4月6日から9日まで世界貿易センターの一館と南港館で開かれていた台北国際自動車部品及びアクセサリー見本市。そのアテンド通訳に行ってきました。 まず南港館でお目当てのブースに突進。話がまとまると、次のブースへ。それから無料シャトルバスで一館に移動。お昼をはさんで、数ヶ所で話をし、3時ごろに予定を終了。 台北の見本市は、これからも商売張り切っていこうと、ポジティブになれる雰囲気があります。
「ブログリーダー」を活用して、チェリープラムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。