ヴェルニゲローデから旧東西国境美またがる、ハルツ地方最高峰の標高1141メートルの山ブロッケンまで走っている登山鉄道がある。ブロッケンは年間300日が霧で覆われており、行った時もやっぱり霧でした。
ドイツ語通訳、個人旅行ガイド藤島のブログ
ドイツ語通訳、リムジン・ハイヤー、旅行ガイドとして39年間過ごしたおっさんが、色々なお話を無節操に綴ります。
ヴェルニゲローデから旧東西国境美またがる、ハルツ地方最高峰の標高1141メートルの山ブロッケンまで走っている登山鉄道がある。ブロッケンは年間300日が霧で覆われており、行った時もやっぱり霧でした。
15年ほど前だったと思うが、地元の秋田県が大雪と強風に見舞われ、奥羽本線が通行止めになってしまった。そんなことは生まれて初めての事であった。。で、2月18日から19日にかけて大雪が降り、一晩で約50センチが積もる大雪となり、また電車が通行止めとなってしまった。
ヘイトデモ禁止求め埼玉・川口市の在日クルド人団体の代表が提訴「外国人が安心して暮らせる社会を」TBSニュース:2/12(水) 23:50配信埼玉県川口市にある在日クルド人団体の代表が、事務所付近でのヘイトデモの禁止などを求めて訴えを起こしました。川口市などでは
負傷したロシア兵、北朝鮮で治療 ロシア大使Yahooニュース:2/12(水) 12:16配信 ロシアのマツェゴラ駐北朝鮮大使は、ウクライナで負傷したロシア軍の兵士数百人が北朝鮮で治療を受けていると明らかにした。北朝鮮によるロシア支援の詳細がまた一つ明らかになった
花善「鶏めし」スイス・チューリヒ中央駅で販売 駅弁文化を世界に秋田魁新聞:有料記事 2025年2月7日 10時49分 掲載 2025年2月7日 11時24分 更新 日本の駅弁文化を世界に広めようと秋田県大館市の駅弁製造販売「花善」(八木橋秀一社長)は県外の老舗2社と連携し、ス
マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減日本経済新聞:2025年2月2日 2:00 [会員限定記事]完全養殖によるクロマグロの商業生産がほぼ消滅する見通しだ。マルハニチロが2025年度の生産量を前年度比8割減らすほか、ニッスイや極洋など大手水産会社が撤退した。0
ヴェルニゲローデの街並み
旧東西ドイツ国境に近いかわいい町がヴェルニデローデである。見どころは、二つの尖塔を持つ市役所と、木組みの家が立ち並ぶ街並み、そしてヴェルニゲローデ城である。3,4回訪れたことがあるが、あまり多くの写真を撮っていなかったことが心残りである。その写真を
今月末にドイツでは連邦議会選挙がある。注目されるのは、去年の3つの州で行われた州議会選挙で、極右政党とされているAfD(ドイツのための選択肢)と言う政党が大躍進をして、ある州では第1党となった。それでも、過半数は占めていなかったし、連立する政党がなか
いつも小生のブログにコメントを頂いている、ベルリン在住のオーボエ奏者であるW氏から先日、「2月2日に入籍しました」、と言う連絡を頂きました。小生よりも14歳年下なので現在58歳。何年か前に小生と同様、バツイチになったんで、同類相憐れむ、と言うか、そう
ウィーン・フィルハーモニーの2026年ニューイヤーコンサートチケット
毎年元日恒例のウィーン・フィルハーモニーによるニューイヤーコンサートのチケットの抽選に応募してみた。申し込みは2月一杯で、3月に抽選、支払いは3月31日まで、と言う条件である。チケットは35ユーロから最高1200ユーロまで。小生が応募したのは第1カ
ギリシャのサントリーニ島、地震相次ぎ非常事態宣言…住民ら1万人が島外避難読売新聞:2025/02/07 16:19 【ジュネーブ=船越翔】ロイター通信によると、ギリシャ政府は6日、南部の観光地サントリーニ島周辺で地震が相次いでいるとして、同島に対する非常事態宣言を出
たった1人のアフガニスタン人に毎月4万ユーロ(約60万円)!
