chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アユ母日記 https://blog.goo.ne.jp/ayu-rinrin

東日本大震災 平成23年3月11日 あの日から会えなくなったアユと凛へ 思いが届きますように

アユ母日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • まだまだ暑い

    朝、少しだけ気温が下がったと思います。それでも、まだまだ暑いですが……体温超えに比べたらだいぶ楽な気温になりました。秋は来るのかな……夏の次はすぐに冬になりそうでしかもまた、ドカ雪とかになりそうで怖い春と秋は過ごしやすい季節なのになくなってしまいそう…夏と冬だけの日本になったら……嫌だなまだまだ暑い日が続きそうですね。そういえば今年は「節電」とか「電力不足」だとか「ひっ迫」とか一連の言葉聞かないな……何でだ?いつもよりエアコン使ってるはずなのに……なんでだ?まだまだ暑い

  • 暑くてむしゃくしゃ

    去年は優勝のニュースにしばらく浸っていて甲子園が終わっても優勝の気分にしばらく浸れていたけど今年は「慶應の優勝」のニュースが出るたびに泣きそう……どんだけファンなんだ……と自分でもわらっちゃいますが……甲子園が終わってしばらくロスあ〜ぁ夏終わりなのにいつまでも暑いむしゃくしゃする。暑くてむしゃくしゃ

  • また楽しみに……

    夏の甲子園終わりましたね。優勝した慶應高校おめでとうございます。そして応援してた仙台育英の皆んな準優勝素晴らしいじゃないかすごい試合をありがとう❗️おかげで私とアユの夏は今年も盛り上がったよ。高校球児の汗と涙の夏終わりました。明日からまた次の高校野球までを楽しみにしています。本当は悔しい……また楽しみに……

  • 体温超え

    毎日茹だるような暑さ最高気温は今日も人の平熱を超えた。暑いわけだ……いつも暑い内陸の方が涼しいとか……せめて朝晩だけでも気温が下がってほしい。そう思うのは私だけではないと思う。さて先日、高校生になった卒園児と会った。同じ地域なので、時々会うからか、ちゃんと覚えててくれて嬉しいその子が今度、大学受験だとか……元々、小学校の時から優秀だったけど高校もお隣の優秀な高校に入った。静かで地味だけど「やりたい」と思った時の努力がいつもすごかったもの。頑張ってきたんだなぁと思う。目指すは東大らしい優秀な卒園児は沢山いるけど「東大」に入ったコはまだいない。どうか、どうか、頑張ってもらいたい。きっと成し遂げてくれると思う。応援しています。すごいな〜目指すって…すごいな〜目指せるって…すごいな〜熱いなぁそんな熱さはいいなぁ〜...体温超え

  • 決勝だぞ

    準決勝も勝ち進み仙台育英✖️慶應の対決となりました。勝ってもらいたい2連覇いってほしい。アユがいたらな〜二人で盛り上がったなあ〜アユーーーー「仙台2連覇だぞ〜」と一人呟く決勝……見てるだけだけど(見れるかわからないけど)緊張するな〜〜決勝だぞ

  • 準々決勝

    本日第4試合仙台育英×花巻東ここで東北勢の対決か……悩んだ末(悩むのか笑)仙台育英を応援する試合始まる前に色々用事、片付けておけよって感じですが暑くて何もする気になれずズルズルと……そして大して何もせずテレビに釘付け頑張れ〜〜準々決勝

  • 2023/08/18

    姪っ子ちゃんは無事にフランスに帰ったようです。到着するまで心配ですね。明日……今日、何が起こるがわからないもの。それでも戦争でも起きない限り大きな災害が起こらない限り事故に遭遇しない限りみんなだいたい生きている。何年経ってもだいたい生きる。それは「運が良いとか悪いとか」でまとめないでもらいたい。今、私達は運がいいから生きてるの?それとも運が悪いから生きてるの?「運が良いとか悪いとか」じゃない人の生きる道はそれじゃない……と思いたい。姪っ子ちゃんベビ今度会う時は走り回って、おしゃべりしてるね。また会えるまで……2023/08/18

