先月、るるぶの「もっとTokyo!」クーポンをゲットして、1泊ずつ2回宿泊してきた「ラビスタ東京ベイ」の宿泊記を、チェックイン&アウト、お部屋、お風呂、夜鳴きそば、朝食編に分けて、忘れないうちにまとめてアップしておきます。 ラビスタ東京ベイ 概要●開業年:2022
ホテル、飛行機(JAL)、食べ歩きなどが中心の旅行ブログです。
お得に楽しく旅が出来るように!を日々心がけ、夫婦で利用したホテル、飛行機、ご当地グルメなどを中心に備忘録的に綴っています。
1件〜100件
もっとTokyo!ラビスタ東京ベイ/ツイン&ダブル宿泊記~アクセス、チェックイン編 Jul.'22
先月、るるぶの「もっとTokyo!」クーポンをゲットして、1泊ずつ2回宿泊してきた「ラビスタ東京ベイ」の宿泊記を、チェックイン&アウト、お部屋、お風呂、夜鳴きそば、朝食編に分けて、忘れないうちにまとめてアップしておきます。 ラビスタ東京ベイ 概要●開業年:2022
とまりん(泊港)から日帰り滞在5時間「阿嘉島(あかじま)」/透明度バツグンの海で熱帯魚&道中野生鹿に遭遇 Aug.'22
無事に「じゃらんJALパック祭りツアー」から帰京しました。滞在中は、ほとんど馴染みのところばかりの訪問だったものの、祭りのお陰で、真夏の那覇を満喫することが出来ました(感謝)。そして、今回初めて訪れた慶良間諸島「阿嘉島(あかじま)」が、殊の外、印象的だったの
一生に一度!?じゃらんJALパック祭りで繁忙期の那覇 格安7泊8日ワーケーションへ行ってきます Aug.'22
予約経緯6月22日(火)夕方。その日はオフだったので、「もっとTokyo」の情報を求めてツイッターにアクセスしたところ、じゃらんJALパックの値段が安すぎるというツイートが散見されたので、どれどれとアクセス。とりあえず、那覇週末2泊3日で検索してみたら、全然高い。な
【KISARAGI(如月)】デトックス スパ バスソルト/上質なエッセンシャルオイルとサウナ並みの発汗作用で心身ともにリフレッシュ Aug.'22
購入経緯以前、友達Aちゃんからギフトで貰った「KISARAGI(如月)」のバスソルトがとても良かったので、今回、半分自宅用、半分コロナ無症状で自宅待機している友達Bちゃんへのギフトとして、Aちゃんに購入してもらいました。なぜ、自分で購入しないのかは、Aちゃんはオー
ホテルグレイスリー那覇/最上階 スタンダードダブル 宿泊記 Oct.'21
ホテルグレイスリー那覇 概要●開業年:2016年4月7日●階数:11F●客室数:198室●お部屋の広さ:18㎡~●チェックイン/アウト:14pm/11am●備考* 藤田観光グループ* ゆいレール「県庁前駅」から徒歩5分、国際通りドンキホーテまで徒歩7分* 国際通りに面しているが奥ま
JAL919便 A350-900 羽田ー那覇 普通席 搭乗記 Oct.'21
羽田1タミ前回から2週間後の土曜日13:45pm、再び羽田へ。今回は3泊4日修行を兼ねたワーケーションで那覇まで。搭乗便の時刻が切れた写真で申し訳ありませんが、搭乗する14:50発JAL919便は「満席」。石垣行きのクラスJに空席があり、「ちぇっ、買っておけば・・・」など独り
JAL904便 A350-900 那覇ー羽田 久しぶり!クラスJへアップグレード搭乗記 Oct.'21
那覇空港JALチェックイン カウンター翌土曜日9:42am、出発の約1.5時間前に空港へ到着。これを書いている現在、「欠航」マークがズラリと並んでいるタイムボード写真を見ると、少し懐かしくも感じます。そして、11:15am発の搭乗便を見ると、なんと、クラスJ席に空席があり、
祝!ヒルトンLINE公式アカウント/さっそく友達登録しておきました♪Jul.'22
昨日、旦那さんからラインでヒルトン公式 アカウントのバナーが送られてきたので、「無料宿泊券」狙いでお友達登録してみました。なお、レストランのお食事時に利用できる「スパークリングワイン1杯無料」は、今のところ、使う予定はありません(苦笑)。
緊急事態宣言明け~那覇 美栄橋 まーちぬ家/またまた2年ぶり!美味しい沖縄料理と泡盛を堪能 Oct.'21
緊急事態宣言が明けた2021年10月1日に電話予約18:00pm、緊急宣言が明けたら、真っ先に行こうと思っていた「まーちぬ家」へ予約して訪問。因みに、お店の予約受付は2週間前からです。 MAP 店内の様子店内は2年前とさほど変わらず。変わったのはマスターが10キロほどふくよ
ネストホテル那覇久茂地/ハリウッドツインルーム宿泊記 Oct.'21
ほとんど寝るだけの滞在となってしまった「ネストホテル那覇久茂地」の宿泊記を簡単にまとめておきます。 ネストホテル那覇久茂地 概要●開業年:2021年4月1日●階数:11F●客室数:120室●お部屋の広さ:18㎡~●チェックイン/アウト:14pm/11am●駐車場:40台、 1,000円/
那覇 牧志 市場の古本屋ウララ/沖縄好きの人なら是非!沖縄関係のレアな古本が盛りだくさん♪ Jul.'22
JTA機内誌「Coralway」2021年11月/12月号「市場の古本屋ウララ」を知ったのは、昨年石垣に行った際に読んだJTA機内誌「コーラルウェイ」の沖縄に関する本の特集記事でした。著名な方々がお勧めする沖縄に関する本の記事のトップページを執筆していたのが、お店のご店主・宇
「もっとToky」 るるぶクーポン/頻繁に復活!要チェック~深夜時間帯がお勧め Jul.'22
るるぶ「もっとTokyo」クーポンを2回ゲット&予約♪都民にとって、目下、海外旅行だけでなく国内旅行のお得もほぼない状態なので、「もっとTokyo」のクーポンを取得して、大浴場からスカイツリー、レインボーブリッジ、東京タワーなどが一望できる、2022年7月4日(月)全面
緊急事態宣言明け~JAL915便 B777-200ER(国際線仕様機材)羽田ー那覇 普通席2人席 搭乗記 Oct.'21
緊急事態宣言が明けた2021年10月、2週目の金曜日、那覇まで修行を兼ねた1泊2日プチ旅行のために羽田へやってきました。なお、結果論になりますが、2020年同様、2021年も飛ばなくてもステイタスを維持された方々がいらっしゃったので、修行しなければ良かったです。それと、今
JAL904便 A350-900 那覇ー羽田 普通席/機材不備(荷物重量オーヴァー)で906便へ振り替え搭乗記 Jun.'21
JAL那覇ダイヤモンド プレミアラウンジ往路でご紹介したとおりのフード内容だったので、1階のポーたまでテイクアウトしてラウンジで食べました。 搭乗11:05am、優先搭乗で機内へ。 普通席バルク席お席はバルク3人席進行方向右側窓側から27K,Jを指定。足元幅チョイ広な分
JTA600便 B737-800 石垣-那覇 普通席足広2人席搭乗記/石垣島北部や多良間島を鑑賞しながら那覇へ Jun.'21
南ぬ島石垣空港国際線ターミナル8:00am、ホテルから路線バスに乗って空港へ到着。増改築中の国際線ターミナルをチラ見。工事は今年2022年3月に完了し、従来の3.5倍に拡張されたとのこと。コロナが終息すれば、コロナ以前より多くのインバウンド客で島が賑わうんだろうな、
緊急事態宣言下~ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在記/サルティーダで和洋朝食三昧 Jun.'21
サルティーダ 場所:ベイウィング1F 席数 214席 (ホール 150席 テラス 64席) ※全席禁煙 営業時間:ブレックファスト 6:30~10:30料金:バフェィ5,600円 ※アラカルトメニューもあり2日間利用した記事を簡単にまとめてみました。なお、緊急事態宣言中だったの
