chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
INDOOR HOBBIES https://indoor-hobbies.com/

毎朝7時更新しています。アクアリウムや観葉植物好きの時々DIYする子持ち男が、2匹の猫と闘うブログです。(((ブログ村、村長様ありがとうございます!記事が反映されるようになりました!)))

Furuki
フォロー
住所
町田市
出身
町田市
ブログ村参加

2015/05/16

arrow_drop_down
  • ウィリンキーの子株。

    ウィリンキーの子株ってなんでこんなに可愛いの... 子株から親株のポテンシャルが伺えます。 この子株の親もようやく表現が出てきそうなのでワクワクドキドキです。 ちなみに近頃は数か月に一度くらいしか株

  • 丸ビ会2に向けて。

    前回大好評?頂いた丸ビ会。 「2」が2月23日に座間洋らんセンターで開催予定です。 「丸ビ会2について」 個人的には皆様と交流することがメインな気持ちで挑むのですが、 販売株についても気合を入れて

  • ウィリンキー部屋。

    以前改造したお風呂場。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/07/28/bika-1085/ その後現在はLEDをしっかり遮光w

  • メタリックなあの子。

    SNSには適当に投稿したことがあるのですが、 なかなか育てにくく一度は成長が止まってしまい、 ようやくここまで来た感じ。 凄い白い筋のヒリーっぽいやつ。 Bという謎ボックスから出てきた謎個体。 ヒリー

  • コーナンで買ったビカクシダがとても良い。part.9

    気が付けばパート9 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/05/19/bika-1032/ 温室でじっくり冬越し中ですが、 夏場の状態よりもかな

  • 変異を探す旅…7

    アルマダから何かを見つけたい。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/01/10/bika-1215/ 先日の個体も何か違いを感じていましたが、

  • ルイス系胞子培養の記録。

    うちで蒔いてるのは、 細葉のルイスではなく、 太葉のルイスなのですが、 小さいとぱっと見てヒリーにしか見えないので、 もしかすると全部ヒリーなんじゃないかと日々汗です。 ただようやくヒリーではない感じ

  • アガベ・ホリダ実生の個体差。

    そういえば私、 アガベの実生をしていました。 管理不行き届きで随分と数を減らしてしまいましたが、 今でも2株ほどホリダの実生を育てています。 2株しかありませんが、 どちらも個体の表現が違うものですね

  • たけのこ蘭にうっとりしてチャリーン!

    今まで何度も目にすることはあったけれど、 なかなかお迎えしていなかった蘭。 所謂たけのこ蘭というラン。 アフターダークという名がついています。 そうなんです。 真っ黒のお花にうっとりしてしまい、 勢い

  • セファロタスに挑戦...

    昨日に引き続きサンシャインらん展のお買い物話なのですが、 実はコルムネアよりも挑戦的な植物をお迎えしました... セファロタスです。 タグを見るとジャイアントって書いてあります。 日本食虫植物愛好会さ

  • 【サンシャインで】Columneaをお迎えしたぜ!【伊藤蟻植物農園】

    先日急遽サンシャインらん展に行ってきました。 年明け1発目のイベント参戦って... 我慢できなくなりますね... 色々言い訳を重ねながら、 この日は今までSNSで見て感動して興味があった植物。 Col

  • リザマ君の貯水葉。

    知る人ぞ知る...リザマ君... https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/09/13/bika-1122/ 胞子培養株ですが、 あの親の様にうねうね

  • アルマダスポアの個体差。

    アルマダのスポアが大量にあるのですが、 何十株か板付し管理していると、 あれ?なんか違うね? っという個体差が出てきて面白いです。 シャキッと立ち上がり切れ込み深い系。 葉先がくるりんとする可愛い系

  • これは混ざったと思うビカクシダ。

    HVWというボックスより。 正直言って、 「これはヒリーっぽいけど凸凹もしてないしうねりもないし、廃棄寸前...」 のところまで管理していた株がありました。 それがどうでしょう。 胞子葉はヒリーっ

  • P. willinckii (FRK-白)の記録。2

    昨日に引き続きFRK系統。 これは「白」っというナンバリング。 ぱっと見て白かったから白って言ってるけど、 昨日の特白さんほどではない。 っといった個体。 https://indoor-hobbies

  • 特白frk 2

    そういえば以前にも一度記事にしていました。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/05/03/bika-1022/ その後です。 胞子葉がくりく

  • 前年度を越えなければならないんだびっち!