ドイツの新聞によると、たった一人のアフガニスタン人に毎月4万ユーロの費用を払っているんだそうな。2023年にドイツに入国した20歳になるアフガニスタン人だが、これが喧嘩早い上に暴れ回って回りの物を破壊する、と言う行為が止まないため、手が付けられくなり、
カナダとメキシコに関税25%、中国へは10%の追加関税…トランプ氏「人々の安全確保は大統領の義務」読売新聞:2025/02/02 08:00 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は1日、カナダとメキシコからの輸入品に対する25%の関税と、中国への10%の追加
旧東ドイツのクヴェドリンブルクの近くに、トイフェルスマウアー(悪魔の壁)と呼ばれる場所がある。これは地殻変動によって岩が持ち上げられ、それが20キロほどに渡って壁のようにそびえ立っているものである。ドイツ滞在中に、2,3回立ち寄ったことがある。その
クヴェドリンブルクの街並み
長野駅前3人殺傷、1時間前から駅構内をうろつく男の姿…犯行の機会うかがっていた可能性読売新聞:2025/01/24 05:00 長野市のJR長野駅前で3人が刃物で刺され、男性1人が死亡、2人が重軽傷を負った事件で、現場から逃走した男に似た人物が事件の約1時間前、駅構
韓国人窃盗団に盗まれた対馬の仏像、13年ぶり返還…「14世紀に倭寇に略奪された」と訴訟読売新聞:2025/01/24 11:37 【 大田テジョン (韓国中部)=山田伸彦】長崎県対馬市の観音寺から盗まれ、韓国に持ち込まれた仏像について、同寺の関係者らが24日、保管場所
中居正広さん問題、毅然とした対応とれなかったフジテレビ…タレントとの懇親を重視読売新聞:2025/01/23 05:00 タレントの中居正広さん(52)の女性トラブルを巡る問題は、社員の関与などが報じられたフジテレビの対応がスポンサーの反感を買い、CMの大量差し止め
町で最も古いと言われる1210年ごろに建てられた家(現在は博物館)。靴職人通り
市役所前のマルクト広場市役所
教会の高台からの町の風景
聖セルヴァドス教会
クヴェドリンブルクの街並みですが、東ドイツ時代には古くてきれいな街並みを修理する金がないために荒れ放題のままに放置され、郊外に殺風景な箱形のプレハブ高層住宅が作られ、住民はそちらに引っ越し、さらに荒れ放題、と言う悪循環でした。こんな感じです。こう
旧西ドイツと東ドイツの国境近く、ハルツ地方の人口2万2千人ほどの小さな町がクヴェドリンブルクになります。合計約1300軒の木組みの家が密集しているこの町は、10世紀ごろには町が作られたとのこと。見どころは13世紀に造られたロマネスク様式の聖セルバトゥ
国会では、選択的夫婦別姓の話で持ちきりですな。はっきり言って、「そんなのどうでもいいじゃん」、と思うんだが、そうではないらしいですな。夫婦で合意の上でどちらかの姓を名乗って、仕事などの関係で、「旧姓のままでいたい」、と言うのであれば、関係者にその旨を
Youubeから見つけてきました。アメリカのテレビ番組なんですが、ある夫婦間の子供の父親が、「奥さんの不倫でできた子供ではないのか?」、と疑い、テレビ局にDNA鑑定を依頼し、その結果を公表する、と言うものです。「自分の子供ではない」、と言うことが判明した男
大手総合商社がすでに初任給に引き上げの波…三井住友銀行は30万円、三菱商事などはすでに30万円台を提示読売新聞:2025/01/08 10:02 三井住友銀行は、2026年4月に入行する大学新卒の初任給を月額30万円に引き上げる方針を明らかにした。人手不足を背景に他
まるで「罰ゲーム」、業務負担増える管理職なんかなりたくない…価値観一変に公募制導入も読売新聞:2025/01/11 05:00 かつては多くのサラリーマンが目指した管理職が、憧れの地位ではなくなってきているのかもしれない。「なりたくない」という人が増えているのだ。
「政策は出さない。実務能力があるかだ」再生の道・石丸伸二氏 国民民主とは連携に含み産経新聞:2025/1/15 12:23前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(42)は15日、東京都内で臨んだ地域政党「再生の道」設立に関する記者会見で、主要政策の打ち出しを見送った。「党と
