2025/4/12 22:30~4/13 4:30・福将丸・深夜便・ムギイカ・ブランコ仕掛け釣果:63ハイタックルなどロッ...
2025/4/12 22:30~4/13 4:30・福将丸・深夜便・ムギイカ・ブランコ仕掛け釣果:63ハイタックルなどロッ...
2025/1/2623:30~2:30タチウオ7 F2.5~3スルメイカ1(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj...
オオモンハタってこんなに旨いんですね~ウマ(゚∀゚)ウマオオモンハタは水分が多いらしいのでヒマラヤ岩塩で脱...
1週間寝かせたオオモンハタを捌いてゆきます(''◇'')ゞお腹側の切り口を見てみるとキレイ!腐敗や、微生...
サーフで特大オオモンハタ釣れちゃいました(≧▽≦)!!暗い時間から浜in明るくなったころに鈍いアタリが!...
釣り初めは安定のカサゴ23㎝まで出ました(≧▽≦)めっちゃ引く!ベイトフィネスでテトラ撃ちすると小型も...
初詣は、大瀬崎神社へ行って参りました!大瀬崎と言えば青物の一級ポイントめっちゃ良い感じの岬なのに...
釣り収めは真正丸さんでマルイカ釣りに行ってきてました。でーん!!ボウズは回避できました(笑)船中 ...
釣れたワカサギは、天ぷらに!しめじとタマネギも一緒に揚げてみました(´ω`*)めっちゃいいにおい(*´ω`...
今年は、精進湖ワカサギに入って来れました(=゚ω゚)ノエサは紅サシ到着時点での気温は-4℃ Σ(・ω・ノ)ノ!寒す...
カマスって何にして食べたいですか?カマスはやっぱりフライがいいな~って思いません???水カマスで...
今年は、地元にカマスが居ない...定置網には入っているのにサッパが居ないからか?岸によって来ないみた...
ティップ折ったその日に修理を終えたので翌日からベイトフィネス再開!ベイトフィネスでライトゲームさ...
正真正銘のベイトフィネスになったのでバチクソ飛距離が伸びたハズ!軽くキャス連した後のフルキャスト...
注文していたロキサーニのカスタムスプールが無事に到着しました。これでやっと『ベイトフィネス』って...
祝日だけど仕事前にメッキゲームしてきました!!今日もAPOON! 5gをセット!待ち合わせしたGAMIさんと話...
後半戦はAPOON! 8gに替えて(5gをロストしました(´;ω;`)ウッ…)メッキゲーム続行!!!港をめぐりオキフ...
某港に4人集合して2人組のペアになって散策!!ワタクシ...初めてのポイントだったのでガイトしてもらい...
ベイト挑戦2回目でマトモに魚が釣れました(*ノωノ)ヤッター!!フルキャスト(20m)して中層ただまきで足元...
なんちゃってベイトフィネスルアーが軽いだけでノーマルベイトリールなので(´;ω;`)ウッ…とりあえず初釣...
ベイトフィネスにチャレンジ!始めます!最近、ライトゲーム用のポッパーを作るようになってベイトフィ...
そろそろ、サッパパターンが来るのかな~と思ってAPOON!をセットしてサーフに突ってきました!暗い時間...
ハンドメイドルアーをお届けのため遠征('◇')ゞ鯵ポッパーを投げているとメッキらしいのが1発出ましたが...
メッキで訪れたのは初めてのポイント自作メッキ鯵用ポッパー略して「 鯵ポッパー 」を投げているとパコ...
暗い時間から、APOON! 5gでカマスを狙うもアタリなし...今年は居ないのかな(=_=)そうしていると、メッキ...
今日は自作30㎜ポッパーの試し投げソッコーで鉛筆ダツがメチャクチャバイトしてきたのにフッキングしね...
メッキ・カマスの調釣査で港に突撃!朝の活性の高い時間なら、ワームよりもハードルアーの方が釣れるの...
ゴロタ第2ラウンド×スマ・ヒラソウダ・ショゴを×ショアエビングで!
前回の続きショアジギングで4:30~7:00シャクリ続けエソしか釣れなかったのでここからはショアエビング...
カンパチ狙いでゴロタ遠征してきました!暗い時間からスタートしてマズメの一番良い時間を投げ続けるも...
自作ポッパーを引っさげて昼マズメのメッキ釣調査スプーン、ジグ、ミノーと色々投げましたが完全ノーバ...
9月に入って急にペンペンさんがどこかへ、、、と思ったけどまだ居ました(*´ω`*)仕事前にショアジギング...