    昨年ビカクシダ品評会で、 皆様からご投票頂きなんと9位を頂いたあのびちさん。 (ありがとうございました! 貯水は前年のものを越えてくれるか。 越えなければならない。 無限の彼方へさあ行くぞ!!!

  • 鳥ばっか見ていた正月。

    実は今年の年末年始は... 子供がインフルエンザになりまして、 予定が丸ごとなしになり、 年末からずーっと在宅。 快復して少し皆で散歩したくらい。 ↑オオバン 川に行って鳥ばっか見てました。 ↑鵜

  • 変異を探す旅…6

    前回の旅から少し経過。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/12/12/bika-1196/ その後↑の記事にした苗。 変異に出会える気が

  • PANE1の胞子葉。

    またぱね1のお話。 (だって今凄いことになってるから... 胞子葉凄く良いです。 筋もしっかり残して美しい青白さでこの分岐。 もう何が何だかわからないレベル... さて... そろそろ子株が欲しい

  • 子株なのにこの色気はズルい。

    #ねスポの中の#4という番号の「鬼怒(魷)」というウィリンキーからの子株。 小さい板にちょこっとマウントしているからか、 かなりコンパクトにまとまっています。 ただ子株でこの分岐なのはホントズルい。

  • アルマダのコンパクトっぽい予感

    これね... 手に持ってると伝わりにくいんですが... アルマダのスポアで、 その中でかなり異質な個体なんです。 異質の理由としては、 貯水葉が異常に分厚くだぼついたり、 胞子葉がまず小さい。 他個体

  • エー組のあの子がいい感じ。2

    エー組という胞子培養グループ... https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/09/24/bika-1132/ 板増し後その後の様子です。 ↓2

  • ウスネオイデスの冬。

    またウスネですかい! っといった感じですが、 マイナス3度予報があってから温室に居たウスネさん。 ただ、温室に入れると、 めちゃくちゃデカくて人の通り道がなくなるので、 朝温室から追い出されます。笑

  • あの癖ビがとても面白いのです。

    2023年末にお迎えしたラッキーちゃん。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/06/20/bika-1054/ 1年が経過したその後の様子です

  • 着生板の通気孔は要らない

    ビカクシダを始めた当初は、 用土内の通気性をよくするために、 着生板に穴をあけていましたが、 現在は全く穴をあけていません。 っというのも、 穴が空いているとこうなるからです。 裏面から子株が吹いて

  • 薬を撒き続けた2024

    2024年のお話ですが、 以前経験したハダニ被害から、 最低でも月に1回(夏場は2回)程度、 定期的に薬を撒いています。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbie

  • たにさぼ温室でボーっと見る。

    今年はしっかりと冬前に置き場を確保したので、 安心して越冬出来るたにさぼ温室です。 以前はビカクシダと同居していたので、 温度帯が合わない暖かい越冬でしたが、 今年はしっかりと凍らない程度に加温して、

  • 今年はこの個体の表現を導きたい。#ねスポ

    以前からちょこっと出てきていたこの子。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/07/01/bika-1063/ その子株がこちら。 イイ感じの雰囲

  • このveitchiiいいよ!!!強尖

    以前からこのveitchiiは注力して愛でております。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/03/29/bika-998/ ただ、今までは貯水

  • あけまして2025

    っということで、 昨日の記事を書いた勢いであけおめ記事です。 2025年も皆様ヨロシクオネガイイタシマス!!笑 っということで今年も干してます。 いい沢庵、作りましょう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Furukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Furukiさん
ブログタイトル
INDOOR HOBBIES
フォロー
INDOOR HOBBIES

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用