こんにちは!中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 いつの間にやら、4月も終盤。GWに入ってしまいました。 …
こんにちは!中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 いつの間にやら、4月も終盤。GWに入ってしまいました。 …
【後編】 桜灯塾 大阪公立大学医学部コース設立! “塾“に行かずに合格するための塾
こんにちは!中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 こちらは前回のブログの続きとなります。前回のブログはこ…
【前編】 桜灯塾 大阪公立大学医学部コース設立! “塾“に行かずに合格するための塾
こんにちは! 中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の 高橋です。 本ブログで幾度となくさせていただいたこの挨拶です…
こんにちは! 中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 &大阪公立大学医学部生の 高橋です。 名所でなくても、歩いてすぐの公園でも、 思わず立ち…
こんにちは! 毎朝6時半から生徒たちとZoomでお勉強をしております。桜灯塾の内田です。 今朝もしました。最近新たなメンバーが増え、現在全員出席で16名ほどに…
こんにちは! 中学受験・中高一貫校専門 桜灯(おうび)塾講師 &大阪公立大学医学部生の 高橋です。 最近のお天気はあたたかくなったかと思えば、 手袋が…
卒塾した生徒が医学部受験生として桜灯塾に戻ってきて、春から桜灯塾講師になることに
こんにちは!桜灯塾 内田です。 先日国公立大学前期試験の合格発表がありました。 中学受験の際に桜灯塾に2年ほど在籍、東大寺学園中学に進学。中学の間は英語の指導…
こんにちは!中学受験・中高一貫校専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 私の講師ブログはお久しぶりの更新になります。前回の更新はな…
こんにちは!昨日の夜は少し暖かかったですね。今朝はまだ寒いですが。このまま暖かくなっていってくれるといいのですが。桜灯塾 内田です。 やる気・モチベーション・…
【中学受験】やる気でもない、モチベーションでもない習慣化が子どもを変える【天王寺】
こんにちは!毎朝6時半から生徒たちとZoomでお勉強をしております。私も朝から動けるようになりました。桜灯塾の内田です。 勉強するのに取り掛かるの時間がかかり…
こんにちは!今日はやや暖かいですね。桜灯塾の内田です。 受験の振り返りも終わり、だいたい今年度の受験について課題点をあぶり出しました。 共通することであったり…
こんにちは!朝Zoom勉強の会の間にブログ記事を書いております。桜灯塾 内田です。 勉強習慣をつける、ということでまずは朝30分勉強をしよう、その姿をZoom…
【中学受験】勉強の習慣化づくりをする〜朝zoom勉強の会〜【天王寺】
こんにちは!桜灯塾内田です。 勉強習慣をつくる今年はこれにフォーカスして行動しています。 朝にZoomを繋げて30分勉強しませんか?というお誘いに現在10名近…
こんにちは!受験が終わり、新しい1年へのスタートを切っております。桜灯塾 内田です。 今日は塾生の進学先をご紹介いたします。※学校名五十音順で記載いたします。…
こんばんは!桜灯塾 内田です。 早いもので受験から1週間が経ちました。制服採寸があったり役所への届け出があったり、あっという間だったではないでしょうか? そし…
中学入学準備講座2025 たくさんのお問い合わせありがとうございます。
こんばんは!桜灯塾 内田です。 昨日ご案内させていただいた中学入学準備講座2025にたくさんのお問い合わせをいただいております。青山先生経由もたくさんありがと…
こんばんは!中学入学準備講座の詳細が出来上がりましたのでお知らせします。今年は試験日が遅かったため、直前のご案内になりました。ばたばたで申し訳ありません。 ●…