「困った時の友が真の友」岩屋外相のソウル訪問を韓国側評価 日韓外相会談で協力関係確認産経新聞:2025/1/13 20:37【ソウル=桜井紀雄】岩屋毅外相は13日、韓国・ソウルで、趙兌烈(チョ・テヨル)外相と会談し、日韓協力の重要性を確認した。・・・・・昨年12月の
日本人にはあまりなじみのない、北ドイツの人口9万5千人ほどの町シュヴェリン。ハンブルクからベルリンに向かう途中、時間があったらこの町に立ち寄ることにしていますが、お客様をご案内したのは1回だけ。町としての見どころは色々あるんでしょうが、立ち寄るのは1
「北朝鮮兵との捕虜交換」用意ある ウクライナ大統領Yahooニュース:1/13(月) 8:37配信【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は12日、ロシア軍の捕虜となっている自国兵との交換で、捕虜とした北朝鮮兵を同国に引き渡す用意があると語った。
ブレーメンに住んでいる愚息の家族に、日本茶、ふりかけ、孫への玩具とかうまい棒、煎餅などのクリスマスプレゼントの小包を送ったのが10月15日。事前にちょっと調べたら、船便で2か月ほどかかるとのことで、「かなり長いな」、と思いつつ、2か月ちょっとあれば12
ドイツの最北端にある人口92,000人の町がフレンスブルクになります。この町はデンマーク領内にありましたが、1894年にデンマークがプロイセンに敗北し、プロイセン領となりました。19世位ごろからカリブ海からのラム酒がここに集められ、ヨーロッパ中に運ば
街並みの写真です
1000年以上前に、イノシシが塩水が湧き出る泉を見つけ、それを煮沸してできた塩をハンブルクの港町に供給することで大金持ちになったと言われる、リューネブルクと言う町です。まだ冷蔵庫がない時代、唯一の防腐剤は塩であったわけで、塩が出た町は例外なく大金持ちに
性犯罪再犯のクルド人男、公判で起訴内容否認「同意あった」首筋や手の甲に赤や青の入れ墨産経新聞:2024/12/24 18:00埼玉県川口市内で女子中学生に性的暴行をして執行猶予中に、別の少女に再び性的暴行をしたとして不同意性交の罪に問われたトルコ国籍の無職、ハスギュ
トランプ大統領が就任するのは1月20日のことで、これまでずっと、「俺が大統領になった暁には24時間以内で解決してみせる」、と豪語しているが、その具体的な方法は全く公表していない。なもんで、色々な政治評論家などがあれこれ予想しているが、こればかりは、大統
兵庫・斎藤元彦知事、新年は「幹部職員とのざっくばらんなミーティング増やしたい」読売新聞:2024/12/31 11:03 兵庫県の斎藤元彦知事は新年を迎えるにあたり、読売新聞など報道各社のインタビューに応じた。・・・・ ――出直し知事選で再選を果たし、どのような
Youtubeから見つけてきました。59歳にもなる大の男が、買いもしなかった、「から揚げの数が足りなかった」、と言ういちゃもんを付けていた、と言うことで逮捕されたそうな。そんなことをするとはねえ・・・・。ここで思い出した。ある団体旅行に一人参加
強制収容所から1キロ以上離れた場所に鉄道の引き込み線跡があり、ここで収容者は降ろされて収容所まで歩かされた。
収容所敷地内では、かつての収容者、その関係者たちによる慰霊セレモニーが開催されていた。
収容所跡のあちこちに慰霊碑が建てられている。
務安空港で旅客機炎上し死者179人・救助2人…胴体着陸に失敗、バードストライクか読売新聞:2024/12/29 23:20 29日午前9時過ぎ、韓国南西部の務安国際空港で、バンコク発務安行きのチェジュ航空機(ボーイング737―800型)が着陸に失敗し、滑走路の外壁に
1週間ほど前に姉とおふくろがコロナに罹患し、逆隔離、と言う形で自分に部屋にこもり、姉にやいやい言われてコロナの検査を受けたら、医者に、「見事に陽性ですね」と言われる。そういうわけで、約10か月後にまた罹患である。医者の話では、オミクロン株から派生した
2024年も今日で大晦日、ということになる。ドイツにいた時は決まって、「今年も終わったか。来年はどうなることやら・・・・」、と思うだけだった。フリーランスと言えば聞こえはいいが、早い話が、「その日暮らし」でしかない。お客さんが来なかったらそれで終わ
Youtubeで見つけてきました。いやはや、面白い歌詞を考え付くもんですな。
