夏の魔物が棲む児島!?<追記>
※以下本文:7月23日午前8時投稿競艇は1年365日、ほぼ毎日どこかのレース場でレースが開催されている。レースは、賞金額・選手レベルによって5つのグレード(階級)に分類されるが、最上位に格付けされるのが、年間9回の「SG(スペシャルグレード)レース」だ。それはおおよその時期が決まっているため、我々競艇ファンにとっては季節の風物詩にもなり得る。今夕、岡山県・倉敷市の「児島競艇場」に於いて行われる今年4つ目のSG、「第28回オーシャンカップ」優勝戦は“真夏の祭典”と言える。やはり、このSGには青空がよく似合う。4日間の予選~きのうの準優勝戦が繰り広げられてきたが、ここまでの戦いを振り返って思う。今節の児島は「ファーストターンに魔物が棲んでいる」。瀬戸内の潮の干満、風、暑熱などの影響からか?競技の性質上、最も有...夏の魔物が棲む児島!?<追記>
2023/07/23 19:48