ほぼ1か月、どなたのブログにも訪問しないで、ご心配おかけしました。10月24日、ナナが徳島に行って丁度3か月目の深夜、腰の激痛で緊急入院しました。圧迫骨折だそうで、11月18日、やや強引に退院しました。何かあるとしたら、頭か心臓だと考えていたので、ビックリです。特にカルシウムは万全の状態だと安心していたのですから。鉄欠乏性貧血もですが、新型コロナワクチン恐るべし、です。入院した時は晩夏で、退院した...
少し前の写真ですが、皇帝ダリア。ついでに、何かしら?横横歩きのこの子は?ウチに来て2年余り。散歩の初めの30m位はおとなしく歩いてくれるようになった。その後は・・・横横歩きに後ろ歩き、時々ピョンと飛ぶ。 (゚△゚;ノ)ノシッカリ杖で支えないと転びそう。なので、写真はなかなか撮れない。さっき、録画した坂上どうぶつ王国を見ていたら、人なれしない野犬が、3か月でおとなしく散歩できるようになっていた。ウチのナナち...
涼しくなったというよりいきなり寒くなったので、せっせと服を着せたり脱がせたり。 (;^_^A4月に腎臓が悪くなっていますと言われ・・・5月に胸に水が溜まっていますと言われ・・・それから2週間毎に病院通い。毎日、大量のお薬と、ついでに大量の漢方薬をだましだまし飲ませ・・・その甲斐あって、9月の検査では腎臓は良くなっている! p(*^-^*)q あっ、病院のお薬は胸水だけで、腎臓の方はフードを変えるようにとの指導で...
玄関マット、汚れたので探していたら・・・すぐにダメになりそうだけど、お安いし可愛いから良いか!と。でも、このマット、ワンコ好きは踏まないで跨いで通る・・・特に柴飼いは「踏めないよ!」と。なので、マットの役割を果たせない。涼しくなったら、前のマットを洗って使おう。なにしろナナ地方、暑さでは定評のある土地。ナナのお散歩と洗濯物の世話以外はクーラーの中から出られない。早く涼しくなりますように!ナナもクー...
タイルカーペットがあまり汚れたので、便利屋さんに張替えをお願いした。ナナは必死の抵抗 (*`ェ´*)・・・だけど、優しい便利屋さんが何とかかんとかナナをどかせて貼ってくれました。(感謝!)サッパリして気持ちよくなったと思うけどね。それはともかく、ナナと言う字、何かに似ていませんか?プラスプラス++に似ているんです。随分前になってしまいましたが、4月上旬病院へ行きまして、フィラリアの検査結果に++と書いて...
柿の若葉はこの世で一番美しいかもしれないとよく思うのだけど、私の写真ではその美しさは伝えられない・・・。゚(゚´Д`゚)゚。それはどうでも良いけど・・・野球の大谷選手に「今度の日曜日デートしない?」と誘われた。野球に興味は無いけど、大谷選手は人柄が良さそうだから、良いかな~~?上手くいけば保護犬保護猫への支援をしてもらえるかもしれないし・・・と思っていたら、今度はこれまた人柄の良さそうなオーケストラのコント...
あっ、大したこと無いですよ! (^▽^;)ことの発端は、2階の寝室の年季の入ったエアコンを買い替えて、どう工夫してもベッドを直撃する風の向きを変えようとしたこと。電気屋さんと助手さんは、ナナの引きこもり場所を通らないと2階に行けない。で、抑えて通って頂いた・・・けど、助手さんは何度も行き来する。階段を下りて来た時、ナナが凄いスピードで飛び掛かり、だぶだぶズボンにガブっと (@_@;)助手さん「痛い!」と言っ...
相変わらず引きこもりを続けるナナだけど、おやつをねだりに時々私のそばにやってくる。それは嬉しいけど、おねだりが度重なると、食べすぎが心配。そしたら、こんなもの見つけた! ヽ(^。^)ノこの細さなら、少々食べさせても食べ過ぎの心配は無い。 (*^▽^*)と思ったのだけど・・・何だかあっという間に袋が空になった。 Σ(・ω・ノ)ノ!あと3袋買ってあるから、まっ、良いか! ←そういう問題ではない!去年丁度良かった服がきつく...
