chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ときには星の下で眠る http://cyberlabo.naturum.ne.jp/

道具の話しや遊びの話し、時々とっても美味しい話し。

アウトドア用品を取り扱うショップのスタッフが、料理好きのパートナーと一緒に、焚火をし、釣りをし、カヤックをし、トレッキングをし、そして美味しい物を作り、「印象に残るキャンプ」になるよう楽しんでいます。好奇心旺盛で物作りが好き。商品の紹介やメンテナンスの話題が多めです。

電脳職人
フォロー
住所
松本市
出身
松本市
ブログ村参加

2015/05/28

arrow_drop_down
  • 電脳工房のレンタル用品 03 まぜ太郎(AMZ-30Y)

    電脳工房のサイン(看板・マーキング)部門では、大がかりな看板設置工事はコンクリートミキサーで流し込...

  • 電脳工房のレンタル用品 02 パレットレッカー

    電脳工房のレンタル用品には、ちょっと変わった物があります。パレットバスターデッキレッカーパレット...

  • 電脳工房のレンタル用品 01 流しそうめん

    「流しそうめん用道具セット」のレンタルを再開しました。今年の夏はあまりにも暑すぎて、外で流しそう...

  • 刈払機メンテナンス 刈刃押え

    ナイロンコードカッターを始めて購入したのは、短くなってきたら先端をトントンと地面に当てるとナイロ...

  • 刈払機メンテナンス ギヤヘッド周り

    2023/08/25刈払機メンテナンス ECOカルガード補修今回は、ギヤヘッド周りを主にメンテナンスします。側...

  • 刈払機メンテナンス ECOカルガード補修

    年明け早々、山善 ECOカルガードという商品を購入しました。ナイロンコードカッターで奔放に伸びた草を...

  • 備えあれば… まさかの停電

    ソーラーパネルが200W台でチャージしてくれたおかげで、EB120は日が陰るまでの間に満充電になりました。...

  • 草刈りついでに薪棚作り

    2023/08/23刈払機 自作ナイロンカッター用コード 実用折角ポータブル電源を持っていったので、懸案にな...

  • 刈払機 自作ナイロンカッター用コード 実用

    2023/08/18刈払機 ナイロンカッター用コード 自作「クズ」から作ったナイロンカッターコードを使ってみ...

  • 刈払機 ナイロンカッター用コード 自作

    今週末は、信州焚火会でお借りしている焚火場&薪置場の草刈りです。購入して3年経つ刈払機も、劣化して...

  • 車磨き タイヤ&ホイール

    2023/08/13車磨き ガラスコーティング2023/08/14車磨き ワックスがけ2023/08/14車磨き 樹脂外装(無塗装)...

  • 車磨き 樹脂外装(無塗装)

    2023/08/13車磨き ガラスコーティング2023/08/14車磨き ワックスがけバイクのレストアでは、スイッチボ...

  • 車磨き ワックスがけ

    2023/08/13車磨き ガラスコーティング続いてボディのワックスがけです。洗車で濡れたままのボディへ吹き...

  • 車磨き ガラスコーティング

    妻の車を徹底的に磨きました。ご機嫌取りというより、シートカバーを作ると張り切り、制止しても聞かず...

  • シートカバー作り(C-HR)

    先日、Instagramでクーポンが当選しました。GRANREX さんの企画で、2列シートの車のプレミアムライン、...

  • ドライブレコーダー配線のついでに(C-HR)

    ドライブレコーダー配線のため、グローブボックスやフロントのパネルを幾つか外しました。ほとんどが掴...

  • ミラー型ドライブレコーダー装着(C-HR)

    2023/08/03ミラー型ドライブレコーダー装着(HIACE)2023/08/07ミラー型ドライブレコーダーの映像(HIACE)H...

  • ミラー型ドライブレコーダーの映像(HIACE)

    2023/08/03ミラー型ドライブレコーダー装着(HIACE)ミラー型ドライブレコーダー NZACE AC109 を装着しま...

  • ミラー型ドライブレコーダー装着(HIACE)

    一ヶ月程前、ミラー型のドライブレコーダーを購入しました。NZACE AC109というモデルで、Amazonのタイム...

  • 収納袋の名入れ

    3年ぶりに開催される「松本ぼんぼん」用のTシャツやハッピの製作も一段落した今の時期、電脳工房で承っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電脳職人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電脳職人さん
ブログタイトル
ときには星の下で眠る
フォロー
ときには星の下で眠る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用