那覇空港JALダイヤモンド・プレミアラウンジ/混雑時はクーポンを貰った方がストレスフリー Apr.'22
先日、那覇から帰って来ました。GW前ながらも、空港や現地のホテルはそこそこ混雑しており、また、気温は体感温度30℃ぐらい。マリンスポーツやサンべーシングのシーズン到来といったところでした。帰路はJAL904便。ターミナル内も結構混雑していたものの、チェックインカウ
緊急事態宣言下~ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在記/パレット テラスラウンジでテイクアウト Jun.'21
パレット テラスラウンジチェックインの際、アテンドして頂いたスタッフさんから、「ここのジェラートは世界が認めるジェラート職人”柴野大造氏”がプロデュースした絶品なので、絶対、絶対食べて下さい」と強く勧められたものの、結局、プールで泡盛を飲んだくれて、食べ
緊急事態宣言下~ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在記/新館サンセットプール、マエサトビーチなど Jun.'21
サンセットプール 滞在中毎日利用。そして、この時のプール営業時間は9am~18pmまで。なので、プールからサンセットを鑑賞することは出来ませんでした。 トイレ兼シャワールーム2室あり。アメニティは除菌液とハンドソープのみ。 バスタオル大ぶりのバスタオルが借り放題
緊急事態宣言下~ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在記/ 旧館コインランドリー、プール、ジム散策 Jun.'21
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート外観マエサトビーチの防波堤からホテル全体を。一番左端の新館クラブインターコンチネンタルとバス停がある一番右端の旧館オーシャンウィングは結構な距離があります。 旧館オーシャン・コーラルウィング外観私達が宿泊した新館ベイ
緊急事態宣言下~ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在記/新館デラックス ベイルーム Jun.'21
新館3棟外観海側から新館3棟を。一番左がクラブインターコンチネンタル、右2棟がベイウィング。今回宿泊したのは、海が一番近く望める真ん中の棟。お部屋からは左方向にサンライズが望めたので、推測ですが、他の2棟からはサンセットが望めるのかなと。 お部屋へチェック
緊急事態宣言下~ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在記/ロケーション、チェックイン Jun.'21
去年の6月にワーケーションを兼ねて4泊した記事を、ロケーション、部屋、ファシリティ、朝食に分けて簡単にまとめていきます。 ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート 概要●開業年:1998年7月●階数:※オーシャンウィング 3~11階 ※コーラルウィング 1~4階 ※ベイ
JTA609便 B737-800 那覇ー石垣 クラスJ 2人席 搭乗記/上空から下地島空港17エンドを一望 Jun.'21
搭乗12時過ぎにゲートへ。一般搭乗が始まっていました。 機材外は土砂降り。 クラスJ2A,Cに着席。 機内誌ヘッドレストカバーは琉球紅型。4か月ごと変更されるとの事。 出発12:19pm やや遅れてプッシュバック。雨の中有難うございます。以降、宮古島上空まで雲に覆われ
緊急事態宣言中~JAL那覇国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ訪問記 Jun.'21
3F 那覇空港JALチェックインカウンター本来なら、約40分待ちで石垣行きの飛行機に乗り継げたものの、直前で欠航となり、約2時間ほど那覇空港で時間を潰すことに(苦笑)。とりあえず、クラスJが空いていたので、2人席の空きを確認したところ、空いていました!これも緊急事
JAL903便 A350-900 羽田ー那覇 クラスJ 搭乗記 Jun.'21
搭乗ゲート那覇経由で石垣まで向かいます。7:10amから事前改札案内中でした。 機材外は梅雨空特有の雨模様。 クラスJ7:20am、優先搭乗で機内へ。後方キャビン後ろから2列目の18A,Cを指定。富士山側と反対でしたが、搭乗中は天候に恵まれず、全然景色が望めませんでした。
緊急事態宣言中~JAL羽田国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ(南)訪問記 Jun.'21
羽田1タミ出発ロビー今回は、緊急事態宣言中でしたが、ワーケーションで4泊5日石垣まで。結論から先に述べると、宣言下の旅行はお店もクローズしていたりと、全く面白くありませんでした。ターミナル内は閑散。 優先保安検査場ただ、こういう時期だからか、ANAダイヤモン
JAL4562便 B737-800 伊丹ー羽田 クラスJ 搭乗記 Mar.'21
TABITUS+(タビタス)伊丹空港北ターミナル2F制限エリア内でトラベルグッズやJALオリジナルグッズを販売している「TABITUS+(タビタス)」をチラ見。羽田でいう「BLUE SKY FLIGHT SHOP」ですね。伊丹空港限定商品も多々販売されているので、マニアにとっては外せないお店
1F JALチェックインカウンター13:33pm、あべのハルカスからリムジンバスに乗って伊丹までやって来ました。乗車時間約30分。この時はダブルFOPキャンペーンに参戦していたので、超短距離線ながら一応クラスJアップのリクエストをしてみたところ、2人ともアップ出来ました♪
新世界「酒の穴」/コスパ最高!朝からお酒と美味しい大阪ソウルフードが楽しめます♪ Mar&Dec.'21
お店外観9:15am、新世界界隈を散策後、お目当ての朝からお酒が飲めて美味しい大阪ソウルフードが食べれそうと、以前から食べログでブックマしていた「酒の穴」にやって来ました。結論から先に述べると、非常にコスパが良く、美味しかったので、12月も再訪してしまいました
ジャンジャン横丁から通天閣周辺を朝散歩 Mar&Dec.'21
ジャンジャン横丁翌朝9:00am、朝食を食べがてら新世界へやって来ました。この時間、開いているお店はまだ少なく、タバコ屋さんや、喫茶店、立ち飲み屋2軒、うどん屋1軒などがオープンしていました。こちらの立ち飲み屋2軒は、以前から1度入ってみたいと思いつつ、今回も常
大阪マリオット都ホテル/SPG無料宿泊特典でお誕生日記念宿泊をしてみたら Mar.'21
19F ホテルエントランス13:52pm、りんくうアウトレットから電車を乗り継いで約1時間後に到着。約2年ぶり2回目の宿泊となります。左側の「ラウンジプラス」の様子。緊急事態宣言明けの週末ということもあり、結構、お客さんで賑わっていました。 縁起が良すぎる虹色みくじ
JAL221便 B737-800 羽田ー関西 普通席非常口席搭乗記 Mar.'21
羽田1タミJALチェックインカウンター2021年3月土曜日6:20am、緊急事態宣言が明けたので、急遽、大阪まで1泊2日のプチ旅行を決行。空港内は週末ながら閑散。結局、ダブルFOPキャンペーンで参戦したのは、この往復2レグのみとなりました(苦笑)。搭乗便はJAL221便関空行き。