ふと思い出した。20年以上も前の話だが、あるタウンページに小生のリムジンサービスの広告を掲載していた。少しずつだが、それを見た日本人の駐在員などが問い合わせの電話をしてくれるようになってきた頃の話である。あるハンブルクに住む女性から電話がかかってき
2500名の犠牲者が埋められた集団墓地5000名が埋葬された集団墓地アンネ・フランクと姉のマルゴート・フランクの慰霊碑(墓ではない)
収容所には多くののバラックが並んではいたが、チフスなどの伝染病が蔓延していたため、火炎放射器で焼却したために一棟も残っていない。敷地内には雑木林、雑草の茂っている場所、それに大量の死体が埋葬された集団墓地、いくつかの慰霊碑が残っているだけである。
共産党の女性市議、酒に酔って看護師らに暴力…謝罪し辞職「当時の記憶ない」2024/12/20 18:31 愛知県津島市議会の松井由美子市議(48)(共産党)が酒に酔った状態で病院に搬送された際、救急隊員や看護師らに暴力を振るったとして被害届が出された問題で、松井氏は
頻繁に熊の出現が起きていて、様々な迷惑行為をしており、それを捕獲して駆除する秋田県の方針に対して、あれこれ知事とか県庁宛てに抗議の電話が来るそうだが、佐竹知事が手っ取り早い対応をしているようですな。特に、「じゃあ、あなたのところに送りますので住所を教え
収容所跡入口資料センター収容所模型
リューネブルク・ハイデのそばにはドイツ連邦軍の演習場があり、その近くには、かの有名なベルゲンベルゼン強制収容所跡がある。ここではアウシュヴィッツに強制連行されたアンネ・フランクとマルゴート・フランク姉妹が、戦争敗亡が濃くなった1944年11月ごろからア
2016年のこの時期に、サウジアラビア人のテロリストがベルリンのクリスマスマーケットに大型トラックで突っ込み、多くの死傷者を出した事件があったが、20日の夜に、今度はマグでブルクの市庁舎前のクリスマスマーケットに乗用車で猛スピードで突っ込み、400メート
街並みの続きです。北ドイツは砂地が多く、レンガ造りの家が多くなります。
市役所前の入り口ドアの両側には晒し台が置かれていた。ツェレの街並み
北ドイツのエリカ街道と呼ばれる街道があるが、その中でも木組みの家が立ち並ぶ、「ツェレ」、という町がある。小生も訪れたのは2,3回ほどしかないし、説明できるほどの知識もないので、町を散策し、お城のあたりをお連れする、と言うだけの観光である。ツェレのお城
北ドイツのハンブルクの近くに、リューネブルガー・ハイデ、という地域がある。リューネブルクの荒れ地、と言う意味だが、この地域はエリカの花で覆われており、この荒れ地が観光地として観光客を呼び込んでいる。聞けば、この地域は森林で覆われていたが、リューネブル
斎藤知事のパワハラ、何でもなかった?・・・・ホントですか??
「確証までは得られなかった」 斎藤元彦知事のパワハラ疑惑 兵庫県が調査結果を発表産経新聞:2024/12/11 21:00兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑や贈答品受領疑惑などが文書で告発された問題を巡り、県は11日、文書を作成した元県幹部の男性=7月に死亡=による内部
二酸化炭素排出規制に関する、パリ協定なるもの、最も多くの二酸化炭素を排出しているアメリカ、その次に多いのが中国が参加しておらず、その他の先進国がいくら頑張っていても、この2か国が何もしないのでは何の意味もない、とずっと思っていたが、竹田恒泰氏がYoutubeで同
資生堂、8ブランド集中 業績低迷、脱中国依存も共同通信:2024/11/29 業績が低迷する資生堂は29日、2026年までの新たな事業計画を発表した。化粧品事業への投資を収益性が高い8ブランドに集中する。元凶となっている中国事業への依存から脱却し、日本や欧米、アジ
Yahooニュースから拾ってきました。 「完全に差別だ」中国人少年が“日本の医療機関”で愕然 「患者向けアンケート」の中身とクリニック側の“切実な”事情ーー「診療に納得いかなかったら騒ぐ」「診療費も払わず帰る」「急いでいて順番を守らず他の人を飛ばしてでも
クルド人らへのヘイト認定 東京都、人権条例で産経新聞:2024/12/5 21:00東京都は5日、今年5、6月に都内でのデモや集会であった「クルド人をたたき出せ」など海外の複数の民族に関する発言について、都の人権条例に基づきヘイトスピーチと認定したと発表した。発言者
