chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年のGW・・・ゆっくりと!

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP毎年、ゴールデンウィークは、企業や学校が休み期間中に小規模な改修工事の依頼をご用命いただくため結構忙しいのですが・・・今年は、たまたま、前半29~30日の連休に何件かの工事が入っているだけなのでゆっくりと出来そうです従って、今年のGWは、暦通り+5月6日(土)を休みとしましたフリー画像転用休める方は、5月1・2日に有休をとって9連休の方もいますゆっくりとリフレッシュ&家族サービスしてGW明けから頑張ってもらえれば・・・と願う社長デス私も、すでに遊びのスケジュールがビッシリ!!時間単位で忙しいリフレッシュ休暇となりそうです(^O^)/今年のGW・・・ゆっくりと!

  • カレールー・・・私は蕎麦に

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP今朝は、お蕎麦のチェーン店『ゆで太郎』で朝食先日もらったトッピングサービス券の中からカレールーを選択私は、このカレールーを揚げ玉(無料)をたっぷり入れた温かいお蕎麦にかけてカレー蕎麦にして食べるのが大好きですたまたま、今朝座った両隣のお客さんもカレールーを選択していましたが・・・お二人とも、ご飯にかけてカレーライスとしていました多分、8割以上の方がカレーライス派と推測できますが・・・カレー蕎麦もお勧めです(#^.^#)カレールーをご飯にかけるか?お蕎麦に入れるか?そんな、たわいもない事を真剣に考えていた今朝の社長デスカレールー・・・私は蕎麦に

  • 給料改定月・・・今年は!

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP当社は、毎年4月に給料改定をしています過去、昇給無しで辛抱して頂いた事も多々ありました・・・が昨年からの光熱費・食料品の値上がりなど考慮すると現状維持では、実質の給料ダウンになってしまいますので何とか&出来る限り給料をUPしたいと・・・ここ1ヶ月くらい悩み続けていました岸田首相からもベースアップを要請されている大手企業。我々零細企業も追随しなければ!と多少ですが例年より少しばかり増額することにしました社員さんたちの勤労意欲が多少でも上がればその分ぐらい何とかなる!との決断です前向きに考えた社長の決断です(^O^)/給料改定月・・・今年は!

  • 乗っ込み真鯛・・・今年も撃沈

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP昨日4月23日は、大物真鯛を求めて西伊豆でボートフィッシングこの時期は乗っ込み真鯛と言って産卵期を迎える鯛たちが食欲旺盛に餌を貪り食う季節なのですそれなのに!私はここ数年、この時期は不調が続いて今年こそは大物GETするぞ!との意気込みで望みましたが・・・結果:またまた撃沈仕掛は、1年ほど前から『よく釣れる』と話題になっていて、しばらく入手困難だったほど人気のジャッカルと言うメーカーから発売されているタイラバに似たビンビンスイッチで自信満々に挑んだのですが・・・しかし・・・今年も・・・撃沈((+_+))釣れたのはいかつい歯を持ったサバフグやエソ等々外道のオンパレード朝方、鯛と思われる重量感のある手ごたえを感じたのですが水深30mくらいの所でばれてしまい・・終日...乗っ込み真鯛・・・今年も撃沈

  • 明日こそは真鯛!・・・でも1年前はオデコ

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP明日、出漁します(^O^)/趣味の海釣りに西伊豆まで行ってきます昨年の丁度今頃も乗っ込み真鯛を求めて釣りに出かけましたが結局ターゲットに出会えず撃沈コマセ真鯛仕掛けでの挑戦でしたが今年はルアーとタイラバ(ビンビンスイッチ)で真鯛に挑んできます先月はルアーで真鯛の代わりにブリに出会えましたが今回は・・・?どうなる事やら??期待感いっぱいでワクワク中の社長デス明日こそは真鯛!・・・でも1年前はオデコ

  • 50年前は・・・セブン50周年のニュースで!

