み立てた結果はどうなってたでしょうか?

  • 退職金で住宅ローンを一括返済するか?しないか?

    みなさま こんばんは 今年、早期退職予定ですが、住宅ローンがまだ1500万円ほど残ってるんですよね~ コイツをですなぁ 退職金をもらった時点で一括返済すれば、あ…

  • 捕らぬ狸の皮算用がしたい!!

    みなさま こんばんは 今年、55歳になるので早期退職すると決めましたが、早期退職の割増金がどの位貰えるのか? ちょっとさもしいですが、リサーチしてみました。 (ライフプラン表によれば、一応2000万円退職金が貰えれば、セミリタイア出来そうですが。。。) 2800万円以上貰えれば、セミリタイアではなく、アーリーリタイアになるかもしれません。

  • ああっ! メジロが~~!!

    みなさま こんばんは あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 去年は、12月30日から冬季連休に入り早くも食っちゃ寝状態です。 リビングから庭を見れば、小鳥たちがエサを食べたり水浴びで楽しんだりしてるので、それを見てると時間がどんどん過ぎていきます。 で、今日は悲しい出来事が。。。 それは~ 小鳥たちって、何を血迷うのか? ガラスが見えない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せーさん
ブログタイトル
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活
フォロー
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用