「ブログリーダー」を活用して、タンタンさんをフォローしませんか?
ほぼ1か月、どなたのブログにも訪問しないで、ご心配おかけしました。10月24日、ナナが徳島に行って丁度3か月目の深夜、腰の激痛で緊急入院しました。圧迫骨折だそうで、11月18日、やや強引に退院しました。何かあるとしたら、頭か心臓だと考えていたので、ビックリです。特にカルシウムは万全の状態だと安心していたのですから。鉄欠乏性貧血もですが、新型コロナワクチン恐るべし、です。入院した時は晩夏で、退院した...
『ガタッ』と、音が聞こえそうなくらい急に涼しくなり、暑熱地獄から解放されたけれど・・・石川県の豪雨災害・・・水は?食事は?救助の手が一刻も早く届きますように!ところで、その水のことですが、知らなかったのは私だけでしょうか?ペットボトルのお水、使用期限が切れても蓋が壊れていなければ、飲んでも大丈夫って。使用期限(賞味期限?)を超えると内容量が減って表示に合わなくなる・・・だけだそうです。なので、蓋さ...
秋雨前線を刺激して大雨のおそれがあるそうですが・・・台風は、もうたくさん!どうか被害が出ませんように!台風は自然災害ですが、コロナワクチンは人災。自衛することができます。私の願いはただひとつ。可愛いこの子と穏やかな日々を積み重ねることだけだったのに・・・でも、ナナは安全で可愛がってもらえて楽しい日々を過ごせている。なので、悲しい思いをする人やワンニャンを増やさないために、ワクチンの警告をさせて頂き...
台風10号、勢力は大分衰えたようですが、まだまだ大雨の心配はあるので、被害がこれ以上増えないようにと一生懸命祈っています。ナナの住む場所は雨はかなり降ったものの、地形の関係か風はそれほどでもなかったようです。(NHKの気象情報を、ひっきりなしに覗いていました。)ナナの安全と幸せが保証されたので、思い切って・・・イベルメクチンを毎日飲む等色々試してみました。上手くいけば、もう一度ナナとこんな時間が過ごせ...
8月24日、ハート徳島さんに迎えに来て頂き、山のような荷物と共に、ナナは徳島へお引越ししました。利尿薬を飲んでいるので1日3回のトイレ散歩が必要なためか、迎えに来て下さったスタッフさんの御家族と一緒に住むことになり、お薬もお散歩も問題なく、元気に暮らしているそうです。お散歩はウチでは今年になってから2、3分しか歩かなかったのに・・・私が足に力が入らず杖にすがってヨタヨタとしか歩けなくなっていたので...
いきなり見られなくなったブログが・・・昨日、何もしないのに突然見られるようになりました。 w(゚o゚)w昨日は、お久しぶりの可愛い子ちゃん達をじっくり見させて頂きました。 (*^_^*)えっと・・・💦 ナナちゃんだって、大好きなおばちゃんが来ると嬉しいでしょ?それはともかく、暑くなってきたので、ナナの敷物はバスタオルにしました。暑くないように、肌ざわりがサラッとした洗いざらしのタオルにしたのですが・・・えっと・...
大阪のはなちゃ~~ん!名古屋のゴルちゃ~|~ん!千葉のぽぽちゃ~~ん!その他にも多くのワンコちゃんニャンコちゃんのブログが見られない。英語で何か書いてあるけど、英語なんて読めないもんね。半分のブログは普通に見られるので、パソコンのせいではないだろうと・・・明日になれば見られるようになっているかな?で、もう1週間以上になるかも。...
ナナは相変わらず階段の上り口で頑張っている。一番寒い場所なので、風邪をひかないように服を着せている。寝る時は、暖房を切ってしまうのできゅうのお下がりの分厚い綿入れをプラス。だったのですが、ナナが頑張っている床に温度計を置いたら・・・室温が23℃位になっても、まだ10℃くらいしかない。なので、暖かいコートを見つけました。ピンクのよりちょっと薄い綿入れ(きゅうのお下がり)。その上から、毛布コート。これで寒い...
