chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活 https://sei3.seesaa.net/

住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。

50歳間近の再婚男が栃木県の住友林業と契約し埼玉県にスミリンらしくない平屋を建て、家庭菜園をしながら趣味や投資等好きな事を適当にやってスローライフを満喫するブログです。 家族は私せーと家内、88歳でアルツハイマーになってしまった父親と暮らしています。

せー
フォロー
住所
毛呂山町
出身
富士見市
ブログ村参加

2015/07/12

arrow_drop_down
  • 危うく5千円無くすところだった!!

    みなさま こんばんは 今日、メールを見てたらこんなメールが。。。 パッと見た時、「へぇ~ 期間固定ポイントが失効するのか~」位にしか見てませんでした。 だがしかし、失効の日付を見たら本日9月…

  • こんな事、あっていいのか?

    みなさま こんばんは 昨日、この記事を書いてたら、途中でseesaaブログのメンテナンスが入ってしまい、ウンともスンともいわなくなったのでブログが書けませんでした。 で、途中まで書いてたのがこの記事。 9月13日にタネを蒔いた玉ねぎ。 1週間後の20日には、この程度の発芽。

  • 【速報】小さな平屋2020年9月分の売電・買電

    みなさま こんばんは 先日、TEPCOから太陽光発電の購入電力量のお知らせが来ました。 使用電力量はくらしTEPCOのHPに出てます。 5月分から使用電力量が紙ではなく、くらしTEPCOのHPに記載されるようになったのですが、ダメだね~。 くらしTEPCOになってから計量日と計量実績が送られてくる日に間隔が開き過ぎ。 今月なんて、計量日は22日なのに実績がメールで送られてきた日が今日、…

  • 久しぶりに先輩たちとの昼飲みに川越に行きました。

    みなさま こんばんは 今日は、先輩が飲みに行きたいと言うので、夫婦そろって川越に行ってきました。 飲みに行くと言っても、最近は認知症の親父がヤバい行動をするので、日中のほんの数時間しか行ってられません。 って事で、11時半に川越集合。 で、行ったのは、この前まーまー良かった「とろたく」という居酒屋。 川越で、昼飲みできるところと言えば、焼き鳥屋か鳥良か磯丸に、ピザ屋くらいしか思い当たり…

  • この時期、株主優待や配当金がくるからイイね。

    みなさま こんばんは この時期、投資などをやってると株主優待や配当金のお知らせが良く来ます。 この前も、ハウスドゥから株主優待のお知らせが来たので、ネットで選びました。 欲しいものを選びたかったんだけど、欲しいものは優待のカタログには有りませんでしたので、こんなの貰っちゃいました。

  • コイツは立派な凶器ですな!!

    みなさま こんばんは 今日も在宅勤務。 雨が降ったりやんだりでしたが、昼休み中にお庭の観察。 いつものように、スイカを見てみましょう。 もうすぐ9月も終わろうとしてるのに、この有り様だよ~~ <…

  • やりたかった事をやってみたが。。。

    みなさま こんばんは 今日は、在宅勤務で午後は有休。 って事で、今までやりたくてやれなかったアレをしに坂戸まで行ってきました。 やりたかったアレとは。。。 日高屋飲み~~ 今日は、昼食を兼ねて日高屋で昼飲みです。 まずは、ビールでカンパ~~イ

  • 玉ねぎが発芽してきましたよ。

    みなさま こんばんは この前の日曜日、いつものように暇だったので庭に出てみました。 庭に出る手前に駐車場が有るのですが、そこに置いてある玉ねぎのタネを蒔いたプランター。 9月13日にタネを蒔きましたが、1週間後の20日にはこんな状態。

  • 今年最後のふるさと納税返礼品が届きました。

    みなさま こんばんは 先週の金曜日、山形県大江町より、ふるさと納税の返礼品の桃がやっと我が家に届きました。 購入したのは3月22日だったので、てっきり忘れてるもんだと思ってました。 この時期に、桃があるんだね~ こんなの。

  • 北朝霞「一献」で串焼きをいただきました。

    みなさま こんばんは 今日は、昨日の続きです。 北浦和から浦和までウォーキングして、まずはアトレの中をぶら~り~ ん~ 特にコレと言って目新しいものは無くレッズのショップが有ったくらいだけど、欲しいものは無し。 続いて反対口のパルコへ~ パルコに入る手前の広場で、ビアガーデン的な催しが行われてましたが、イマイチ盛り上がりに欠けてたので、ココもスルー パルコに入ったけど、やはり欲しい…

  • 北浦和「金魚」でワンタンメンを食べたよ。

    みなさま こんばんは みなさま4連休ですか? イイですね~ 私は普通に土日しか休みが有りません。 今日は月に一度の息子と会う日。 7月と8月はコロナ影響もあり、自粛してました。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 北浦和ですと。 まだ都内は危ないようですからね~。 何があるのか聞いたら、「金魚」でワンタンメンを食べたいんだってさ~。 お店の場所はコチラ。

  • この時期に、この花咲く~~?