  • 夏の終わり

    昨夜大石田町の花火が上がっていてそれを見ながら帰ってきました。一つ一つ上がる花火もいいもんだ。夏の終わりを思わせる。夏の終わり

  • 新しいカード

    2017年のアユの誕生日に買った「少年時代」-アユ母日記さすがに、今年は聞こえなくなって今日、出かけた時に新しいのをかいました。絵柄が少し違ってる。猫ちゃんがかわいい新しいカード

  • お盆お終い

    今日は朝、お盆の供物を出す日市がまとめてくれる。お盆お終いまたね……アユ凛帰ってくるのはお盆だけじゃないだろう言ってしまえばたぶんいつもいる……だけど……またね。お盆に送ってしまう事がもう空の人なのかな……なんて思うと悲しくなるけどいつか会えるそれは1日1日近づいている。怖いけど嬉しくもある。お盆おわったから今日はくーちゃんを送って来ます。その前にちょこっと仙台に……お盆お終い

  • 帰って来たのかな

    お盆にアユと凛は帰ってきたのかな……毎年思う毎年、手を合わせて独り言を言うそれが届いているのかお盆に空から帰ってくるって本当なのか何一つわからないまま同じ様にただ時間が過ぎて行く。アユと凛に会いたい「居るよ」の合図がほしいでも幽霊じゃないよアユも凛もそんな事も知ってそうな今朝のニーナかわいい帰って来たのかな

  • マッタリなお休み

    6日間あるお盆休みが大した何もせず3日も過ぎた。もったいない気がする。頭の中では制作物でいっぱいなのに身体が動いていない〜暑い+年齢……か?ただ甲子園見て、お茶を飲むテレビっ子か!あと3日のお休みもう少し有意義に過ごしたい。ってかきっとアユと凛がいるからマッタリな雰囲気でいいのかも……とも思う。マッタリなお休み

  • お墓参り

    午前中にお墓参りアユのお墓に水かけしていたら脇から「火、貸してもらえませんか」と話しかけてくれたのは知り合いでした。親戚のお墓だとか……「ご近所でしたね」と……「娘のお墓…」と言うと手を合わせてくれました。ありがたい。4つお墓参りを済ませたら午後にはお頭痛でややグッタリ……熱中症気味です。スポーツドリンク飲みながら甲子園の応援しています。雨が降った様で中断中グランド整備も大変だ。お墓参り

  • 祈りの日

    日航ジャンボ機が墜落して38年1歳になったばかりのアユと悲惨な事故のニュースをこの世の事とは思えない……と思いながら見た。「怖い」と思いながら見た。あれから38年あの事故で人生が変わってしまった人達が沢山いただろう何年経っても「これでいい」と思える日が来ないだろうな……と思いながら、あの日のあの時に思いを寄せてみる。今年も今日はそんな日祈りの日祈りの日

  • お休み2日目

    お盆休み2日目雨が降っていてなんとなく頭が重痛い雨のおかげで少し気温が下がったけど気圧の変化?気温の変化?だからか少し横になったらそのまま具合が悪い感じ水分取ってゴロゴロしているうちに仙台育英の2試合目が始まりました。頑張れアユと一緒に応援するよ。お休み2日目

  • 今日からお休み

    今日からお盆休み早速、岩手のゆう君のご両親がやって来ます。お盆はちょこちょこお客様がやってくるのでお掃除しておかなくちゃ色々準備だわ……何だか落ち着かないなぁ……って思ってて知り合いのブログに「お盆はザワザワする」と書いてて……気がついた。そうだザワザワするお盆ザワザワするアユの誕生日もそうだった。姪っ子ちゃんがベビちゃんと帰っててザワザワな感じ消されそうだったけど違うんだ。消されそうだと更にザワザワが増す。生きてる人の…ましてベビちゃんのパワーって強いからでもね私はちゃんとアユと凛を真っ直ぐ見てなくちゃそれが「ザワザワ」した気持ちを落ち着かせる1番の方法なのです。さて朝6時すでに暑いですがお掃除しますか……今日からお休み

