chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mimi@bohemian
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2015/05/12

arrow_drop_down
  • 【ニューヨーク・ブロードウェイひとり旅ver3】ニューアーク空港到着からホテルチェックインまで。

    ※当記事は、2008年8~9月にニューヨーク旅行をした当時に書いた内容に加筆修正を加えたものです。 そんなこんなで新鮮な驚きがたくさんの往路!1時間弱しか寝付けず、現地16時くらいに無事到着。 着いたのは、ニューヨークのお隣にあるニュージャージー州のニューアーク空港というところ。 スポンサーリンク // 荷物の受け取りに1時間近くかかり、待ってる間、空港内のカートが有料(3ドル)なのを知らず無理やり使おうとして恥をかく(笑)アメリカなのに(←失礼)妙にきっちり列を成してると思ったら、カートはレールにはまっていてお金入れないと外れなかったのです・・orz ガイドブックにタクシーの客引きに注意と書…

  • 【ニューヨーク・ブロードウェイひとり旅ver2】初日、成田出発からニューアーク空港到着まで。

    ※当記事は、2008年8~9月にニューヨーク旅行をした当時に書いた内容に加筆修正を加えたものです。 スポンサーリンク // ■8月31日 日本発16:35?のコンチネンタル航空。国際線なんて20ウン年ぶりにのるので要領を得ず不安もあり、早めに空港へ行くことに。新宿からリムジンバスに乗り、成田に着いたのは12:00前。これでチェックインもばっちり~と思ったら、コンチネンタルのチェックインは12:50から開始、とのこと。仕方ないので空港内を徘徊して時間を潰す。時間が来たらチェックインへ。TSAロックのベルト用意したのに、「成田空港は対応してません」て。。結局、ロック外してあずけました。。 意味ない…

  • 【ニューヨーク・ブロードウェイひとり旅ver1】 8/31の備忘録 (現地時間22:16)

    ※当記事は、2008年8~9月にニューヨーク旅行をした当時に書いた内容に加筆修正を加えたものです。 スポンサーリンク // ・コンチネンタル航空はスッチーがおばちゃんだ。しかも笑顔が無い。・でもこっちからthank youって言ったらにこっとしてくれて嬉しかった♪・ニューアーク空港の掃除のおじちゃまは英語が話せなかった。 現地の言葉を話せなくても働ける、懐の深い街NY!すてき!・タイムズスクエアは、自称都会生まれ都会育ちの私にはあまり衝撃が無かったw・センター街の雑多さ汚さと、歌舞伎町のギラギラをかけた感じ。・アメリカ人以外のほうが多そう。さすが世界一の観光地!・でもみんなクラクション鳴らしす…

  • 【RENTグッズ】ドッグタグ part2

    2つ目のDOG TAGです! 片面はRENTのロゴ。 もう片面は525600minutesと刻まれています。 525600分=1年。 このブログのサブタイトルにもした、私の大好きな言葉です。 ドッグタグ1と並べてみるとこんな感じ。 大きさはほぼ同じ。 ロゴは刻まれ方がちょっとだけ違いますね。 逆側の面は、どちらも捨てがたい(>▽<) RENTの観劇時には必ずどちらかをつけています!(^^) 【RENTグッズ】ドッグタグ part1 - RENT !! 525600minutesrent525600musical.hatenablog.com ランキングに参加してます。ポチットしていただけると更…

  • 【観劇記】ライオンキング 四季劇場[春] 2008/6/17

    ※2008年に書いた記事です いわずと知れたDisneyのライオンキング。ジャングル大帝のパクリとまで言われたライオンキングwブロードウェイでは大分前から上演されていてトニー賞まで受賞しています。ジャングル大帝~アニメ映画は鑑賞済みでしたが、今回初めてミュージカルを観に行ってきました。 スポンサーリンク // 登場人物(?)は全て動物、という設定。これをどうやって人間が演じるのか、とても興味がありました。「劇団四季」に関して言うと、四季の会とかの会員さんがたくさんいて、知人が言うには、四季の演目に来るお客さんは大抵常連さんだとか。そろそろ開演かな??と待っていると、袖からエスニックないでたちの…