椎木保元議員、初公判で女子中学生への性的暴行認める…「間違いございません」読売新聞:2024/12/05 18:33 女子中学生に性的暴行を加えたとして、不同意性交罪に問われた元衆院議員の椎木保被告(58)の初公判が5日、東京地裁(村田千香子裁判長)であり、椎木被告
アフガニスタンで女子医療教育が禁止に…男性医師は女性の診察できず深刻な影響必至、医学校の女性「皆泣いていた」ロイター通信:2024/12/05 07:05 【カブール=吉形祐司】アフガニスタンのイスラム主義勢力タリバン暫定政権が3日、例外的に許可していた看護師や助産
「一緒に投資を」中国ハーフ女性名乗る人物に好意抱き、70代男性3千万円だまし取られる産経新聞:2024/12/4 20:44和歌山県警橋本署は4日、同県橋本市内の70代男性が、SNSで知り合った人物に約3千万円をだまし取られるSNS型ロマンス詐欺被害に遭ったと発表した。同署に
フランス、長射程兵器のロシア領内への使用容認…外相方針「レッドラインを引くべきではない」時事通信:2024/11/24 21:55 フランスのジャンノエル・バロ外相は23日に公開された英BBCのインタビューで、ロシアによる侵略を受けるウクライナへの支援について、「レ
川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」「移民」と日本人産経新聞:2024/12/6 18:26埼玉県の大野元裕知事は6日、産経新聞の取材に応じ、同県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人をめぐり法務省が「出稼ぎ」と断定
精霊病院1286年に設立された、ドイツでも最も古い貧しい人たちのための病院です。当然ながら、教会の施設として設立され、生活は修道院のものと同じとされたようです。大部屋での生活だったようですが、1820年から1820年までは一人当たり4平方メートル(
斎藤知事側はPR会社との間で「口頭契約で契約書面存在せず」「代表は仕切るような立場では全くない」SNS運用は「方針が合わず断った」“公選法違反の指摘”改めて違法性を否定読売テレビ:11/26(火) 13:42配信 17日の兵庫県知事選挙で再選を果たした斎藤元彦知事をめぐ
欧州車、5万人リストラ EV失策で部品各社も生産過剰に自動車日経2024年11月26日 5:02 [会員限定記事]【フランクフルト=林英樹】欧州の自動車産業が2024年に入り、少なくとも5万人の従業員を削減すると表明したことが分かった。見通しや推定も含めると10万人を超える
クルド人のほんの一部の人たち・・・・・これは言い訳にはならない。
「日本人は大好きだけど、もう限界です…」『ハッピーケバブ』在日クルド人の社長が悲鳴、親日感情をへし折る”ヘイト行為”の実態「理由もないのにパトカーを呼ばれて…」「脅迫めいた電話が100回以上」ポストセブン:11/28(木) 18:15配信SNS上だけでなく、実生活でも在
暇に任せて、毎日のように町のコミュニティセンターに通ってPCを通じてドイツの情報を見ている。情報源はZDFのニュース、Bild Zeitung, Die Welt紙のネット配信だが、Bild Zeitungによれば、ベルリンの地下鉄とS-バーンでの痴漢行為が、2023年では260件ほどになっ
川口のクルド人、トルコの農閑期に難民申請、農繁期に帰国 血縁集団の絆で「移民の連鎖」産経新聞:2024/11/26 11:30埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の難民認定申請には、特定の周期があるという。毎年秋に来日と申請が急増し、そのうちの一定数は翌
1535年に船員の組合ギルドの館として建てられた「シッファーゲゼルシャフト(Schiffergesellschaft)」の建物。リューベックで一番有名なレストラン。中は本当に船乗りたちが喜びそうな雰囲気です。
つくづく情けない。首脳会議でディナー途中退出「早く寝たい」 『文春』が公開 花田紀凱花田紀凱の週刊誌ウォッチング:2024/11/24 09:00日ASEAN首脳会議で発言する石破茂首相=10月10日、ラオス・ビエンチャン(共同)国会で首相指名選挙中に居眠り。首脳会談前、
