chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/1317263376689

金沢の路地裏にひっそり佇む、町の酒屋のしょむない(金沢弁)=たわいの無いぶろぐ。

金沢旧市内の路地裏の酒屋。 わくわくするものいっぱい! 夫婦で元気に営業しています。 http://gochiso.biz/

金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • もうすぐひな祭り

    おはようございます。今日の金沢市は朝方の嵐で強い雨が降り一気に寝雪が解けて路肩に残すのみとなりました。以後も最高気温が10℃の日が続き一気に春が来そうです。もうすぐひな祭り。暦の上でも春ですね!小さな店故、雛人形を並べれないので、手作りのミニ雛人形をカウンターに。伝統の季節の節目大切にしたいものです。明日は月曜日のためお休みさせていただきますのでよろしくお願いいたします。今日も春らしいPOPな洋楽BGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。もうすぐひな祭り

  • 春の気配を感じてください。

    金沢市は一昨日の大雪は嘘のような暖かな日が続き雪解けも進み、交通障害などは全くなく、通常の状態となっています。今日は天気も良く最高気温が久しぶりに10℃を超えそうです。お店の花々も徐々に春へとチェンジしていきます。切り花も春らしくマリーゴールドに。入口の鉢物も、冬のシクラメンからローダンセマムへ。商品も3月には春商材色々入荷しますので是非ともチェックしてくださいませ。今日も春らしいBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。春の気配を感じてください。

  • 春の生酒入荷してます!

    もうこれで最後の雪と思っていましたが、昨晩かなりの降雪があり朝からセッセと雪かきで始まりました。除雪只今完了で通常通りにお越し頂けます。明日からは冬型の気圧配置も崩れ、初春を感じる季節となる事と思います。お酒もそれに相応しい商品が届いています。天狗舞おりがらみ純米大吟醸生。生産本数僅か500本、春限定の大吟醸生酒です。春らしいピンクの明るいラベル、春霞を想わせるおりがらみ。優しい味わいの生酒です。まだちょっと早いですが、春の山菜との相性抜群です。もちろん、いろんなお料理との相性も良く、一足早い春を感じていただければ幸いです。今日も春に相応しいBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。春の生酒入荷してます!

  • 春の便り。今年最初の柑橘ジュース

    金沢市は春の到来はまだ先なのでしょうか?毎日雪降りで寒い日が続いています。今日も朝方1時間余りで20cm以上の雪!セッセと除雪作業。開店前に完了し通常通りのアクセス可能となっています。そんな中、早くも早春第一弾の柑橘ジュース限定入荷しました!愛媛特産、門外不出の果実【媛小春】の果汁100%ジュース。媛小春の果実は先行して販売させていただいています。媛小春は愛媛県固有の柑橘品種で、県外への苗木の移動、生産は禁止されています。そのため県外でお目にかかることはあまりありません。ここ金沢ではまずありえません。そのジュースとなるとなおさらです。爽やかな春を感じさせる柔らかな酸味と上品な独特の甘さがジュースに凝縮されています。自家用はもちろん御遣い物にも毎年人気の品です。少量限定ですのでよろしくお願いいいたします。今日も落...春の便り。今年最初の柑橘ジュース

  • 今期最後の芋焼酎新酒です!

    日本酒の新酒が大吟醸へと移る今の時期、九州の芋焼酎新酒はオーラスとなりました。年末から今まで数多くの芋焼酎新酒を販売させていただき好評をいただいてきました。今回ご紹介の《利八新酒》が今季最後の芋焼酎新酒となりそうです。鹿児島県指宿市の吉永酒造さんの新酒【利八ジョイホワイト】白芋品種のジョイホワイトで醸された他所にあまりない芋焼酎です。新酒は各社無濾過や荒濾過で個性を出したものがほとんどで、いわゆる通向けでした。この利八ジョイホワイトは出来立ての無濾過新酒を濾過し、やんちゃな荒々しさ、個性の強さを抑えた新酒です。新酒独特の爽やかさとフレッシュさを残した飲みやすいタイプの新酒芋焼酎となっています。女性でも美味しくいただけます。ぜひお試しくださいね!明日は弊社定休日となりますのでよろしくお願いいいたします。今期最後の芋焼酎新酒です!

