chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーの名古屋グルメ日記 https://sarryblog.seesaa.net/

名古屋地域のグルメなお店をサリーがご紹介します。

雑誌やネットに掲載されていないB級グルメを中心にお届けします。

サリー
フォロー
住所
南区
出身
中村区
ブログ村参加

2015/06/07

arrow_drop_down
  • パネテリア プレストの「ミックスサンド」

    どの街にも存在している街のパン屋さん、お店に寄って特色がありますよね? そんなパン屋さんですが、地下鉄駅の目の前にもこんなお店が存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるパン屋さんで、「パネテリア プレスト」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「桜本町」駅の3番の目の前になります。

  • 帆季珈琲テラス 緑区店の「選べるサービスモーニング」

    コメダ珈琲店さんや星乃珈琲店さんは店舗も多く有名ですが、洒落た空間で美味しい珈琲が愉しめるお店は他にもあるんですね。 ランチはもちろん、モーニングも充実していて、朝のひとときをゆったり寛げるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「帆季珈琲テラス 緑区店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の東部、「平手」交差点から東南方向へ600mほど行った右手…

  • ルナ・パンの「フィッシュ」と「チキンかつ(みそ)」

    下町の住宅街にある目立たないパン屋さん、地元の人しか知らないお店ってありますよね? そんな小さなパン屋さんですが、庶民的な価格で美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「ルナ・パン」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「岩塚」駅のある「岩塚駅前」交差点から豊国通り沿いに北上し、「豊国通4」交差点の手前の角を左折して西へ60mほど…

  • 喫茶 ミナミの「モーニング」

    スターバックスをはじめ、最近はコーヒーも高くなってしまいましたよね? そんな中、イニシエ系の喫茶店ならまだまだ格安で味わえて、モーニングも愉しめるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「喫茶 ミナミ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「野並」駅から西へ行き、「古川町」交差点を右折して北へ500mほど行った右手になります。

  • 喫茶 やじろべいの「イタリアン(鉄板)」と「ミート(鉄板)」

    郊外にある地元のお客さんに親しまれている喫茶店、食事メニューも豊富だったりしますよね? そんな喫茶店ですが、鉄板に乗ったスパゲティも美味しかったりするんですね!(^^)! と言う訳で、今日は知多市にあるお店で、「喫茶 やじろべい」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄常滑線「朝倉」駅の東口から北へ行き、「知多市役所東交差点を右折して東南へ400mほど行った右手になります。 …

  • サイゼリヤ なるぱーく店の「ミートソースボロニア風」

    色んなファミレスがありますが、一番お値打ちなのは「サイゼリヤ」さんがダントツではないでしょうか? 安いからと言って味の妥協が無く、とても美味しいイタリアンの数々が味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「サイゼリヤ なるぱーく店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の西部にある商業施設で、「なるぱーく」の1階になります。

  • お食事処 一力の「本マグロとろ刺し」

    名古屋の台所である中央卸売市場、鮮魚や青果等たくさんの食材が集まる場所ですよね? 一見、関係者しか入れない場所に思われがちですが、実は市場内にある飲食店は一般の方も利用出来るんですね!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「お食事処 一力」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名港線「日比野」駅から少し北上した、「中央卸売市場」内になります。

  • ビッドの「飲み放題付きコース」

    数多くの新しい飲食店が進出している名古屋駅界隈、でも栄界隈にはお値打ちで穴場のお店も多いんですね。 飲み放題付きコースで数多くの美味しい料理が味わえる、そんなお店も存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ビッド」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はm「栄」交差点から広小路通り沿いに西へ行き、「広小路七間町」交差点を左折して南へ100mほど行った左手。 …

  • おはぎ3 フラッグシップ 栄の「かき氷(オーガニック抹茶)」

    栄のマルエイ跡地にオープンした商業施設である「ガレリア」さん、スイーツのお店も数多く出店してるんですね。 その中でも、美味しいおはぎ等、和のスイーツが味わえるお店も存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「おはぎ3 フラッグシップ 栄」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「栄」交差点から少し西へ行った左手、「ガレリア」さんの1階になります。

  • いば昇 本店の「上櫃まぶし」

    夏バテになると鰻が食べたくなりますが、最近は更に高嶺の花になってしまいましたよね? そんな中、老舗の鰻屋さんなのですがとても美味しい鰻がリーズナブル価格で味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「いば昇 本店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「栄」交差点から広小路通り沿いに西へ行き、「広小路呉服町」交差点を左折して南へ120mほど行った左…