出勤前の朝練!9月に入り、カンパチが回っててもおかしくない!フルキャストしてボトム付近をアクション...
御前崎までオトナの遠足に行ってきました。喰わせサビキでイワシやアジをヒットさせ沈ませて青物や大型...
イワシで腹パンパンだったのでマルソウダをお持ち帰り(≧▽≦)ノベイトのカタクチイワシのサイズは、TGベ...
仕事前にチョロっとだけショアジギング!少し出遅れたので実釣可能時間は45分今年、マルソウダの反応が...
本日はクッソ昼マズメ!11:00スタート朝は絶対に入れないような激戦区なのに昼はガラガラ(笑)それで...
朝マズメが終わり人が減って入りやすくなった時間を狙って浜イン!今日も昼マズメを期待してきたのです...
寝坊して9:30スタート昼マズメがあると信じて投げます( ̄▽ ̄)すると早々にペンペンが!しかも2匹立て続...
ショアジギングの朝は早い(汗休みの日って人が多いね(◎_◎;)それを見越して3時台にポイントへ入ったの...
初めてでしたが、ちゃんとレイクジギングで釣れました!!!2回書くのは面倒なのでごめんなさい(m´・ω...
釣ったメーターシイラは持って帰ってきました!(血抜きしたしね~)持って帰る準備ができてるとだいた...
ついにサーフからメーターオーバーのシイラをキャッチしました( ノД`)ヤッタゼー!!(前々回に既に超えてたか...
前回メータークラスのシイラが釣れたのでちゃーんとフィッシングメジャーを持ってきましたよ!しかーし...
仕事行く前のいつもの45分釣行!上から順番に通していくとカウント7が重い感じ!あやしいな~なんて考...
明るくなって少しの時間とか何も釣れなくなったタイミングはジグに反応しないだけで至近距離を回遊して...
マルソウダをお刺身します。用意する物・ごま油・粗塩・ねきもう旨いマジでうまい『 ごま油+塩 』なら...
前回のモンスターを狩りに来ました。ウソです。マルソウダを狙いにきました。表層ばっかり攻めるとペン...
朝4:45分にポイント入り準備運動で撃投エアロを投げてるとガツン!!グワァン!!グワァン!!グワァン...
芦ノ湖ワカサギを経験してきました~子供と二人分で512gどうやって当たりを出すかがキモだと思ったので...
カップが割れてもうた...捨てたらここまでの苦労が水の泡!ってことでカップを削り取ってシンペンにする...
2024年切り出し分からポッパーが完成!六角形を並べたハニカム柄浜の猫さんに1本お渡しして使っていた...
日中は魚が釣れていないからガラガラのサーフ自作ルアーを投げて飛距離感とスイムチェックしてきました...
今回は、富士・沼津合同のフィッシングボランティアに参加してきました。清掃もモチロンですが今回のメ...
立方体からルアーの形状を削りだすのに最初からカッターナイフや小刀を使ってフリーハンドで始めると左...
5/21に幸松丸さんの深夜便でムギイカ行ってきました。45ハイ釣れました~最近は電動直結仕掛けorイカ...
ウッドレジンを始めるためにベルトディスクサンダーを買ってしまいましたwwwまぁルアーでも使うけど...
有名なルアービルダーさんたちがこぞって真っ黒なベースのルアーを作ってるんですよね~なんでだろう?...
今までポッパーのカップ彫りを彫刻刀やヤスリの球でゴリゴリやってたんですが、、、電動最高だよ(≧▽≦)!...
作業はコツコツと進める感じです。今回は、ルアーのお尻を好みの形にカッターで成型ダイソーのカッター...
真っすぐカットするための金属ガイドが有るんですが、自由に横移動できるので細かい切り取り作業にも使...
下地に墨汁塗ってみました。その上から黒い漆を載せてます。まさに漆黒!ちなみに伝統工芸品の漆細工と...
イワシは全部を刺身にしないで少しだけ しめ鯖風に仕上げてみました新鮮なうちに仕込んでいるのでこれ...
白いアシストのアシストフック付けてたらアシストの部分をマイワシが喰うことを発見!マイワシ入れ食い(...
長年使ってきたセルロースセメントから違うメーカーの物に変更しようと思い立ってナガシマのセルロース...
ハンドメイドルアー×ウォーターグレムリン回収らしい×代わりのオモリは...
ルアーを作っていて緊急事態発生!いつも使っているウォーターグレムリンが店頭から消えた・・・かめや...
ハンドメイドルアーを販売しているハンドメイダーさんってマジですごいね。仕事終わった後とかでもバリ...