ANA470便 B777-200 那覇ー羽田 普通席2人席搭乗記 Jan.'21
ANA自動チェックイン機1月5日(火)14:23pm、壷川駅からゆいレールに乗って那覇空港に到着。空港内は閑散としていました。自動チェックイン機でチェックイン完了。 ANA宅空便 VS JAL手ぶら便手荷物はホテルから都内自宅まで約2,000円で宅配したのですが、空港から”ANA宅
コロナ禍2年目~国内線19レグで来期JGCプレミア到達!Dec.'21
2回に渡るボーナスFLY ONポイント付与のお陰今年も夫婦揃って、JALによる2回に渡るボーナスFOP計45,000pt付与+JALカード初回搭乗FOP5,000ptのお陰で、来期なんちゃってプレミアステイタスに達することが出来ました。 今年は修行無しの予定だったただ、正直、今年は端から
沖縄ハーバービューホテル/お正月特製ブレックファーストブッフェ Jan.'21
1月3日~5日まで3回利用した朝食内容を簡単にまとめてみました。 朝食詳細お値段は内容を考慮するとやや割高。素泊まりと比較して2,000円以内の差に収まるなら、朝食付きプランで利用したいところです。3日間とも珍しい南国の樹木が見渡せるガーデンヴューのお席で頂きまし
沖縄ハーバービューホテル/食べ飲み過ぎ要注意!?お正月クラブラウンジのんびりステイ Jan.'21
ラウンジ営業時間&サーヴィス詳細2日間利用したラウンジサーヴィス、ティータイム&カクテルタイムのフード&べヴァレッジを簡単にまとめてみました。因みに、フードの提供は19時まででした。 ラウンジ見取り図2017年12月に新設されたラウンジで、広さ195㎡、収容人数60
沖縄ハーバービューホテル/蒸しズワイガニやローストビーフが食べ放題!年末年始スペシャルディナーブッフェ Jan.'21
年末年始スペシャルディナー期間:2020年12月31日(木)大晦日~2021年1月2日(土)会場:B1 ガーデンレストラン「プランタン」営業時間:18:00~21:00(120分制/最終入場19:00)料金:大人5,500円、お子様(7才~12才) 2,200円、幼児(4才~6才)1,200円コロナ禍のさなか
沖縄ハーバービューホテル/お値段次第ではワーケーションでも使えます!クラブハリウッド ツイン Jan.'21
エレヴェーターで9Fへアサインされたのは客室最上階フロア9F。因みに、クラブフロアは8Fと9Fから構成されています。客室ボタンをプッシュして9Fへ。 9Fエレヴェーターフロアの様子エレヴェーターは3基。 廊下の様子ライトが反射しちゃいましたが、実際は落ち着いた雰囲気
沖縄ハーバービューホテル/壷川駅から徒歩でアクセス、ファシリティなど Jan.'21
約1年前となってしまいましたが、今年のお正月に3泊した「沖縄ハーバービューホテル」の宿泊記を簡単にアップしていきます。2年前ならANA上級会員ご指定のホテルだったようですね。滞在中は、ANAのパイロット達の姿も見かけました。 沖縄ハーバービューホテル 概要●開業年
先月末、石垣に行った際、気温20℃、風の強い雨天気で離島へ行けず、プランBと称して川平湾のグラスボートに乗った記事をサックリまとめてみました。 バスターミナルから路線バスで川平公園前まで 12:15pm発系統7番吉原線で川平湾に一番近い「川平公園前」まで38分乗車して
石垣空港で「あんしん島旅プレミアムパスポート」をGet♪Nov.'21
到着ロビー先日、石垣島へ行った際、空港到着ロビーで、石垣市内で利用できる「あんしん島旅プレミアムパスポート」を申請してみました。 パスポート特設ブース申請といっても、「①72時間以内のPCR検査、または抗原検査の陰性結果、②ワクチン2回接種証明書の提示」なの
新春!ANA467便 B777-300 羽田ー那覇 プレミアムクラス搭乗記 Jan.'21
搭乗ゲート出発15分前から後方座席から順に優先搭乗が始まり、8:20am に最後の5グループで機内へ。 機材 プレミアムクラスシート座席は中央3人席2F、Gを指定。残念ながら、窓側2人席は指定できず(あたりまえ)。中央2F席から後方を。柔らかい本革シートに座って前方を。
羽田第2ターミナル2021年1月2日(土)7:00 am。コロナ禍ではありましたが、旦那さんのお休みが、お正月以降、暫く取れそうにもなかったので、ANA特典を利用して3泊4日那覇へ。今年は、端からJAL修行は諦め、好きなエアラインに乗ってみようと思っていたものの、これを書い
ポーたま牧志市場店限定「魚フライタルタル島らっきょ」が美味い! Nov.'21
2021年11月上旬 9:20am。近くのホテルに滞在中、朝食代わりにポー玉をテイクアウトしに牧志市場店へやって来ました。お店近くにあるイートインスペースは、この時清掃中で利用出来ず。買いに来た人達は店頭に置かれた椅子に座ってお食事をしていました。テイクアウトメニュー
イオンモール沖縄ライカムからアメリカンヴィレッジまでお散歩散策 Mar.'20
イオンモール沖縄ライカム11:40am、ホテルの無料シャトルバスに乗って、ライカムへやってきました。言わずと知れた、店舗数約240店を誇る超大型ショッピングセンターです。中央エントランスから館内へ入ると、丁度、巨大水槽「ライカムアクアリウム」内に酸素ボンベを担い
オキナワ グランメール リゾート/車以外でのアクセス~無料シャトルバスと路線バス Mar.'20&Nov.'21
現在運行していないホテル無料シャトルバス宿泊の決め手となった「ホテル無料シャトルバス」が意外と便利だったので、運行再開を願いながら、シャトルバスを利用してアクセスした【空港~ホテル~ライカム】と、路線バスでのアクセスルートを簡単にまとめてみました。もっ
オキナワ グランメール リゾート/和洋美味しい朝食バフェィ~沖縄県産野菜しゃぶしゃぶフェア Mar.'20
パワー ブランチ●朝食/沖縄県産野菜しゃぶしゃぶフェア●営業時間:6:00~11:00●料金:1,540円(宿泊者用クーポン利用)●ランチ/ハンバーガーフェア●営業時間:11:00~15:00※朝食をランチに振替、またはブランチで利用可。 店内の様子9時頃、店内へ。昨夜と打って変
オキナワ グランメール リゾート/ドレスダイナーでディナーバフェィ~ニンニクフェア&もちろんカニも食べ放題 Mar.'20
ドレスダイナー ディナーバイキング18時過ぎ、宿泊プランに付いていた夕食を食べに1Fのレストランへ。宿泊者専用のクーポンを利用して、アルコール飲み放題1,000円/人も追加。結論から先に述べさせて頂くと、アルコール飲み放題1,000円はお得でしたが、ディナーバイキング
オキナワ グランメール リゾート/ダブルベッド ルーム Mar.'20
オキナワ グランメール リゾート 概要●建物完成年:1991年1月~バブル崩壊の煽りを受けてホテル開業とん挫●ホテル変遷:2004年7月現在の運営会社KPG HOTEL & RESORTにより「ホテル グランメール」としてオープン。2006年4月株式会社阪急阪神ホテルズに買収されフランチャ
オキナワ グランメール リゾート/空港から無料送迎バスでアクセス、ホテルファシリティなど Mar.'20
前書き緊急事態宣言発令を求める世論が日増しに強くなりつつある中、2020年3月3連休初日、1泊したオキナワ グランメール リゾート宿泊記を、ファシリティ、客室、食事、無料シャトルバス編と分けてまとめてみました。なお、この時はホテルのロビーが改装中。その後、客室や