  • 暑かった

    今日は暑かった昨日より、一昨日より暑かった。台風の影響でしょうかね。東京から帰ってきた人は「東京より暑い」「山形や仙台より暑い」と言ってました。ほんと倒れるレベルで暑いそんな中姪っ子一号ちゃんがベビちゃんと帰っていきました。まずは東京に…その後フランスに帰るそうです。ベビ連れて、なんてアクティブ……と思う「若い」っていいですね。無事にフランスにたどり着けますように「またね」の場面はアユと凛を思い出してしまうどんな時でも「またね」の場面は沢山あるのに……いちいちどうしようもない感情に引きずられるのは……仕方ないですね。明日一日頑張るとお盆休みになります。明日も暑いんだろなぁ〜暑かった

  • おはようございます

    追いかけ続ければ夢は必ず叶う今年の甲子園の選手宣誓の中の言葉ウォルトディズニーの言葉から引用したとか緊張感感じせず淡々と言ったのに高校生らしいエピソードがホッとする。初日に仙台育英19点も取ったのにハラハラする展開でした。そんな展開の高校野球がまたいいアユもそう思って見てるね……きっと楽しいけど……悲しい暑い夏もそろそろ中盤かな……今朝も少し気温下がったきがする……元気でお過ごしください私は元気おはようございます

  • 高校野球 始まり

    花火が終わって今日夏の高校野球の始まり入場行進に真面目にキリッとした表情があればニコニコ笑顔の入場もあり一昔前より自由な感じの入場行進にホッとする。実はあの自衛隊の様なキリッとし過ぎた感じの入場行進があまり好きじゃない。今の時代そこにスポーツマンシップを感じない。キリッと感に+笑顔は良いと思うけど……なんて勝手な意見今日から泣いて笑っての戦い楽しみにしてますよ〜〜アユと見たかったなぁ高校野球始まり

  • 酒田の花火…時代は変わる…のか

    酒田の花火は今年から「競技会」になって「花火ショー」ではなくなりました。最上川の河川敷は有料席になって歩いて行ける場所にお金を出したくなかったので今年の花火は知り合いの家で沢山の人達と飲み食いしながらとなりました。それも楽しかったんだけど…毎年もっと近くで見てたから何だかちょっと寂しかった……お腹の大きかったアユとゆう君と見た花火震災の後泣きながら見た花火アユと凛の花火を打ち上げた時みんな河川敷の近くでだった。そんな事を思い出す花火の日今はもう……ない「時代は変わる」昨日誰かが呟いた言葉が頭の中をすり抜けて行く変わって行く時代と共に歩くはずだったのに……時間と共に薄れて行く……のか……生きてる人だけの時間にしたくない。時代は変わっても積み重ねた時間はアユと凛も共有できると信じたい。そう思って見上げた花火の...酒田の花火…時代は変わる…のか

  • 花火

    9年前にアユと凛の花火をあげてもらった。もちろんお金を出して……ゆう君と半分ずつアユの30歳の誕生日プレゼントとして……あの時あのタイミングであげてもらって良かったと思う。今はもうあげてもらえないし10年を過ぎた震災遺族の気持ちなんて誰にも響きもしない。誰かに響かなくてもいいんだけど……「今」ではない感じがする。花火の季節になるとアユと見た花火とアユと凛に打ち上げた花火を思い出す。思い出せる花火があって良かったと思う。花火

  • 昨夜満月

    昨日は満月あと少ししか滞在しない姪っ子1号と所用を済ませに山形方面へくーちゃんには会えなかったけど所用のミッションをクリアして帰り道満月に見守られながら帰ってきました。様々忙しさに紛れて時間と共に薄れて行く記憶が悲しかったりする。「これでもういい」と納得できる事ではないから記憶を留めておきたいのに薄れる……古めかしくもなる……今を生きる人達は眩しくて……アユと凛は……と思い返してみるそんな事の繰り返ししかできなくて悲しい……寂しい……一緒に生きてるつもりなのに……ね今週末は酒田の花火また帰ってくるくーちゃん笑毎週末……きてるそれもまた……いいかくーちゃん帰ってくるとホッとするし……昨夜満月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アユ母日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アユ母日記さん
ブログタイトル
アユ母日記
フォロー
アユ母日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用