chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続。のほほん介護士、海を渡る。 https://ameblo.jp/overworkalert2/

オーストラリアの持ち上げない介護をご紹介。自分を大事にしながら長く介護を続けるヒントはこちらです。

日本では1年で介護を辞めようと思っていました。 腰痛、身体的負担、精神的負担で押しつぶされそうになりました。 NZ,オーストラリアを渡り歩き、今では介護歴14年。今も楽しく介護を続けています。 なぜか、といわれると一言では説明できないので、ブログ、読んでくださいね♪

はるみ
フォロー
住所
オーストラリア
出身
関市
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • 暇すぎて仕事アプライしてみた。

    暇だ。。。 エキストラシフトがはいっているときはいいんですが、 はいってない時は。。。 暇すぎる。 電話やメールでエキストラシフトが舞い込む週はもういいって!…

  • 今日の出来事。

  • 善意だったはずなのに。

    現在、在宅介護の仕事をしておりまして。 最初は週10時間だったものが。。。 最近は、娘が旅立ったのもあって週30時間近くになってて。 さらに。オフィスの皆様は…

  • 鉄分補給。鉄タマゴ使ってみたレポート。

    予約投稿なのはバレバレかと思いますが💦 だって、パソコンひらいてよっしゃ書くぞーってならないと書きませぬ。 携帯でポチポチやるのすぐにミスタッチするしめんどく…

  • また脱水にてぶっ倒れる。

    先週末はまたもや脱水にて(よくやる。。。)寝込んでおりました。 本当に頭が痛くなって、眠気とだるさがすごくてもうベッドから起き上がれないの。 たぶん、その兆候…

  • ネトフリで新宿野戦病院を見る。

    とあるお方(白人さん女性)のお宅に行くといつもネトフリついており最近はコリアンのドラマがついてることが多くて西洋人もアジアドラマを見る時代になったのかぁーと感…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるみさん
ブログタイトル
続。のほほん介護士、海を渡る。
フォロー
続。のほほん介護士、海を渡る。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用