JAL988便 B767-300ER 那覇ー羽田 国際線仕様機材 クラスJ(スカイラックス)/窓から世界遺産プチアイランドホッピング 搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン9レグ目 9:40am、出発1時間前に空港に到着。パパっと手荷物を預け入れてラウンジへ。 ダイヤ プレミア ラウンジ紅芋アンパン、クルミロール、黒糖シナモンロールデニッシュ、アーサーのフォカッチャ、スィートブレッド、ジューシー、梅しそ焼きおに
那覇 旭橋 お食事処 三笠 久米店/深夜にボリューミィーな定食をテイクアウト Feb&Mar.'20
2020年2月、3月と、旭橋の「トリフィートホテル」に1泊した際、2次会と称して、以前から気になっていた、ホテル目の前にある沖縄家庭料理「お食事処 三笠 久米店」でテイクアウトしてみました。店頭の食欲そそるお料理ディスプレイ。2月に訪問した際のスペシャルは、焼肉丼
那覇 旭橋 沖縄海鮮居酒屋ちゅらさん亭/コロナ禍前後にかけて2度の訪問記 Feb&Mar.'20
コロナ禍が深刻化する前の2020年2月22日(日)、深刻になりつつある3月3連休21日(土)の、2度にわたる訪問記を簡単にまとめてみました。因みに、約4年前の訪問記はこちらです。旭橋の駅からも近く大通りに面しているので、度々、訪問を試みましたが、いつも満員で入店出来
ホテル トリフィート那覇旭橋/きれいでサービスとコスパgood!スタンダードツイン&コンフォートダブル宿泊記 Feb&Mar.'20
2月、3月と、別の部屋タイプに1泊ずつ宿泊したので、その宿泊記を簡単にまとめてアップしておきます。なお、ファシリティの写真は併用させて頂きました。 ホテル トリフィート那覇旭橋 概要●開業年:2019年10月●階数:9階●客室数:136室●お部屋の広さ:15.6㎡~●チェッ
JTA566便 B737-800 宮古ー那覇 普通席 最後列3人席 サンセットフライト搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン8レグ目16:52pm。下地島17エンド、伊良部島展望台巡りをした後、宮古島空港へ。搭乗機JTA566便那覇行きのクラスJは空いていたものの、窓側に空席はなく、アップグレードはしませんでした。 泡盛とビールとうずまきサンドでブレークタイム展望デッキ
ホテルアトールエメラルド宮古島/完熟マンゴー100%の美味しさが堪能できる!ホテルオリジナルマンゴージャム Feb.'20
ギフトショップ散策お次は、宮古島市街地を代表するシティ&リゾートホテル「ホテルアトールエメラルド宮古島」へ見学がてらやって来ました。本当は、今回ここに宿泊したかったのですが、寝るだけでは勿体ないくらいのお値段だったため諦めました(苦笑)。1Fのギフトショ
モンテローザの宮古島スティック/素朴で美味しいスイーツだから泡盛の肴でも楽しめます Feb.'20
最初の出会いは「宮古島東急ホテル」のコンビニでモンテドールといえば、香料、保存料、着色料不使用の「バナナケーキ」が有名ですが、2018年1月、宮古島東急ホテルで初めて「スティックケーキ」を食べて以来、バナナケーキ同様、素朴ながら上品で味わい深いテイストに、す
宮古島 志堅原(シケンバル)/ レアな島食材も食べれるお洒落居酒屋 Feb.'20
土曜日20時頃、宮古島繁華街の人気居酒屋「志堅原」へ。お恥ずかしながら、私、最初、志堅原を”シカタハラ”と読み間違えていました(恥)。通常、予約無しでは入店出来ないそうですが、この頃はインバウンド客激減&内地からの観光客も減りつつあったためか、サックリ入店
宮古島 ホテル ローカス/思ったよりも狭かった!スタンダードダブル15.7㎡ 宿泊記 Feb.'20
ホテル ローカス概要●開業年:2018年1月●階数:6階●客室数:100室●お部屋の広さ:13.2㎡~●チェックイン/アウト:15pm/11am●備考* 小田急グループが沖縄に出店する初のホテル* 全室オーシャンヴュー(漁港ヴュー)* 体験型アクティヴィティ ツアー充実*市街地繁華
【閉店】渋谷 あなぐま/本当にありがとうございました!Aug.'21
お店のHPが更新されないので、ちょくちょく覗きながら心配していましたが、昨日、遅ればせながら、通販サイトの方でマスターの訃報を知りました。 私みたいな常連でも何でもない客が、このような記事を書いていいのか、正直、迷いもしましたが、本日、お店の前に手を合わ
JTA571便 B737-800 那覇ー宮古 普通席最後列2人席搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン7レグ目17:10pm 、出発5分前にゲートへ。写真は前もって撮影していたもの。 最後列2人席今回指定したお席は、最後列2人席31H&K。因みに、お隣最後列3人席も空いていました。着席。隣はトイレです。ギャレー側から機内を。 出発17:25pm 、約10分遅れ
那覇空港 JALダイヤモンド・プレミア ラウンジ 訪問記 Feb.'20
16:50pm ラウンジへ。最初はこの次の宮古行きの搭乗記と一緒にアップする予定でしたが、数えてみると約9か月ぶりの訪問となるため、独立させて頂きました。因みに、約10分間の滞在です(笑)。バフェィカウンターへ。泡盛、ウィスキー、ジュース、ビール、ソフトドリンク、カ
JAL995便 B767-300ER 羽田ー那覇 国際線仕様機材 クラスJ (ビジネスクラス・スカイラックス)搭乗記 Feb,'20
ダブルFOPキャンペーン6レグ目石垣島&那覇から戻ってきた翌土曜日、再び羽田へ舞い戻って来ました。今回は那覇経由宮古まで。本来は、ソウル発券と組み合わせた旅行を計画していたものの、延期して、急遽、発券した行程です。宮古まで1人28,620円。FOP単価的に一番コスパ
ラウンジ満席!再びクーポンゲット♪JAL906便 B777-300 那覇ー羽田 クラスJ 非常口席 搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン5レグ目11時45分、那覇空港チェックインカウンターで手荷物を預け入れ。この日は天候不良で遅延大発生。外も土砂降り天気なので、サックリ空港内を散策して、DPラウンジへ赴くと、またもや満席ということで、お食事クーポン2,000円/人をゲット♪前
JTA612便 B737-800 石垣ー那覇 普通席 最前列足広2人席 搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン4レグ目11:50am チェックイン。クラスJ席は空いていたものの、3人席の真ん中だったので、アップグレードはしませんでした。 到着ロビーボーディングまでショッピングや空港見学。何回も来ていたにもかかわらず、今回、初めて2Fの待合室を発見しまし
【閉館】ホテルWBFアビアンパナ石垣島/沖縄そば中心の朝食バフェィが美味しかった!うふぱにツイン 28㎡ 宿泊記 Feb.'20
ホテルWBFアビアンパナ石垣島 概要 ●ホテル変遷:2003年2月スーパーホテルアビアンパナ石垣島としてオープン、2014年1月ホテルラッソアビアンパナ石垣島としてリブランドオープン、その後、運営会社の商号変更に伴い、ホテルWBFアビアンパナ石垣島へホテル名変更、2020年
