chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カラフル韓国パワフルKOREA https://ameblo.jp/ciaoriku/

韓国語の勉強のこと、韓国旅行のことなどなどいろいろと綴っていきます。

「Miekoのカラフル韓国語〜勉強日記〜」からブログ名リニューアルしました。これからもよろしくお願いします。

Mieko
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2015/04/16

arrow_drop_down
  • 【韓国ダイエット】またまたQoo10で当選しました!

    Qoo10のサンプルマーケットで、韓国のダイエットサプリメント「EXTREME FAT BURNING(エクストリーム ファットバーニング)」が当選しました!…

  • 色で見る全羅南道の魅力

     色で見る全羅南道の魅力美しい風景に心ときめく旅 青い空と海を駆け抜けるロープウェイ、緑が織りなす癒やしの空間、ピンクに染まる幻想的な山々、そして歴史を感じる…

  • 韓国好きさん向けサイト「ミティン」のInstagramアカウントができました。

    韓国好きさんのためのサイト「ミティン」の公式Instagramアカウントができたので、情報をシェアします韓国情報サイト「ミティン」再始動とInstagram開…

  • とある木浦の夜

    全羅南道、木浦では、宿泊した'HOTEL DEMER/호텔 드메르(ホテルドゥメル)'の近くのノレバン(カラオケBOX)にも行きました〜 雑居ビル内にある、赤…

  • 【お知らせ】ブログの「いいね」機能について

    いつもブログを読んでくださっている皆さまへ今日は少し、私自身のブログスタイルについてのお話です。 長年Amebaブログを続けてきて、日々の出来事や旅の記録、韓…

  • 【潭陽】美しい竹林「竹緑苑」を歩く

    美しい竹林の中で美味しい昼食をいただいた後は、담양(潭陽/タミャン)へ移動潭陽は、韓国国内でも癒しの観光地として名高く、のんびり歩くだけで心が洗われるような風…

  • ”【麗水】海上ZIPTREK、旅仲間がアップしてくれました”

    全羅南道 麗水で体験した海上ZIPTREK(ジップトレック)。一緒に旅した仲間も素敵な投稿をしてくれたのでシェアします!!またリアルに思い出がよみがえりますあ…

  • 春の始まりを告げる全羅南道

    韓国・全羅南道には、春の訪れを感じられる美しい場所がたくさんあります。今回は、春に訪れたい名所を4つご紹介しますね 【海南・道詵庵(トソラム)】自然の造形に溶…

  • 【順天】竹林でいただく絶品炭火焼!癒しの「テスプコル農園」

    順天湾湿地をたっぷりと散策したあとは、車で10分ほど移動広がるのどかな風景の中に、ひっそりと美しい竹林が現れました。ここだけなんだか異空間。緑がきれいな小径を…

  • 【全羅南道】順天湾湿地、空の下のアート

    順天市にあるユネスコ世界自然遺産'순천만습지(スンチョンマンスプジ/順天湾湿地)'自然の中をたっぷり歩いたあと、出口で出会ったのは、空の下のアート作品。木の温…

  • セブンイレブンコスメ「パラドゥ」当選報告

    セブンイレブン限定コスメブランド「Para Do(パラドゥ)」 少し前に購入した「サクラヴェールリップ」のアンケートに答えたら、、、なんと「アイブロウペンシル…

  • 神コスパすぎる「アヒューム」買いました!

    先日ご紹介した「arFUM(アヒューム)」Qoo10タイムセール、あまりにもお得すぎて、、、私も思わずポチってしまいました香りの好みってけっこう分かれますし、…

  • 「辛ラーメン焼きそば・トゥーンバ」ついに食べてみた

    気になっていた韓国のトレンド麺「辛ラーメン焼きそば・トゥ〜ンバ」をいただきましたその名の通り、スパイシー&クリーミーという新感覚の焼きそば!ひとくち目から、「…

  • ”【驚きのタイムセール】話題の洗剤「アヒューム」が…まさかの500円⁉️”