豪華な白い建物は、リューベックが生んだ文豪であるトーマス・マンの生家、ブッデンブロークハウスになります。1875年、裕福な商家に生まれたのですが、学校の成績はあまりよくなかったようで、学校を中退した後に会社勤めをするか芦原文筆活動に入り、1901年に書
リューベックの旧市街、市役所に隣接する聖マリア教会です。この町は第2次世界大戦で、イギリス空軍に最初に爆撃を受けた都市になります。それまでは、「爆撃を受けることは決してない」とたかをくくっていたヒトラーは冷や汗をかき、「今後はロンドンに何万トンも落と
斎藤知事「辛かった」疑惑噴出 県産木材の机、知事室に置いて来客にPR→おねだり疑惑で追及された「なんでだろう」抵抗できないバッシングデイリースポーツ:11/22(金) 15:49配信 兵庫県の斎藤元彦知事が、知事選で当選した翌日の18日にYouTube「ReHac
プーチン大統領 軍に入隊すれば借金返済免除とする法律に署名NHK:2024年11月25日 6時11分 ロシアのプーチン大統領は23日、12月1日以降に軍と1年以上の契約を結んだ場合、兵士やその配偶者が滞納している借金を1000万ルーブル、日本円でおよそ1480万円を限度に返済免除と
中国、日本からニシキゴイの輸入を再開へ…福島第一原発の処理水放出後に停止読売新聞:2024/10/21 22:41 中国政府が、観賞用ニシキゴイの日本からの輸入再開を認める方針であることがわかった。輸入は東京電力福島第一原子力発電所の処理水の放出後の昨年11月から、
リューベック名物のマルチパン(マジパン)メーカー、ニーダーエッガー社直営のカフェ。
市役所のアーケード昔はこの下で商売が行われていた。
リューベックの旧市街は亀の甲羅のような形をしています。市役所前の広場と市役所。壁に穴が開いているのは、海からの強い潮風を通すために空けたものです。ルネサンス時代に増築した市役所の建物
1226年に建造された市役所の遠景です。中世の面影が残る町の建物が並んでいる風景。
北ドイツのリューベックは、ハンザの女王、と呼ばれ、バルト海、北海沿岸の港町が団結したハンザ同盟同盟の盟主として活躍した町になります。まずは街を一望できるペーター教会の塔に登ってみます。何と言っても一番の見どころは町の象徴であるホルステン門。地盤が軟
斎藤元彦前知事 当選確実で事務所前に人、人、人…有権者殺到でネット騒然「エラいことに」「凄い数」スポニチ:[ 2024年11月17日 21:44 ] 斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選は17日、投票が行われ、当選を確実とした斎藤氏の神戸市元町商店街の中にある斎
プーチン大統領・ドイツ首相、2年ぶり電話会談…ゼレンスキー氏「パンドラの箱開けた」と批判読売新聞:2024/11/16 21:40 【ベルリン=工藤彩香】ドイツのショルツ首相は15日、ロシアのプーチン大統領と約2年ぶりに電話会談し、ウクライナとの和平交渉に臨むよう強
中国のホテルが日本人の宿泊を拒否、警報鳴らし「出て行け」Record China 2024年11月8日(金) 17時0分中国・雲南省保山市騰衝市のホテルが日本人の宿泊を拒否した。報道によると、騒動があったのは6日。中国人女性が日本人を連れて同市内のホテルにチェックインしよ
大阪初の「男性専用車両」イベントが中止に 条件付きで話進むも一転...路面電車運行会社「許可出した認識ない」CASTニュース:24/11/8(金) 15:08配信 大阪市内の路面電車を貸し切り「男性専用車両」として走らせる、2024年11月17日に開催予定だったイベントが、中
石丸伸二氏、新党結成を表明 来夏の東京都議選へ候補者募る 12月中に詳細発表へ産経新聞:2024/11/12 23:447月の東京都知事選に立候補し、次点となった石丸伸二・前広島県安芸高田市長(42)は12日配信のユーチューブ番組で、来夏の都議選に向けて新たに地域政党を結成
ウクライナ軍と交戦した北朝鮮兵、「相当な数」戦死…クルスク州には最大1・5万人を展開か産経新聞:2024/11/06 17:37 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は5日のビデオ演説で、ウクライナを侵略するロシアに派遣された北朝鮮兵とウクライナ軍が初めて
「ブログリーダー」を活用して、occhanさんをフォローしませんか?
