住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。
50歳間近の再婚男が栃木県の住友林業と契約し埼玉県にスミリンらしくない平屋を建て、家庭菜園をしながら趣味や投資等好きな事を適当にやってスローライフを満喫するブログです。 家族は私せーと家内、88歳でアルツハイマーになってしまった父親と暮らしています。
みなさま こんばんは 本日、セゾン自動車火災保険からご契約者限定【プレミアム・ニュース】のご案内っていうメールが来ました。 どんな中身かというと。。。 ▼コロナ禍で収入減!住宅ローン返済に困ったら ってお題でした。 そー言えば、私も2か月前くらいに同じような事を記事にしてたと思いますが、再度書いちゃおうかな?
みなさま こんばんは 今日は、梅雨の合間の貴重な晴れ。 日曜日に休日出勤をしたので、今日は代休です。 この貴重なお休みを、有意義なものにしようと思いましたが、特にやりたいことも無く~ 休みのムダ使いをしてしまいました。 とりあえず、庭の観察。 家庭菜園にあるのは、コイツとニラだけ~ コイツとは。。。 お隣さんから貰った、落花生。
みなさま こんばんは 今日は、昨日の続きです。 造幣さいたま博物館を見学後、最後に立ち寄ったのは土産物を売ってるミントショップ。 特に買う気はなかったのですが、とりあえずどんなものが有るか見ていると。。。 店員のお姉さんが、一生懸命に2020パラリンピックの記念コインについて説明し始めました。 なんとなく、価値が有りそうなことは分かりましたが、要は抽選でキャンセルになった売れ残りって事…
みなさま こんばんは 今日は月に一度の息子と会う日。 4月と5月はコロナ影響もあり、自粛してました。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 大宮ですと。 まだ都内は危ないようですからね~。 何があるのか聞いたら、「煮干丸」で煮干中華そばを食べたいんだってさ~。 濃厚なやつね。 お店の場所はコチラ。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから太陽光発電の購入電力量のお知らせが来ました。 使用電力量はくらしTEPCOのHPに出てます。 先月から使用電力量が紙ではなく、くらしTEPCOのHPに記載されるようになったのですが、まー使いにくい。 今までは、太陽光発電と同じ日に使用電力が分かったんだけど、くらしTEPCOになってから測定日が違ってきたし、近隣の同じ契約の人との比較も出来ない。 …
みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認しています。 今回は在宅勤務でしたが、確認することができました。 6月の結果はどうだったでしょうか? おおっ! 今月は先月よりだいぶ戻しましてプラ転しました。 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
みなさま こんばんは 今週は、火曜日から木曜日までが在宅勤務。 家でお仕事をしていると、私の下に郵便物が届けられました。 ん? なになに? あ~ 株の投資先からの配当金計算書か~ …
みなさま こんばんは 今日、超久しぶりに私が土地を購入したHPを見てみたら、ビックリすることが有りました。 それは。。。 同じ土地が、4社の不動産屋さんから同時に売りに出されてたって事。 こんな感じね。
みなさま こんばんは 昨日は、日曜日でお休みでしたのでちょっくら庭仕事。 我が家で収穫したレモンの種をポットに埋めたら、発芽してきたのでちゃんとした植木鉢に植え付けることにしました。 15粒…
みなさま こんばんは 先日、東洋経済が全国の812都市を対象に、20の指標に基づいて評価した「住みよさランキング2020」が、発表されてました。 で、わが町埼玉県の毛呂山町を含む関東のランキングを見てみると~ …
みなさま こんばんは 今日は、久しぶりのゴルフの日。 今回行ったのは、前回3月に行ったのと同じくおおむらさきゴルフ倶楽部。⇒前回記事 前回は、風が強かったけど今回はそれほどでもなく、風が通り抜けて涼しかった。 スタートは、中コース 今回は、私の考案した直立手打ち打法が炸裂し、1バーディー3パーをゲットし前半…
みなさま こんばんは 今日は、有休を取りました。 何故ならば、鳩山カントリーでゴルフの予定でしたので~。 でも、数日前から雨の予報でしたので、ゴルフは明日土曜日におおむらさきゴルフ倶楽部に変更になりました。 って事で、今日は暇になったので、午前中はゴルフ練習。 お昼は、家内がカレーが食べたいというので、いつものようにインド人?がやってるポタラに行ってきました。 私は、マトンとポークの…
みなさま こんばんは 今日、やっと税金の無駄遣い品が送られてきました。 いまさら、こんな物我が家では需要が有りませんので、引き取ってくれるところを探し中です。 せっかくの税金を無駄にしたくあ…
みなさま こんばんは 今日は、家内の誕生日。 在宅勤務のお昼休みを長くとって、贅沢ランチを食べに鶴ヶ島のカニ料理店「甲羅」に行ってきました。 行く前に車の車内が暑かったので、エアコンで冷やしてる時間が有ったので、菜園に行って落花生の摘芯をしようと思いましたが。。。 よくよく見ると、まだまだ株が成長しきって無く、主茎の長さが10センチにも満たない位でしたので、摘芯を諦めました。