    韓国好きさん、いえ、流行に敏感な方々の間でも話題のボール型洗剤「arFUM(アヒューム)」なんと今、Qoo10公式ショップでタイムセール中!しかもただのセール…

  • 【韓国コスメ】DEWYTREE「ACディープ熱感カーミングマスク」を使ってみました。

    春〜初夏にかけて、じわじわと感じ始める「肌のほてり」気温差、日差し、外作業や運転中の熱気、そしてお風呂上がりの火照り、、、。私は日常的に車の運転をしますしかも…

  • いよいよ引っ越しです。

    いよいよ引っ越し作業が追い込みですケータイ見られなかったり、PCやネットなどもセッティング完了まで一部使えない時間帯があったりしますので、ご了承ください昨夜は…

  • 「枕が合わない」悩み、卒業できるかも?' kaiboピロー 'デビューしました。

    【使用1週間レビュー】突然ですが私、長年、肩こり・首の痛み・頭痛・ストレートネックに悩んできました理想の枕を求めて10年以上、、、(いえ、もっともっと長いはず…

  • 【韓国コスメ】ファミマの新コスメ「hana by hince」ネイルを買ってみた。

    ついにファミリーマートからも韓国コスメ発売されましたね。 \ファミマ限定 韓国発の新コスメ/「hana by hince(ハナ バイ ヒンス)」(@hanab…

  • 【順天】黄金色に輝く秋の絶景「順天湾湿地」

    麗水のジップトレック体験でテンション上がったあとは綺麗な風景を見ながら移動し、순천(スンチョン/順天)へ。'순천만습지(スンチョンマンスプチ/順天湾湿地)'を…

  • 「arFUM(アヒューム)」アモーレを試してみました!

    韓国で累計6000万個*販売されたという大人気の5in1ボール型洗剤「arFUM(アヒューム)」日本の王子製薬が手がけるこの洗剤、見た目の可愛さと機能性が話題…

  • 春の訪れ、新しい暮らしへの準備着々。

    実家の庭に咲く桜が、今年も変わらず春の訪れを知らせてくれました。  今日は5分咲き。満開まではもう少しだけど、ふんわりと膨らんだ花びらが青空に映えて、なんとも…

  • 【麗水】スリル満点!「ラマダ麗水 海上ZIPTREK」体験記

    麗水では、ずっと気になっていた「ラマダ麗水 海上ZIPTREK(ジップトレック)」に挑戦しました!しかもスタート地点は宿泊しているラマダプラザ麗水の24階(屋…

  • 【全羅南道】自然とグルメ。春のヒーリング旅行

    全羅南道の綺麗な風景を見ながら、美味しい全南名物料理をいただきたい#repost전남에서 만나는 봄의 힐링 여행!全南で会う春の癒し旅行! 자연과 미식을 …

  • ””韓国語学習アプリ「cake」公式ブログ開設されました”

    以前紹介させていただいた、韓国語学習アプリ「Cake(ケーク)」さん公式ブログが開設されましたその中で、私のアプリ使用レポをシェアしていただきました。Cake…

  • 【麗水】海洋公園でロマンチックな夜散歩

    麗水の夜景といえば、やっぱり麗水海洋公園!今回は、その中でも特にきらびやかなハーメル路界隈を歩いてきました麗水といえば「麗水海上ケーブルカー」夜になるとライト…

  • Qoo10サンプルマーケット、久しぶりに当選!

    Qoo10サンプルマーケット、久しぶりに当選しました〜しかも、ずっと気になっていたジェルボール洗濯洗剤、'arFUM(アフューム)'これ、made in JA…

  • 韓国ラーメン好き必見!農心ジャパンの「辛さレベル早見表」登場!

    韓国ラーメンって、どれも辛そうに見えるけど辛さの違いはなかなか表現が難しかったりしますよねそこで、農心ジャパン「辛ラーメン」公式Instagramアカウントが…

  • スリミー韓方ダイエット開始!1ヶ月間チャレンジ〜後半〜

    スリミー韓方ダイエット1ヶ月間の結果報告!先月からスタートしたスリミー韓方ダイエット、ついに 1ヶ月(30日間) が経過しました!本当に痩せるの?リバウンドし…

  • 韓国お菓子が投げ売り?流行から定着への分かれ道

    昨日、ドラッグストアで韓国のお菓子が大量に値下げされているのを見かけました。ブルダックポテトチップス、つい買ってしまいました〜(ダイエット終了とはいえ、ちょっ…

  • 【麗水】「ラマダプラザ麗水」の部屋が素敵すぎた!

    あちこちでいろいろな体験をして、もう陽が落ちきる頃に今夜の宿泊先へ。暗闇の中を麗水海上ケーブルカーがキラキラと動いているのをみるとわくわくします。麗水でのお宿…

  • 【全羅南道】春は山火事注意!