  • レモン果汁入荷の遅れのご案内

    いつもお読みいただきありがとうございます。お詫びのお知らせです。毎年大人気の国産レモン果汁ですが、生産者様より入荷遅れるとのご連絡いただきました。毎年多くのお客様が待ち望んでいらっしゃる当店一押しの商品の一つとなっています。添加物無し、国産レモン100%ストレート果汁で、一本1400円と破格のお安さ。一昨年は台風被害で収穫0で生産中止となっていました。入荷次第ブログ、ネット販売でアップしますので今しばらくお待ちくださいませ。ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいいたします。レモン果汁入荷の遅れのご案内

  • 人気の大人の駄菓子再入荷してます!

    今日の金沢市はみぞれ混じりの冬型の天気です。蔓延防止延長となり増々人流が減ってきているようです。特に夜の繁華街はほとんど人出なく閑散としています。欠品していました【大人の駄菓子】的人気商品再入荷しています。でん六さんの新スタイルチョコとハムカツせんべいです。どちらも大手全国メーカーさんに無いディープな?お菓子です。あずきチョコ系はあずきにチョコをコーティングし柔らかな食感が心地よいスイーツ系駄菓子です。ハムカツせんべいはピリ辛ソースの効いたしっとり系せんべいで人気です。酒屋ながらこのような面白美味しいスナック系もあります。今日もアコースティックBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。人気の大人の駄菓子再入荷してます!

  • 初心者お断り!ガツンと芋焼酎入荷です!

    金沢市は昨日春一番が吹きました。しかし今日から強い冬型となり大雪の可能性があるとか?温度、天候の乱高下で体調を崩しそうな季節の変わり目です。新芋焼酎の入荷です。鹿児島県志布志市の太久保酒造さんの季節限定の【やきいも焼酎】新酒【杜の妖精】です。名前は【杜の妖精】と女性的ですが、中身は初心者お断りのガツンと芋焼酎です。蔵元で新酒製造時だけでしか飲めなかったやんちゃな新酒を瓶詰。通常は蒸し芋を使用しますが、より個性を出すため、やきいもを使用しているので、一般の新酒より濃厚で、香り(におい)強く甘みも強いです。今年はサツマイモの病気(サツマイモ基腐病)が流行り、芋の収穫が激減しているところもあり出荷できるか危ぶまれていましたが何とかいただく事ができました。焼酎通、チャレンジしたい方ぜひお勧めの一品です。一回限りの入荷と...初心者お断り!ガツンと芋焼酎入荷です!

  • 安らぎの香りをお届けします。

    おはようございます。今日も金沢市は好天で気温も上がってきました。木々の枝も新芽が膨らみ始め少しずつですが春の兆しが見えてきたようです。ストレスがたまる昨今、ご来店いただくお客様に、少しでも安らぐ空間を演出できればと、和の香を焚いています。お香の代表ともいえる【白檀】。柔らかで心地よい香りは、リラックスするのに良いですね。仕事をしている自分たちも心落ち着き、しばしの癒しとなっています。バレンタイン間近ですのでそれに相応しいBGMでお客様のお越しをお待ちいたしております。三連休の中半まったりと営業いたしておりますのでよろしくお願いいいたします。安らぎの香りをお届けします。

  • バレンタインデーに何とか間に合いました!かな?男の梅酒

    今日は建国記念日で祝日です。三連休の方も多いと思います。好天で雪解けも進み、コロナ禍ながららお客様のご来店多いです。個人店故お客様が重なる事もなく、安心してお買い物できますのでご安心くださいませ。さて、もうじきバレンタインデーです。人気商品である男の梅酒BENICHU(ベニチュー)38°無糖がこんな時期に欠品してしまい焦ってましたが何とか入荷しました!来てビックリ!ラベル・瓶がガラリとリニューアルしているではありませんか!より洗練されモダンでショッキングなラベル、良いですね~。もちろん中身は変わらず、若狭の希少品種の紅映梅(べにさしうめ)使用し無糖で仕上げられています。こりゃ贈り物にもピッタリで良いかも。ぜひお勧めの一品です。バレンタインデーに何とか間に合いました!かな?男の梅酒

  • 春の香り!門外不出?の柑橘限定入荷です。

    今日の金沢市は昨日に続き晴れています。日差しがあるので寝雪もどんどん融けてきています。愛媛の木野本農園さんより春一番の便り【媛小春】入荷しました。北陸では見かけることは先ず無い柑橘の一つです。爽やかな香りと上品な甘さ。ほかに無い独特の味と香りが特徴です。愛媛特産の柑橘で門外不出の幻の蜜柑と言えます。今月末にはこの果汁をビン詰したジュースも限定入荷です。外はまだまだ寒い冬ですが、一足先に春の訪れを感じてください。今日も爽やかなBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。春の香り!門外不出?の柑橘限定入荷です。

  • 安心ください!通常通りお店までお越し頂けます!