緑スタートで黄色とオレンジを重ね塗りしてからサンドペーパーで研いで模様をだしてみました。アマゾン...
富士サーフっゴミが少ないですね~それだけ人も入っていないってことで、、、魚も居ないってことなのか...
ワカシ・カンパチなどの小型回遊魚をターゲットにした8㎝のポッパー作りを再開しました~サーフェイサ...
昨日2月22日でついに40歳になりました。このブログを始めたころは20代だったので数ヵ月サボッた時期もあ...
釣れないし釣りしていないので週1更新になります(笑)ネタが切れましたんで、、、~~本編~~年明け...
ネタがラスト2釣行。。。今回がクライマックスで次回はカスです。その後は、釣れませんでしたってのを...
予約わすれてました。。。~~本編~~土曜日に寝坊して二度寝(笑)7:30にパイセンから入電!「今、サ...
念のため言っておきますが、年明け前の日記ですからね!~~本編~~イルカの話は、マジだったみたい。1...
めずらしく週末天気が良さそうなので外で材木を成型できそう♪じゃなかった...釣りに行けそう!(*´ω`*)...
月曜日に山間部で雪が降ったしマジで寒くて釣りに行く気が。。。出ない。そして、2月だと言うのにまだ...
年明けてから、ハンドメイドルアーのベース削りばかりしています。ってか、土日になると天気悪いのどう...
たまたま他のエリアでタチオウが調子良いみたい、、、遅れてブログ書いてるのにタイミングが合ってしま...
え?もう1月終わるの???年明けに5回釣りしてから行ってないし釣れてないもんで、マジでネタ尽きる....
タチウオ20本も釣れるとめっちゃ食えますね(笑)刺身も炙りも素干しとミリン干し空気が乾燥しているか...
年明けてから海が荒れる日多くない???週末にまともに釣りできた日ある???もうそろそろ、日記ネタ...
今年も釣りフェスは行きませんでした~ダイワのエアリティがAmazonに載ってたのですが、予約が始まった...
24ツインパワーが話題になってますね。我が家はストラディックがハイエンドモデルなので雲の上の存在で...
1/13の土曜日の朝は爆風の予報だったので自宅待機(笑)夜に富士宮で雪が舞っていたので1/14日は路面の...
年が明けてから寒いですね~全然釣りに行っていません(笑)~~本編~~勤労感謝の日で激混みだったの...
せっかくカマスが居るのでプラッキングにも挑戦してみました!!!いつも通りの時間にいつもの場所が、...
本日も、、、デルタマジックヘビーの逆さ付けなんですが、アシストフックの付け方を一工夫!いつもは夜...
ワタクシ、、、本日より仕事始めです。。。工場の電源系統のメンテナンスのため、人生初!長めの年始休...
今日から仕事始めの人も多い感じですか?ワタクシはまだ休みです♪( ´θ`)ノイエーイ入社して十数年・・・初...
アングラーズに事細かにポイント書くなよ!!!人だらけで入れないじゃないか\(◎o◎)/!投稿してたヤツ...
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m~~本編~~土...
2023年もありがとうございました。来年、2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m~~本編~...
~~質問回答~~この前「カマスには何番のリール使ってますか?」って聞かれたので答えておきますとア...
時事ネタです、、、今年のイシグロのまとめ買いセール始まってました。いつも年始スタートなのにね!そ...
娘がカスミのデカメッキをキャッチして悔しかったですが、翌日はワタクシがカスミアジをキャッチ(*´ω`*...
冬になるとトウゴロウイワシがベイトになってきますよね~コイツが来ると冬の到来が近いのを感じます。...
今日、子供二人を引き連れてカマス釣り!もちろん全員APOON!で釣りますよ(笑)薄暗い時間から娘がドラ...
今日は、いつもと違った...(汗ベイトの群れがボクの足元でベイトボールに昇格!リール不要の距離でカマ...
「ブログリーダー」を活用して、モッさんをフォローしませんか?
2025/4/12 22:30~4/13 4:30・福将丸・深夜便・ムギイカ・ブランコ仕掛け釣果:63ハイタックルなどロッ...
2025/1/2623:30~2:30タチウオ7 F2.5~3スルメイカ1(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj...
オオモンハタってこんなに旨いんですね~ウマ(゚∀゚)ウマオオモンハタは水分が多いらしいのでヒマラヤ岩塩で脱...
1週間寝かせたオオモンハタを捌いてゆきます(''◇'')ゞお腹側の切り口を見てみるとキレイ!腐敗や、微生...
サーフで特大オオモンハタ釣れちゃいました(≧▽≦)!!暗い時間から浜in明るくなったころに鈍いアタリが!...