    みなさま こんばんは 昨日は、在宅勤務でしたのでお昼休みに、久しぶりに庭に出てみました。 もう9月も中旬を過ぎようと言うのに、スイカの苗がいまだに元気いっぱい。 グイグイ伸びて花を咲かせてお…

  • きみは、「高麗川マロン」を知っているか?

    みなさま こんばんは 我が家のある毛呂山町の隣りに日高市があるのですが、ココが栗の産地で結構有名。 去年も、名産の「高麗川マロン」を購入して、美味しかったと記憶しています。⇒過去記事 で、昨日と今日は私は在宅勤務だったのですが、家内が朝からそわそわしてたので、なんでそわそわしてるのか聞いてみると。。。 「朝ご…

  • 今度は、年収1000万円以上あれば幸せなの?ってニュースでした。

    みなさま こんばんは 今日もネットニュースを見てたら、またまたグッとくる見出しのニュースが有りました。 それが、コレ! 「年収1000万円以上あれば、本当に幸せなの?」 ( ,,`・ω・´)ンンン? 私的には、幸せの定義は人それぞれ違うので、この記事自体がナンセンスだと思いますが、とりあえず読んでみました。 そー言えば、だいぶ前に年収300万円台で九州の方に住まわれてる夫婦とお子様1人の家族…

  • コレが1,000万円を作る方法だ!!

    みなさま こんばんは 今日も、ネットニュースにこんな興味深いお題のものが有りましたよ。 「お金がない人が資産運用で1000万円つくる方法」 どうです~? グッとくるでしょ~~ で、肝心の中身ですが。。。 こんな注意書きが、記事の文字の半分位の小さな文字で書かれてました。 考えを尽くせば、お金がない人でもお金を増やすことはできます。お金がない人でもお金を増やせる方法をご案内し…

  • ウッドデッキのある生活。。。

    みなさま こんばんは 先週、【住友林業】clubforest運営事務局からメルマガが届きました。 その中に、ウッドデッキのある生活ってのが有って~ こんな事言ってました。 お庭をもっと活用したいと思ったら、デッキやテラスの新設を検討してみませんか? お気に入りのガーデンファニチャーを置いたプライベート感あふれるセカンドリビングは、 休日のブランチやホームパーティなど、非日常的な時間が楽…

  • 今日は、FP2級の試験でしたが。。。

    みなさま こんばんは 今日は、ファイナンシャルプランナー2級の試験日。 所沢の試験会場に行ってきました。 以前の試験で実技は受かったので、今日は学科試験のみ。 過去問でやった、似たような問題もありましたが、全く見覚えのないような問題も結構あってチンプンカンプン。 少額短期保険なんて知りませんがな~~ 結局、試験時間2時間使ってギリギリで全部回答することが出来ました。 やり終わって…

  • 親父の為にオットマンを作ってみました!

    みなさま こんばんは この前、成長具合を見ようと思って手に取ったら、ポロッと蔓からとれちゃったチビスイカ。 アボカドと比較してみると~~

  • 分配金が出ないのに複利って。。。

    みなさま こんばんは 先週の土曜日あたりから、結構お金関係の話をしてきました。 で、7日の記事で投資信託のお話もしましたが。。。⇒過去記事 その中に、毎月分配金のもらえる投資信託を選ぶと、元本払戻金(特別分配金)が出てしまい高い手数料を払っての元本取り崩しとなり、複利効果が受けにくくなるって書かれてました。 そ…

  • 今年も始まりました。 イチジクまつり~~。

    みなさま こんばんは 今月に入って、在宅勤務は水木の週二日になりました。 今日は、午前中在宅勤務で、午後は有休を取りました。 って事で、久しぶりにお庭の観察。 って言っても、それほど変化はありませんがね~ (;´Д`A “ まずは、最近お祭り騒ぎになってるコイツ。

  • 住宅ローン減税と繰り上げ返済どっちがお得?!