こんにちは!桜灯塾 内田です。 先週土曜からスタートした関西中学受験。毎日どこかで応援に行っていました。 素晴らしい結果を勝ち取った生徒。惜しくも思うような結…
きこんにちは! ついにすべての授業を終えました。桜灯塾 内田です。 6年生は19時で授業を終えてから各受験生と保護者様にご挨拶をさせていただきました。 もっと…
こんにちは! 受験生に合格祈願の鉛筆をあげているのですが、昔からいる高3生にあげたら『2本目』といわれました。時が経つのが早すぎると思いました。 桜灯塾の内田…
こんにちは! いろいろなことが一気に起きてしまい、いい解決ができなくて、私自身がどうしようか悩んだ一日でした。 桜灯塾内田です。 昨年医学部推薦で書類や共通テ…
こんにちは! 今日初めて会うお子さんを面談させていただいたのですが、開始3分で泣いてしまいました。泣かす最速記録を作ってしまいました(;'∀')どして...(…
こんにちは! 祝日ですが、受験直前なので授業をしました。連日ものすごい差し入れにただただ感謝の桜灯(おうび)塾 内田です。 そろそろ過去問演習も2024年をす…
こんにちは!今日は祝日ですが、講師たちが来てくれるので授業をやっています。桜灯塾 内田です。 先日愛媛の愛光中学の合格発表がありました。大阪会場1名松山会場1…
こんにちは! 寒すぎますね。昨日も9時~21時のお仕事を終えることができました。 毎日差し入れありがとうございます!皆様に支えられていることを実感する1週間で…
こんにちは! 激寒ですね。暖房の設定温度を上げてもなかなか室温が上がってこず、朝起きるのがゆっくりになってしまいました。桜灯塾 内田です。 今年は年が明けてか…
こんにちは! 青山先生からいただいたダイエットスリッパを1日中履いてウロウロしてたらふくらはぎが攣りそうな桜灯塾 内田です。 2025年新しい取り組み第2弾『…
【講師派遣サービス 説明③】桜灯塾 講師派遣サービス費用【中学受験】
こんにちは! 2025年新しい取り組み第2弾、【桜灯塾の講師をご家庭に派遣して、桜灯の授業をご家庭に届ける!】 桜灯塾の講師派遣は家庭教師とは違います。という…
【講師派遣サービス 説明②】桜灯塾 講師派遣サービス内容【中学受験】
こんにちは! 2025年新しい取り組み第2弾、【桜灯塾の講師をご家庭に派遣して、桜灯の授業をご家庭に届ける!】講師派遣コースについて、どういう内容なのか紹介さ…
【講師派遣サービス 説明①】桜灯塾の授業をご家庭へお届けします!【中学受験】
こんにちは! 年末年始から2025年の新しい取り組みとして集団授業コースの立ち上げについて長々と記事を書かせていただきました! とある保護者様から距離的な問題…
こんにちは!今日から来週金曜まで朝9時から夜21時まで塾を開ける年1度のしんどい時期がやってきました(´;ω;`) 桜灯塾 内田です。 受験生は朝9時にきて自…
こんにちは!2週間後は試験2日目です。1日目の合格発表もチラホラ出てくる時間帯です。想像するだけで胸がキューっとなる桜灯(おうび)塾 内田です。 明日から1週…
こんにちは!年末年始にわたり桜灯塾の新たな取り組みである新4・5年生の集団授業の記事を書いておりました。こちらにまとめておりますので、ぜひご覧いただければ幸い…
桜灯塾の内田です。 長々と続いた集団授業の説明はこれで終わりです。 私がこれまで偉そうに書いてきましたが、偉そうにいうだけの実績はあるのか、という疑問がおあり…
桜灯塾の内田です。 長々と続いた集団授業の説明はもう少しで終わりです。この記事では、集団授業をやって生徒を引き受けるにあたって、塾として、責任者としてどのよう…
桜灯塾の内田です。 集団授業の説明を一通り終えました。・なにを使い・誰が教え・どのように学び・どのように受験まで進んでいくかを文字ばかりで説明してしまいました…
【集団授業説明⑪】理科・社会指導 カリキュラムについて【天王寺】
桜灯塾の内田です。 メイン科目となる算数国語の説明を一通り終えました。 この記事では理科・社会の集団授業のカリキュラムについて書きます。理科と社会は同じような…