石垣 まぐろ専門居酒屋 ひとし 石敢當店/予約なし!オープン時間に合わせて訪問 Feb.'20
お時間限定で入店OK竹富島から帰って来て、お店がオープンする17時過ぎに予約なしで訪問してみたところ、既に数組の列が出来ていたものの、19時までならOKということで、少し待って1階のエントランス横の相席に案内されて着席。金曜日だから難しいかな?と思っていたのでラ
竹富島 そば処竹の子/ そばメニュー値上げ!新メニューやリニューアルした単品軟骨ソーキなど Feb.'20
レンタサイクルを借りて、真っ先に向かったところは、竹の子さんでした(笑)。13時半頃訪問。観光客が減少傾向ということもあり、待たずにすぐ入店。客入り3割ほど。ドリンクメニューは、昨年訪れた時同様、価格据え置きだったものの、そばメニューの方は、昨年より50円~10
竹富島コンドイビーチ/綺麗な海を散策する前にカラス対策を万全に Feb.'20
レンタサイクルでコンドイビーチまで話は少し前後しますが、石垣に着いた当日14時45分頃、レンタサイクルに乗ってコンドイビーチにやって来ました。気温25℃前後。ちょっと汗ばむ天気でした。多くの方々が、綺麗な浅瀬の海を歩いて散策していましたが、中には、ガチで泳い
JTA71便 B737-800 羽田ー石垣 普通席最前列足広2人席&ヴァレンタインデー搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン3レグ目2月14日(金)5時37分。 羽田T1にやって来ました。前もってクラスJを購入したかったものの、お値段4万超。当日アップグレードできなかったことは言うまでもなく。早朝にもかかわらず、ターミナル内は結構混雑。優先セキュリティを通過してラウ
JAL904便 B777-200 羽田ー那覇 クラスJ 搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン2レグ目 11時 ゲートへ。 機材1レグ目でも述べましたが、この時は、2020年度中に国内線仕様B777が全機退役するとは夢にも思わず。 クラスJ11時20分 優先搭乗で機内へ。今回指定したのは富士山側2人席12A&C。モニターが無い分、A350より足広シート
那覇空港散策~JALダイヤプレミアラウンジ満室でクーポンGet♪ Feb.'20
10時頃、那覇空港国内線JALチェックインカウンターへ。搭乗便はJAL904便。前もってクラスJを指定しておきました。手荷物を預けた後、新しくできた国際線チェックインカウンターの方をプチ散策。今から思うと嘘のように、まだ国際線がバンバン飛んでいました。ピーチ。チャイ
パシフィックホテル沖縄/沖縄料理が美味しい!ガーデンレストラン竜潭(りゅうたん)~ブレックファーストバフェィ Feb.'20
朝食メニューは2回とも同じだったので、簡単にアップして滞在記をまとめさせて頂きます。 ブレックファースト営業時間&料金● 営業時間:7:00~10:00(最終案内9:30)●料金:大人 1,300円 小人 850円 幼児 無料50種類以上のメニューを謳っておりますが、正直、メ
JAL国内線 手ぶらでおでかけサービス/石垣空港から自宅まで1,050円で手荷物宅配 Jun.'21
先日、早い夏休みと称して石垣島へ行った際、帰りの石垣空港から機内預け入れサイズの手荷物を1,050円で自宅まで送り、翌日には自宅で受け取ることができ、すごく便利だったので簡単にまとめておきます。 JAL国内線 手ぶらでおでかけサービス当初、往復JAL手ぶら便・ピック
パシフィックホテル沖縄/ガーデンレストラン竜潭(りゅうたん)~ディナーバフェィ+120分飲み放題 Part2 Feb.'20
訪問2回目 前回から2週間後の土曜日19時半頃、予約なしで再び訪問。今回もバフェィ側のお席へ案内されそうになったので、ダメもとで窓側席をリクエストしてみたところ、アッサリ窓側4人席へ案内して頂きました。広い店内がゆえ、バフェィ側のお席の方が、取りに行ったり飲
パシフィックホテル沖縄/ガーデンレストラン竜潭(りゅうたん)~120分飲み放題ディナーバフェィ Part1 Feb.'20
訪問1回目2020年2月、隔週土曜日に利用した1回目になります。当初、まとめてアップしようと思ったものの、メニュー内容が時間帯によっても微妙に変更されたので、分けてアップすることに。なお、前もってお伝えしておくと、朝食と違い、ディナーの沖縄料理は「沖縄そば」の
パシフィックホテル沖縄/窓が大きくて開放的!最上階スーペリアダブル Feb.'20
前回チェックアウト時にリクエスト前回チェックアウト時、次回同じお部屋でもつまらないだろうと思い、ダメもとで「2週間後にツインのお部屋を予約していますが、空きがあればダブルのお部屋でお願いします」とリクエストを入れておきました。 予約●予約サイト:じゃらん
予約●予約サイト:楽天トラベル●プラン:スタンダードツイン朝夕2食付プラン●料金:9,000円(税サ込)/1泊●キャンセル規定:4日前までキャンセル可 スタンダードからスーペリアへアップグレード今回は、たまたま旦那さんのお誕生日が近かったこともあり、予約時に「
パシフィックホテル沖縄 / ファシリティ散策まとめ Feb.'20
パシフィックホテル沖縄 概要●開業年:1973年2月●階数:11階●客室数:389室●お部屋の広さ:13.35㎡~●チェックイン/アウト:15pm/10am●備考*ゆいレール「旭橋駅」から徒歩15分*350台収納可能な無料駐車場完備*ロビーに比較的リーズナブルな大型コンビニ&ギフトショ
インバウンド客激減!沖縄アウトレットモールあしびなー訪問記 Feb.'20
巡回バスでアクセス空港からバスで沖縄アウトレットモールあしびなーへ。'18年年末、'19年お正月に訪問した際は、バスの中は主にインバウンド客でひしめき合い、押すな押すな状態だったのが嘘のように、この日、バス停に並んでいた人達は、私達を含め約12名ほど。この1週間
JAL915便 B777-200 羽田ー那覇 クラスJ 搭乗記 Feb.'20
ダブルFOPキャンペーン1レグ目 2月1日(土)11am 。ダブルFOPキャンペーン初陣で羽田にやって来ました。この年は、当日アップグレードは端から諦め、那覇線は全部クラスJを購入。なお、結果論になりますが、のちに、意図せずコロナ救済キャンペーンに乗っかり、今回のチ
JL38便 シンガポールー羽田 エコノミー最後方2人席 搭乗記 Jan.'20
BOARDING GATE1:50am 。ラウンジから人気の少ないロビーを歩いて搭乗ゲートへ。日本のお正月休み期間中ということもあり、超深夜便にもかかわらず、ゲート前には結構な行列ができており撮影出来ず仕舞い。よってゲート番号は忘れてしまいました。 FLIGHT SUMMARY■Gate:
チャンギ国際空港T1/Dnata Lounge~深夜訪問記 Jan.'20
23:30pm。カンタス ファーストクラス ラウンジがクローズした後、お隣のJAL指定、また、プライオリティパスでも入室できる「Dnata Lounge」を初訪問。ここでボーディングタイムまで約2時間過ごしました。以降、ラウンジ内の写真を簡単にアップしていきます。因みに、シャワー
チャンギ国際空港/荷物を預けてアウトレット ショッピング&ジュエル見学 Jan,'20
MRTを乗り継いでチャンギ国際空港に到着最終日16pm。ホテルを15pmにチェックアウトした後、MRTで空港T2に到着。まだフライトまで10時間もあります(笑)。とりあえず、2019年4月オープンした複合施設「ジュエル」のアーリー チェックイン カウンターで手荷物を預けて身軽に