    アメリカに続き、日本でも今大変な山火事が起きていて心が痛みます。早く鎮まりますように、、、一人ひとりの小さな心がけで、大切な命や自然を守ることができます。韓国…

  • 【全羅南道】チルするドライブコース

    もう少し暖かくなったら、ドライブ&散歩もいいですね#repost 전남에는 드라이브 하기 좋은 코스들이잔뜩 있다는 사실?!국토해양부가 발표한한국의 아…

  • スリミー韓方ダイエット開始!1ヶ月間チャレンジ〜前半〜

    毎年お正月はよく食べ、その食べグセがなかなか抜けず春先まで引きずる私、、、そうしてしっかりカラダに溜め込んでしまうゆえに、春先のダイエットはもはや私の定番にな…

  • 免税店で激売れしているらしいマスク

    10月の韓国旅行帰国の際、仁川空港の免税店で店員さんからおすすめされたマスクのうちの1枚。'HOLIKA HOLIKA ゴールドキャビアゴールドフォイルマスク…

  • 【全羅南道】おいしいポムナムル(春の旬野菜)

    春には新鮮でちょっと苦味のある野菜がたくさん食べたくなりますポムナムル(春の旬野菜)は外せません#repost “봄봄봄, 봄이 왔어요~”콧노래가 절로 나…

  • 【麗水】料理体験でキンパづくり

    海南から今度は、여수(麗水/ヨス)へ行きました麗水は特に行ってみたかった場所のひとつだったのでうれしい空が広くて、緩やかな坂道が多い印象です。街なかを走り、と…

  • 【全羅南道】テンプルステイ体験ができる寺院

    いつか本格的なテンプルステイをしてみたい#Repost 全羅南道は美しい自然と長い歴史を誇り、各地にある寺院では特別なテンプルステイプログラムを提供しておりま…

  • 【全羅南道】歴史と現代の名所めぐり

    #repost全羅南道の歴史的名所探訪 근세부터 근대의 역사를 체험할 수 있는전라남도 여행지를 추천합니다近世から近代の歴史を体験できる全羅南道旅行先を…

  • 【全羅南道】名節のおすすめお月見スポット5選

    全羅南道は海沿いエリアが多いこともあってついつい朝日のほうに注目しがちだけれど、月も綺麗#repost정월 대보름, 전남의 빛나는 달맞이 명소最初の満月(…

  • 毎日使えるフェイスマスク「ルルルンOVER45」

    スキンケアの新習慣として人気のフェイスマスク。今回使ってみたのは「ルルルンOVER45 カメリアピンク(モイスト)」毎日使えるエイジングケアマスクです。朝晩の…

  • 【全羅南道】楽しい図書館5選

    今人気の素敵な図書館は、ソウルだけでなく全羅南道にもたくさんありますよ#repost겨울방학! 여기서 책 읽기 딱 좋아!冬休み! ここで本を読むのがぴった…

  • 【全羅南道】春を待つ全羅南道旅行地

    もう春旅のお知らせ#repost봄을 기다리는 전남의 여행지春を待つ全南の観光地 봄을 기다리며,미리 보는 전남의 봄 여행지 소개해 드릴게요!春を待っ…

  • 【海南】名物コグマパンづくり体験!

    海南では、全羅南道名物の고구마빵 만들기(コグマパンマンドゥルギ/さつまいもパンづくり)。一度やってみたかったんですよね〜体験できるのはこちら。'더라이스(ト…

  • 【全羅南道】2025年メガイベントまとめ!

    全羅南道の今年の大規模イベントが発表されましたどれかひとつでも行けたらいいなあ。いや、全部行きたい!#Repost 2025년, 전라남도가 뜨겁다! 올해 …

  • 【海南】ユネスコ世界遺産「大興寺」②〜散策とごはん

    お茶体験をした後は、さらに奥へ進んでいきました。本当に広大な場所です。幼稚園児や小中学生などの団体もたくさん来ていて、団体とは少し時間がズレていたのもあり、散…

  • 【複製】【全羅南道】生きた歴史博物館「楽安邑城」

    韓国各地にはたくさんの樹木園があります寒い冬には温室がある樹木園に出かけてみましょう#Repost겨울에도 따뜻한 전남 여행지 추천!冬にも温かい全南旅行地…

  • 【海南】ユネスコ世界遺産「大興寺」①〜茶道体験

    FAMツアー3日目は、木浦から南下し、해남(へナム/海南)へ。車窓から印象深い形の山々を眺めながらの移動。今日は良い天気 名峰と呼ばれる'두륜산(トゥリュンサ…

  • 【全羅南道】生きた歴史博物館「楽安邑城」

    韓国地方旅先でも有名スポット、순천(スンチョン/順天)'낙안읍성민속촌(ナガンウプソンミンソッチョン/楽安邑城民俗村)'朝鮮時代の暮らしの名残を目の当たりにで…

  • 【木浦】テジトッカルビの名店「李家本家」

    木浦2日目の夕食は、全羅南道名物のテジトッカルビこちらでいただきました。'이가본가(イガボンガ/李家本家)'事前に電話で希望メニューを予約して行きました。家庭…

  • 【全羅南道】美しすぎるカフェたち(割引特典あり)