少し前の写真ですが、皇帝ダリア。ついでに、何かしら?横横歩きのこの子は?ウチに来て2年余り。散歩の初めの30m位はおとなしく歩いてくれるようになった。その後は・・・横横歩きに後ろ歩き、時々ピョンと飛ぶ。 (゚△゚;ノ)ノシッカリ杖で支えないと転びそう。なので、写真はなかなか撮れない。さっき、録画した坂上どうぶつ王国を見ていたら、人なれしない野犬が、3か月でおとなしく散歩できるようになっていた。ウチのナナち...
涼しくなったというよりいきなり寒くなったので、せっせと服を着せたり脱がせたり。 (;^_^A4月に腎臓が悪くなっていますと言われ・・・5月に胸に水が溜まっていますと言われ・・・それから2週間毎に病院通い。毎日、大量のお薬と、ついでに大量の漢方薬をだましだまし飲ませ・・・その甲斐あって、9月の検査では腎臓は良くなっている! p(*^-^*)q あっ、病院のお薬は胸水だけで、腎臓の方はフードを変えるようにとの指導で...
玄関マット、汚れたので探していたら・・・すぐにダメになりそうだけど、お安いし可愛いから良いか!と。でも、このマット、ワンコ好きは踏まないで跨いで通る・・・特に柴飼いは「踏めないよ!」と。なので、マットの役割を果たせない。涼しくなったら、前のマットを洗って使おう。なにしろナナ地方、暑さでは定評のある土地。ナナのお散歩と洗濯物の世話以外はクーラーの中から出られない。早く涼しくなりますように!ナナもクー...
タイルカーペットがあまり汚れたので、便利屋さんに張替えをお願いした。ナナは必死の抵抗 (*`ェ´*)・・・だけど、優しい便利屋さんが何とかかんとかナナをどかせて貼ってくれました。(感謝!)サッパリして気持ちよくなったと思うけどね。それはともかく、ナナと言う字、何かに似ていませんか?プラスプラス++に似ているんです。随分前になってしまいましたが、4月上旬病院へ行きまして、フィラリアの検査結果に++と書いて...
柿の若葉はこの世で一番美しいかもしれないとよく思うのだけど、私の写真ではその美しさは伝えられない・・・。゚(゚´Д`゚)゚。それはどうでも良いけど・・・野球の大谷選手に「今度の日曜日デートしない?」と誘われた。野球に興味は無いけど、大谷選手は人柄が良さそうだから、良いかな~~?上手くいけば保護犬保護猫への支援をしてもらえるかもしれないし・・・と思っていたら、今度はこれまた人柄の良さそうなオーケストラのコント...
あっ、大したこと無いですよ! (^▽^;)ことの発端は、2階の寝室の年季の入ったエアコンを買い替えて、どう工夫してもベッドを直撃する風の向きを変えようとしたこと。電気屋さんと助手さんは、ナナの引きこもり場所を通らないと2階に行けない。で、抑えて通って頂いた・・・けど、助手さんは何度も行き来する。階段を下りて来た時、ナナが凄いスピードで飛び掛かり、だぶだぶズボンにガブっと (@_@;)助手さん「痛い!」と言っ...
相変わらず引きこもりを続けるナナだけど、おやつをねだりに時々私のそばにやってくる。それは嬉しいけど、おねだりが度重なると、食べすぎが心配。そしたら、こんなもの見つけた! ヽ(^。^)ノこの細さなら、少々食べさせても食べ過ぎの心配は無い。 (*^▽^*)と思ったのだけど・・・何だかあっという間に袋が空になった。 Σ(・ω・ノ)ノ!あと3袋買ってあるから、まっ、良いか! ←そういう問題ではない!去年丁度良かった服がきつく...
