chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アユ母日記 https://blog.goo.ne.jp/ayu-rinrin

東日本大震災 平成23年3月11日 あの日から会えなくなったアユと凛へ 思いが届きますように

アユ母日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • アユ 誕生日

    アユの誕生日生まれてきてくれてありがとうでも26年は短すぎる……もっといっぱい一緒にいてもっといっぱいはなしてもっと悩んで沢山楽しみたかった。大好きだアユ初めから26年の人生だとわかっていたらどうだろう悲しいけど思いはちがったしたぶん様々やる事間違った。あと残り1年の人生……と言われたら……それも悲しい……1年なんてあっという間だし出来ることも限られてるし時間はどんどん過ぎんだろうし…でもアユは急にストンといなくなった。どこかの落とし穴にでも落ちたみたいに……何かに騙されたみたいに……今もどこかにいるかもしれない……と思うだから会いたい会って「誕生日おめでとう大人になったら親に感謝する日だよ……」と言いたい……アユが生まれた今日……39年前も暑かったアユ誕生日

  • 夜祭り

    夜はご近所のお祭り子ども達の夜店と盆踊りアユがゆう君と楽しんだお祭りあれから13年……13年も経ってしまった。悲しいな時々、どこかにアユと凛はいるのかな今夜も……いるのかなどこかに……肩でもたたいてくれたらぎゅっとつかんでくれたらわかるのに……すり抜けない様にすぐにわかる様に気をつけて過ごさなくちゃ夜祭り

  • 草……アレルギー

    ブヨに刺されたと思った痒みの腕はお医者に行ったら「アレルギーですね」と言われ飲み薬と塗り薬をいただきました。ウルシとか草とか……おまけに飲み薬ちょっと強めにだから眠くなると言われ甘くみた……薬飲むたびダルくて仕方ない暑くてぼーっとするのにますますぼーっとする。ただ眠いです。おかげで少し良くなりました。歳が一つ増して弱くなったからでしょうか……お薬飲んで更に抵抗力弱るから気をつけて草むしりしてダメとアドバイスをいただきました。早く良くなりたい……草……アレルギー

  • 夏休み嫌い

    孫が帰省して賑やかに過ごす光景本当は我が家もだいぶ前からそんな景色があったはずなのにそんな景色がないまま12年が過ぎた。孫はかわいいでも日常ではないから何かと大変でも大変でも色々あってもそれは幸せな景色なはずそれをわざわざ私に言わないで色々言葉にされてもあまり傷つかなくなったけど心の中では「アユと凛とは別物」と呟いて飲み込んでる自分がいる。生きてる者達とアユと凛との距離感があまりにも遠くなりすぎて天秤にもかけられない程別の物になってるけれどでも、わざわざ私に孫大変さな話ししないでもらいたい。デリカシーないと思う。そんな景色が増える夏休みって……お盆って嫌いだわ……やっぱりコロナの時期のみんながいろんな人に会えない空気が良かったなぁと懐かしく思える。コロナが開ければみんな会えるんじゃん我が家は会えないだから...夏休み嫌い

  • 誕生日の一日

    7月22日誕生日の朝嬉しくないけど誕生日あーあまた1つ歳増した。腕がブヨに刺されたのかすごい腫れて痒くて痒くてたまらない少し良くなったのか…?と少しビール飲んだら益々痒みが増して飲んだ事に後悔して水をがぶ飲みした。シャワーで洗い流して冷えピタ少し楽になったよ。でも、まだ痛痒い誕生日はパパが出張のうえにくーちゃんの所に行ってしまったので家に一人一人暮らしになるとこんな感じ……姪っ子ちゃんが7ヶ月のベビちゃん連れてフランスから帰ってきたので結局姉宅にベッタリ……凛を思い出させる位の赤ちゃん……仕事で慣れてますけどねかわいい誕生日の一日

  • 1周忌です

    昨日はお獅子の会の会長さんの命日1周忌です。なくなって1年何度も「いてくれたら……」と思った。どうしていますか?空に向かって聞いてみるアユと凛の近くにいるんだろうな穏やかに過ごしているだろうな……アユと凛をよろしくお願いします。1周忌です

  • 落ち着かない朝

    なんだかザワザワする朝昨日くーちゃんを送ってきたから?姪っ子1号ちゃんが日本にもどったから?アユの誕生日が近いから?何にしても何だか落ち着かない朝そんな時はイヤな事が起こるから気をつけないと……そう思いながら過ごす明日はないかも……と時々思いながら過ごす落ち着かない朝

