2024年8月25日久し振りの南越谷です。 コロナ以来ですからね。さて 結構 首都圏の阿波踊りを 見てきているので 少しばかりの説明をしてみましょう。 阿波踊りにも 最近は 三種類あるようです。昔ながらに 通りを 踊り歩く「流し踊り」 の外に「舞台踊り」 「組踊り」 が 加わったのです。勿論 舞台踊りは 舞台で踊る 踊りで観られることを 相当に意識した踊りです。さて 此処は 越谷コミュニティセンターとい...
2024年8月25日久し振りの南越谷です。 コロナ以来ですからね。さて 結構 首都圏の阿波踊りを 見てきているので 少しばかりの説明をしてみましょう。 阿波踊りにも 最近は 三種類あるようです。昔ながらに 通りを 踊り歩く「流し踊り」 の外に「舞台踊り」 「組踊り」 が 加わったのです。勿論 舞台踊りは 舞台で踊る 踊りで観られることを 相当に意識した踊りです。さて 此処は 越谷コミュニティセンターとい...
2024年6月9日 日曜日鳥越神社 例大祭の千貫神輿を観に行く。秋葉原で総武線に乗り換えて JR浅草橋へと向かう。その電車の中で 半纏に股引きとしっかり 祭り支度に 身を固めた親子四人連れと 隣り合わせました。勿論 その親子も 浅草橋で 降りました。駅を出て カメラを取り出してから 外人さんの後ろに付いて スマホで確認しながら 鳥越神社を目指します。蔵前橋通りに 出て直ぐに 神社が分かりました。神社自体は...
お祭りの季節が やってきました。体調が、戻りつつあるので大國魂神社の くらやみ祭り に行きます。2024年5月4日 午前10時11分 JR北本駅を出る。 連休の最中であるので ラッシュ時の様にこんでいる。 午前11時36分 京王線府中駅に着く。約1時間半掛けて やってきた。今日は、天気は良いし、人出も 多い。SNSで 本日のスケジュールを確認しておいた。12時30分~14時 大國魂神社前交差点にて萬燈大会が開催さ...
高尾さくら公園での 「さくらまつり」 が 久し振りに 開催されるというので出掛けてみました。久方ぶりの所為か 相当 気合が入っているようですが。桜は 咲いているけど 未だ早いのかな。去年より大分遅いですよねえ。普段の駐車場は キッチンカーの集合場所になっていて荒川の横の北本水辺プラザ公園に誘導されました。それで 川岸から さくら公園に登ってゆく格好になります。咲いている桜を 探すような感じですかね...
2024年3月16日 このブログの間に訪れるのも暫くぶりになってしまいました。実は 大晦日の入浴後の時に体調を少し 崩してしまったのです。 それで 正月早々から 体調回復を目指し 体力の強化に 励む事に致しました。市の体育センターの トレーニング室に通い始めました。 1月10日より 定期券を買って 毎日90分を 体育センターで過ごすようにしたのです。レシピは 有酸素運動としてウオーキングマシンを 30分...
2024年1月16日昨年大晦日に 紅白歌合戦を観ていましたが 見飽きて 放送の中盤頃に 風呂に入った時の事であります。最近 寒さを感じるようになって 入浴中も 浴室に 暖房を点けて入るようにしていました。入浴中は 良かったのですが入浴後の 洗面所で体を拭いていた時寒いなと思った時 その時は 既に横に 倒れていました。一昨年の 胆嚢摘出手術以来 酒は 殆ど 飲むことが 無くなりました。元旦位は 酒を飲んで...
2024年1月1日 明けまして おめでとうございます。皆様には ご健勝にて 年越されたことと思います。皆様の本年の更なる飛躍を祈念致しつつ 新年の御挨拶を 申し上げます。本年も 引き続き このブログを御贔屓並びに ご愛顧のほど お願い申し上げます。 昨年 私は身勝手にも 年賀状終い致しました。このブロは 年賀状の代りを務めることができたでありましょうか ?さて 今年の干支の この龍ですが 年は 114歳...
12月3日 日曜日 本日は、秩父夜祭の日である。故に 私は 体力が失くなった分を 気持ちで カヴァーして 着膨れ状態で朝十時過ぎに 家を出る。自らに 気合を掛ける「天気晴朗にして 寒気つよし。ブログの興廃 この一作にあり。全脳 奮励 努力せよ。亅熊谷で 秩父鉄道に 乗換える。そこで 意外な事が あった。熊谷ー秩父 の片道運賃は 880円です。秩父鉄道 全線乗降自由なフリー切符は1,500円です。しかし 往復...
もう いくつ寝ると 夜祭りだ?秩父夜祭に 行くのは 今回で 8回目になるような 気がします。コロナで 来れない時や 祭自体が行われなかった時、 2020年と 2021年を 勘定に容れれば10年間 通い続けていることになる。それだけ 魅力のある祭りなんですよ。天気予報を見てみると 最高気温14度 最低気温 ー2度 雨の可能性 0% となっています。昨年も 勿論 私は 出掛けたのだがコロナ明けの こわごわ再開とい...
2023年11月4日北本まつりの宵祭りの日である。コロナ禍の所為で 暫くの間 祭りが お休みであったので 今年は 気合が 入っているようです。只 私としては この祭りも 一月後の12月3日の 秩父夜祭の為の準備体操のようなものです。さて 気合の入っている証左が北本市の友好 姉妹都市である福島県会津坂下町の催し物を借りてきてまで 真似事をおこなうと言うのですから。 即ち 「大俵引き」が その会津坂下町の奇祭な...
2023年10月20日 新宿の病院の帰りに 神田の本屋さんに立ち寄る。私は 「市民大学きたもと学苑」の「楽しい音読講座」に 先月まで 通っていて どうにか 上半期を 満了した処で あります。その時 講師の方が 教材の一部に 用いていたのが 様々な 「かるた」 なのでありました。真に 様々な 「かるた」でありました。実の処 此の講師(女性)の講座には 以前にも コロナの前の頃に「はやくち言葉」の講座で 歌舞...
映画 「土を喰らう 十二ヶ月亅を WOWOWの録画ビデオで 視る。歳を取った 沢田研二が主役を 演じている。殆ど期待せずに 観たのであるが 「土を喰らう」 という題名が 気になっていて 段々と 引きこまれてしまった。今風に言えば 田舎暮らしの話 自然食料理の話 とも言える。原作は、誰か? 何方なのであろうか と 気になって 堪りません。 作中で 作者が 語っています。「 幼少期に 口減らしのために 禅...
2023年9月16日 今日は 今年度の五月から始まった 毎月一回の モンゴルの伝統文化の講座の最終回の日にあたる。オルティンドー(長い唄)の演奏会である。その積りで 早めに 北本市文化センターに来た。早目の分の時間を 催し物の表示を見て過ごしていたらモンゴル人アートグループの催し物の表示があるのを見つけた。 明らかに 演奏会に合わせた モンゴルの催し物である。行ってみると 正しく其の通りでありました。...