  • 【観劇記】サンシャイン・ボーイズ@パルコ劇場 2008/6/25

    ※2008年に書いた記事です スポンサーリンク // ニール・サイモンのサンシャインボーイズ。http://www.parco-play.com/web/play/sunshine/定番っちゃ定番なのでなんとなく。特に江守徹のファンというわけではありませんwベテラン俳優二人が、生だとどういう演技なのか、興味があったのでGETしてみたチケットでした。なんと席は最前列のセンターブロック。名優二人の顔の皺までよく見えましたよ♪抱腹絶倒、演技合戦、などと評されてますが、終始爆笑というよりは、台詞中心で耳をすませているとクスっと笑える瞬間があるそして・・その回数がやけに多いかも?そんな作品だと思いました…

  • 【RENTグッズ】ペーパーウェイト

    スポンサーリンク // こちらもとてもお気に入りのレアグッズ。 こちらもブロードウェイへ行ったときに買ったもの。 ペーパーウェイトとして販売されていました。 劇場でドッグタグと一緒に購入しました(^^) 手のひらくらいの大きさです。 金属製で、ずっしりと重みがあります。 裏面はこんな感じで・・・ SEASONS OF LOVE の歌詞が刻まれています。 ドッグタグはしょっちゅう身につけていますが、こちらはもっぱら観賞用。高級感があってステキなペーパーウェイトです(^^) ランキングに参加してます。ポチットしていただけると更新の励みになります! スポンサーリンク // スポンサーリンク //

  • 【RENTグッズ】ドッグタグ part1

    スポンサーリンク // 記念すべき一つ目のグッズ紹介です(^^) たくさんあるRENTグッズコレクションの中から選んだのはこちら。 DOG TAG!! NO DAY BUT TODAY!!! 2008年、RENTが本当に終わっちゃう間際の、ニューヨークブロードウェイ Nederlander Theatreで購入したもの。 商品名はDOG TAGでした。 チェーンが付いているのでペンダントとして使います。 RENTの観劇の際は必ずつけています(^^) ちなみに裏面はこんな感じ。 てか、こっちが表かな?? RENTのロゴが刻まれています。 これは日本では販売されなかったので、もってる人はブロードウ…

  • 【観劇記】SISTERS パルコ劇場 2008/7/6

    ※2008年に書いた記事です スポンサーリンク // SISTERS@パルコ劇場http://www.parco-play.com/web/page/information/sisters/主演の松たか子を生で見てみたくてとったチケット。他のキャストは鈴木杏とか、ラストフレンズに出てたモトクロスの先輩wとか。演出は長塚圭史(長塚京三の息子さん)。実は予備知識は全くなくて、当日、パンフレットであらすじを読んだくらい。でもこれは・・・思いがけず鳥肌がたった。ジャンルで言うとなんだろう?サスペンス?ホラーとはちょっと違うか。幼少の体験を心に閉じ込めたけどトラウマを持ち続けてる女性が、ある人と知り合っ…

  • 【観劇記】Duet シアタークリエ 2008/7/8

    ※2008年に書いた記事です。 スポンサーリンク // 2008年7月8日(火)Duet@シアタークリエhttp://www.tohostage.com/duet/index.htmlこれもね、なーんの知識もなく見に行きました。というのも、実はシタゴコロがあったからw上演されたシアタークリエは、今秋、RENTが上演される劇場です。で、もしかしたら前売りあるかな~とか思っていたのですwだって、去年のブロードウェイ版が来日したときは、一般発売の一月以上前に、同じ会場(そのときは国際フォーラム)でやってた「BLAST!」で、RENTも発売してたんだもんw完全な見切り発射ですwRENTのために興味ない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mimi@bohemianさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mimi@bohemianさん
ブログタイトル
RENT !! 525600minutes
フォロー
RENT !! 525600minutes

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用