chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ときには星の下で眠る http://cyberlabo.naturum.ne.jp/

道具の話しや遊びの話し、時々とっても美味しい話し。

アウトドア用品を取り扱うショップのスタッフが、料理好きのパートナーと一緒に、焚火をし、釣りをし、カヤックをし、トレッキングをし、そして美味しい物を作り、「印象に残るキャンプ」になるよう楽しんでいます。好奇心旺盛で物作りが好き。商品の紹介やメンテナンスの話題が多めです。

電脳職人
フォロー
住所
松本市
出身
松本市
ブログ村参加

2015/05/28

arrow_drop_down
  • 車のバッテリーお手軽充電 更に便利に

    2023/10/30車のバッテリーお手軽充電バッテリー充電器へカプラーを取り付けたらHIACEのシート下へ取り回...

  • 車のバッテリーお手軽充電

    2023/10/24バッテリー充電器修理先日、バッテリー充電器の修理やラベル貼りをしました。もののついでに...

  • 屋根上発電 ソーラーパネルの斜傾 発電量比較

    2023/10/25屋根上発電 ソーラーパネルの斜傾ソーラーパネルをお天道様の方へ向けられるようにし2023/10/...

  • 黒猫のはなし 14 ブラッシング

    我が家にルンバとダイソンがやってきてから、掃除好きの妻は益々ご機嫌で掃除に明け暮れています。コロ...

  • ポータブル電源+丸ノコ

    2023/10/25屋根上発電 ソーラーパネルの斜傾ソーラーパネルを傾斜できるようにし、発電量の増加を期待し...

  • 車中泊やキャンプでの防寒対策

    綺麗な景色や美味しい食べ物は、車中泊やキャンプの満足度を高めてくれますが、何を言っても快適な睡眠...

  • 屋根上発電 ソーラーパネルの斜傾

    2023/07/14屋根上発電 ソーラーパネルの固定これから夏本番というタイミングで、HIACEへソーラーパネル...

  • バッテリー充電器修理

    壊れたパソコンの基盤を清掃・洗浄したり、頭が膨らんだコンデンサーを入れ替えて、かなりの個体を復活...

  • 変なバッテリー充電器

    FFヒーターの取り付けをしているさ中、HIACEのバッテリーが突然昇天してしまいました。エンジンを...

  • FFヒーター設置(HIACE) BLUETTI EB70S で動かす

    2023/10/16FFヒーター設置(HIACE) 大型ポータブル電源で動かすEENOUR社のEB120/EB180はRoyPow AC-DC 変...

  • HIACE スライドドア修理

    HIACEのスライドドアを開閉する際、ガラガラ音が大きくなった感じがしていたので、潤滑剤を吹いて使って...

  • RVコンテナ

    先日出張施工をしてきましたこういうロケーションでは、以前は発電機を使うよりほか無かったのですが、...

  • 常時車載のテーブル&椅子

    キャンプ用品を積んでおき車中泊時に下ろして使う引き算スタイルから車中泊をメインにスッキリさせてお...

  • FFヒーター設置(HIACE) 完結

    2023/10/15FFヒーター設置(HIACE) 専用ラック改良前回の手直しで、アルミ角パイプをブラインドリベット...

  • FFヒーター設置(HIACE) 車内の模様替え?

    私たち夫婦がキャンプへ出かける際は、いつもこんな積載になります。キャンパーあるあるだと思いますが...

  • FFヒーター設置(HIACE) 大型ポータブル電源で動かす

    2023/10/11ポータブル電源の大は小を兼ねない話し2023/10/13FFヒーター設置(HIACE) 小型ポータブル電源...

  • FFヒーター設置(HIACE) 専用ラック改良

    2023/10/14FFヒーター設置(HIACE) 専用ラック製作専用ラックを製作し2023/10/13FFヒーター設置(HIACE) ...

  • FFヒーター設置(HIACE) 専用ラック製作

    電脳工房は看板部門もあるので、パネル(板)/木枠+板/アルミフレーム/溶接+板など様々な手段で製作...

  • FFヒーター設置(HIACE) タンクへの金具取付

    FFヒーター関連の動画やブログを見ていると、タンクの取り付けに苦戦されている方が散見されます。形状...

  • FFヒーター設置(HIACE) 本体設置

    ポータブル電源での運用が先行しましたが、今回から設置についてのレポートをします。電脳工房のHIACEは...

  • FFヒーター設置(HIACE) 小型ポータブル電源で動かす

    2023/10/11ポータブル電源の大は小を兼ねない話しFFヒーターの設置や運転に興味がある方は結構多いよう...

  • ポータブル電源の大は小を兼ねない話し

    随分前から装備したいとは思っていたのですが、なかなか手を付けられずにいたHIACEのFFヒーター。ようや...

  • 松本市梓川 清流の里さん

    直売所内の食堂で、有るのは知っていましたが、利用する事はありませんでした。唐揚定食が美味しく、コ...

  • 松本市島立 食彩和楽 鼓(つづみ)さん

    海無し県の信州ですが、福井県から定期的に取り寄せている新鮮な魚、丁寧な調理でいつも大満足。インス...

  • 帆布収納袋(sarupouch) 入荷しました

    職人さんが丹精込めて製作されている帆布の収納袋。sarupouch(サルパウチ)ブランドは根強き人気があり、...

  • アイホン買いました

    長らく懸案になっていたのですが結構控えめな呼び出し音廊下に設置されているので尚聞こえません締め切...

  • 黒猫のはなし 13 ハンモック泊予行演習

    暖かい日の夜は妻か私の布団足元どちらかが起きるとすかさず枕の上起きている時は窓辺で外を監視してい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電脳職人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電脳職人さん
ブログタイトル
ときには星の下で眠る
フォロー
ときには星の下で眠る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用