    みなさま こんばんは このまえネットニュースを見てたら、こんなグッとくるお題目の記事が有りましたよ。 「住宅ローン控除と繰り上げ返済、どっちがおトク?ポイントは税金の額」だとさ。 住宅ローン金利が下がっている今、繰り上げ返済よりもローン残高を減らさず住宅ローン控除で税金を安くした方がおトク? と悩む人も多いのでは?って事で、ファイナンシャルプランナーの方が記事を書いておりました。

  • ホント! ベトナム株 恐るべし!!

    みなさま こんばんは 今日、こんなメールが来てました。 「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」を、電子交付(記録)いたしましたので、お知らせいたします。 私は、老後資金確保のために投資信託や株で投資をしております。 メールの指示に従い、SBI証券の電子交付を見にいってみると~ あれ? 今まで気付かなかったけど、既に今年に入って4回も配当が付いてるじゃあ~~りませんか。 どれ…

  • 投資信託でお金を増やしたいなら。。。

    みなさま こんばんは 私は、老後の為に一生懸命投資をしてます。 最近はもう、コロナ前の水準まで株も投資信託も戻ってきましたが、コロナの真っ最中の時は酷かった~!⇒過去記事 顔は真っ青、おしりの割れ目に変な汗かいちゃったりして、大変でした。 ただね~ 今はコロナ前まで復活したけど、このまま右肩上がりかどうかは…

  • 確定拠出年金は退職時の手続きに注意が必要だってさ。

    みなさま こんばんは ちょっと前に、確定拠出年金で、運用利回りが6%を超えてきたことを書きました。⇒過去記事 で、ネットニュースで退職時の手続きに注意って記事が有りましたので、ご紹介いたします。 私は、お金をあまり持ってないのでこの制度(DC拠出年金)が立ち上がった時、一生懸命中身を確認して多く増やせるようにい…

  • 年金 繰り上げますか? 繰り下げますか?

    みなさま こんばんは 先日ネットを見てたら、結構興味深いタイトルの記事が有りました。 「年金繰り上げ受給と繰り下げ受給 それぞれの損益分岐点は何才か」 私は現在54歳で年金が貰えるのは、今のところ65歳からのようです。 ホントかね? 政府はコロナ禍で財政が逼迫してるので、年金支給年齢を上げるとか言わないだろな~? 首相も変わる事だし、分からないけど。。。 危ないにおいがしやがるぜ。…

  • スイカは2番果の方が大きくなってきちゃいました!

    みなさま こんばんは 今週から在宅勤務が週2回に減ってしまいました。 今日は、20時近くまで残業しちゃったし~ 久々に疲れた。 で、この前の在宅勤務時のお昼休みに、いつものようにお庭の観察をしてみました。 お昼休みで、時間があまり無かったのと、あまりの暑さでチョットしか庭に出れませんでしたので、気付いたとこだけ~ まずは、勝手に生えてきたスイカ。 これは1番果。

  • ウソかホントかわからないが、こんな事ある~?

    みなさま こんばんは このまえ、ネットニュースにこんなお題目の記事が有りました。 「マイホーム購入を大後悔する40代男性 下見で気に入ったのになぜ?」 記事によると、この男性は家が欲しくなったある日(桜が満開に咲く頃の日曜日)立地や価格が希望とピッタリの建売住宅を発見し、すぐに下見に行ったそうです。 下見に行ってみると。。。 「その物件を見た瞬間、ひと目で気に入りました。家は…

  • 「注文住宅でつけてよかった設備・省いた設備」だってさ。

    みなさま こんばんは 今日ネットニュースを見ていたら、こんな題名の情報が上がってました。 「注文住宅でつけてよかった設備・省いた設備。家事ストレスが激減」 ほほ~ぅ どんな事が書いてあるんだろう? と、読み進めていくと~ 家計改善コンサルタント・アドバイザーの方が、1年前に注文住宅を建てて「つけてよかった設備、あえて省いた設備」を教えてもらうって記事でした。 で、まずは<つけてよかった…

  • ケーブルテレビ屋さんが、こんな物を。。。

    みなさま こんばんは 在宅勤務をしていたら、「ピンポーーン」と来客が。 誰だろう?と、ドアホンを押してみると~ ケーブルテレビ屋さんでした。 何の用か? 出ていくと~ なにやら、ビニール袋とチラシのようなものを持って、「どうも~ お久しぶりです。 今度 工場で野菜を作る事になりました」な~~んて言いながら、ビニール袋に入った野菜とチラシを手渡してきました。 「試しに、食べてみてくださ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せーさん
ブログタイトル
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活
フォロー
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用