  • イケア ビストロ 長久手店の「ソフトクリーム」

    北欧家具で有名なIKEAさん、少し前に長久手にオープンしましたよね? そんなIKEAさんですが、ホットドッグがなんと100円税込で味わえたりするお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は長久手市にあるお店で、「イケア ビストロ 長久手店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は長久手市の東部、東部丘陵線(リニモ)の「公園前」駅の北側にあるお店ですね。

  • 三嶋屋 名岐バイパス店の「ミニかつ丼(小割めん付)」

    名古屋と岐阜の大動脈である「名岐バイパス」、数多くの飲食店が立ち並んでいますよね? お店の多くが大手チェーンの店舗がほとんどですが、中には穴場の美味しい麺処のお店もあったりするんです!(^^)! と言う訳で、今日は北名古屋市にあるお店で、「三嶋屋 名岐バイパス店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は北名古屋市の西部、「中之郷南」交差点から名岐バイパス沿いに南へ300mほど行った…

  • 中国料理 千早苑の「ホリデーランチ」

    古い商店街にある、日本人が作る美味しい中華料理屋さん、そんなお店って地元のお客さん達に愛されていますよね? 昔から営業しているので、親子三代で通っているお客さんも数多くいらっしゃいます!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「中国料理 千早苑」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄本線「本笠寺」駅の西方面、「大磯通商店街」にあるお店ですね。

  • プーフ レカンテの「カスクート」

    小さなお店ですがクオリティの高いパン屋さん、ちょっと値が張りますが美味しいですよね? そんなパン屋さんですが、こんな場所にも人気のお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「プーフ レカンテ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅の4番出口から、豊岡通り沿いに西へ500mほど行った右手になります。

  • パンパーネ 万場山店の「ローストポークのパニーニ」

    地元で人気の手作りのパン屋さん、近所のお客さん達に愛されていますよね? そんなパン屋さんですが、こんな場所にも美味しいお店が存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「パンパーネ 万場山店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北部、「池上台」交差点から東へ800mほど行った左手になります。

  • コメダ珈琲店 稲沢駅東店の「チーズカリードッグ」と「チキンカツカリーパン」

    昨年も新宿中村屋さんとコメダ珈琲店さんとのコラボで開催された「カリー祭り」、夏はやっぱりピリ辛のカレーが美味しいですよね? 今年も開催されているのですが、新たに加わったメニューもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「コメダ珈琲店 稲沢駅東店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「稲沢」駅の東口から東へ行き、「稲沢駅東」交差点を左折して北へ300…

  • じぶんどき 名駅広小路店の「あおいコース(飲み放題付)」

    コロナが落ち着いて以来、新しい飲食店が続々と登場している名駅界隈、仕事帰りに仲間たちと一杯したくなる季節ですよね? 色んなお店がありますが、全席個室で美味しいお酒と肴の味わえるお店も存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「じぶんどき 名駅広小路店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「笹島」交差点から広小路通り沿いに東へ100mほど行った左手になり…

  • ティーザー 道徳店の「モーニングメニュー」

    先日ご紹介した下町にある洒落たカフェの「ティーザー」さん、前回は呼続店をご覧いただきましたが、道徳にもお店があるんですね。 こちらはもっと目立たないお店なんですが、こちらもモーニングメニューが充実したお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ティーザー 道徳店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の西部、「泉楽通2」交差点から南へ150mほど行った右…

  • 新次郎 徳重店の「あなご天ぷら盛り十割蕎麦セット」と「上天ぷら盛り十割蕎麦セット」

    本格的な十割蕎麦って、高級なイメージがあって高く感じますよね? でも、リーズナブル価格で美味しい十割蕎麦と天ぷらの味わえるお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「新次郎 徳重店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の東部、地下鉄桜通線「徳重」駅のある「徳重」交差点から、県道沿いに北東へ600mほど行った右手になります。

  • ティーザー 呼続店の「モーニングセット」

    下町にある喫茶店と言えば、レトロな昭和チックなお店が多いですよね? でも、お洒落なカフェで、モーニングがとっても充実していて美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ティーザー 呼続店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「薬師通1」交差点から北へ200mほど行った左手になります。