2023年09月02日「木下歌舞伎 勧進帳」 を観に池袋の東京芸術劇場に行く。開場時間より 45分程早く 11時30分に 東京芸術劇場に 着いてしまった。娘との待合せは、12時15分であるので大分 早すぎた。それでは 時間潰しに ここに至る過程を 報告しましょう。以前 日経新聞夕刊の劇評で 木下歌舞伎・勧進帳を誉めていたのです。そこで 誰か一緒に 見に行かないかと家族ラインで 持ち掛けたら長女夫婦が 興味ありとのこ...
南越谷 阿波踊り の続きです。「流し踊り」の会場は 道路を封鎖して 道路を演舞場としてしまうものです。ですから 南越谷(JR線の駅名)、新越谷(東武鉄道の駅名)の周りは 阿波踊りで 埋め尽くされることになるのです。私は 人混みを避けて 遠回りに越谷コミュニティセンター(舞台踊り会場)の裏を通って 東口南通りの演舞場へと向かいました。阿波踊りの踊り手も 舞台踊りを終えて 流し踊りの演舞場にに向かうとこ...
2023年8月27日南越谷の阿波踊りを見に行く。誰が 言ったか知らないが 「関東三大 阿波踊り」の一つに 南越谷の阿波踊りが 入っているって。本当か? その真偽の追及は止めときましょう。私は 神奈川の大和市の阿波踊り初めてでしたが その後に 都内の高円寺と大塚の阿波踊りそして 埼玉の南越谷の阿波踊りも見ることができました。さて コロナ禍の後 阿波踊りを見に行くとすると何処に行こうかと 迷います。し...
2023年7月29日埼玉県新座市大和田氷川神社に裸神輿を 4年ぶりに 観に来ました。最寄り駅は 武蔵野線の新座駅です。東武鉄道東上線の志木駅からも行けるのだそうですが、今迄の通り新座駅から 行ってきます。基本的確認事項ですが この祭りは、午後7時から午後11時半までの 夜祭 であります。但し、私は 泊まらないで 帰宅するので9時頃には、新座駅を出たいと思います。さて新座駅に 4時15分 到着しました。改札を出...
久喜 提燈祭りの続きですよ。提燈に灯が入りました。祭の本番ですよ。山車が提燈の灯で 鮮やかに化粧されました。折角の化粧上がりの提燈山車なのですがどの提燈山車も 同じ様に 周りを提燈で囲っているので 区別がつきません。提燈の文字や 町会役員等の半纏 服装の違いからしか 区別がつきません。一台毎の個性は 余り ありませんねえ。屋台の中から 太鼓 笛 鉦 の音が 聴こえます。囃子方(はやしかた)も 此処...
久喜 提燈祭り の続きです。午後4時40分 駅前共同ビル2階の格安喫茶店 「カフェOB亅に 熱波を避難しました。駅前でも 山車屋台の組替が 行われていました。ペデストリアンデッキから 眺めたところです。まあ 8台の山車屋台が 彼方此方で 一斉に組替を やっているのですねえ。午後5時45分 1時間程 休憩したので再度の見廻りに 出掛けました。 提燈付け作業は 終盤段階ですね。提燈も 一個づつ手作業で 括りつ...
2023年07年18日本日は 久喜 提燈祭り の最終日です。然しながら 午前11時に 熱中症警戒アラートが発令されるという状況です。それでも ワタクシハ 夏ノ暑サ ニモ 負ケズ 午後1時 自宅を出て 午後2時過ぎには 久喜駅に 到着しました。そして 先ずは 祭の会場周辺を 一廻りです。人形山車が 出ていますね。素戔嗚尊 (すさのおのみこと)武内宿祢 (たけうちのすくね)神功皇后 (じんぐうこうごう)織田...
2023年7月7日 北本駅東口の 「喫茶店 野ばら」の 閉店後の店が 開店したらしいとの情報を得ました。「野ばら」の看板は そのままで 以前の雰囲気をそのままに 残しているような感じがあります。然し 「フルーツ屋のかき氷」というピンクの手書き看板は 新しいムードを匂わせています。先ずは 入りましょう。入ってみたら 店内の雰囲気は こんな感じですよ。メニューは 店内の隅に置かれた こちら だけです。...
2023年7月1日これで 3回目の モンゴル伝統音楽の講座です。今日は 「ホーミーって何?」 という外題なので具体的な話や ホーミー そのものが聴けるでしょう。講師は 変更があったようで 前回までの講師と変って 若い人 (勿論 蒙古の方) になりました。私は、細かい動作も 良く見えるように 最前列 講師の目の前に 陣取りました。聴衆は 30人程で 若干 少なくなっているかな。講座が 始まりました。モン...
2023年6月19日(日曜日)以前 このブログで お話ししたことがありますが考人学級での モンゴル伝統文化の講演会に参加した時の感激から モンゴル伝統文化の連続講座へ 参加を続けることにしました。本日は 連続講座の2回目の当日であります。講師のポルドエルデネさんが 事前に持ち込まれ陳列されていたものが 在りましたので講座の係員の了解を 事前に得て写真を 撮らせて頂きました。馬頭琴の制作の為の道具や 馬...
2023年6月26日 晴れ 梅雨入り宣言の後の 貴重な晴れ間である。我が畑に 行く。手前の小さな苗は、パプリカとオクラの苗を各4苗ずつ 農協から 買って植付しました。種から育てるのは ナカナカ難しいものです。青いシートは 道具置場の保護の為のものです。その横の空き地が オクラの失敗の跡地です。その横の白い布で巻かれているように見えるのはサツマイモ(紅はるか)の畝です。この白い布は 私の工夫なのです。 サツ...
2023年6月10日「AIチャットくん」 とは、チャットGPT とか 生成AI とか 人工知能 の類である。その類の初心者向けの 玩具みたいなものであろう。LINEで 利用できるようなので 娘にセットしてもらい 使ってみたのである。しかし 玩具は 矢張り 玩具なのかな。実は 今度 上の娘夫婦と 木下歌舞伎の勧進帳を 観に行くことになったので 「AIチャットくん」 で「勧進帳」を調べてみて貰ったら こんな答が 返っ...
2023年5月27日(土)「考人学級」に行く。 そう言うと 女房は 「『老人クラブ』に行くのね。 行ってらっしゃい。」と 云った。女房に言わせると 「老人クラブ」 なんだそうである。然しながら 此の「考人学級」は中央公民館の運営で 40年の歴史があるそうである。私は、初めて 参加するのだが 色々な催しが年間12回以上もあるのだが 特別な実費を除き 年間受講料が 1500円なのである。「老人学級...
三社祭の続きです。本社神輿三之宮の渡御図という予定表を見て担ぎ手の交代場所に 先回りしました。祭の役員さん達も 集まってきます。三之宮の神輿には 頭の飾りが 鳳凰ではなくて 宝珠が 鎮座しています。順調に 進行しているように見えますがお昼を過ぎているので 担ぎ手には 大分 お神酒が入っている方も おられるようで「待たせるんじゃないよ。 サッサと 持って来い。」と ユックリ進んでくる神輿を 待ちきれ...