桜灯塾の内田です。 この記事では国語集団授業の担当について書きます。 国語の指導を担当するのは岡田講師です。授業は木曜日。岡田先生は東大寺学園→京都大学医学部…
桜灯塾の内田です。 この記事では国語集団授業のカリキュラムについて書きます。 いままで桜灯塾でも国語の指導をしてきました。いつもいつも疑問に思っていたことがあ…
こんにちは!桜灯塾の内田です。 算数集団授業の復習について書きます。算数指導についてはこれが最後の記事です。 復習は授業が終わって時間が経っても頭に入れておい…
こんにちは!桜灯塾の内田です。 算数は中学受験の肝となる科目だけに、かなり考えています。これまで、カリキュラムの進め方、教え方について書きました。通常想定され…
こんにちは! 算数指導の教え方について書きます。 指導を担当するのは澤田講師です。この春に京都大学大学院に進学予定です。桜灯の中でも指導のわかりやすさに定評が…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 引き続き集団授業の説明をさせていただきます。 今日は算数についてです。算数は中学受験でも肝と…
【集団授業説明④】教材・対象・目標校・担当講師・曜日【天王寺】
こんにちは!集団授業の説明が続きます。これまで、そもそも論ばかり続いて、抽象的な話がおなか一杯になってきましたね。 この記事では今年度の集団授業で使う教材と対…
こんにちは!桜灯塾 内田です。 忘れないうちに、いや、、気持ちが熱いうちにこれまでの指導経験で感じたことを書きます。 ここを克服しなければ桜灯塾で集団授業を実…
2025年春からスタートする桜灯塾集団授業の説明記事です。順番にお読みください。 1 集団授業開始の案内記事 『【中学受験専門】桜灯塾 2025年春 集団授業…
【集団授業説明②】なぜ集団授業をすることになったのか【天王寺】
こんにちは!ひたすら集団授業のことを考え続けております 桜灯塾の内田です。 この記事では、個別指導を主体にしてきた桜灯塾が・なぜ集団授業をするのかを書きます。…
【集団授業説明①】桜灯塾 2025年春 集団授業をスタートします!まずは塾紹介から【天王寺】
こんにちは! 今年度の受験に向けて日々頑張っています。が、来年度のことも視野に入れて動かないといけない時期になってきた桜灯(おうび)塾 内田です。 表題の通り…
こんにちは!この1週間、夜風は強くて、激寒に震える毎日の桜灯塾 内田です。 先日、岡山中学の合格発表がありました。4名合格(うち1名東大・医学部コース)を取っ…
こんにちは!中学受験・中高一貫校専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 すっかり来たる新年に向けての準備が始まったように感じます。ハ…
なぜ絶対に出ない問題たちを、人々は過去問とよび重宝するのか。
こんにちは!そしてメリークリスマス!桜灯塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 美味しいものをいっぱい食べたり、欲しかったプレゼントをもらったり、楽…
こんにちは!桜灯塾講師&大阪公立大学医学部生の高橋です。 12月も下旬。すっかり年末です。ふらっと入ったお洋服屋さんが、春物を出していて流石に早くない???…
こんにちは!桜灯塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 受験を1ヶ月後に控えた受験生たちと一緒に日々闘っていたらお久しぶりのブログになってしまいました…
こんにちは! 中学受験・中高一貫校専門 桜灯(おうび)塾の内田です。 日々状況が変わってきますね。今日、推薦の内定をいただいた、というお話を伺うことができ驚き…
【中学受験】桜灯塾・りんご塾のブログ記事を分けていきます【天王寺】
こんにちは! 朝は冷えてきましたね、、、朝起きるのが億劫になってきました。桜灯塾の内田です。 最近の体調不良のご家庭は減らないです。今から受験まで体調管理は最…
こんにちは!成果が見えないと焦ったり不安になったりメンタルが忙しくなりますよね。どっしり構えるのもむつかしいと感じる桜灯塾 内田です。今日は2025年の桜灯塾…