銀座わしたショップ本店で「ハピ・トク沖縄クーポン」を使ってお得にお買い物♪ May.'21
GW期間中、「銀座わしたショップ本店」へお買い物に行った際、10,000円で12,000円分のお買い物ができる”ハピ・トク沖縄クーポン第2弾”が販売されていたので、1冊現金購入してお買い物しました。※1人1冊のみ購入可。クーポンの内訳は、1,000円x10+500円x4=12,000円。おつり
バナナ リーフ アポロ / オーマイガー!見た目と違ってとっても美味しかったフィッシュ ヘッド カレー Jan.'20
金曜日 19:30pm。2日目のディナーは、ホテルから徒歩3分のところにある、フィッシュヘッドカレーで有名な「バナナ リーフ アポロ(レース コース ロード店)」へ。いつものようにノーアポでしたが、丁度空いた壁際2人席に案内されて着席。客入り9割超。メディアによく取り上
シンガポール ハジレーン~プチプラお洒落ショップ&ウォールアート散策 Jan.'20
ブギス バスターミナル滞在2日目12:30pm。滞在ホテル「ヒルトン ガーデンイン セラングーン 」で無料朝食を食べた後、お散歩がてら、お洒落ストリート「ハジレーン」まで歩いてアクセスしてみました。途中、ジョホールバル行きの高速バスなども出ているブギスのバスターミ
キッチーナロード ヒルマン レストラン/日本人好みの味付けのペーパーチキン Jan.'20
初日のディナーは、ホテルから歩いて10分ぐらいのキッチナー ロード沿いにある「ヒルマン レストラン」へやって来ました。お目当ては、ポール ボキューズ氏から3星を進呈されたペーパーチキン。因みに、大阪・難波にも支店があるほどなので、前から1度、本場で食べてみたいと
1月2日 マックスウェル フードセンターの様子 Jan.'20
14pm マックスウェル フードセンターへ遅めのランチを食べにやって来ました。元旦じゃないから普通にどのお店も営業しているかな?と思ったのですが、この時間、3分の1ほどシャッターが閉まっていました。お目当ての「阿仔海南鶏飯」もクローズしており、もう一つのお目当て
リゾート ワールド セントーサ&マリーナベイサンズ 簡略カジノ備忘録 Jan.'20
リゾート ワールド セントーサホテルで朝食を済ませた後、サクッとタクシーでセントーサ島まで。入島税込みで約SGD15。再開発のため取り壊しが決まってクローズしているマーライオンタワーを。結局、1度ものぼらず仕舞いに終わりました。クリスマスツリー。この年の干支「
ヒルトンガーデンイン シンガポール セラングーン/ゴールド会員特典をフル活用!2泊3日宿泊記~朝食編 Jan.'20
Garden Grill Restaurant and Bar● Location : Level 8● Breakfast : Monday to Friday, 6:30am - 10:30am(Peak hour from 8:30am - 9:30am) Saturday, Sunday and Public Holidays, 7:00am - 11:00am● All Day Dining : 12 noon - 10pm(L.O 9:45pm) . Bar open until
ヒルトンガーデンイン シンガポール セラングーン/ゴールド会員特典をフル活用!2泊3日宿泊記~お部屋編 Jan.'20
Little India Station8:30am。空港からMRT(地下鉄)を乗り継いでリトルインディア駅に到着。所要時間約40分。 Little India Art Belt出口を出ると、目の前の「Kerbau Rd カルバウ ロード」、別名「Little India Art Belt」と呼ばれるお洒落なショップハウスや壁画アート
都内の桜満開日翌日23日(火)。皇居周辺の桜を観に地下鉄で九段下駅までやって来て靖国通りへ。気温も20℃前後と暖かく、平日なのにもかかわらず、多くの見物客で賑わっていました。 靖国神社最初は、近くの靖国神社へ。桜は7分咲きといったところ。 千鳥ヶ淵さんぽみちお
JL35便 B777-200ER 羽田ーシンガポール エコノミー非常口席 搭乗記 Jan.'20
Boarding Gate23:25pm。ボーディングタイム10分前にゲートへ。 FLIGHT SUMMARY■Gate:113■Airline:JL■Flight Number: JL35■Aircraft type:B777-200ER■Cabin Class:Economy■Schedule (local time):HND 00:05am-SIN 06:45am■Flight Time:7hr40min■Time difference: 1
元旦羽田国際線ラウンジホッピング/JALサクララウンジ代替「スカイラウンジ アネックス」編 Jan.'20
スカイラウンジ アネックス21時半過ぎ、シャワーの順番が回ってきたので4Fのスカイラウンジ アネックスへ。2019年10月29日から2020年3月末までのラウンジ改修工事に伴い、カードラウンジがサクラ ラウンジの代替ラウンジとして運用されていました。この時間、中はめちゃ込
元旦羽田国際線ラウンジホッピング/JALファーストクラス代替ラウンジ「サクララウンジ スカイビュー」編 Jan.'20
サクラ ラウンジ スカイビュー18時過ぎ、空港ショップ散策後、キャセイラウンジ階下5Fのサクラ ラウンジ スカイヴューへやって来ました。ここで3時間ほど飲み食いした後、更に階下4Fのスカイラウンジ アネックスでシャワーを利用する予定です。 シャワーは階下のスカイラ
元旦羽田国際線ラウンジホッピング/キャセイパシフィック編 Jan.`20
羽田国際線ターミナル2020年1月1日(水)16:00pm。この年最初で最後となる国際線でシンガポールまで。因みに、ボーディングまで7時間半もありますが、早く来た理由は、ズバリ、17時クローズのCXラウンジへお邪魔するためです(笑)。この時間、出発ロビーはさほど混んでお
ソウル発券 JL92便 B777-200 金浦ー羽田 エコノミー非常口席 搭乗記 Dec.'19
Boarding Gate11:38am ボーディングタイム2分前に37番ゲートへ。優先搭乗はとっくに始まっていました。韓国のボーディングタイムって早いですよね~。今回はソウル発券羽田S/Oシンガ往復のチケットで向かいます。当初は、この後、1月にシンガ往復した後、2月にDFOキャン
金海空港国際線ターミナル/制限エリア内 KALラウンジ訪問記 Dec.'19
JALチェックインカウンター10:18am ホテルからタクシーでアクセス。閑散期の日曜日ということもあり、道は勿論、チェックインカウンターもそんなに混んでいませんでした。 セキュリティチェック&イミグレーション8分後 保安検査&出国審査場へ。イミグレも然り。11分後
김돈이(キムドニ)九老デジタル団地店/済州産黒豚肩ロース&五枚肉セットに初挑戦 Dec.'19
ソウル2日目のディナー18:30pm頃、この日のディナーは、当初、旬でもある蟹を食べに、ホテルから歩いて10分ぐらいのところにある「「束草(ソクチョ)紅ズワイガニ ソウル九老店」へ伺ったのですが、お店の前に大行列が出来ており、”また2月に来るからいいや”と簡単に諦
「ブログリーダー」を活用して、Gingerさんをフォローしませんか?