2023年5月21日(日)本日は、三社祭に向かう電車の中でこのブログを書き始めています。先週の神田祭の時は、雨の予報に恐れをなしての不戦敗でした。この三社祭は、連敗できないと思っておりましたが、天気予報では 金曜土曜と 月曜火曜は 雨の予報となっていましたね。あまりに 都合の良い予報なので眉に唾をつけていた処である。浅草駅に着いたのは 午前11時頃であった。結構な人出でありますが 以前と比べると やや 緩...
2023年5月18日未だ 5月の中半の内と思っていたら33度の夏日になって 体が 付いて行けそうにない。されど 我は 行く 。暑熱の風の中を 紫外線の槍を 避けもせず一人 ただ行く ああ 昴よ。畑では 平鞘隠元豆の花が 私を 出迎えてくれた。実は この隠元豆の種蒔きの時に何の拍子か知らず 去年と較べて一ヵ月も早く 種蒔を してしまったのである、それでも 何事もなく 花を咲かせてくれた。これも 地...
2023年5月12日本来なら 本日は 神田明神の神田祭に行くつもりであったが 雨の予報に恐れをなして このブログを書いている。ブログのテーマは 神田というより むしろ 「両国」 というべきか!「サンクチュアリ(聖域) 」という 題名のネトフリックスの作品なのである。この「サンクチュアリ(聖域)」が 面白い。相撲の話だけど、実写版で この迫力は 素晴らしいです。本当に 相撲取りが 出演しているのかと...
2023年5月3日昨日の北西からの風が 酷かったので畑の「スナップエンドウ」の支柱が 無事かどうかが 気になっていました。そのついでに 久し振りに 我が畑の状況を 御覧に 入れましょう。この支柱は 斜めに傾いても 必死になって 耐えてくれました。「スナップエンドウ」が倒れると 芽を出したばかりの「竹の子芋」が 下敷きになるところでし た。今日は 昨日とは 真逆に 南東からの風が穏やかに吹いているので ス...
2023年5月1日 (月) 早めに 池袋駅に着いたので 東口の区役所跡の再開発の状況をぶらり散歩風に歩いてみたのだが アニメイトみたいな女の子があふれすれ違う人の半分以上が、外国の方でありました。世は GWの真最中であるようですな。さて 目的の映画 「プーチンより愛を込めて亅池袋シネマロサ で 見ることにします。この映画の原題は 「プーチンの目撃者」だそうです。改題は 日本人受けを 狙ったのでしょうね。その...
2023年4月19日 新宿の眼科医の帰りに東京国立近代美術館に寄って70周年記念展 「重要文化財の秘密」を見ることにした。切っ掛けは 先日 朝のワイドショーでこの企画展の催しについての紹介が気に入ったのである。なにしろ 「重要文化財の秘密」 「問題作」が 「傑作」になるまで 史上初、ぜんぶ 重要文化財という 謳い文句なので ありますからな。会場に来てから 気づいたのだが 嬉しいことに この展示は 撮影が...
2023年4月9日昨日 一昨日と 強風が続いたので畑の様子を 見ようと玄関を出て階段をおりながら 氷川神社方向をを見やると 桜は 既に 散っているのだが1~2本の樹が 白い花を付けているように見えた。近づいてみるとこれは 桜公園で見た 鬱金桜ではないかと思われる。間違いありません。鬱金桜というのが 暗いイメージなので敢えて 右近桜と言う人もいるそうですよ 。この桜をよく見ると 花弁は 白っぽい黄緑色...
2023年3月29日 北本駅 上り車線ホームにおいて 恒例の「桜」をテーマにした屋外写真展が 開かれていた。結構なことでありますが、 私の眼を惹きつけたものが 一枚の写真が ありました。画題が 「ウコンザクラ」 と付けられている写真です。その 桜の花弁の色は 黄緑色なのです。そうです。 私が 都市伝説ではないかと探していた桜なのです。先日 私が 報告した桜は 間違いでした。その事が 一枚の写真で明らかに...
2023年3月27日桜散らしの雨が 一休みしたようなので外の様子を覗うと 梨園の梨の花が 八分咲きであります。神社の桜は 満開で 散り始めています。梨園は 梨の庭園の事ですが 唐の玄宗皇帝が 梨の木の植えてある庭園で自ら 音楽を教えたという故事から俳優の社会 特に 歌舞伎役者の世界を指す言葉に なったようです。ここに住んでいると 春は 梅、桜 梨の花と 順番に咲く 花を楽しめるのです。然しながら 今年...
2023年3月22日「近所の宮内氷川神社の境内の桜の中に一本だけ 花の色が異なっている桜がある。」 らしいですね。これは 畑で 農作業をしていて 隣の区画のオバチャンと 世間話を していたら そんな話を聞きました。一本の桜だけの花の色が 黄緑色のような色をしているのだそうです。自宅に戻って女房殿に その話をすると女房殿が通っている 「フィットネスクラブ カーブス」でも その話を 聞いたことあるとの事だっ...
2023年3月17日桜の開花の情報の更新です。北本市 高尾の阿弥陀堂 の エドヒガンサクラ が九分咲きですね。来週には 散り始めるでしょうね。お隣の北本市の 高尾さくら公園の桜です。此処には 色々な桜が集められているのですがソメイヨシノは 開花迄 未だ1週間は 掛かるでしょうね。おまけの映像は 北本自然観察公園の亀の甲羅干しです。にほんブログ村 にほんブログ村...
2023年3月7日 火曜日 暖かくなってきました。昨日は 「啓蟄」で あったそうです。私も 穴蔵から 這い出して 桜の様子を 窺いに行きました。矢張り 未だ早かったようです。北本市内の桜公園では 一本の桜の樹だけが 花を咲かせていました。(サトウニシキ)と ありましたから サクランボの採れる種類の桜の樹なのでしょうね。咲いている桜が 一本だけのの所為か 蜂が 矢鱈と 集まってきています。満開の桜には 後...
2023年3月2日 木曜日以前 中央公民館で このポスターを見つけた。北本市文化センターにて 春の文化講演会が開かれるとの事でした。講師は、 写真家の 橋本照嵩氏で演題 は 「瞽女」とのことです。大変 興味を抱かせるテーマですので 勿論 参加することにしました。開場時間の30分前に 行ったのですが高齢の男女が 三々五々集まってきています。矢張り 「瞽女」という呼称は、若い人には 分からないでしょうね?「瞽...
2023年2月23日 天皇誕生日去年は 越生の梅林に出掛けたが 今年は 大宮第2公園の梅林に出掛けてみる。大宮第2公園というのは 初めてですが 大宮公園の隣に在る公園なので大宮駅から歩いて 見ました。公園に入ってみると 忽ち 梅の香りが流れてきています。これ程 香りの強い梅は 初めてです。梅まつりの外に 「大陶器市」 という催しものも在るようで 休日らしく 大勢のお客さんがみえています。白梅は 「...