釣り初めは安定のカサゴ23㎝まで出ました(≧▽≦)めっちゃ引く!ベイトフィネスでテトラ撃ちすると小型も...
初詣は、大瀬崎神社へ行って参りました!大瀬崎と言えば青物の一級ポイントめっちゃ良い感じの岬なのに...
釣り収めは真正丸さんでマルイカ釣りに行ってきてました。でーん!!ボウズは回避できました(笑)船中 ...
釣れたワカサギは、天ぷらに!しめじとタマネギも一緒に揚げてみました(´ω`*)めっちゃいいにおい(*´ω`...
今年は、精進湖ワカサギに入って来れました(=゚ω゚)ノエサは紅サシ到着時点での気温は-4℃ Σ(・ω・ノ)ノ!寒す...
カマスって何にして食べたいですか?カマスはやっぱりフライがいいな~って思いません???水カマスで...
今年は、地元にカマスが居ない...定置網には入っているのにサッパが居ないからか?岸によって来ないみた...
ティップ折ったその日に修理を終えたので翌日からベイトフィネス再開!ベイトフィネスでライトゲームさ...
正真正銘のベイトフィネスになったのでバチクソ飛距離が伸びたハズ!軽くキャス連した後のフルキャスト...
注文していたロキサーニのカスタムスプールが無事に到着しました。これでやっと『ベイトフィネス』って...
祝日だけど仕事前にメッキゲームしてきました!!今日もAPOON! 5gをセット!待ち合わせしたGAMIさんと話...
後半戦はAPOON! 8gに替えて(5gをロストしました(´;ω;`)ウッ…)メッキゲーム続行!!!港をめぐりオキフ...
某港に4人集合して2人組のペアになって散策!!ワタクシ...初めてのポイントだったのでガイトしてもらい...
ベイト挑戦2回目でマトモに魚が釣れました(*ノωノ)ヤッター!!フルキャスト(20m)して中層ただまきで足元...
なんちゃってベイトフィネスルアーが軽いだけでノーマルベイトリールなので(´;ω;`)ウッ…とりあえず初釣...
真っすぐカットするための金属ガイドが有るんですが、自由に横移動できるので細かい切り取り作業にも使...
下地に墨汁塗ってみました。その上から黒い漆を載せてます。まさに漆黒!ちなみに伝統工芸品の漆細工と...
イワシは全部を刺身にしないで少しだけ しめ鯖風に仕上げてみました新鮮なうちに仕込んでいるのでこれ...
白いアシストのアシストフック付けてたらアシストの部分をマイワシが喰うことを発見!マイワシ入れ食い(...
長年使ってきたセルロースセメントから違うメーカーの物に変更しようと思い立ってナガシマのセルロース...
ルアーを作っていて緊急事態発生!いつも使っているウォーターグレムリンが店頭から消えた・・・かめや...
ハンドメイドルアーを販売しているハンドメイダーさんってマジですごいね。仕事終わった後とかでもバリ...
緑スタートで黄色とオレンジを重ね塗りしてからサンドペーパーで研いで模様をだしてみました。アマゾン...
富士サーフっゴミが少ないですね~それだけ人も入っていないってことで、、、魚も居ないってことなのか...
ワカシ・カンパチなどの小型回遊魚をターゲットにした8㎝のポッパー作りを再開しました~サーフェイサ...
昨日2月22日でついに40歳になりました。このブログを始めたころは20代だったので数ヵ月サボッた時期もあ...
釣れないし釣りしていないので週1更新になります(笑)ネタが切れましたんで、、、~~本編~~年明け...
ネタがラスト2釣行。。。今回がクライマックスで次回はカスです。その後は、釣れませんでしたってのを...
予約わすれてました。。。~~本編~~土曜日に寝坊して二度寝(笑)7:30にパイセンから入電!「今、サ...
念のため言っておきますが、年明け前の日記ですからね!~~本編~~イルカの話は、マジだったみたい。1...
めずらしく週末天気が良さそうなので外で材木を成型できそう♪じゃなかった...釣りに行けそう!(*´ω`*)...
月曜日に山間部で雪が降ったしマジで寒くて釣りに行く気が。。。出ない。そして、2月だと言うのにまだ...
年明けてから、ハンドメイドルアーのベース削りばかりしています。ってか、土日になると天気悪いのどう...
たまたま他のエリアでタチオウが調子良いみたい、、、遅れてブログ書いてるのにタイミングが合ってしま...
え?もう1月終わるの???年明けに5回釣りしてから行ってないし釣れてないもんで、マジでネタ尽きる....