先月、るるぶの「もっとTokyo!」クーポンをゲットして、1泊ずつ2回宿泊してきた「ラビスタ東京ベイ」の宿泊記を、チェックイン&アウト、お部屋、お風呂、夜鳴きそば、朝食編に分けて、忘れないうちにまとめてアップしておきます。 ラビスタ東京ベイ 概要●開業年:2022
無事に「じゃらんJALパック祭りツアー」から帰京しました。滞在中は、ほとんど馴染みのところばかりの訪問だったものの、祭りのお陰で、真夏の那覇を満喫することが出来ました(感謝)。そして、今回初めて訪れた慶良間諸島「阿嘉島(あかじま)」が、殊の外、印象的だったの
予約経緯6月22日(火)夕方。その日はオフだったので、「もっとTokyo」の情報を求めてツイッターにアクセスしたところ、じゃらんJALパックの値段が安すぎるというツイートが散見されたので、どれどれとアクセス。とりあえず、那覇週末2泊3日で検索してみたら、全然高い。な
購入経緯以前、友達Aちゃんからギフトで貰った「KISARAGI(如月)」のバスソルトがとても良かったので、今回、半分自宅用、半分コロナ無症状で自宅待機している友達Bちゃんへのギフトとして、Aちゃんに購入してもらいました。なぜ、自分で購入しないのかは、Aちゃんはオー
ホテルグレイスリー那覇 概要●開業年:2016年4月7日●階数:11F●客室数:198室●お部屋の広さ:18㎡~●チェックイン/アウト:14pm/11am●備考* 藤田観光グループ* ゆいレール「県庁前駅」から徒歩5分、国際通りドンキホーテまで徒歩7分* 国際通りに面しているが奥ま
羽田1タミ前回から2週間後の土曜日13:45pm、再び羽田へ。今回は3泊4日修行を兼ねたワーケーションで那覇まで。搭乗便の時刻が切れた写真で申し訳ありませんが、搭乗する14:50発JAL919便は「満席」。石垣行きのクラスJに空席があり、「ちぇっ、買っておけば・・・」など独り
那覇空港JALチェックイン カウンター翌土曜日9:42am、出発の約1.5時間前に空港へ到着。これを書いている現在、「欠航」マークがズラリと並んでいるタイムボード写真を見ると、少し懐かしくも感じます。そして、11:15am発の搭乗便を見ると、なんと、クラスJ席に空席があり、
昨日、旦那さんからラインでヒルトン公式 アカウントのバナーが送られてきたので、「無料宿泊券」狙いでお友達登録してみました。なお、レストランのお食事時に利用できる「スパークリングワイン1杯無料」は、今のところ、使う予定はありません(苦笑)。
緊急事態宣言が明けた2021年10月1日に電話予約18:00pm、緊急宣言が明けたら、真っ先に行こうと思っていた「まーちぬ家」へ予約して訪問。因みに、お店の予約受付は2週間前からです。 MAP 店内の様子店内は2年前とさほど変わらず。変わったのはマスターが10キロほどふくよ
ほとんど寝るだけの滞在となってしまった「ネストホテル那覇久茂地」の宿泊記を簡単にまとめておきます。 ネストホテル那覇久茂地 概要●開業年:2021年4月1日●階数:11F●客室数:120室●お部屋の広さ:18㎡~●チェックイン/アウト:14pm/11am●駐車場:40台、 1,000円/
JTA機内誌「Coralway」2021年11月/12月号「市場の古本屋ウララ」を知ったのは、昨年石垣に行った際に読んだJTA機内誌「コーラルウェイ」の沖縄に関する本の特集記事でした。著名な方々がお勧めする沖縄に関する本の記事のトップページを執筆していたのが、お店のご店主・宇
るるぶ「もっとTokyo」クーポンを2回ゲット&予約♪都民にとって、目下、海外旅行だけでなく国内旅行のお得もほぼない状態なので、「もっとTokyo」のクーポンを取得して、大浴場からスカイツリー、レインボーブリッジ、東京タワーなどが一望できる、2022年7月4日(月)全面
緊急事態宣言が明けた2021年10月、2週目の金曜日、那覇まで修行を兼ねた1泊2日プチ旅行のために羽田へやってきました。なお、結果論になりますが、2020年同様、2021年も飛ばなくてもステイタスを維持された方々がいらっしゃったので、修行しなければ良かったです。それと、今
JAL那覇ダイヤモンド プレミアラウンジ往路でご紹介したとおりのフード内容だったので、1階のポーたまでテイクアウトしてラウンジで食べました。 搭乗11:05am、優先搭乗で機内へ。 普通席バルク席お席はバルク3人席進行方向右側窓側から27K,Jを指定。足元幅チョイ広な分
南ぬ島石垣空港国際線ターミナル8:00am、ホテルから路線バスに乗って空港へ到着。増改築中の国際線ターミナルをチラ見。工事は今年2022年3月に完了し、従来の3.5倍に拡張されたとのこと。コロナが終息すれば、コロナ以前より多くのインバウンド客で島が賑わうんだろうな、
サルティーダ 場所:ベイウィング1F 席数 214席 (ホール 150席 テラス 64席) ※全席禁煙 営業時間:ブレックファスト 6:30~10:30料金:バフェィ5,600円 ※アラカルトメニューもあり2日間利用した記事を簡単にまとめてみました。なお、緊急事態宣言中だったの
先日、那覇から帰って来ました。GW前ながらも、空港や現地のホテルはそこそこ混雑しており、また、気温は体感温度30℃ぐらい。マリンスポーツやサンべーシングのシーズン到来といったところでした。帰路はJAL904便。ターミナル内も結構混雑していたものの、チェックインカウ
パレット テラスラウンジチェックインの際、アテンドして頂いたスタッフさんから、「ここのジェラートは世界が認めるジェラート職人”柴野大造氏”がプロデュースした絶品なので、絶対、絶対食べて下さい」と強く勧められたものの、結局、プールで泡盛を飲んだくれて、食べ
サンセットプール 滞在中毎日利用。そして、この時のプール営業時間は9am~18pmまで。なので、プールからサンセットを鑑賞することは出来ませんでした。 トイレ兼シャワールーム2室あり。アメニティは除菌液とハンドソープのみ。 バスタオル大ぶりのバスタオルが借り放題
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート外観マエサトビーチの防波堤からホテル全体を。一番左端の新館クラブインターコンチネンタルとバス停がある一番右端の旧館オーシャンウィングは結構な距離があります。 旧館オーシャン・コーラルウィング外観私達が宿泊した新館ベイ