2023年2月10日(金)今日は 天気予報通りに 雪が降ってきた。矢張り 雪が降ると 心が躍るのである。カメラを持って 出掛けてみた。傘を持たずに 帽子に 防寒服で歩いたら雪質が 北海道とは 違って ベタ雪なので帽子や 服に べた付いていて 叩いても 落ちません。一面の銀世界の中で 葱の緑が映えます。北本総合公園も 雪景色です。「今日は 流石に 釣り人は 誰もいないだろう。」と思っていたら 意地...
2023年1月5日新聞の朝刊を 開いて 吃驚した。一面全面広告や 両面広告の類には いまさら 驚きもしないが 今日の日経新聞には 驚いた。20面・21面の両面広告の真中に 「美女(前田美波里? or 中尾ミエ?)が 網タイツ風の靴下姿で やや寝転びながら 『ヒール』を 履いている」その 右横に 「 団塊は 最後まで 」左横に 「 ヒールが 似合う。 」の文章が入っている。「団塊」を 世代一括り にして...
謹賀新年本日は 2023年の元旦です。私は、昨年の年末に 「年賀状終い亅の年賀状を 出しました。ですから 年賀状を頂くのも 今年が 最後の筈なのです。最後の年賀状には このブログのQRコードを 付けておいたのですが見て戴いているでしょうかねえ。北本総合公園のイルミネーションの写真をご挨拶代わりにお送りいたします。今時 珍しくもない イルミネーションですが 埼玉の中で 存続が危惧される自治体のイルミネーシ...
「男の座り御疾呼(オシッコ)」の話をします。私が 今年の秩父夜祭に 行った時の事ですが 秩父市内を うろつき回って その挙句に御旅所(神様休憩処)の近くの蕎麦屋さんに昼飯を食べに入りました。其処のトイレに 入った時に眼に入ってきたものが 「 出来る男は、座って おション 亅という貼り札 なのであります。 「男の座り御疾呼」 については 雑誌か何かで 読んだ知識が 最初であったろう。20年以上も 前...
「見慣れない鳥」の 続きです。見ていると この鳥 一羽だけが 枝から 飛び立ち 池に 降り立ちました。暫くの間 羽根を広げて今にも飛び立つような気配をみせながら何をしているのか フリーズしたかのように羽根を広げたまま 2~3分そのままでした。その行動の意味は まったく理解できませんが鷺や 鴨の類の行動パターンとは まったく 異なります。突然 水中に潜った時の素速さは 鴨とは 全く異次元の 早さでした...
2022年12月24日北本総合公園に散歩していると 普段と 変わった鳥がいるのに 気が付いた。一瞬 「鴉」かと思ったが そうではない。 お腹や 背は 青黒くて 顔が ギョ ギョ この鳥は 何という鳥の名前なんだろう? クリスマスイブとは言え 少なくとも 七面鳥ではない。この鳥の顔は 顔の左半分が 白くて 右半分が 黒いのです。「鷺の類」 ではないか と思うのですが?今時は 「クロサギ」 やら 「アオサギ」...
秩父夜祭の続きです。屋台が 近づいてきます。屋台に付けられた 提灯には 何か 人を興奮させるものが ありますね。屋台の進行方向 左手より 花火が 上がりました。今度は 右手のビル陰から 花火が上がりました。後ろを見ると もう 次の屋台が 現れました。又 屋台が 近づいてきます。屋台を見送りながら 左手からの 打上げ花火を待っているのですが 思うような構図に 嵌め込めません。「花火と提灯屋台」 の絵...
秩父夜祭の続きです。午後3時20分です。暗くなる前に 夕陽を浴びながら 屋台に 提灯を付ける作業です。こちらでも 提灯付の作業中です。作業が完了して 点灯試験ですね。これから 私は 場所取りに向かいます。御旅所に向かう屋台と 打上花火の両方を見たいのです。勿論 「有料観覧席」というものには 行きません。矢尾百貨店と NTTの交差点から 「聖人通り」を御花畑駅方向に向かう処が 例年の場所です。早い者順...
秩父夜祭2022 の続きです。夜祭とは言え 屋台や笠鉾は、昼も 頑張っているのです。頑張る若衆は 恰好良いものです。声張り上げ 掛け声を挙げています。屋台の上の責任者は 厳しい眼差しですよね。この屋台を 交差点で 直角に曲がるときなどは大ごとなのですよ。「ギリ廻し」という方法で 屋台の下に 「てこ」 の支点をセットして 2本の「てこ棒」を それぞれ 10人掛掛かりで 持ち上げて 方向転換するのです。こ...
秩父夜祭の続きです。「秩父祭コレクション」 :粋な 「お祭り男子」 をピックアップしてみました。緑と赤 この色合いを 格好よく 粋に 着こなしていますね。朱の地に 大胆な模様の柄 ですねえ。ポーチの斜め肩掛けも 可愛らしいですよね。右側の 地味な色は 「お祭り女子」ですね。たっつけ袴に 揃いの法被 と 粋で 鯔背な恰好 じゃあありませんか。この晴れ舞台 歌舞伎座の舞台で 大見得を切っているようです...
2022年12月3日(土)今日は 3年振りに 秩父夜祭が行われるので 早めに 家を出た。熊谷駅で JRから 秩父鉄道に乗り換える。熊谷から秩父に行く途中に 「深谷花園駅」なる新駅が 出来ていて 目新しい変化の兆しを 感じた。秩父には不似合いと思われる モダンな大きな建物が 駅そばに 出来ています。我家の女房殿が好きな アウトレットが 駅の目の前に 出来ているのです。秩父駅に 着きました。駅前の駐車場...
2022年11月26日(土)秩父夜祭まで あと 1週間と迫ってきました。祭りの詳細情報も やっと 流れてきました。11月21日になって 漸く 「屋台・笠鉾 巡行予定時刻表」や行「屋台・笠鉾 巡行路」 の情報が 公表されたようです。このような詳細情報に接して これで 間違いなく 夜祭が行われると 安堵しています。この情報を御覧になりたい方は 秩父市公式サイトの「秩父観光ナビ」を ご参照ください。然し 新コ...
2022年11月15日久し振りに 良いものを見て 感激しました。 感動しました。 ( 小泉純一郎では ありません。 )題名は 「忠臣蔵狂詩曲No5 中村仲蔵 出世階段」と長いが 落語や講談で 「中村仲蔵」を聴いたことがおありではなかろうか?私は 昔 六代目三遊亭圓生の落語で 「中村仲蔵」を聴いたのですが 良かったですなあ。今の講談の神田伯の 「中村仲蔵」も 聴きましたがいまいちで 御座いましたねえ。噺を 戻...
2022年11月8日秩父の夜祭まで あと 一ヵ月である。私は 自宅から 北本市の荒川沿の 桜公園まで 筋トレの積りで 歩きとおす腰のベルトに 単脚(一本足の三脚)を 挟み込んで の雄姿にて 往復 1万4千歩の道中である。祭りの詳細は 未だに 公表されていない。あと一ヵ月しかないのに 関係者は 祭りの開催の為に 大変な苦労を こなされていることと 推察する。神社関係者は もとより 屋台 山車を組まれる各地...
