chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アユ母日記 https://blog.goo.ne.jp/ayu-rinrin

東日本大震災 平成23年3月11日 あの日から会えなくなったアユと凛へ 思いが届きますように

アユ母日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • 帰り道の事故……気をつけましょう

    連休で帰ってきていたくーちゃんを送った帰り道事故でした。連休のシメを事故で終えるのは嫌ですね。連休の始まりも嫌だけど……事故はいつでも嫌ですね。気をつけましょう自戒を込めて、身を引きしめて我が家はだいたい夫と半々の運転です。私……昼寝させてもらうから、案外、夜目に強い。夜、爛々と目力強めです。昼寝するから……笑どちら様も事故、気をつけましょう。帰り道の事故……気をつけましょう

  • 自然の猛威

    この前まで冷房だったのに昨日は寒くて暖房にしてしまいました。あっという間に雪が降りそうで怖い雨が降ると怖いですね。シトシトのかわいい雨の日はないのか……地盤が緩んだ場所は再び雨水が流れているらしいので気をつけて……能登では流された人が何人もいて心苦しいです。ニュース見れない。自然の猛威に人は勝てないけど何とか上手くかわす術えて生きていかないといけないですね。風の具合とか気圧の変化とか水の様子とか山の具合とかもっと自然に寄り添う生活をしないと生きていけないんじゃないかと思う……よくわからないけど山が荒れるから川も荒れる川が荒れるから海も空も……と聞いた様な気がします。人が便利になるだけじゃ人は生きていけない地球規模の話しなので私一人呟いてどーよって話だけど地球上の自然が暴れてる……そんな気がして怖い自然の猛威

  • 土砂降りの雨の中

    昨日は時々ドシャプリの雨の中山形へお姉さんが講演する会場へ……ただの送り迎えのはずが、なぜか一緒にご飯を食べて参加するという豪雨災害の防災とかの話しで最後にアユと凛の話しをしてくれました。何だか久しぶりに響いたアユと凛の名前ちょっと涙が……帰りは今週も連れて帰ったくーちゃん仕事帰りに乗せて再び時々土砂降りの中の帰宅あちこち避難指示が出てその度に警戒アラートがなり何とも言えない緊張感で帰ってきました。あれさ〜一人だったらすごく不安しかも運転中アラート見れないし高速、車停車できないし…何とかならないものかしらなんて話しながらの無事に何事もなく帰宅天気良かったらくーちゃんの大学学祭見に行きたかったな……なぞと思いながらでした。土砂降りの雨の中

  • いるでしょ

    中秋の名月は残念ながら雨昨夜も雲が厚くてお月様は出ていない感じです。でも、前日にあえたからな……ま、いいか……テレビで、ラジオで、SNSで沢山の人が「月を眺めた」って話題にする度に「それ、ウチの子達だよ〜」って心でつぶやいた。ほんとはそうじゃないけどでも、私の中ではそうだから………そうつぶやいた。そんな事は誰にも言わないでも、ここでもつぷやく「お月様に、ほら、いるでしょアユと凛」いるでしょ

  • やや満月の夜

    明日中秋の名月の夜だそうで……通りで今夜から、お月様が綺麗です。アユが凛と顔を出してる様な感じ…そう思う満月……やや満月会いたい……やや満月の夜

  • 2024/09/16

    サンドイッチマンの病院ラジオという番組をを見て朝から涙を流しています。お腹の中の赤ちゃんが腎臓病だと言う妊婦さんわかってから泣いてばかりいたけど、切り替えた日があった。2024/09/16

  • ケーキ作ったよ

    くーちゃんが帰ってきたから家族で凛のケーキを作ってお誕生会をしたよ。おめでとう14回目のお誕生日クッキーも久しぶりに焼いた。んまかった〜ケーキ作ったよ

  • お休みはケーキ作り

    今週は長くて忙しい一週間だった〜ようやく今日はお休み〜くーちゃんがバスで帰ってきます。一緒に凛の誕生日ケーキ作るんだ!そんなに手の込んだ感じにしないから下準備色々しておこう。楽しい😀お休みはケーキ作り

