chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫絵日記 https://blog.goo.ne.jp/mike9632

猫と私のささやかな日常。猫の絵を描いています。毎回、絵と文を織り交ぜていきたいと思います。

猫たちとの出会い、エピソード、別れ…。ねこたちに癒され、教えられることが多い毎日。そんな日常を猫たちの姿を通して綴りたいと思います。猫たちの絵も是非見てくださいね。

きなこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/04

arrow_drop_down
  • 野良猫出身 マンチカンのまるちくん

    きじとらねこさんの、マンチカンのマルチくん。野良猫出身、ちょっと強面!?描いてみたら、あら?案外(失礼💦)、優しい顔してる。人間には、友好的で、甘えん坊の1面もあるんですよね~。丸顔と、短いあんよが愛らしい😻マンチカンだもの。かわいいけど、狂暴部屋のメンバーです。野良猫時代の気質がまだ抜けないみたい。ほかの猫たちにとっては、ちょっと遠慮したい存在なのかな?愛情深い、きじとらさんのお家の家族になって、ほんとによかった。幸運をつかんだね。きっと穏やかな生活をしているうちに性格もまあるく成長していくことでしょう💛たぶん...😊💦私のパソコンがある仕事部屋には、扇風機しかなくて、しかも2階建ての2階💦このところの暑さには、参りました。暑さに負けて、時間かかりましたが、ようやく絵が完成しました。途中経過も載せます。...野良猫出身マンチカンのまるちくん

  • 避暑に行ってきました。

    8月中旬、避暑のため、毎年行っている中禅寺湖、湯ノ湖に行ってきました。湖畔で木陰を探して、のんびり過ごしました。東京は猛暑でしたが、こちらは標高が高いので、快適でした。トンボがたくさん飛んでいました。出流山満願寺に、久しぶりに行ってきました。真言宗智山派出流山満願寺は、弘法大師御作の千手観音菩薩をご本尊とする坂東三十三観音第十七番札所です。今から千二百余年前に修験の行者、役の小角によって「観音の霊窟」(鍾乳洞)が見つけられ、天平神護元年(765年)日光山繁栄の源を作られた勝道上人によって開山されました。避暑に行ってきました。

  • ボワちゃん 2枚目の絵です

    もう1枚の絵が完成しました✨とーちゃ&ボワ@アメショさんのボワちゃん(=^・^=)レッドタビー&ホワイトの優しい色のふわっとした毛並みちょっと首をかしげて、話しかけるような人懐っこい表情。虹の橋から、こんな瞳で見守っていてくれる気がします。途中経過も載せます。8月になりました。猛暑の毎日が続いていますが、皆様、お元気ですか?私の周りには、体調崩している人が多くて、心配しています。コロナもインフルエンザも、夏風邪も流行っているみたい。夏休みの思い出は、プールや海に行ったり家族で旅行したり、かき氷、スイカなどを食べたり…楽しいことがたくさん(*^_^*)だったのになぁ。そんな気持ちを思い出して、作った夏のスタンプです。「不要不急の外出を避けて、クーラーの下で過ごしてください。」天気予報でこのフレーズが毎日、流...ボワちゃん2枚目の絵です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きなこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きなこさん
ブログタイトル
猫絵日記
フォロー
猫絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用