2022年10月27日今年の秩父の夜祭が 三年ぶりに 通常通りに 行われることになりました。 私は ユネスコの指定以前の10年前から 7年間欠かさず 祭りに通い続けていました。ですから 嬉しくて仕方ありません。然し 祭りまでには 一ヵ月しか 在りません。関係者の方々は これから 大変な ご苦労をされることでしょう。然し 問題は 私自身にも在る。秩父の里で 12月3日 冬の夜に行われる祭りなので 見る方...
7月24日(日)埼玉県行田市にある「古代蓮の里」公園に行く。「古代蓮の里」の謂れは、公共施設の工事中に蓮の花が 自然に発芽してきたので 出土した地層等を 放射性炭素年代測定から 調べたところ 古代の種(1400年~3000年前)の発芽と推定された。これが 「古代蓮の里」の由縁なのであるらしい。本日は 天気晴朗にして 熱中症に注意して出掛ける。本当は 午前7時くらいには来たかったのであるが 家族を引き連れての場...
7月3日(日)入院七日目 手術四日目「ガスが出ました。 ガスが出た。」看護師、医師から 顔を合わせるたびに 「ガスが出ましたか。」と聴かれているのでおならが出ることが こんなにも喜ばしいことであることを発見いたしました。 朝食 薄い食パン二切 ポークビーンズ バナナ(2分の1)ヤクルト 11時 シャワー 昼食 米飯200g 麻婆豆腐 2/3 大根サラダ ネーブル二切れ ヤクルトジ...
7月2日(土)入院六日目 手術三日目 朝食 薄い食パン二切れ ツナサラダ バナナ(2分の1)ヤクルト 10時 リハビリは、土日が休みである。 診察 手術痕(腹腔鏡手術なので、腹腔鏡の痕が三カ所 お臍からメスを入れた痕が一カ所)のテープを外し浸出が無いことを確認し入浴の許可が出た。退院予定日も月曜日なりました。 10時 自主トレ(廊下鳶 8往復) 10時半 シャワー 昼食 米飯200g そぼろ煮...
7月1日(金)入院五日目 手術翌日本日の気分はあまり宜しくない。昔の侍は、偉かったなあ。腹を切ると こんなに痛くて大変だとは。今度 隣に入ってきた人は 熱中症で 2~3日の入院のようです。 朝食 無し 昼食 五分粥270g 煮魚 キャベツの和え物 フルーツ缶 ヤクルトジョア 夕食 (写真を撮ったけれど 献立表を入力する前に ゴミ箱へ 捨ててしまった。)歩行練習で 廊下を2...
6月30日(木)入院四日目 本日は、手術日であり 朝食無し・昼食無し・夕食無しの三食抜きのリハビリ無し・シャワー無しです。同室の隣の方は 今日退院していった。 一昨日手術したみたいだったけどねえ。早いねえ。為すべき事も無く 考えることも無くて どうでも良いことを 考える。「何故 病院の廊下には 絵画が 多いのでしょうか?」手術室まで歩いて 行く間に 考え附きました。「患者が 自分の病室の付近に 何かの...
6月29日(水)入院三日目 朝食 薄い食パン二切れ ミートオムレツ付)ソテー バナナ(2分の1)ヤクルト 10時 リハビリ (ストレッチ 筋活) 11時 シャワー (温水が出ました。) 昼食 米飯200g 海老のチリソース 青菜涼拌 ネーブル二切れ ヤクルトジョア明日 手術なので 色んな方がやってきます。病棟の看護師ではなく 手術室の看護師という方がきて 色んなことを 再確認して再確認してゆき...
6月28日(火)入院二日目病院食の記録 朝食 薄い食パン二切れ カニ風サラダ バナナ(2分の1)ヤクルト 糖尿病の薬の替わりにインシュリン注射 (3回/日) を開始。10時半 リハビリの体力測定を始める。 ほぼ年齢相応の平均値である。11時 お風呂に入る積もりで申し込んで 浴室に行ったら 風呂は在るのは在るが 使用禁止状態なので シャワーを浴びるだけで したので 少し ...
6月27日(月)10時私は 埼玉県北本市の北里メディカルセンターに 入院した。入院診療計画書には 「胆嚢結石・腹腔鏡胆嚢摘出術」とある。期間は 8日間以上の入院予定となっている。今時の入院の常識からすると 長期の入院になるがその理由は 「貴方の糖尿病が 手術後の完治を困難にしている。」と言われてしまったからなのである。それで 入院前にも、入院中にも、手術前後にも糖尿病対策が 大きな比重を占めているので...
前回より続くさて [太陽とボレロ」 丸の内TOEI の試写会場に入る。開演前の 会場の雰囲気は どうかな?来場者は どんな客層かな? と興味があったが、意外に 高齢者が 多いように見えます。勿論 若者・現役ビジネスマンも いらっしゃるのですが。考えたら そりゃ そうですよね。TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」の聴取者の応募が対象で 厳正な抽選の結果なのですから。この番組は 朝5時から 始まっ...
2022年5月17日(火)初めて 映画の試写会というものに行く TBSラジオ 「生島ヒロシのおはよう一直線」Jpresennts 映画 「太陽とボレロ」特別試写会 場所 丸の内TOEI 時間 午後6時開場 6時半 開演 上映時間 2時間13分 指定席 M列 17番 上映後に 生島ヒロシ、檀れい、桜咲彩花による トークショーが行われる。 イベント終了予定時間 21時20分コロナ禍で 劇場等に...
2022年5月11日北本に 新しい「うどん」の店が 出来た。「畑の中のうどん屋さん」である。私が 勝手に極め付けている訳ではありません。お店のチラシの中で そう自称しているのです。とは言え 近所のことでもあり 「畑の中」を 強調されると 背中が痒くなってくる。今年の1月末頃に 開店したと噂で聞いていたが コロナのこともあり 出不精になっていた。いざ 見に行こうと思ったら 場所が 分からない。 田舎のことで...
先日の森林公園の散歩の続きであります。その時 私は シャーレーポピー=雛罌粟(ひなげし)の花を 初めて 見ました。5月の初旬ということもあり お花畑を 赤い花が点々と咲き始めているという風情でした。然し 近寄ると その深紅は強烈で インパクトのあるものです。 実は私は ひなげしの花に もっと可憐な花を想像していました。雛罌粟(ひなげし)の花の 先日の写真のような真っ赤な色は 似合わないと思えるの...
2022年5月5日(木)本日は 妻と娘と三人で 武蔵丘丘陵森林公園に 出掛けた。「ルピナス」と 「ネモフィラ」と 「ポピー」を 見るために 牛に曳かれて 善光寺の 感じである。中央入口から 入って 一番最初に 選んだのは「ルピナス」の花です。「こもれび花畑」 に向かいます。色々な色の ルピナスの花が咲いています。公園の 「ゆるキャラ」みたいな感じの人形が 妙に しっくりと 来ています。ルピナスの花の隣に...