ヴェルニゲローデから旧東西国境美またがる、ハルツ地方最高峰の標高1141メートルの山ブロッケンまで走っている登山鉄道がある。ブロッケンは年間300日が霧で覆われており、行った時もやっぱり霧でした。
15年ほど前だったと思うが、地元の秋田県が大雪と強風に見舞われ、奥羽本線が通行止めになってしまった。そんなことは生まれて初めての事であった。。で、2月18日から19日にかけて大雪が降り、一晩で約50センチが積もる大雪となり、また電車が通行止めとなってしまった。
ヘイトデモ禁止求め埼玉・川口市の在日クルド人団体の代表が提訴「外国人が安心して暮らせる社会を」TBSニュース:2/12(水) 23:50配信埼玉県川口市にある在日クルド人団体の代表が、事務所付近でのヘイトデモの禁止などを求めて訴えを起こしました。川口市などでは
負傷したロシア兵、北朝鮮で治療 ロシア大使Yahooニュース:2/12(水) 12:16配信 ロシアのマツェゴラ駐北朝鮮大使は、ウクライナで負傷したロシア軍の兵士数百人が北朝鮮で治療を受けていると明らかにした。北朝鮮によるロシア支援の詳細がまた一つ明らかになった
花善「鶏めし」スイス・チューリヒ中央駅で販売 駅弁文化を世界に秋田魁新聞:有料記事 2025年2月7日 10時49分 掲載 2025年2月7日 11時24分 更新 日本の駅弁文化を世界に広めようと秋田県大館市の駅弁製造販売「花善」(八木橋秀一社長)は県外の老舗2社と連携し、ス
マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減日本経済新聞:2025年2月2日 2:00 [会員限定記事]完全養殖によるクロマグロの商業生産がほぼ消滅する見通しだ。マルハニチロが2025年度の生産量を前年度比8割減らすほか、ニッスイや極洋など大手水産会社が撤退した。0
ヴェルニゲローデの街並み
旧東西ドイツ国境に近いかわいい町がヴェルニデローデである。見どころは、二つの尖塔を持つ市役所と、木組みの家が立ち並ぶ街並み、そしてヴェルニゲローデ城である。3,4回訪れたことがあるが、あまり多くの写真を撮っていなかったことが心残りである。その写真を
今月末にドイツでは連邦議会選挙がある。注目されるのは、去年の3つの州で行われた州議会選挙で、極右政党とされているAfD(ドイツのための選択肢)と言う政党が大躍進をして、ある州では第1党となった。それでも、過半数は占めていなかったし、連立する政党がなか
いつも小生のブログにコメントを頂いている、ベルリン在住のオーボエ奏者であるW氏から先日、「2月2日に入籍しました」、と言う連絡を頂きました。小生よりも14歳年下なので現在58歳。何年か前に小生と同様、バツイチになったんで、同類相憐れむ、と言うか、そう
毎年元日恒例のウィーン・フィルハーモニーによるニューイヤーコンサートのチケットの抽選に応募してみた。申し込みは2月一杯で、3月に抽選、支払いは3月31日まで、と言う条件である。チケットは35ユーロから最高1200ユーロまで。小生が応募したのは第1カ
ギリシャのサントリーニ島、地震相次ぎ非常事態宣言…住民ら1万人が島外避難読売新聞:2025/02/07 16:19 【ジュネーブ=船越翔】ロイター通信によると、ギリシャ政府は6日、南部の観光地サントリーニ島周辺で地震が相次いでいるとして、同島に対する非常事態宣言を出
ドイツの新聞によると、たった一人のアフガニスタン人に毎月4万ユーロの費用を払っているんだそうな。2023年にドイツに入国した20歳になるアフガニスタン人だが、これが喧嘩早い上に暴れ回って回りの物を破壊する、と言う行為が止まないため、手が付けられくなり、
カナダとメキシコに関税25%、中国へは10%の追加関税…トランプ氏「人々の安全確保は大統領の義務」読売新聞:2025/02/02 08:00 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は1日、カナダとメキシコからの輸入品に対する25%の関税と、中国への10%の追加
旧東ドイツのクヴェドリンブルクの近くに、トイフェルスマウアー(悪魔の壁)と呼ばれる場所がある。これは地殻変動によって岩が持ち上げられ、それが20キロほどに渡って壁のようにそびえ立っているものである。ドイツ滞在中に、2,3回立ち寄ったことがある。その
クヴェドリンブルクの街並み
学校の給食で、ご飯を食べない人がいるので、ふりかけを用意するのを許可する、ということが市議会の議題に挙がっているそうだ。++++++++++++だそうだ。ふりかけをかけることでご飯を残すことがない、ということであれば、それでいいんじゃないですかねー。ご飯を
日本の名目GDP、ドイツに抜かれ世界4位に転落…55年ぶりに「日独逆転」読売新聞:2024/02/15 11:44 内閣府が15日発表した2023年10~12月の実質国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は前期比0・1%減で、このペースが1年続くと仮定した年率換算で
大きな石畳で作られたグローセ・シュとラーセ(大通り)跡。現在は隣接するメッセ会場の駐車場として使用されている。馬蹄形をしたコングレスホール。未完成に終わっていて、現在は倉庫として使用されている。町の高台にあるお城