  • 中国料理 四川の「ランチメニュー」

    今ではどこにでも存在している大陸系の中華料理屋さん、郊外の駅前にもあるんですね。 よくある麺飯セットの他、メインの選べるお値打ちランチ等、豊富でお値打ち価格で美味しいお店がここにも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「中国料理 四川」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「稲沢」駅の西口から、西へ100mほど行った左手になります。

  • ファーマーズマーケット ブリオ天白店の「コロッケ」と「メンチカツ」

    お肉屋さんと言っても豚肉に特化した生肉はもちろん、ハム・ソーセージやお惣菜を販売しているお店があります。 知多半島の石川養豚場で育った豚肉を使用し、直送で販売しているお店が名古屋にもあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ファーマーズマーケット ブリオ天白店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「島田」交差点から県道沿いに北東へ200mほど行った左手…

  • 月うさぎの「八女茶あんのクロワッサン」

    下町の目立たない住宅街にあるパン屋さん、でも美味しいパンが購入出来る地元の人気店があるんです。 都心にあるお店は美味しくても高いお店も多い中、お値打ち価格でクオリティの高いお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「月うさぎ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北西部、「豊一」交差点から北上し、三つ目の四つ角を左折して西へ80mほど行った左手になりま…

  • 盛香倫 今池店の「Aランチ」

    数多くの中華料理屋さんのひしめく今池界隈、閉店を余儀なくされるお店も多いですが、今でも元気に営業しているお店も多いです。 そんな中、7月21日をもって閉店していまったお店ですが、お値打ちに美味しい中華料理の味わえたお店も存在していたんですね!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「盛香倫 今池店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅…

  • たまゆら 東浦店の「竹燻製麺」と「豚ひき肉となすの麺」

    一見、ペンションのような一軒家でとてもラーメン屋さんには見えないお店があるんです。 でも、上品でこだわりの美味しいラーメンが味わえるお店もこんな場所に存在しているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は知多郡東浦町にあるお店で、「たまゆら 東浦店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR武豊線「緒川」駅の東口ロータリーから東へ行き、すぐの四つ角を右折して南へ、そして初めての信号…

  • プランジェリー パピ・パンの「ソーセージフランス」

    焼き立てのパン屋さんはどの街に出もありますが、こだわりの味で100名店の一角に入るお店は珍しいのではないでしょうか? 小さなお店ですが本場フランスで修行したオーナーの造るパンはどれも美味しく、しかもリーズナブルなのでいつも大勢のお客さん達で賑わっているお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「プランジェリー パピ・パン」さんのご紹介です(#^.^#) お店の…

  • さくら豊月の「豊月ランチ」

    名古屋らしい鰹節の効いた赤つゆにきしめん、ご当地ならではの麺処のお店ってありますよね? そんな麺処のお店ですが、ローカル駅前にもこんな美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「さくら豊月」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄本線「桜」駅から、踏切を渡って東へ少し行った左手になります。

  • バール デ ペペの「PePeコース(飲み放題付)」

    数多くの居酒屋が立ち並ぶ名駅三丁目界隈、そこには隠れ家のようなお店も存在しています。 路地を入った奥にある、とてもお値打ちで美味しいイタリアンバルもあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「バール デ ペペ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名古屋駅の桜通口から桜通り沿いに東へ行き、ファミマのある角を左折して北へ、そして初めての信号交差点を右折して再…

  • エピシェール 原駅店の「アイスコーヒー」と「牛乳クリームサンド」

    駅の建物内にあるカフェ、電車の時間調整や待ち合わせに利用することも多いですよね? そんなカフェですが、手作りの美味しいパンと一緒に愉しむことが出来るお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「エピシェール 原駅店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の建物内1階になります。

  • サンドイッチ工房 フレッシュリーフの「ハムハムサンド」

    駅前に古くから営業しているパン屋さん、どの街でもありますよね? そんなパン屋さんですが、サンドイッチに特化した安くて美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「サンドイッチ工房 フレッシュリーフ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「中村公園」駅の2番出口から、西へ20mほど行った左手になります。

  • パネテリア プレストの「ビーフカレーパン」

    駅前にあるのに小さな目立たないパン屋さん、そんなお店って意外と美味しかったりするんです。 素材にもこだわっていて、美味しいパンが購入出来るお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「パネテリア プレスト」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「桜本町」駅の3番出口から、南へ10mほど行った右手になります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーさん
ブログタイトル
サリーの名古屋グルメ日記
フォロー
サリーの名古屋グルメ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用