    小さなお店もいいけれど、韓国のカフェは規模が違うまるで美術館のような美しいカフェが全羅南道にもたくさん!!#Repost #전라남도 전남의 멋지고예쁘고맛있…

  • 【全羅南道】全羅南道の美術館と博物館

    全羅南道で、個性的な博物館や美術館めぐりも良いですね#Repost  寒い冬、温かい室内で過ごす特別な文化体験全羅南道の美術館&博物館で一生忘れられない思い出…

  • 【木浦】わたしだけの香水づくり

    夕方からは、少し市街地に移動し、楽しみだったここ!!'목포향수공방 노즈『NOZ』(モクポヒャンスコンバン ノズ/木浦香水工房 ノズ)'こちらで나만의 향수 …

  • 【木浦】元税関倉庫で3Dアート体験

    近代歴史館周辺は小さなお店や工場がたくさんあり、とても親近感がわく街並みでした。日韓折衷のような建物も点在。古い町工場だったであろうカフェ。無骨ながら温かみも…

  • 【全羅南道】全羅南道の技術を世界へ

    全羅南道には、テクノロジーもある!#RepostCES2025, 전남의 기술력을 세계에 알리다! 지난 10일까지 4일간 미국 라스베이거스에서 열린⠀…

  • 【全羅南道】宝城郡で冬を満喫しよう!

    全羅南道、宝城(ポソン)。緑茶で有名ですが、緑色の茶畑だけでなく、冬は白く美しい雪畑の風景を眺めに行きたいですね#Repost  全羅南道宝城郡で冬を満喫しよ…

  • キョンヒサイバー大学・韓方プログラム第2期生募集始まりました!

    昨年秋からスタートした慶熙(キョンヒ)サイバー大学「キョンヒ東医宝鑑•韓方教育プログラム」第2期生の募集が開始されました!第2期<期間>3/1〜5/31<申込…

  • この春、引っ越します。

    4月に今の賃貸が更新時期で、このタイミングで実家に帰ります!!以前からブログを読んでくださっている方は、私が実家を出た経緯など覚えていらっしゃるかもしれません…

  • 【木浦】「木浦近代歴史館2館」と街並み

    木浦近代歴史館1館を出てまっすぐ進み、街を散策。この周辺は高層ビルがなく、空がより広く感じられます。建物もなんだか可愛らしい。(歩道に駐車するのが当たり前なの…

  • 【木浦】激動の時代を知る「木浦近代歴史館1館」

    木浦では、港町として発展した歴史を知ることができる博物館へ。’목포근대역사관 1관(モクポクンデヨクサグァン イルグァン/木浦近代歴史館 1館)’坂の上にある…

  • 【木浦】焼き魚をたっぷり堪能♪

    ケーブルカーと散策を楽しんだ後は、近くのレストランでお昼ごはん'바다를 담다(パダルルタムダ)'(바담・Badam/パダム)木浦の地元人もおすすめ!!魚やタコ…

  • 【木浦】「木浦海上ケーブルカー」に乗りました!!

    ツアー2日目、木浦での最初の目的地。'목포해상케이블카(モクポヘサンケイブルカ /木浦海上ケーブルカー)'韓国内では最長の3.23km区間を運行しています。と…

  • 【木浦】「ホテル ドゥメル」

    木浦で2泊お世話になったホテル。'HOTEL DEMER/호텔 드메르(ホテルドゥメル)'木浦駅と全羅南道庁のちょうど間くらいの海辺近く。建物は表から見るとシ…

  • 새해 복 많이 받으세요

    新しい年が始まりましたね!皆さま、昨年はたくさんのご縁と温かい応援をありがとうございました。今年も私らしく、楽しいことや学びを皆さんとシェアしていきたいと思っ…

  • 2024年もありがとうございました!