2022年5月3日(火)一月程前に 胆石で 大騒ぎをしてしまいました。胆石って 誰でも持っている石らしいのですがその石が暴れると 結構大変なのですよ。その結果 この3週間 私は ビーガン風な食生活になってしまいました。その結果 体重は 5Kgも 減らせることができました。ただ 体力が落ちているので これをなんとかして胆石を取る手術に 間に合わせなければなりません。そこで 私は サイクリングで 体力回復を目指...
2022年3月28日昨日まで と 打って変わった 桜模様なので 体調回復を目指して 1万歩の散歩を心がけることにした。階段の上からでも 宮内の氷川神社の桜が咲いているのが見える。 通学路の向こうの梨畑をみると早くも 梨の花が 咲こうとしていた。北本駅東口 ロータリー の桜も奇麗に咲いている。駅を超えて 西口に向かう。北本中学校の桜も 中々なのである。桜公園まで行こうかと思ったが 万歩計は 既に五千歩を...
2020年3月8日 先週は 暖かかったのに 寒の戻りか 寒いこと 寒いこと。然し そろそろ 桜の季節ですよね。北本 桜公園の花の具合を 確かめに行ってきました。矢張り 染井吉野とかの桜は 大分 先のことですね。河津桜は これから見頃になりますねえ。大寒桜も 河津桜の後を 追いかけて準備中ですよ。梅の花が 咲いてから の桜ですからまづは 「 梅が咲いたか 桜は まだかいな 」 でしょうね。阿弥陀堂 と...
2022年2月27日コロナのマンボウの最中 ロシアのウクライナ侵攻 とプーチンから飛び出した核兵器発言 と それに続く バイデン米大統領の 第3次世界大戦 という発言のとんでもない世界の応酬の中 午前中の北本の公園では 天気晴朗にして 風 穏やかでしたが。午後は 春一番を思わせる突風と 寒さに襲われました。然し 関係者は 開催を決定しました。客も 20人以上 集まってきています。アコースティック音楽会 イ...
2022年2月13日(日)北本総合公園の管理棟内の休憩室で行われているコンサートに 行ってみました。内田有美(うちだともみ) さんの ピアノコンサートにはチラシを見て 始めて行きました。開始時間が 日曜日の午後3時から4時になっているので今迄は、囲碁クラブ活動と 時間が重なっていて 行けなかったのです。今回は その気になってきたので 行くことにしました。勿論 それ程の期待はしていませんが どんな人が どん...
2022年2月11日ワイドショウで 大雪と騒ぐので つい 乗せられて その気になってしまった。「雪の明日の朝は、裸で洗濯」 って よく言ったよねえ。その気で カメラを持って出掛けたのだが 雪は 殆ど見えない。そんな中でも お年寄りは 元気に ゲートボールをしているではないか。運動公園の中を散歩してみて 偶にはレトロな調子も イイかなと思った一枚です。鳥さん達のお食事時間に当たったのか 彼方此方で鳥さん...
2021年11月14日 鴻巣の勝願寺にて 人形供養祭が 行われるとのことで我家の飾ることのなくなった雛人形を 持参することにした。子供は、二人姉妹なので 一応 雛人形が 2セット あります。これが 姉の雛人形。これが 妹の雛人形です。人形の里 鴻巣では 45年前から 人形供養が 行われているようです。それも 三千円というリーズナブルな供養料で人形供養が 行われているようです。然し、人形協同組合(代表...
2021年10月20日コロナの戒厳令も解除されて 県境を越えても良くなったので神奈川県の清川村に在るお墓に 参ることにした。秋の彼岸に 施餓鬼会の卒塔婆を頂いているのでそれを載せて 車で出掛けた。平日の水曜日 それも 五・十日なのに 湖畔の休憩エリアは オートバイが 溢れんばかりです。全員が女性の五人組の本格的サイクリンググループも見掛けました。コロナ明けで ドッと 出てきているなあ という感じで...
2021年10月3日 数ヶ月前に 娘から贈られたばかりのスマホが おかしな事になって 機能不全に陥ってしまった。スマホのメニュー画面から アプリを開こうとして 液晶の画面のアバターに 私は触れた。然し 何も起こらないし 何も変わらない。アプリは 開かず 動かず 微動だにしない。何回も試みている内に 触れても居ない筈の別のアプリが 勝手に作動していることに気が付いた。暫くすると 画面では 次々と 別のアプ...
2021年9月20日(月)久しぶりに 妻と娘と3人で 車で 埼玉県比企郡滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園に 「コリウス」を 見に行く。コロナで 自粛生活をしているので 久しぶりのお出掛けである。公園入口は 4か所もあるのですが 11時過ぎに着いた時には中央口はの駐車場は 公園の駐車場も 付近の民間駐車場も満車状態でした。已む無く ぐるりと回って 南口に たどり着きました。その時 気が付いたのですが...
2021年8月28日(土)TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会」を聴くいつも 半分寝ながら この生ラジオを聴いている。木梨憲武が 以前から 色々な芸能人と 音楽配信を 試みているらしいのは片耳で 聴いていた。今日は ゲストが ミッツ・マングローブであった。聴き続けていると デモテープ「命綱」が完成したと言っている。 マツコ・デラックス ミッツ・マングローブ 木梨憲武 の三人が 宇崎竜童と阿木燿子に新曲を依頼して...
2021年8月3日(火)本日から 一箇月間 私の所属する囲碁クラブの会場たる公民館の予約を取る当番にあたる。3か月先の予約なのであるが コロナで 参加人数が激減しているので この種の負担が 全部 残りの人数に 掛かってくる。さて 熱中症にならないように用心しながら 午前9時過ぎには公民館に着き 受付で 予約を申し込んだ。すると 囲碁クラブが 何時も使っている和室(研修室と称している)の予約は 「10...
2021年7月6日(火)「いとみち」という映画を見に 浦和に行く。先日の日経新聞の映画評では 評価が高かったのである。然し 公開中 予定の映画館を調べてみると公開している映画館が 少ない。埼玉県の県庁所在地で 1館 在ったが 6月下旬に公開開始で 7月7日に終了である。しかも 1日1回 午後6時50分からの入場である。これは 日経新聞の映画評論家と 映画興業界の評価の違いなのであろう。これは 意地でも 観て遣ろ...
2021年6月27日 (日)コロナワクチンも2回目を打ち終わり 頗る好調である。隣の果樹園の梨の成長も 今年の梨は 出来が良いような気がする。 さて 我が畑を身に行こう。甜瓜(まくわうり)にも 確りと 実が付いています。胡瓜(キュウリ)のはなです。 (上下の写真)サツマイモの蔦が 元気の余りに囲われている領分を はみ出してきています。問題は 地中で ちゃんと お芋さんが出来ているかどうかです。上の写真は パプ...
2021年6月14日いつもの眼科検診で 新宿に来た帰り道いつもと異なる道を通ってみた。長い間工事中であった青梅街道の工事が ほぼ終わった用である。青梅街道の横に出来たエレベーターで地下に降りてみた。何か店舗が在るかと思いきや全く無い。そのまま地下から 損保ジャパンの超高層ビルに繋がった。その後 地上に出て 新宿駅に向かうと何かのイベント会場かと 思しきものが見えた。あのラグビーボールのような東京モ...