こんにちは!あっという間に12月。フワフワした塾生たちが増えてきました。桜灯塾 内田です。冬休みの予定を組み出しています。優先順位は生徒によって異なりますが、…
【中学受験】問題集と試験問題を縦横無尽に行き来する【天王寺】
こんにちは! 気が付いたら4キロ瘦せていた桜灯塾 内田です。昨年83キロ→69キロになりました。しかし、自由を満喫していたら78まで戻っていました。これはいけ…
こんにちは!連休で一息、桜灯塾の内田です。 中学受験本番まで100日を切りました(´;ω;`)ここからはあっという間に時間が過ぎると思います。そして、毎日やる…
こんにちは!桜灯塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 最近、久しぶりに母校を訪れる機会がありました。高校生の輝きを浴びて若返った気がしています。JK…
こんにちは!桜灯塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 先日、知人たちと食事をした際、割り勘でお支払いをしたのですが、現金派と電子マネー派との間で見…
こんにちは!今週はおは朝ウィークです!生徒がちゃんと言いたいことをいって、テレビに取り上げていただき、昔の生徒さんの保護者さまからご連絡いただけたり、嬉しい桜…
【中学受験】合格するために必要な3つの要素 2つ目〜事前準備編〜【天王寺】
こんにちは! 昨日は合格するために必要な要素1つ目を書きました。主体的にしっかりと考えて行動してほしい、ということでした。これなくして自分の持ち偏差値より上の…
【中学受験】合格するために必要な3つの要素〜事前準備編〜【天王寺】
こんにちは!久しぶりのダイエットにウキウキの桜灯塾 内田です。先週誕生日だったんですが、青山先生に『塾長イケオジ化計画は諦めました』とマッサージ機をいただきま…
こんにちは!昨日からダイエットを再開しました。1月の本番に向けて痩せていく決意ができた桜灯塾の内田です。 今日は授業終わりに受験生を指導していた講師から生徒に…
こんにちは! ブログのアクセスがスッと落ちました。平常運転になって少しホッとしました。桜灯(おうび)塾 内田です。 もう9月も半ばまできています。勉強は順調に…
こんにちは!またダイエットやろうかな~と考え中の桜灯塾 内田です。去年GWくらいから5か月くらいかけて14キロほどやせたのですが、またまた丸くなってきて、おそ…
こんにちは!連日多くの方にアクセスいただいて戸惑う桜灯(おうび)塾 内田です。昨日ついにこのブログの過去の最高記録を超えました。1000アクセスも。わーい🙌ダ…
こんにちは。桜灯塾講師&大阪公立大学医学部生の高橋です。 最近は解剖器具を片手にひいひい駆けずり回っている毎日ですが医学部生としての生活を切望していた受験期…
【中学受験】朝日放送『おはよう朝日です』の取材記事以降、アクセス爆上げで戸惑う【天王寺】
こんにちは! 暑い。明日も暑い予報で萎えているおうび塾 内田です。今日は暑いので、あつくるしい受験の話題をお休みして週末からの異変を。 週末からこのブログのア…
こんにちは!シャレにならないくらい暑かったですね。明日も最高気温37度とか、、、正気か、、、いつまでこの酷暑が続くのでしょうか、、、早く涼しくなってほしい桜灯…
【中学受験】なんのためにまとめ教材を何周もするのか【天王寺】
こんにちは!日向は暑いけど日陰は涼しいですね、通勤時間だけかもしれませんが。昼から今週末にかけて残暑酷暑とか...毎日汗だくで教室にくる兄弟がいるのですが、夕…
こんにちは!9月に入って夜すこし涼しくなった気がします。夏バテから解放され、美味しい食べものに目がいってしまう桜灯塾内田です。 8月はなかなか厳しい気候でした…
【天王寺】朝日放送『おはよう朝日です』のロケがありました【中学受験】
こんにちは! 昨日は夕方から朝日放送『おはよう朝日です』のロケがありました。想定外に多くのインタビューを受けてしまい、頭が真っ白だった桜灯塾 内田です。 子ど…
