【身の程知らずな欲望は、無邪気な希望でもある】七夕でございます。短冊に願いこと~はよく知っている伝統行事ですが、そういえば七夕にちなんだ食べ物なんてあるのかな?と検索してみたら「そうめんを食べる」と出てくる。天の川に見立ててそうめんなんでしょうかね。作ってみようかしら。お夕飯にするなら、おかず+茹でそうめん+お湯割りめんつゆ、なんてどうでしょうか。美味しいんだよなーさて、七夕ということでお願いごと、夢、の話です。自分でつくづく思うのですが…。この10年か14年の間で、確実に私の中で薄れたか失われたかしているのは「単純に、制限なく、恥ずかしげも無く、夢を見る習慣」なんじゃなかろうか。昔はね、現実の自分とか素材とか境遇とかなーんも気にしないで無邪気に夢見たんですよ。夢咲ねねさん(元宝塚のトップ娘役さん)に憧れ...この10年か14年で失ったもの、薄れたもの。