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HPニュースでセブンイレブンが50周年を迎えた!との報道を聞いて・・・50年前の生活を思い出しました50年前、コンビニエンスストアーなるものが出来てビックリ仰天したことを思い出しましたその当時、私が住んでいた埼玉県鳩ケ谷市では、八百屋さん・魚屋さん・雑貨店・駄菓子屋・洋品店等々全てが専門店として営業していて開店が9時頃、閉店は遅くとも9時頃。が、ほとんど従って夜の9時以降にお買い物など考えられませんでした商店街もその頃にはシャッターが全て閉まっている状況でしたそんな中、朝7:00~夜11時まで色々なものが買えるお店が出来るという事を聞いてびっくり仰天おまけに年中無休!一般のお店は年末年始などは完全休業状態なので大みそか前に食材や必需品を買いためておくことは常識で...50年前は・・・セブン50周年のニュースで!

  • 社員旅行・・・やっぱり、良いもんです!

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP4月17日・18日の2日間で社員研修旅行に行ってきました社員が企画したプラン通り楽しい旅行となりました小型のレンタカーに乗り込み出発美味しいものをたらふく食べ色々な観光地をぐるぐると巡り源泉かけ流しの温泉に浸かったり砂風呂に入ったりいちご狩りでお腹いっぱいにイチゴを詰め込んだり名物料理を食べたり勿論、建築のお勉強をしたり楽しい旅行でした社員旅行につきものの飲み過ぎシールを貼られた人もいたりして・・また、来年もみんなで行けるようにお仕事を頑張ろうと決意した社長デス社員旅行・・・やっぱり、良いもんです!

  • 社員研修旅行・・・行ってきます(^O^)/

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP来週4月17日(月)・18日(火)で社員研修旅行に行ってきますコロナ感染拡大前は、毎年1回、国内のどこかに社員全員で研修?に出かけていましたが・・4年ぶりです女子社員さんが企画してくれた静岡県での研修旅行です色々な濃度のアルコールの摂取の仕方やリズムに合わせての発声練習等々楽しんできますと!いう事で4月17日・18日は当社は臨時休業となりますご迷惑をお掛けいたしますが・・・年に一度なので大目に見てください弾丸ツアー並みの忙しそうなプランですが目いっぱい楽しんできます(^O^)/社員研修旅行・・・行ってきます(^O^)/

  • ゆでたろう・・・サービス券GET

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP先日、関東地方に黄砂が飛来する少し前朝食を摂るためにお蕎麦のチェーン店【ゆでたろう】というお店に行ってきました朝そばセット(かけそばと納豆・ライス)¥450をオーダーしズルズルその際、お盆の上にサービス券が乗っていましたこのサービス券の魅力に誘われて又、近いうちに行くことになりそうですお蕎麦好きの社長デスゆでたろう・・・サービス券GET

  • ゆでたろう・・・サービス券GET

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP先日、関東地方に黄砂が飛来する少し前朝食を摂るためにお蕎麦のチェーン店【ゆでたろう】というお店に行ってきました朝そばセット(かけそばと納豆・ライス)¥450をオーダーしズルズルその際、お盆の上にサービス券が乗っていましたこのサービス券の魅力に誘われて又、近いうちに行くことになりそうですお蕎麦好きの社長デスゆでたろう・・・サービス券GET

  • マスターズ・・・影響されて

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HPTVなどに影響されやすい家系だな!と実感していますそれは、少し前に侍ジャパンの活躍を観て、高校2年生の孫や家内は、それまで私が野球番組を見ていると・・・避難ごうごう、すぐさまチャンネルチェンジ野球のルールもさっぱり解らなかったのに・・今では選手の名前もばっちりと憶えていてとどめに、今度、西部ライオンズの試合を見に行きたい!とすら言い出す始末(*_*)そんなことを考えていた私も・・・先日の松山英樹選手が活躍したマスターズをみて・・・早速、練習場に行った影響されやすい家系の社長デス(#^.^#)マスターズ・・・影響されて