  • めんどくさい先の面白い事

    毎日を面白がりながら生きたい。と思っている。ただ単に私がしんでからアユとの話題にしたいから……アユに沢山教えたいからただそれだけだからあんまりつまらない事に振り回されたくないしつまらない事に首を突っ込みたくもない。そんなつまらない事に時間を使いたくない。面白く過ごしたい。ただそれだけ……だできればめんどくさい人と知り合いたくない。めんどくさい事にも巻き込まれなくもない。でも生きてると、何かと面倒な事がくっついてきたりして……めんどくさい先に面白い事が待っていたりもする……結局、めんどくさい事を必死でしていたりして……あーあ仕方ないなめんどくさい先の面白い事

  • 凛14歳

    今日は凛の誕生日14歳バリバリ思春期の生意気な男子になっていただろう。「クソババァ」って呼ばれてたかもよと、友達からメールがきた。覚えててくれただけで嬉しい。「クソババァ」と呼ばれても会いたいただただ会いたい凛大好きだよ凛凛14歳

  • 明日

    さて明日は凛の誕生日毎年、お休みにしてもらっているけど明日は忙しくて休めなかったから……ごめんね。と心で呟きながら仕事です。凛14歳の少年友達の14歳の息子さんはちゃんと成長していて家では反抗期外に出ると素直そうな少年です。あんな感じかなぁなんて思いながら………この14年を振り返る。ただ過ぎた……それだけだ何をしていてもどんな事をしても何があってもあの時ほどの衝撃はない何事もあれを超える出来事ではない。明日凛に「おめでとう」と言おう明日

  • ザワザワ

    職場で防災の話しから震災の話しもうザワザワしかない。なんかえらそうに震災話しするけどザワザワしか感じない。てか話してもいいけど聞こえない様な声でお願いしますよ。イライラピリピリそしてザワザワ疲れたからもう寝るザワザワ

  • 9月になって……

    夕暮れが早くなったなぁと感じる9月夏終わりますね………8月の最後の日はアユを思い出す日だった。豪雨災害にちょっとイラっとしたからでしょうか……「復興が進まない」だとか「これから先は……」だとか毎日呟く……休んで片付ければ…と思う命があるからつぶやける事にイラっとした。行方不明の人を探す所からの災害活動じゃなくて良かったじゃないと思う。突然、何十頭の牛を捨てて家を捨てるそんな事じゃなくて良かったじゃない。あの時ぬくぬくと笑って過ごしたじゃない。この前子どもの話しになったから聞かれたわけじゃないけど、アユの話しをしたら「思い出させてごめんなさい」と言われた……前も言われた事あるけど…何となくひどい言葉だよね。言ったその人は子どもの事、忘れる時があるのかな?四六時中思っているわけじゃないけど確実に生きている子ど...9月になって……

  • 映ったよ

    その後ちゃんとテレビ中継されくーちゃんのイラスト発見なんと自己満笑「愛」の上です。いい場所だし〜映ったよ

  • 三連休2日目

    三連休2日目くーちゃんを迎えに行って仙台へ……の予定が台風🌀と姪っ子三号ちゃんの体調不良でただくーちゃんをお迎え行って終わりでも、天童イオンに寄って帰り「24時間テレビの募金をすると絵が描ける」って言うのでくーちゃんがパネルに絵を書いてきました。「募金中継でテレビに映ります」って……くーちゃんの絵テレビに映るといいなぁ〜なんて思いながら帰ってきました。テレビのやらせの様な24時間テレビは好きじゃないけど色々大変な人がいるのはわかるから募金はします。毎年今年もできて良かった。三連休2日目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アユ母日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アユ母日記さん
ブログタイトル
アユ母日記
フォロー
アユ母日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用