こんにちは!今日テレビ取材があってドキドキの桜灯塾 内田です。塾のテレビ取材は4回目、今日の番組は2回目なのですが、慣れません...朝から緊張です。9月から先…
こんにちは!桜灯塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 夏休みも終わり、日が暮れてからの寒暖差が感じられるようになり、秋の足音が聞こえるような今日この頃…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 夏休みも終盤戦 小学生がひしめいていますが 実は中高生も自習室率が高まっております 私立の中高に行くと …
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 夏休み到来! ということで いつもは手が回らないけどやりたかった あれやこれや を桜灯ではルーティン化し…
こんにちは! 中学受験専門 桜灯塾の内田です。 夏期講習も折り返しを過ぎて、少し寝ても疲労が抜けにくくなってきました。老いでしょうか(´;ω;`) 保護者様か…
こんにちは!桜灯塾講師兼大阪公立大学医学部生の高橋です。 今回は質 or 量 論争に一石を投じるべくブログを書こうと思います。 長年に渡り熱い戦いが繰り広…
こんにちは! 7月7日で悶絶の暑さですね🥵教室に来ただけで滝汗(デブ汗?)でして、着替えとか準備しようか悩みはじめた桜灯塾 内田です。 今日はりんご塾について…
こんにちは! 先日、元りんご塾生の保護者様で中学受験を終えられたお父様とお食事にいってきました。 関西の最難関女子中学3つ制覇および関東の、いや日本の最高峰中…
こんにちは!桜灯塾講師兼大阪公立大学医学部生の高橋です。 桜灯塾の生徒は小学生から高校生まで。年齢も勉強内容もバラバラの生徒たちが同じ空間で一緒に勉強してい…
こんにちは! 桜灯塾 内田です。 今日は桜灯塾の新しい講座の案内です。 桜灯塾の指導形態は個別指導ですが、国語の指導は他の科目よりも非常に苦労することがありま…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です。 よく、「うちの子、とにかくスピードがないんです」って面談時に悩まれている方がいるのですが 子供なんて、太陽が出て…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 最近の桜灯塾は体験授業真っ盛りで てんやわんやしております あさみ先生は忙しいのが大好きなので、嬉しい悲鳴! でも…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 今日は大きな紙袋を持った塾長があらわれたので 突撃してみました もう赤本の時期ですね みなさまは買わ…
こんにちは! 今日は算数オリンピックの試験監督をしていた 桜灯塾 内田です。 りんご塾天王寺校として算数オリンピックトライアル会場でした。1年に1回のイベント…
こんにちは! 晩御飯ココ壱番屋のカレー食べました。天王寺のリバウンド王 桜灯塾 内田です。 最近、理科の過去問17年分くらい使って基礎知識を固めていこうとして…
こんにちは!桜灯塾講師兼大阪公立大学医学部生の高橋です。 桜灯塾の、他塾とは一味違った特徴の一つに 「「「オープンな勉強環境」」」 というのがあると思いま…
こんにちは~ いきなり真夏。気温差に身体が付いていくのか不安な桜灯塾 内田です。 今日は希学園さんで配布されるサブノート型の暗記教材について、その使い方の一案…
こんにちは! 身に覚えがない傷が腕に付いていて戸惑っている桜灯塾の内田です。 最近入塾してくれた浜学園6年生のお話。 暗記が苦手だと。塾から配布された暗記教材…
こんにちは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 桜灯塾には、兵庫や京都や奈良から通って来てくれる子がいます。 普通個別なんて家の近くに行きますよね? じゃあ…