    今年も当ブログを応援していただき、本当にありがとうございました皆さまの温かいコメントやメッセージに支えられながら、たくさんの出来事や旅の思い出を共有することが…

  • ご冥福をお祈りいたします

    亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。また、ご家族の皆様のお気持ちに寄り添いたいと思います。#Repost제주항공 여객기 사고 희생자와유가족분들께 깊…

  • イカゲームコラボキンパ

    コストコで無視できず買ってしまったbibigoキンパ3本セット🤭イカゲーム2(오징어게임2)のコラボパッケージ。インパクトすご😅キンパはもちろん美味い😋半分ず…

  • 【全羅南道】タミャン温泉

    秋に訪れた潭陽(タミャン)は、時間がゆっくり流れている感覚でした。静養にもぴったりの場所だと思います😊#Repost全羅南道 潭陽郡 「潭陽温泉」 大自然の中…

  • 【木浦】ボリューミイなデジカルビ!

    木浦での晩ごはんはお楽しみのお肉〜!!大通り沿いのお店へ。'명륜진사갈비(ミョンニュンジンサカルビ/明倫進士カルビ )목포하당점(モクポハダンジョム/木浦河堂…

  • 仁川から全南・木浦へ

    サポーターズFAMツアー参加メンバー全員揃い、いよいよ全羅南道へ出発!!まずは、少し遅めのランチを食べることに。立ち寄ったのは、新しめのSA・'안산휴개소(安…

  • 全羅南道事務所様からサプライズプレゼント

    今年は全羅南道グローバルSNSサポーターズとして活動させていただきました。昨日、帰宅すると全羅南道日本事務所様から宅配便が届いていました!!大好きな韓国菓子、…

  • 全羅南道SNSサポーターズツアーに行ってきました!!

    10月21日(月)〜25日(金)まで『全羅南道SNSグローバルサポーターズ』のFAMツアーにご招待いただき、参加してきました!!全羅南道の各地を廻ることは念願…

  • 【全羅南道】冬の旅先おすすめ6選!

    全羅南道の美しい冬景色をぜひご覧ください#repost全羅南道 冬の旅行先おすすめ! 和順(화순/ファスン) 霊岩(영암/ヨンアム) 新安(신안/シナン) 宝…

  • 【全羅南道】おすすめ雪景色スポット4選

    厳しい寒さの中にも、冬しか見られない風景・体験できないことを楽しみたいものですね#repost真っ白に染まる南道の冬!南道の雪景色スポット 雪だるま作ろう~?…

  • 急遽ですが明日からソウルです。

    10月の怒涛の3連続渡韓で今年の旅は終わりだろうと思っていたのですが、、、明日からソウルです〜!!急遽、身内から案内役を仰せつかり。ソウルは実に6年ぶりいろい…

  • 大邱から釜山そして帰国。

    大邱でランチ後、帰国のためにタクシーで東大邱ターミナルへ移動しました。ここから高速バスで金海空港(釜山)へ向かいます1時間半ほどのんびりとバスに揺られます。東…

  • 【全羅南道】冬にぴったり温泉旅行!

    全羅南道の温泉、スパ施設はそれぞれコンセプトがあっておもしろそう緑茶の温泉??タミャンの温泉は窓枠の感じがなんとなく古き良き日本の温泉に似てるなあと思ったり、…

  • 【複製】【全羅南道】Instagramクリスマスイベント!

    海南には、年最後の日暮れと初日の出を見られる場所があるんですって#Repost韓国最南端で迎える希望に満ちた新年、海南タンクッ日の入・日の出祭り!韓国の南端に…

  • 12/10 Instagram(大邱の風景)

    大邱の街角シリーズ。薬令市場。ここは、街路樹がまた良いのです。  韓国へ旅するなら「Wi-Fi도시락(Wi-Fi弁当)」Wi-Fiルーター10%OFF、eSI…

  • 【全羅南道】Instagramクリスマスイベント!