  • ニーナ風邪引き

    三連休を酒田で過ごしたくーちゃんを山形まで送ってきました。内陸は暑い真夏の病的暑さですすでに……また明日から仕事頑張ってねと置いて帰るのが毎回「セツナイ」と感じてしまう……子離れできていないですよね。そして一週間、我が家で過ごしたタカ達は……気疲れいっぱい……そろそろ……と思うのは「冷たい」のかな……なんて思ってしまう。普段、自由過ぎて「誰かに合わせる」って難しい私は私のペースで……好きにしたい自分は自分のペースって大事でしょ家族多くなると「ホウレンソウ」の話しが多くなって面倒だ仕方ないけどね風邪引きニーナは少し、良くなったなかぁ明日、またお医者かなぁニーナ風邪引き

  • 賑やかだけど……だからこそ

    フランス旅行から無事帰ってきたタカ達は諸事情あって1週間我が家に同居中です。フランス土産話し終わらない終わらない「楽しくて帰りたくなかった」ですってとても良い旅行だったんだね。さて大雨警報の東北ですが連休なのでくーちゃんを迎えに山形へ酒田の雨は大降りだったのに山形市は落ち着いてます。くーちゃんもフランス旅行の話しを聞かされ賑やか……こんな時アユと凛がたりないと思う……賑やかだけど……だからこそ

  • 今日は仙台へ

    鬼滅の原画展を見たいというくーちゃんとパパに付き合って仙台へなんだか久しぶりに駅前をぶらぶらと……人出もコロナ前と同じ位に戻ってきた様でどこに行っても混んでいます。疲れたから一人通路のベンチに座って久しぶりに観察……みんなハツラツと元気そうです。震災後のドロ臭さはもうなくて(さすがにあたり前か)こんな楽しいお店が並んでいる場所には色々、大変そうな人は来ないですよね。なーんて色んな人を見て思う。その中の私も一人だろうけど……昨日は梅収穫によばれて作業してきました。大量の梅いただいた梅は梅シロップと梅ぼしに梅にいやされた〜今日は仙台へ

  • 七夕の夜に……

    友達が少ないくーちゃんにもありがたい事にとても良いお友達がいます。先月は、小、中学校と仲良くさせてもらった友達が「今、天童に住んでいるから」と会いに来てくれました。スッカリ、ステキなお嬢さんくーちゃんの所はそんなに時間かからなく来れるからと、時々、遊ぶ約束をしていました。ありがたい事です。今日は大学の友達と遊ぶそうでとても楽しみにしています。卒業以来3ヶ月ぶり……とても良い時間を共に過ごした。そんな時間を過ごしてくれて良かった。私も楽しい時間を少しだけおっそわけしてもらってキュッとする青春を感じさせてもらえた事をとても嬉しいと思う。学生ではない大人になって社会を少しかじった会話はまたまた弾む事と思われます。そしてまた仕事を頑張れる。そんな繰り返しなんだよね。頑張れそして昨日は七夕今年の願いも変わらず……中...七夕の夜に……

  • 楽しそう

    時差ボケはしていないんだろうか……たぶんすでに疲れているはずなのにフランスのディズニーに遊びに行ったらしい楽しい思い出いっぱいにしておいで〜楽しそう

  • 満月の夜に

    満月の夜にタカ達はフランスに行きました。フランスに住んでいる姪っ子1号ちゃんの所に旅行に出かけました。12〜3時間の飛行機は心配……そんな心配をよそに無事に日本時間の夜中にフランスに到着したそうです。良かった〜楽しんでおいで〜こちらの夜は満月アユと凛が見守ってくれてるんだそう思う満月満月の夜に

  • 7月の始まり

    いつの間にか7月毎年7月は誕生日続きの特別な月特にお金に余裕のあるとか財産がいっぱいあるとかそんな家ではないけれど何とか生きてきた。どこかに、誰かに引け目を感じてきた事もなければ誰かを「羨ましい」とか思う事もなくそれなりに生きてきた。そのくらいでいいじゃない…と思いながら誕生日の時はケーキがあったりちょっとプレゼントがあったりそんな風にずっと過ごせて来た。ありがたい事だなぁと思う反面祝いたい主役の姿を見る事ができなくなった事を悲しく思うし今でも「どうして…?」と思う。会いたいと思う。どうすれば会えるのかどうしたら失わなかったのかそんな事ばかり考える事もあるけど答えなんてないんだよ……世の中様々答えのない考えても仕方ない事はいっぱいそんな中で色々折り合いをつけて生きていけばいいんだと思う。そんな7月の始まり7月の始まり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アユ母日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アユ母日記さん
ブログタイトル
アユ母日記
フォロー
アユ母日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用