こんにちは! 天王寺のリバウンド王になりつつある桜灯塾の内田です。うーーん、今から肥えてきたら馬肥ゆる秋にはどうなってしまうのか心配です。 早速ですが、本日…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 六年生にもなると 毎月模試がやってきますよね… なんかごちゃごちゃ書いてあるけど、どこ見たらええねん って…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 個別といってもマンツーマンの個別2:1の個別生徒がたくさんいて先生が循環するタイプの個別と色々ありますよね 私…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 桜灯塾の塾長補佐になってから 幼稚園キッズ小学生中学生高校生といろーんな世代の子と関わらせていただくようになっ…
こんにちは!桜灯塾講師の高橋です。あっという間に今年度も2ヶ月が過ぎようとしていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は大阪公立大学医学部医学科の学生で…
こんばんは、桜灯塾塾長補佐のあさみ先生です 本日は 中高生の中間テスト後 ということでキッズや小学生が帰途についた19:00頃から 塾内の各地で …
【中学受験】講師高橋の変なようで変じゃない咲くやこの花中学校受験体験記
こんにちは!初めまして!桜灯塾講師の高橋です。大阪公立大学医学部医学科の学生で、月曜日と金曜日に桜灯塾で講師として生徒さんと一緒に日々学んでいます。 今回…
「ブログリーダー」を活用して、oubijukuさんをフォローしませんか?
こんにちは!中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 いつの間にやら、4月も終盤。GWに入ってしまいました。 …
こんにちは!中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 こちらは前回のブログの続きとなります。前回のブログはこ…
こんにちは! 中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の 高橋です。 本ブログで幾度となくさせていただいたこの挨拶です…
こんにちは! 中学受験・中高一貫校生専門 桜灯(おうび)塾講師 &大阪公立大学医学部生の 高橋です。 名所でなくても、歩いてすぐの公園でも、 思わず立ち…
こんにちは! 毎朝6時半から生徒たちとZoomでお勉強をしております。桜灯塾の内田です。 今朝もしました。最近新たなメンバーが増え、現在全員出席で16名ほどに…
こんにちは! 中学受験・中高一貫校専門 桜灯(おうび)塾講師 &大阪公立大学医学部生の 高橋です。 最近のお天気はあたたかくなったかと思えば、 手袋が…
こんにちは!桜灯塾 内田です。 先日国公立大学前期試験の合格発表がありました。 中学受験の際に桜灯塾に2年ほど在籍、東大寺学園中学に進学。中学の間は英語の指導…
こんにちは!中学受験・中高一貫校専門 桜灯(おうび)塾講師 & 大阪公立大学医学部生の高橋です。 私の講師ブログはお久しぶりの更新になります。前回の更新はな…
こんにちは!昨日の夜は少し暖かかったですね。今朝はまだ寒いですが。このまま暖かくなっていってくれるといいのですが。桜灯塾 内田です。 やる気・モチベーション・…
こんにちは!毎朝6時半から生徒たちとZoomでお勉強をしております。私も朝から動けるようになりました。桜灯塾の内田です。 勉強するのに取り掛かるの時間がかかり…
こんにちは!今日はやや暖かいですね。桜灯塾の内田です。 受験の振り返りも終わり、だいたい今年度の受験について課題点をあぶり出しました。 共通することであったり…
こんにちは!朝Zoom勉強の会の間にブログ記事を書いております。桜灯塾 内田です。 勉強習慣をつける、ということでまずは朝30分勉強をしよう、その姿をZoom…
こんにちは!桜灯塾内田です。 勉強習慣をつくる今年はこれにフォーカスして行動しています。 朝にZoomを繋げて30分勉強しませんか?というお誘いに現在10名近…