バイエルン州の北部にある人口50万人ほどの町がニュルンベルクである。この町は中世の時代に非常に栄え、その人口が3万人ほどを抱えており、ヨーロッパでも有数の町で、16世紀の初頭に画家であるアルブレヒト・デューラーが活躍した町である。中世の面影を残し、町の城壁
露反体制派ナワリヌイ氏が収監先刑務所で死亡 当局発表 死因調査中産経新聞:2024/2/16 20:53ロシアの刑務当局は16日、反体制派指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が同日、収監先の露北極圏ヤマロ・ネネツ自治管区の刑務所で死亡したと発表した。タス通信など
ガイドが嘘しか言わない“嘘のツアー”、斬新すぎて人気 反響に主催者「嘘みたいな話だと思った」産経新聞:2/12(月) 12:00配信「ガイドが嘘しか言わない」という、前代未聞のガイドツアー「嘘のツアー」がSNSで「逆転の発想」「企画が天才すぎ」と注目を集め、満員にな
先日、新聞に秋田県の高校受験生の応募率が掲載されていた。それによると、小生の卒業した高校の定員は210名で、小生のいたころの400名と比べてざっと半分で、それも倍率は0.9倍程度で、早い話が、全員合格、という感じである。高校によっては倍率が0.5倍に
竹田恒泰氏が、サウスウェスト航空のコンセプトを掲載しています。「従業員が気持良く仕事ができるからこそ、お客様にサービスを提供できるのだ」、というのは当たっていますね。こういうことにお客様が気が付いてくれたら、サービスもよくなるでしょうね。
立民・原口一博氏、露国営メディアで「ウクライナ支援の理由ない」「ロシアが悪はあり得ない」産経新聞:2024/2/8 12:22立憲民主党の原口一博元総務相がロシア国営メディア「スプートニク」のインタビューに応じ、ウクライナ情勢について「日本ファーストで考えたらロシ
手術なしの性別変更認める、岡山家裁津山支部が決定 最高裁の判例変更受けて再び申し立て産経新聞:2024/2/7 17:03性同一性障害と診断され、生殖能力をなくす手術を受けていない岡山県新庄村の農業、臼井崇来人(たかきーと)さん(50)が、戸籍上の性別を女性から男
クラシック音楽の世界的指揮者、小澤征爾さん死去 88歳産経新聞:2024/2/9 19:27クラシック音楽界の世界的指揮者で、第23回高松宮殿下記念世界文化賞受賞者の小澤征爾(おざわ・せいじ)さんが6日、心不全のため東京都内で死去した。88歳。葬儀は近親者で執り行
税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討朝日新聞:2024年2月5日 15時49分 政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改正の検討を始めた。外国人の受け入れが
TBSがドイツの政治に関して、大躍進している極右政党であるAfD(ドイツのための選択肢)について報道していました。番組の18分ごろから、ドイツ人女性も含めて、ドイツのジャーナリストなども交えて話しています。まあ、「ナチスが出していたスローガンと同じようなこ
レーゲンスブルクのクリスマスに、妖怪のような扮装をした人たが出てきたので、その写真です。
最近の中国の上海駅の様子だそうです。ガラガラで、お店はシャッター街化している模様。空港もガラガラだそうで、日本のバブル崩壊後を思わせる状態、とのこと。不動産屋大手である恒大もかなり苦しいらしいが、政府が何とかしてくれるんでしょうかね?日本のバブ
ドイツ人がレストランで「無料でも」お茶や水の提供を断るなぜ、サービスを受けるのが当たり前になった日本人Yahooニュース:1/23(火) 10:41配信 ドイツには「大量消費」「使い捨て」の文化はない。家具など祖父母の代からのものを大切にメンテナンスしながら使っている
「ジェンダーギャップ指数2023」日本は過去最低の125位に後退、G7で最下位アドボカシー お知らせ(2023/06/22更新)2023年6月21日、世界経済フォーラム(以下、WEF)が、世界各国の男女平等の度合いを数値化した「ジェンダーギャップ指数」の2023年版報告書を発表しました
ドイツ教会、聖職者らが未成年者ら2千人超に性虐待と発表 「氷山の一角」産経新聞:2024/1/26 19:03ドイツのプロテスタント教会で1946年以降、少なくとも聖職者ら1259人が未成年者ら2225人を性的虐待していたことが分かった。ドイツ福音教会の要請で被害の
韓国最高裁判決から3か月、盗まれた対馬の仏像戻らないまま…前住職「返還の情報全くない」読売新聞:1/26(金) 15:04配信 長崎県対馬市の観音寺から韓国人窃盗団に盗まれた仏像について、韓国大法院(最高裁)が所有権は観音寺にあると認めた判決から26日で3か月を
米テスラ、10~12月期営業利益47%減 値下げが圧迫産経新聞:2024/1/25 08:42米電気自動車(EV)大手テスラが24日発表した2023年10~12月期決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比47%減の20億6400万ドル(約3千億円)だった。他