腰の痛みがちょっと気になっていた時に、TVで腰痛予防体操をやっていた。簡単で楽そうだったので早速やってみたら・・・頑張り過ぎた! ○  ̄ _強烈に痛くなった。慌ててカイロに行ったけれど、魔法のように治るわけもなく・・・数日杖にすがって歩くはめに。そしたら、ナナ子さん・・・サッサとお仕事済ませて帰ろうと言ってくれる・・・ (^^;)夕方散歩に至っては、道を渡らないでチッチして帰ると言う・・・ (ノД`)・゜・。行...
ウインドウズ8.1のサポートが終了するとのことで、嫌々新しいパソコンを買った。同じメーカーのを、引っ越し付きで。これで今までのと同じに使えると安心していたら・・・USBに入れた、このきゅうの写真がパソコンにコピー出来ない・・・カメラからも写真を取り込めない・・・棚卸用の書類をプリント出来ない・・・頭を抱えました。面倒が嫌だから引っ越しパックお願いしたのに・・・コンシェルジュ(?)さんにお願いして、なんと...
引き籠っていないでちゃんとお散歩すれば、いっぱいお友達に会えるのに・・・はなちゃんはワンコが恐いそうだけど、パパさんになでなでしてもらえて良かったね~~!実は病院に行ったのはもう一月も前のことで・・・混合ワクチンとフィラリアの検査に。フィラリアは残念ながらまだ陽性でした。また半年薬を頑張ります。ついでに気になっていることを質問してみました。「うん〇がちょっと柔らかいのですが・・・」「つまみあげられ...
ご飯を『巣』から離して置くと、数粒ずつ口にくわえて『巣』に戻り、口から出して一粒ずつポリポリ食べるので、落ち着いて食べられた方が良いかと思い、『巣』までデリバリーすることにした。小皿には、ヨーグルトを薄めて健康増進の薬を入れてある。それを舐め終ると・・・「デザート頂戴!」と、いそいそとやってくる。 「デザートはご飯の後でしょ!」と言っても、聞こえないフリ。ササミ巻き巻き牛スジを、嬉しそうに『巣』に...
このところご飯もおやつも食いつきが悪くなっていたのだけど・・・昨日の夕ご飯はずっと見向きもしないし、ウンも柔らかだったので、心を鬼にして片付けてしまった。今朝は涼しいこともあり、久しぶりにゆっくりウロウロ散歩を満喫したようで、きっと食欲も戻っただろうとご飯を出したら全然食べない。 ((+_+))私の朝食は久しぶりの好物のスジコで、楽しみにしていたのだが、ナナがご飯を食べないので、味がしない。味は分かるけ...
少し前の写真ですが、皇帝ダリア。ついでに、何かしら?横横歩きのこの子は?ウチに来て2年余り。散歩の初めの30m位はおとなしく歩いてくれるようになった。その後は・・・横横歩きに後ろ歩き、時々ピョンと飛ぶ。 (゚△゚;ノ)ノシッカリ杖で支えないと転びそう。なので、写真はなかなか撮れない。さっき、録画した坂上どうぶつ王国を見ていたら、人なれしない野犬が、3か月でおとなしく散歩できるようになっていた。ウチのナナち...
涼しくなったというよりいきなり寒くなったので、せっせと服を着せたり脱がせたり。 (;^_^A4月に腎臓が悪くなっていますと言われ・・・5月に胸に水が溜まっていますと言われ・・・それから2週間毎に病院通い。毎日、大量のお薬と、ついでに大量の漢方薬をだましだまし飲ませ・・・その甲斐あって、9月の検査では腎臓は良くなっている! p(*^-^*)q あっ、病院のお薬は胸水だけで、腎臓の方はフードを変えるようにとの指導で...
玄関マット、汚れたので探していたら・・・すぐにダメになりそうだけど、お安いし可愛いから良いか!と。でも、このマット、ワンコ好きは踏まないで跨いで通る・・・特に柴飼いは「踏めないよ!」と。なので、マットの役割を果たせない。涼しくなったら、前のマットを洗って使おう。なにしろナナ地方、暑さでは定評のある土地。ナナのお散歩と洗濯物の世話以外はクーラーの中から出られない。早く涼しくなりますように!ナナもクー...