ホテル ローカス概要●開業年:2018年1月●階数:6階●客室数:100室●お部屋の広さ:13.2㎡~●チェックイン/アウト:15pm/11am●備考* 小田急グループが沖縄に出店する初のホテル* 全室オーシャンヴュー(漁港ヴュー)* 体験型アクティヴィティ ツアー充実*市街地繁華
お店のHPが更新されないので、ちょくちょく覗きながら心配していましたが、昨日、遅ればせながら、通販サイトの方でマスターの訃報を知りました。 私みたいな常連でも何でもない客が、このような記事を書いていいのか、正直、迷いもしましたが、本日、お店の前に手を合わ
ダブルFOPキャンペーン7レグ目17:10pm 、出発5分前にゲートへ。写真は前もって撮影していたもの。 最後列2人席今回指定したお席は、最後列2人席31H&K。因みに、お隣最後列3人席も空いていました。着席。隣はトイレです。ギャレー側から機内を。 出発17:25pm 、約10分遅れ
16:50pm ラウンジへ。最初はこの次の宮古行きの搭乗記と一緒にアップする予定でしたが、数えてみると約9か月ぶりの訪問となるため、独立させて頂きました。因みに、約10分間の滞在です(笑)。バフェィカウンターへ。泡盛、ウィスキー、ジュース、ビール、ソフトドリンク、カ
ダブルFOPキャンペーン6レグ目石垣島&那覇から戻ってきた翌土曜日、再び羽田へ舞い戻って来ました。今回は那覇経由宮古まで。本来は、ソウル発券と組み合わせた旅行を計画していたものの、延期して、急遽、発券した行程です。宮古まで1人28,620円。FOP単価的に一番コスパ
ダブルFOPキャンペーン5レグ目11時45分、那覇空港チェックインカウンターで手荷物を預け入れ。この日は天候不良で遅延大発生。外も土砂降り天気なので、サックリ空港内を散策して、DPラウンジへ赴くと、またもや満席ということで、お食事クーポン2,000円/人をゲット♪前
ダブルFOPキャンペーン4レグ目11:50am チェックイン。クラスJ席は空いていたものの、3人席の真ん中だったので、アップグレードはしませんでした。 到着ロビーボーディングまでショッピングや空港見学。何回も来ていたにもかかわらず、今回、初めて2Fの待合室を発見しまし
ホテルWBFアビアンパナ石垣島 概要 ●ホテル変遷:2003年2月スーパーホテルアビアンパナ石垣島としてオープン、2014年1月ホテルラッソアビアンパナ石垣島としてリブランドオープン、その後、運営会社の商号変更に伴い、ホテルWBFアビアンパナ石垣島へホテル名変更、2020年
お時間限定で入店OK竹富島から帰って来て、お店がオープンする17時過ぎに予約なしで訪問してみたところ、既に数組の列が出来ていたものの、19時までならOKということで、少し待って1階のエントランス横の相席に案内されて着席。金曜日だから難しいかな?と思っていたのでラ
レンタサイクルを借りて、真っ先に向かったところは、竹の子さんでした(笑)。13時半頃訪問。観光客が減少傾向ということもあり、待たずにすぐ入店。客入り3割ほど。ドリンクメニューは、昨年訪れた時同様、価格据え置きだったものの、そばメニューの方は、昨年より50円~10
レンタサイクルでコンドイビーチまで話は少し前後しますが、石垣に着いた当日14時45分頃、レンタサイクルに乗ってコンドイビーチにやって来ました。気温25℃前後。ちょっと汗ばむ天気でした。多くの方々が、綺麗な浅瀬の海を歩いて散策していましたが、中には、ガチで泳い
ダブルFOPキャンペーン3レグ目2月14日(金)5時37分。 羽田T1にやって来ました。前もってクラスJを購入したかったものの、お値段4万超。当日アップグレードできなかったことは言うまでもなく。早朝にもかかわらず、ターミナル内は結構混雑。優先セキュリティを通過してラウ
ダブルFOPキャンペーン2レグ目 11時 ゲートへ。 機材1レグ目でも述べましたが、この時は、2020年度中に国内線仕様B777が全機退役するとは夢にも思わず。 クラスJ11時20分 優先搭乗で機内へ。今回指定したのは富士山側2人席12A&C。モニターが無い分、A350より足広シート
10時頃、那覇空港国内線JALチェックインカウンターへ。搭乗便はJAL904便。前もってクラスJを指定しておきました。手荷物を預けた後、新しくできた国際線チェックインカウンターの方をプチ散策。今から思うと嘘のように、まだ国際線がバンバン飛んでいました。ピーチ。チャイ
朝食メニューは2回とも同じだったので、簡単にアップして滞在記をまとめさせて頂きます。 ブレックファースト営業時間&料金● 営業時間:7:00~10:00(最終案内9:30)●料金:大人 1,300円 小人 850円 幼児 無料50種類以上のメニューを謳っておりますが、正直、メ
先日、早い夏休みと称して石垣島へ行った際、帰りの石垣空港から機内預け入れサイズの手荷物を1,050円で自宅まで送り、翌日には自宅で受け取ることができ、すごく便利だったので簡単にまとめておきます。 JAL国内線 手ぶらでおでかけサービス当初、往復JAL手ぶら便・ピック
訪問2回目 前回から2週間後の土曜日19時半頃、予約なしで再び訪問。今回もバフェィ側のお席へ案内されそうになったので、ダメもとで窓側席をリクエストしてみたところ、アッサリ窓側4人席へ案内して頂きました。広い店内がゆえ、バフェィ側のお席の方が、取りに行ったり飲
訪問1回目2020年2月、隔週土曜日に利用した1回目になります。当初、まとめてアップしようと思ったものの、メニュー内容が時間帯によっても微妙に変更されたので、分けてアップすることに。なお、前もってお伝えしておくと、朝食と違い、ディナーの沖縄料理は「沖縄そば」の
前回チェックアウト時にリクエスト前回チェックアウト時、次回同じお部屋でもつまらないだろうと思い、ダメもとで「2週間後にツインのお部屋を予約していますが、空きがあればダブルのお部屋でお願いします」とリクエストを入れておきました。 予約●予約サイト:じゃらん
予約●予約サイト:楽天トラベル●プラン:スタンダードツイン朝夕2食付プラン●料金:9,000円(税サ込)/1泊●キャンセル規定:4日前までキャンセル可 スタンダードからスーペリアへアップグレード今回は、たまたま旦那さんのお誕生日が近かったこともあり、予約時に「