chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アユ母日記 https://blog.goo.ne.jp/ayu-rinrin

東日本大震災 平成23年3月11日 あの日から会えなくなったアユと凛へ 思いが届きますように

アユ母日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • 仙台に

    昨日は姪っ子ちゃん達+くーちゃんと仙台へ赤ちゃん連れの遠出は大変ずっと「はたらくくるま」の音楽が流れっぱなし…叫ぶ、食べる、寝るの繰り返し……くーちゃんもそんなだったけどいつのまにか大人だしいつのまにか一人で仙台、歩くしいつのまにか……姪っ子3号ちゃんは学生時代仙台に住んでいたから久しぶりに思い出の地私も久しぶりに仙台散策最近あんまり来なくなった。歳ですよ……歳遠出疲れるし仕事も体力勝負だしとか言いながら往復運転余裕あった。まだまだ大丈夫……なにが?笑アユと凛がいたらもっと来てたかもそーだきっと……とそんな事を考えながら運転した。赤ちゃん連れ……大変仙台に

  • 寒い朝

    朝とか…寒い今朝もヒヤっとする朝何を着て過ごせばいいのかわからなくなるね。アユはいつも元気でいつも何だかキラキラしている娘だった。ハキハキしていて人見知りしないで誰にでも笑って話をしていた。おしゃれで可愛いいくーちゃんはアユと違ってちょっと地味(笑)おしゃれだけど人見知りもする。ここを開けば何でも話すのに少し時間がかかる。そんな違う二人だったから仲良しだった。くーちゃんはホントアユが大好きでママよりアユだったと思う。もちろんタカもアユが大好きで私には話さない事を話して笑ってた。そんなアユが私は頼りだったよ。会いたいな……今も近くにはいるのだろうけど会って話しがしたい会ってぎゅってしたい。思い始めると切ない……寒い朝

  • 今週の始まり

    3日間のお休みは色々パタパタと過ぎてあっという間に終わりました。やりたかった事……できてないし後回しにすると結局できずに終わってしまいますね。今朝は雨の朝気圧の具合なのかなんとなく頭が痛いそんな今週の始まり今週の始まり

  • 午後はフリー

    午後には車を貸して私はフリーにしてもらいました。やりたい仕事があったのに……ジメジメのお天気のせいで、めちゃ昼寝してしまいました。目覚めたら頭痛いし……モアモアの空気だし……ケイレンおこすニーナが隣りに寝ててゴロゴロ言ってた。ゴロゴロ言う時はケイレン起きないサインもう少し元気でいてね。明日は研修会があって娘より年下の同僚から持ち物資料の確認のメールがきました。「忘れたから持ってきて」……同僚ちゃん娘より若いけど頼りになります……笑午後はフリー

  • お休み……忙しい

    今日から3日間お休み姪っ子1号3号+クォーターの赤ちゃんがいるので時間がある限り一緒にいたくて今日は姪っ子ちゃんの用事にお付き合いしています。姪っ子は大人になってもめちゃくちゃかわいいなんでだろうね……我が子ももちろんかわいいけどその赤ちゃんが……クォーターはめちゃかわいいんだけど脳みそが凛と天秤にかけてしまうのでかわいいけど……凛が一番それは譲れない。アユもこうやって子育てするはずだったな…なんて思いながら大変さを透かしてみてしまいます。さて午後のミッションはなにかな……ってか、お休み……忙しいお休み……忙しい

  • こっそりプレゼント

    父の日ですね。アユがいつも「パパは何が欲しい?」と聞いてタカと二人で……くーちゃんが生まれてからは三人でプレゼントを用意してくれた。そんな事が遠い昔の様に感じる。でもね……アユの事だから今でも何かこっそりパパにプレゼントしているはず。ラッキーな出来事とか誰かの嬉しい言葉とか知らない誰かの親切だとかそれは、アユが仕掛けたプレゼントだろうな……そんな事をいつも思う私って……変かなでもいい事があった時それはアユと凛からのこっそりプレゼントだと思う。こっそりプレゼント

  • イカ釣り漁船 出発

    今日は暑かった。イカ釣り漁船の船団長さんと親戚になったので今年も出発式に来ました。能登の船があるあら、震災自粛でいつもより静かに出発だそうです。とはいえ沢山の人海にはあまり近くない位置で……今年は大漁だといいなみんなで安全を願って送りだしました。イカ釣り漁船出発

  • 癒しとは………はて?

    震災当初「誰かに癒されたか?」という質問に……答えが難しい「癒し」ってなんだろ?一般的には「肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを何かに頼って解消したりやわらげたりすること」ザックリこんな意味らしけれどそんな意味では何にも、誰にも癒されなかった。ただ時間を流していた。そんな時間がかなり長く続いたと思う。誰かと悲しみを共有したり悲しみ比べする余裕もなかった。今、生きているこの状況と違った世界が見えていた。ホッとできる時間も別の事を考える隙間もなく息をするのも辛かった。あの時、どうやって生きていたかそれさえも思い出せないほど生き苦しくて何も考えられなかった。生きてる普通の全てがバカバカしく思えて怒りがました。「体調が悪い時に合わない薬を飲むと更に悪化する」それは、心にも重なっていて合わない言葉をかけられると怒りがま...癒しとは………はて?

  • 今日はお休み

    6月になりましたね。昨日は地域の運動会コロナ前まで10年進行を勤めた行事パワハラで突然辞めた……なので色々とやり切った感がなくてとても残念な感じ私にパワハラした人はその後、病気になって出られなくなったけど……でも、残った役員の中の人が反省会要員として呼んでくれて運動会、出ないけど反省会です。感動場面は話しだけで反省もないけど適当に飲めて楽しく過ごしてきました〜今日、二日酔い……その予想だったので、平日休み取ってました…正解昨日は姪っ子1号3号ちゃんが1歳の子を連れてフランスから帰国これから1ヶ月、時間がある時遊ぶぞ!って休日の今日はそうそうにシッター要請がきました。やや二日酔いだけどいいですかね。泣くかもねま、いいか……泣かれる位、お手のもの……笑お天気が良いので、ちょっとお出かけしてみよ〜っとではまた今日はお休み

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アユ母日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アユ母日記さん
ブログタイトル
アユ母日記
フォロー
アユ母日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用