  • 寸暇を惜しんで・・・ちょい投げ釣り

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP先日のブログでハマグリ取りをご紹介しましたがその晩は、大洗ホテルと言う所で1泊お世話になりました孫たちと楽しい時間を過ごしたのですが私は、釣り師の端くれ!ホテルの真ん前がすぐに海という事で携帯用の竿を2本隠し持っていたのです夕食前に近くの釣具屋さんでイソメを1パック購入¥500少々飲み過ぎた感が有りましたが夜明け前。4時半ごろからごそごそと支度をはじめ夜明けとともに釣り開始(^O^)/キス用の仕掛けにイソメをセットしてちょい投げです朝焼けの美しさに感動しながらゆったりと煙草をふかしながら魚信を待つ、最高のひと時でしたキスでも少々つれれば御の字!のつもりでしたがなんと!!!釣り開始30分で40cmオーバーのカレイをGET続けざまに、20センチ程度のキスを釣り上...寸暇を惜しんで・・・ちょい投げ釣り

  • 大洗のハマグリ・・・びっくり仰天

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP先週の土曜日(大潮)4月8日茨木在住の3女達と大洗海岸でハマグリ取りを楽しんできました私は初めて参加したのですが他の家族たちはここ数年、みんなでハマグリ取りを楽しんでいましたなぜ?私が初参加かと言うと・・この時期の大潮時は絶好の釣り日和という事で一人別行動、毎年、釣りに行っていたからです茨木の孫たちとしばらく会っていなかったこともあり今年は、釣りをあきらめ、ハマグリ取りに参加を決意(^O^)/・・・現場についてびっくり話には聞いていましたが・・・ものすごい人数見渡す限り人・人・人当日は、風が強く、気温も低かったので小学生の孫二人と家内は車内で待機(TVゲーム三昧)初参加の私は⇒全身びしょびしょになりながらドハマり足の裏で感じるハマグリの感触が楽しくて!!結果...大洗のハマグリ・・・びっくり仰天

  • 焼きそば・・・孫が調理!

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP昨晩は、高校2年生の孫と2人で夕食でした・・がなんと!全て孫が調理してくれたのです普段、まったくお料理しない子なのですが・・なんとな~く母親やばあさんの料理を見ているのでしょう手際よく、ササっと!あっという間に、焼きそば完成今まで食べてきた、どの焼きそばよりも美味嬉しい美味しい夕食でした(^O^)/やればできる子なのです(^O^)/焼きそば・・・孫が調理!

  • 建築材料・資材の高騰・・・どうなるか?不安です

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP新型コロナの流行をきっかけに建築資材の大幅な値上りが続いています現在、お客様から依頼を頂き、アパートの計画を進めています・・・が過去の経験から今回の計画は、現行の金利などを考えると十分に成り立つ予想をしていたのですが実際に間取りを図面化し工事費を積算し、収支計画を計算したところ何と!事業として成り立たないことが分かりました建築工事費が予想以上に高額になった事が大きな原因ですなぜ?・・・???と細かく調べたところやはり、建築資材の高騰でしたコンクリートは3年前に比べ3倍近くにまで値上りし鉄筋・鉄骨・非鉄金属等も驚くほどの高騰石膏ボードをはじめ内装資材も値上がりしキッチンや便器などの住設も同様で今年の秋にはさらに5割以上も値上がりするとの情報もありますコロナの影...建築材料・資材の高騰・・・どうなるか?不安です

  • 花まつり・・・護国寺にて

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP👈たま~にポチっと<(__)>昨日、令和5年4月2日は文京区所在の大本山護国寺と言うお寺の『花まつり』でした当社は、お仕事でお出入りさせて頂いる関係上微力ながら花まつりのお手伝いをさせて頂きましたお稚児さんの行列開始2時間前くらいに雨粒がぽつりぽつりと落ちてきて心配したのですが時間が近づくにつれ雨雲もなくなり可愛らしいお稚児さんたちの行列が無事に執り行われました本堂内ではお坊さんたちが子供たちの成長を祈願する有難いお経を唱えてくれました護国寺が発祥になった音羽ゆりかご会と言う少年少女合唱団による綺麗な歌声も披露されお稚児さんをはじめ、ご参詣の皆様も心を洗われるように聞き入っていました新型コロナの影響で3年ぶりになった花まつりお手伝い出来て本当に良かったです(...花まつり・・・護国寺にて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、拓栄建設?社長のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
拓栄建設?社長のブログさん
ブログタイトル
拓栄建設?社長のブログ
フォロー
拓栄建設?社長のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用