こんにちは!受験が終わり、新しい1年へのスタートを切っております。桜灯塾 内田です。 今日は塾生の進学先をご紹介いたします。※学校名五十音順で記載いたします。…
こんばんは!桜灯塾 内田です。 早いもので受験から1週間が経ちました。制服採寸があったり役所への届け出があったり、あっという間だったではないでしょうか? そし…
こんばんは!桜灯塾 内田です。 昨日ご案内させていただいた中学入学準備講座2025にたくさんのお問い合わせをいただいております。青山先生経由もたくさんありがと…
こんばんは!中学入学準備講座の詳細が出来上がりましたのでお知らせします。今年は試験日が遅かったため、直前のご案内になりました。ばたばたで申し訳ありません。 ●…
こんにちは!桜灯塾 内田です。 先週土曜からスタートした関西中学受験。毎日どこかで応援に行っていました。 素晴らしい結果を勝ち取った生徒。惜しくも思うような結…
きこんにちは! ついにすべての授業を終えました。桜灯塾 内田です。 6年生は19時で授業を終えてから各受験生と保護者様にご挨拶をさせていただきました。 もっと…
こんにちは! 受験生に合格祈願の鉛筆をあげているのですが、昔からいる高3生にあげたら『2本目』といわれました。時が経つのが早すぎると思いました。 桜灯塾の内田…
こんにちは!もうGW終わり!桜灯塾OUBIJUKU 内田です。 さて、表題について、桜灯塾の考え方を述べておきます。✳︎実績がある大手塾の転塾であって、それ以…
こんにちは!少しづつ食事を見直している桜灯塾OUBIJUKU 内田です。ちょうど1年前ダイエットしていました。83.5キロスタートで5か月(9月)くらいで70…
こんにちは!はやくもGWも後半ですね。この連休が終わると学校や塾、検定などのイベントが続きます。あっという間に夏なんだろうな、桜灯塾 内田です。 先日、りんご…
こんにちは!しばらく暑くて天気のいい日が続きそうですね。汗っかきなので暑いのは苦手です。桜灯塾OUBIJUKU 内田です。 桜灯塾では基本的に大学生が指導し…
こんにちは! 4月が終わりましたね。1年の3分の1が終わってしまいました。時間が経つのが早くて戸惑います。桜灯塾の内田です。 今日は6年生のご相談をさせていた…
こんにちは! GWいかがお過ごしですか?桜灯塾OUBIJUKUは平日は通常どおり授業がありますので、明日から木曜までやっております。この連休が終わったらいよい…
こんにちは!今日の大阪は気温が27°まで上がる予報でした....ついこの間まで桜が咲いていたのに...もう少しお手柔らかにお願いしたいです(・・;)桜灯塾OU…
こんにちは! じわじわ暑いですね。GWの祝日はお休みをいただく桜灯塾OUBIJUKU 内田です。昨日は思うことあって急遽記事を差し替えましたが、今日は予定通り…
こんにちは!おうび塾の内田です。 最近出張が多くて、青山先生に週1回僕の代わりに桜灯塾みてもらってます。今日はその日。客観的に見れること、意見が青山先生からき…
こんにちは! 今週から再びブログを書き始めましたが、早速昨日から今日にかけてお問い合わせをたくさんいただきました。ブログ読んでいただいてくださって嬉しいな、と…
こんにちは!桜灯塾OUBIJUKUの内田です。 最近雨の日多い気がします。GWはいい天気が続くといいですね(*'▽') さて、今日は桜灯塾の中学生はどんな指導…
こんにちは!中学受験専門 おうび塾の内田です。 昨日久々に指導について長々と書きました。国語は悩んでおられるご家庭が多いかもしれません。 子どもは大人が想像し…
こんにちは! あっという間に4月が終わりますね。1年の3分の1が早くも終わってしまうことに(´;ω;`)8月が終わったら年末まであっという間です。受験生は充実…
こんにちは! 中学受験・算数オリンピック専門の桜灯(おうび)塾 内田です。 せっかくのいい天気でも黄砂が飛んでて洗濯物が外に干しにくい時期ですね。はやく収まっ…
こんにちは! 中学受験・算数オリンピック専門の桜灯(おうび)塾 内田です。 久しぶりにブログに戻ってきました。体重は完全に昔に戻りました。 昨年度はいろいろ変…