2021年6月8日 ジャガイモの収穫を始める。今日は 先ず 男爵イモの収穫からです。陽に当て 乾燥させています・これが 一畝のジャガイモの収穫量です。上の写真と 下の写真の畝とは 畝の間は 3メートルと 離れていないのですが収穫量には 差が出てきますね。下の写真の畝の場合で 黄色い収穫カゴに 8分目と言ったところです。隣の畝に 新しい目を発見。見て 見て この可愛い姿生姜が 90日の眠りから 目覚めて 芽...
2021年6月5日このブログ 書くのは 久し振りになってしまいました。これも コロナ禍の由縁か?実は 私は 6月1日に ファイザ-製コロナワクチンの1回目を 打ち終わりました。女房は 先に 打ち終わっています。然し それだけで 世の中が 明るくなったような気がしますねえ。会社勤めの頃の友人同僚に電話して その話をすると同じ埼玉でも 富士見市では 未だ接種券自体が届いていないそうです。これでは ワクチン接種...
2021年4月15日梨の花は 既に 散ってしまっている。 しかし 受精した 梨の実の赤ちゃんは 着々と成長している。躑躅の花が 咲いている。今 街路樹のハナミズキが 盛りである。歩道橋脇の ハナミズキを 写してみた。 ハナミズキは 元来 アメリカのもので 日本には無かったようである。私は そのことを 国会議事堂前の憲政記念館を訪れた時に 知った。憲政の神様 尾崎行雄がアメリカを訪問した時にポトマッ...
2021年4月3日(土)フルーツサンドイッチが 美味しいと評判の店「パンはむ」に 午前10時16分現在 並んでいる。場所は、私が現役通勤時 駅前の自転車置場に借りていた「ニコニコ屋」さんの目の前であった。今年の2月に出来たらしいが 看板も付けていないので人が並んでいなければ 全然 分からないのである。私の順番は 先頭から 2番目に並んでいる。10時半の時点で 数えてみると10人が並んでいた。その内 男性は 私を含...
2021年4月1日(木)天気も良いので 市内各所の 桜をチェックに出掛ける。今日は 運動公園と赤堀川の堤の桜を チェックする。家を出てから 畑を見たりしたので遅くなり 運動公園に着くと 11時半を廻っていた。しかし 管理事務所前の噴水の前に 人だかりである。滅多にない事なので 行ってみると 薪焼きピザ の移動販売である。トラックから 煙突が突き出ていますよ。確かに車内で火が メラメラと燃えているのが見えま...
2021年3月26日(金)緊急事態宣言が解除されたことでもあり 妻子と共に 埼玉県吉見町を散歩する。先ずは 道の駅 「いちごの里 よしみ」に行き いちご饅頭を買う。それから 吉見百穴に 家族を連れて行く。因みに 「百穴」 これは「ひゃっけつ」とは読まず 「ひゃくあな」 と読むそうです。吉見町の資料では 「ひゃくあな」と 大きくカナがふってあります。但し 広辞苑では 「ひゃっけつ」とあり 用例に 「吉見の--...
2021年3月6日(土)妻子と共に 越生の梅林に行く2021年3月15日桜だよりが聞こえてきたので北本の桜公園に 桜を 観に行く。 遠くに見えるのは 富士山です。手前に見えるは 辛夷の花です。阿弥陀堂の鐘撞櫓の向こうにも桜が見える。フィッシュアイレンズで 辛夷の花を下から撮ってみました。さくら公園の下の荒川の土手の池に鷺が来ていました。花を愛でれば 言葉は 不要である。だが 北本の桜は 二~三分といったところで...
2021年2月26日(金)昨日からの体の不調で 私は 今 掛かり付けの医院にきている。昨日は 起床時から 体の不調を感じていた。蒲団から起きる時に ふらついたのである。変だなとは思ったが 一過性のものと思い 気にはしなかった。朝食の後に 何時ものように 私の役目となっている毎日の風呂掃除を始めた。その最中に 目眩をおこしたのである。私の風呂掃除の遣り方は デッキブラシで 浴室内部の殆ど全てを ゴシゴシと...
2021年2月17日先日 私宛に 運転免許の高齢者講習の通知が届いた。私の免許証には「平成33年の誕生日まで有効」とある。平成33年 即ち 令和3年の私の誕生日までには まだ半年近くも 間が在る。又 私は 未だ 70歳になったばかりである。75歳には 大分 間があるのである。免許の更新には 半年早いし、高齢者講習には 5年も早いと思っていたのである。どうやら 運転免許の高齢者講習というのは免許更新後に75歳になる人...
最近 大昔の総理大臣が TV映像に出てきて 喧しい。私は 今 市民大学で 漢文を再び 勉強している。テキストは 史記の 「韓非子」である。その韓非子を読むうちに 「法学」の基礎を掘り起こすことになってきた。それで 本棚の奥から 懐かしい戒能通孝先生の岩波新書 「法律入門」と「裁判」を 引っ張り出して 読み返している。その中から 一部を 引用させて貰おう。 ナポレオンは 嘗て コンドルセー夫人を ...
2021年1月11日(月)朝の6時頃 オシッコに 起きて 又 寝るのも大儀なので ラジオを付けて 蒲団の中で 聞く。TBSの生島ヒロシの「おはよう一直線」という番組である。生島ヒロシは 1950年12月の生まれで 私と同年令なので 気になる男の一人なのである。気になる理由は 歳の外にもある。彼は 20歳の1971年の夏に 大学紛争を機に 単身 渡米していたのである。 私は ミッキー安川の「ふうらい坊留学記」を...
2021年1月12日最近のニュースを 読み 聴きしていて 大昔 私の母が 言っていたことを 思い出した。敗戦後の 平和憲法改定後の 総選挙で 日本社会党の党首であった 片山哲氏が首班指名選挙の結果 総理大臣に選ばれた。ところが この片山氏は 弁護士としては 高潔な人物であったようであるが 総理大臣として 日本を引っ張る役目をすることは想定していなかったようである。片山総理は 民主党と国民協同党と 連立内...
2020年12月28日 コロナの劇風が 吹き荒れている中今年の散歩の締めに 自然観察公園を選び自然の涼風を 浴びに行く。自然観察公園に行くと 中から声が聞こえるが入口の鉄扉は 六分程が 閉じられている。人の出入りに 不自由は無い程度に 開いている。中から 出てきた人に 声を掛けて 聞くと 「自然学習センターは 年末年始の休館になっている。 然し 公園自体の 散歩は 問題ありませんよ。」それで 鉄扉の隙間を...
2020年12月9日(水)AM9時5分 北本発 湘南新宿ライン小田原行の車中である。この新型コロナの第三波のビッグウエイブの最中 私奴は 新宿に 眼科の診療に向かう。少し話は 変わるが 今年は 浅草の三社祭にも 熊谷の うちわ祭も 久喜の提灯祭も 府中の大國魂神社のくらやみ祭にも 新座の裸荒御輿 にも 椋神社の龍勢祭にも行けなくて とうとう 〆の「秩父 夜祭」 にも 行けないで 歳が 暮れる。閑話...