みなさま こんばんは 今週は、今日から在宅勤務で金曜日に出社予定でしたが有休を入れたので今週はもう会社にはいきません。 で、今日は昼休みを多めにとって家庭菜園で汗だくになりながら作業しました。 やった事とは。。。 里芋の追肥と土寄せです。 今年は、畑の土を休ませるため里芋栽培をプランターや鉢でやってみました。 (きっと窮屈でうまく出来ないと思いますが。。。) まずは、鉢に肥料のマ…
みなさま こんばんは この前送られてきた住友林業のメルマガ[住友林業clubforest]で、挿し木のやり方が結構詳しく出てたので、ご紹介します。 私のように、あまりお金がない人には、うってつけですな。 (;´Д`A “ 現に我が家のポトスや、ペペロミア、アベリアなどは、買ったものではありません。 挿し木は、結構色々な木で出来るようです。 〇出来るもの。 アジサイ/イチジク/オリーブ/キ…
みなさま こんばんは この前の晴れた暑い日、今年2回目の芝刈りをしました。 この前の芝刈りが5月19日なので、1ヶ月も経ってません。 ホント芝生の成長は、早いですね。 まずは、南側庭の芝刈り前。
みなさま こんばんは 私は、今の家を建てる前に建売の家に住んでいて、その家を売ったお金で投資をして増やしてから繰り上げ返済をしようと考えてました。 でも~、投資をしても素人なのでちっとも儲からず、逆に資産は減る一方。 素直に建売を売ったお金を返済に充てた方が良かったと、後悔しております。 (;´Д`A “ その投資先で一番ダメダメなのが、音響機器のオンキヨー 社名は、オンキョーじゃなく…
みなさま こんばんは 以前、発芽の有効期限が切れた枝豆を試しにプランターに蒔いてみましたが、結果1つだけ発芽したという事を記事にしました。 その時の画像がコレ。
みなさま こんばんは 昨日は、お買い物をお得にしようと思ったのが、大失敗してちっともお得にならなかったことを記事にしました。 でも~ 今日は、いつも行っているスーパーのライフでお買い得品が有ったので、記事にしてみます。 わが町、毛呂山町のライフはたまに激安商品が並ぶことがあります。⇒過去記事 ただね~ こーゆー…
みなさま こんばんは 昨日、ようやく5月5日に注文してた炭酸水サンペレグリノが我が家に送られてきました。 注文するときに5月下旬発送との事だったので、我が家に在庫も有ったし下旬なら水が切れる心配がなかったので、当時最安値のこのお店で購入しました。
みなさま こんばんは 今日も会社に出社したので、ネタ切れです。 ここのところ、異常に上げている株や投資信託の事でも書きましょうかね~。 コロナ影響で、3月16日に評価損が-53,992円もあったウェルスナビですが。。。⇒過去記事 先週末までに、こんなに上げてきました。
みなさま こんばんは 今日は、3時間も残業して、しかも明日は休めず5:50起きで会社に行かなくてはなりませんので、普段思ってる事をチャチャッと書きたいと思います。 で、何を思ってるかというと。。。 グーグル先生に何かを聞こうとして、文字を入力すると~
みなさま こんばんは 今日は比較的涼しかったので、家庭菜園の土づくりを行いました。 まずは、菜園のあちこちに勝手に生えている野菜の移動です。 勝手に里芋とか。 勝手にジャガイモやトマトと…
みなさま こんばんは 今日は暇だったので、この前のテレビ(ジョブチューン)でやってたファミマのイチ押しスイーツを買いにウォーキングで行ってきました。 往復約4.6kmを1時間かけて歩いたので、約300キロカロリーを消費したのですが、スイーツ買っちゃったからな~ (A;´ 3`) ぁせぁせ お目当ては、あのテレビで8位だった、こだわりのフィナンシェ。 私は、フィナンシェやマドレーヌが大好き。 …
みなさま こんばんは 今日も在宅勤務ですが、午後からは有休。 金曜日は、認知症の親父もデイサービスに行ってて居ないので、夫婦二人での昼食。 今日は何にしようか? ホワイト餃子もいいし~ ケンタを買ってきて家飲みもイイな~ お寿司を買ってきて家飲みもイイな~って色々候補が有りましたが、今回もこれで決まり!
みなさま こんばんは 今日も在宅勤務という事で、お昼休みにはお庭の観察。 その前に、庭に出る前の駐車場にメダカ鉢が置いてあるので、エサでもあげてみましょう。 以前は、白い発泡スチロールの箱…
みなさま こんばんは 今週は、今日から在宅勤務。 いつものように、お昼の休憩時にはお庭の観察です。 去年の4月に植え付けていた長芋の切れ端。 今年の3月には、蔓が無かった…
みなさま こんばんは 今日は、会社に出勤しましたので家内がお庭の写真を撮ってくれました。 まず、気付いた事は。。。 チビゆずが、大きくなってきたようです。 まだまだ小さいけどね。(;…
みなさま こんばんは 私はこのブログで、チョイチョイ老後の2,000万円対応のために投資状況を記事にしていますが、今日ひさしぶりにロボアドバイザーが最適ポートフォリオを作成してくれるウェルスナビを覗いて見ました。 去年の7月に20万円の元金を入れて毎月1万円ずつの積立で、総入金額は30万円。 コレがですな~ コロナの影響で酷い時はこんな状態。
「ブログリーダー」を活用して、せーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。