chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インカム日本株ブログ https://jikkuri.blog.jp/

高配当の中小型日本株に長期投資することで 年間配当301.2万(税引後月平均20万)を目指す、 40代サラリーマンの投資記録

https://jikkuri.blog.jp/archives/1082677646.html

ひよし
フォロー
住所
板橋区
出身
東京都
ブログ村参加

2015/06/14

arrow_drop_down
  • 逆行安 2 combo

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK220円高の 36286円(+0.61%)。現在先物は36290円。ドル円は147円台半ば。PFは今日も渋かった。ソシオネクスト

  • 逆行安

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK38円高の 36065円(+0.11%)。現在先物は35940円。ドル円は147円台半ば。今日は4400万回復できるかと思ったが

  • 反発

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK275円高の 36026円(+0.77%)。現在先物は35940円。ドル円は147円台半ば。半導体関連の中でもやや業績不振感の

  • NASDAQ100最強伝説 2024.01.27

    ↓応援クリック励みになります。

  • インデックス投信積立 2024/01/27時点

    現在、以下の内訳で積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) (iDeCo)毎月初2.3万円 (NISA つみたて投資枠) 現金決済 毎月初5万円 クレカ決済 毎月初5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド (NISA 成長投資枠) 現金決済 年初24

  • 反落

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK485円安の 35751円(-1.34%)。現在先物は35920円。ドル円は147円台半ば。まぁ日本株なんてこんなもんやろ。。

  • PFYH

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK10円高の 36236円(+0.03%)。現在先物は36170円。ドル円は147円台半ば。半導体関連が大幅上昇。人材関連も堅

  • 続落

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK291円安の 36226円(-0.80%)。現在先物は36160円。ドル円は147円台前半。NKの実力はまぁこんなもんだと思う。

  • 日銀に水を差される

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK29円安の 36517円(-0.08%)。現在先物は36110円。ドル円は147円台半ば。日銀の金融政策決定会合で水を差す事

  • PFYH 2 combo

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.JACリクルートメント(2124) 5.情報企画(3712)NK583円高の 36546円(+1.62%)。現在先物は36610円。ドル円は148円台前半。NKに負けてばっかで気づかなかったけ

  • NASDAQ100最強伝説 2024.01.20

    ↓応援クリック励みになります。

  • インデックス投信積立 2024/01/20時点

    現在、以下の内訳で積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) (iDeCo)毎月初2.3万円 (NISA つみたて投資枠) 現金決済 毎月初5万円 クレカ決済 毎月初5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド (NISA 成長投資枠) 現金決済 年初24

  • 半導体関連の逆襲

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK497円高の 35963円(+1.40%)。現在先物は35950円。ドル円は147円台後半。昨日のヒーローのエプコ(2311)が

  • 逆行高

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK141円安の 35477円(-0.40%)。現在先物は35490円。ドル円は147円台後半。エプコ(2311)が+8.95%で大きく貢

  • 続落

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK141円安の 35477円(-0.40%)。現在先物は35490円。ドル円は147円台後半。中国に上場したNKETFが売買停止

  • 調整

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK282円安の 35619円(-0.79%)。現在先物は35730円。ドル円は146円台半ば。上昇率はNKにもTOPIXにも負けて

  • 上昇相場について行けるか

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK324円高の 35901円(+0.91%)。現在先物は35990円。ドル円は145円台半ば。TOPIX+1.22%、グロース+0.19%と

  • NASDAQ100最強伝説 2024.01.13

    ↓応援クリック励みになります。

  • インデックス投信積立 2024/01/13時点

    現在、以下の内訳で積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) (iDeCo)毎月初2.3万円 (NISA つみたて投資枠) 現金決済 毎月初5万円 クレカ決済 毎月初5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド (NISA 成長投資枠) 現金決済 年初24

  • 逆行安(PF4300万割れ)

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK円527円高の 35577円(+1.50%)。現在先物は35550円。ドル円は145円台前半。NKのユニクロ上げ(9983:+6.34%

  • 辛うじてPFYH 3 combo

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK円608円高の 35049円(+1.77%)。現在先物は35280円。ドル円は145円台半ば。グロースは逆行安だし単純に大

  • 辛うじてPFYH

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK円678円高の 34441円(+2.01%)。現在先物は34640円。ドル円は144円台後半。NKにチカラの差を見せつけられ

  • 昨年来高値更新(PFYH)

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK円385円高の 33763円(+1.16%)。現在先物は33740円。ドル円は143円台後半。NVIDIAが6.4%上昇し、NASDAQが

  • NASDAQ100最強伝説 2024.01.06

    ↓応援クリック励みになります。

  • インデックス投信積立 2024/01/06時点

    現在、以下の内訳で積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) (iDeCo)毎月初2.3万円 (NISA つみたて投資枠) 現金決済 毎月初5万円 クレカ決済 毎月初5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド (NISA 成長投資枠) 現金決済 年初24

  • 逆行安

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK円89円高の 33377円(+0.27%)。現在先物は33320円。ドル円は145円台前半。昨日とは逆の展開。半導体関連

  • 大発会

    PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.日本曹達(4041) 3.JACリクルートメント(2124) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK円175円安の 33288円(-0.53%)。現在先物は33230円。ドル円は143円台半ば。大発会から逆行高で昨年来高値

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよしさん
ブログタイトル
インカム日本株ブログ
フォロー
インカム日本株ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用