久能山東照宮・・・どうする?の影響か
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HPGW明けから仕事が重なり&人手不足で私も現場管理を行っていた為出社する時間が限られていてブログ更新が出来ない羽目に陥っていました・・・がやっと、落ち着いてきたのでブログ再開です(^O^)/GW中に色々な所に行ってきたので記憶をたどりながら印象に残った旅行先や宿などをご紹介しますまず、印象に残っているのが久能山東照宮デス以下、HP引用のご紹介久能山東照宮は、日本の静岡市駿河区根古屋に所在する神社である。江戸幕府を創始し、晩年を駿府で大御所として過ごした徳川家康が元和2年に死去、遺命によってこの地に埋葬された。駿河湾に面した久能山の南斜面に設けられた表参道を登った上に神社がある。GW中にこの場所に行ったのは、大河ドラマ『どうする家康』の影響を受けての事ですが・・...久能山東照宮・・・どうする?の影響か
2023/05/31 11:49