    インスタグラム やフェイスブックでは先にシェアしていたのですが、あらためてこちらにもシェア。ぜひご参加くださいね!!#repost  願いを言ってみて南道 願…

  • 【大邱】「ザ・現代 大邱」でピビンバランチ

    大邱・慶山の旅最終日は、薬令市場、博物館そして前回行った韓屋スタバにも寄ったりといろいろ散策。(このあたりは前回レポをご覧ください)『〜大邱・素敵な韓屋スタイ…

  • 2024/12/04

    おいしいものだらけの全羅南道には、かわいくてフレッシュなデザートもたくさんあります❤️#韓国 #韓国旅行 #全羅南道 #韓国グルメ #全南グルメ #韓国スイー…

  • 【大邱】東城路の夜とホテルでプチ飲み。

    土曜日の大邱・東城路はやっぱりいつもにぎやか。広場や通りでは何かしらミニライブや大道芸が行われています定番の、韓国ダイソーへ向かう途中。以前行った「三松パンチ…

  • 2024/12/03

    大阪で全羅南道キムジャンイベントが開催されました。わざわざ全羅南道産の白菜や調味料を使って行われたそうで、うらやましい!😭🥬絶対美味しいやつ〜🤭#Repost…

  • 2024/12/03

  • 2024/12/03

    元野球選手イ・デホ(李大浩)氏が全羅南道グルメを紹介するシリーズ。イ・デホ氏のリアクションがおもしろくて、つい笑ってしまう🤭人柄がよく出ているレポートもわかり…

  • 2024/11/29

    全羅南道の澄み切った冬の空気と輝き✨#Repost @jeonnamjapan with @use.repost・・・全羅南道の冬の祭りをご紹介いたします。1…

  • 【全羅南道】 初日の出おすすめスポット

    急激な寒さでびっくりしますね!皆さんの地域では大丈夫でしょうか。私の住む福岡でも数日雨と暴風が続き、雹も降りました! そしてなんと、全羅南道から初日の出の情報…

  • 2024/11/28

    急激な寒さでびっくりしますね!😵皆さんの地域では大丈夫でしょうか。私の住む福岡でも数日雨と暴風が続き、雹も降りました!そしてなんと、全羅南道からは初日の出の情…

  • 2024/11/28

    西門市場駅近くにある、韓牛をいただける焼肉屋さん‘국일생갈비(クギルセンカルビ・国吉生カルビ)’一等級の韓牛を使用し、店内で職人さんたちが鮮やかな手さばきでお…

  • 【大邱】韓牛がいただける「国吉カルビ」

    西門市場の近くにある焼肉屋さん'국일생갈비(クギルセンカルビ/国吉カルビ)'40年以上の歴史を持つ韓牛のお店だそうですこちらで食すことができる韓牛は、厳選した…

  • 2024/11/27

    大邱・西門市場のほど近い場所にあるよもぎ灸と座薫(よもぎ蒸し)のお店‘ポリョンサ(보령사)’店内に入る前から、韓方の香り😁専用のガウンに着替えて、まずはよもぎ…

  • 【大邱】よもぎのお灸と座薫(よもぎ蒸し)

    西門市場にほど近い場所にあるよもぎ灸のお店へ行きました。'보령사(ポリョンサ)'쑥뜸 (ッスクトゥム/よもぎ灸)と쑥좌훈(ッスクチャフン/よもぎ坐薫)ができる…

  • 【全羅南道】 全南12月祭りまとめ

    本格的な冬がやってきました!!12月だからこそ見ておきたい、全羅南道の美しい風景と、冬ならではのお祭りやイベントを楽しみましょう#repost 冬の雰囲気いっ…

  • 2024/11/26

    本格的な冬がやって来ました!12月だからこそ見ておきたい、全羅南道の美しい風景と、冬ならではのお祭りやイベントを楽しみましょう🎄✨#repost #Jeonn…

  • 2024/11/26

    大邱・西門市場にあるお餅屋さん😍‘선주떡방(ソンジュトックパン)’(@_by_sunju)ガイド&通訳ミンジョン(みんみん @mijekwon)さんおすすめの…

  • 2024/11/25

    大邱を代表する「西門市場(서문시장)」。土曜日の午後に行くと、人が多くて大混雑!活気あふれてわくわくします😆韓国の市場のカラフルさがやっぱりエモくて大好き🥰ご…

  • 【大邱】大盛況の西門市場を散策

    慶山でなつめ体験とランチを堪能してから大邱へ戻り、'서문시장(ソムンシジャン/西門市場)'へ行きました!序盤からこの混みよう土曜の午後なので、さらに賑やかです…

  • 2024/11/24

  • 【全羅南道】 南道水産市場

    最近やたらとお魚が食べたいな〜と思っていたら、全羅南道の水産市場情報がやってきました。日本人なので刺身はやっぱり基本お醤油なんですが、チョコチュジャンなど韓国…

  • 2024/11/24

    韓国フェスティバル2024in名古屋🇰🇷2日目。今日も楽しんでますか〜☺️#Repost @jeonnamjapan with @use.repost・・・「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miekoさん
ブログタイトル
カラフル韓国パワフルKOREA
フォロー
カラフル韓国パワフルKOREA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用