    おはようございます。今日の金沢市は昨日からの雪で20㎝位積もりました。半世紀以上金沢に住む私としましては、このくらいの雪は降雪量からすれば僅かとしか思えませんが、都市機能が脆弱になったせいか、少雪が当たり前になったせいか、過敏に警報等を連発することに首を傾げます。ま、それはさておき、アクセス道路、当店店頭等除雪完了いたしております。通常通りお越し頂けますのでご安心くださいませ。尚明日は弊社定休日となりますのでよろしくお願いいたします。安心ください!通常通りお店までお越し頂けます!

  • もうすぐバレンタインデー💕

    今日の金沢市は朝から断続的な雪で少しばかり積もりました。北陸にすれば大したことない雪ですが、今後の降雪が多い予想なんで注意する必要がありそうです。コロナでそれどころでないかもしれませんが、2月14日はバレンタインデーです。当店もこの時期は正面ディスプレー台はバレンタイン用のお酒のギフト並んでいます。オシャレな瓶入りでそれに相応しいものいろいろご用意しました。コロナ禍で中々外出が困難ですので貴方に代わって当店より全国発送も承りますので是非ご検討くださいませ!パソコンサイトスマホサイトご覧いただければ幸いです。今日も通常通りの営業いたしておりますのでよろしくお願いいたします。もうすぐバレンタインデー💕

  • お待たせしました!再入荷ブルーボトル

    小松の東酒造さんの欠品中でした【神泉ブルーボトル】純米吟醸再入荷しました。現代的なスタイリッシュなブルーボトルとラベル。箱も光沢のあるブルーで贈り物にも人気です。山田錦100%で金沢酵母で醸されるそのお酒は、スッキリとした辛口で現代嗜好にマッチした佳酒です。その証?かな。フランスで開催された日本酒コンクールクラマスターにて純米吟醸ブルーラベルが「KuraMaster2021」純米酒部門におきまして、金賞を受賞し2年連続でクラマスターで受賞しました。このコンクールは、2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールです。もうじき訪れるバレンタインの贈り物にもピッタリですね!ぜひご検討くださいませ。今日も通常通りの営業時間でしなしな~と笑売やってます。おゆるっしゅ。お待たせしました!再入荷ブルーボトル

  • 信州産100%ジュース。安心で美味しい!

    おはようございます。今日の金沢市は穏やかにはれています。路地裏の当店周りは、コロナに関係なく静かで人通りもほとんどありません。しばらく欠品していました、信州アルプスの長野産桃ジュースと白葡萄のナイアガラ入荷しました。どちらも果物王国長野の旬の果実100%のストレート果汁です。この品質で1Lで1000円を切る良心価格もうれしいです。ナイアガラは年々生産量が減り(儲かる?シャインマスカット等に植え替えで)通年確保が難しい状態です。自家用としてはもちろん御遣い物にも自信をもってお勧めできる逸品です。今日も癒し系ピアノBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。信州産100%ジュース。安心で美味しい!

  • 2021BY鶴乃里生酒限定入荷しました!

    お待たせいたしました。年一回少量のみ分配される菊姫鶴乃里生酒入荷しました。菊姫会限定酒である【鶴乃里】の生です。御存知の方も多いと思いますが菊姫は生酒はほとんど出していません。熟成による奥深い味わいが菊姫の特徴であります。ですからこの生酒は数少ない菊姫の限定品となります。しかしながら、この生も2021BY=製造は昨年で一年間冷蔵保存されたものです。鶴乃里のコンセプトは熟成酒であるため今年の新酒はありません。火入れ鶴乃里は冷より常温~ぬる燗が美味しいので、冷やして飲む鶴乃里はこれですね。蔓延防止で飲食店様が休業で、毎年即完売のこのお酒も、今年はしばらくあるかも?ぜひお早目にお買いいただければと思っております。2021BY鶴乃里生酒限定入荷しました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさん
ブログタイトル
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用