2020年11月18日(水)17日の火曜日に PCR検査を受けた。検査結果を 隔離されながら待っている。先日の検査を受ける状況を 私のブログにて記したのだが 書き漏らしがあるようなのでこの際 時間の過ごし方の一つとして 記しておこう。私の受けたPCR検査は 唾液による検査方法でした。テレビでよく見かけた 鼻の穴から 奥に綿棒を突込み入れている光景とは 異なる方法なので 良かったです。あれは 何とな...
2020年11月17日(火)藤倉医院にて PCR検査を受ける。人生 初めての経験である。中中 経験したくとも 出来難いことなので記しておく価値が 在ろうと思われる。先ずは4日前 自分自身珍しいことに食欲が 湧かないことで 体の変調に気が付いた。検温すると 36度9分である。平熱が 36度5分で 滅多に 熱が出ない体質なのでこれは 明らかに発熱である。それに 食べてもないのに 胸やけ 胃の張りを感じてこれは...
「ブログリーダー」を活用して、えいとまんさんをフォローしませんか?
2024年8月25日久し振りの南越谷です。 コロナ以来ですからね。さて 結構 首都圏の阿波踊りを 見てきているので 少しばかりの説明をしてみましょう。 阿波踊りにも 最近は 三種類あるようです。昔ながらに 通りを 踊り歩く「流し踊り」 の外に「舞台踊り」 「組踊り」 が 加わったのです。勿論 舞台踊りは 舞台で踊る 踊りで観られることを 相当に意識した踊りです。さて 此処は 越谷コミュニティセンターとい...
2024年6月9日 日曜日鳥越神社 例大祭の千貫神輿を観に行く。秋葉原で総武線に乗り換えて JR浅草橋へと向かう。その電車の中で 半纏に股引きとしっかり 祭り支度に 身を固めた親子四人連れと 隣り合わせました。勿論 その親子も 浅草橋で 降りました。駅を出て カメラを取り出してから 外人さんの後ろに付いて スマホで確認しながら 鳥越神社を目指します。蔵前橋通りに 出て直ぐに 神社が分かりました。神社自体は...
お祭りの季節が やってきました。体調が、戻りつつあるので大國魂神社の くらやみ祭り に行きます。2024年5月4日 午前10時11分 JR北本駅を出る。 連休の最中であるので ラッシュ時の様にこんでいる。 午前11時36分 京王線府中駅に着く。約1時間半掛けて やってきた。今日は、天気は良いし、人出も 多い。SNSで 本日のスケジュールを確認しておいた。12時30分~14時 大國魂神社前交差点にて萬燈大会が開催さ...
高尾さくら公園での 「さくらまつり」 が 久し振りに 開催されるというので出掛けてみました。久方ぶりの所為か 相当 気合が入っているようですが。桜は 咲いているけど 未だ早いのかな。去年より大分遅いですよねえ。普段の駐車場は キッチンカーの集合場所になっていて荒川の横の北本水辺プラザ公園に誘導されました。それで 川岸から さくら公園に登ってゆく格好になります。咲いている桜を 探すような感じですかね...
2024年3月16日 このブログの間に訪れるのも暫くぶりになってしまいました。実は 大晦日の入浴後の時に体調を少し 崩してしまったのです。 それで 正月早々から 体調回復を目指し 体力の強化に 励む事に致しました。市の体育センターの トレーニング室に通い始めました。 1月10日より 定期券を買って 毎日90分を 体育センターで過ごすようにしたのです。レシピは 有酸素運動としてウオーキングマシンを 30分...
2024年1月16日昨年大晦日に 紅白歌合戦を観ていましたが 見飽きて 放送の中盤頃に 風呂に入った時の事であります。最近 寒さを感じるようになって 入浴中も 浴室に 暖房を点けて入るようにしていました。入浴中は 良かったのですが入浴後の 洗面所で体を拭いていた時寒いなと思った時 その時は 既に横に 倒れていました。一昨年の 胆嚢摘出手術以来 酒は 殆ど 飲むことが 無くなりました。元旦位は 酒を飲んで...
2024年1月1日 明けまして おめでとうございます。皆様には ご健勝にて 年越されたことと思います。皆様の本年の更なる飛躍を祈念致しつつ 新年の御挨拶を 申し上げます。本年も 引き続き このブログを御贔屓並びに ご愛顧のほど お願い申し上げます。 昨年 私は身勝手にも 年賀状終い致しました。このブロは 年賀状の代りを務めることができたでありましょうか ?さて 今年の干支の この龍ですが 年は 114歳...
12月3日 日曜日 本日は、秩父夜祭の日である。故に 私は 体力が失くなった分を 気持ちで カヴァーして 着膨れ状態で朝十時過ぎに 家を出る。自らに 気合を掛ける「天気晴朗にして 寒気つよし。ブログの興廃 この一作にあり。全脳 奮励 努力せよ。亅熊谷で 秩父鉄道に 乗換える。そこで 意外な事が あった。熊谷ー秩父 の片道運賃は 880円です。秩父鉄道 全線乗降自由なフリー切符は1,500円です。しかし 往復...
もう いくつ寝ると 夜祭りだ?秩父夜祭に 行くのは 今回で 8回目になるような 気がします。コロナで 来れない時や 祭自体が行われなかった時、 2020年と 2021年を 勘定に容れれば10年間 通い続けていることになる。それだけ 魅力のある祭りなんですよ。天気予報を見てみると 最高気温14度 最低気温 ー2度 雨の可能性 0% となっています。昨年も 勿論 私は 出掛けたのだがコロナ明けの こわごわ再開とい...
2023年11月4日北本まつりの宵祭りの日である。コロナ禍の所為で 暫くの間 祭りが お休みであったので 今年は 気合が 入っているようです。只 私としては この祭りも 一月後の12月3日の 秩父夜祭の為の準備体操のようなものです。さて 気合の入っている証左が北本市の友好 姉妹都市である福島県会津坂下町の催し物を借りてきてまで 真似事をおこなうと言うのですから。 即ち 「大俵引き」が その会津坂下町の奇祭な...
2023年10月20日 新宿の病院の帰りに 神田の本屋さんに立ち寄る。私は 「市民大学きたもと学苑」の「楽しい音読講座」に 先月まで 通っていて どうにか 上半期を 満了した処で あります。その時 講師の方が 教材の一部に 用いていたのが 様々な 「かるた」 なのでありました。真に 様々な 「かるた」でありました。実の処 此の講師(女性)の講座には 以前にも コロナの前の頃に「はやくち言葉」の講座で 歌舞...
映画 「土を喰らう 十二ヶ月亅を WOWOWの録画ビデオで 視る。歳を取った 沢田研二が主役を 演じている。殆ど期待せずに 観たのであるが 「土を喰らう」 という題名が 気になっていて 段々と 引きこまれてしまった。今風に言えば 田舎暮らしの話 自然食料理の話 とも言える。原作は、誰か? 何方なのであろうか と 気になって 堪りません。 作中で 作者が 語っています。「 幼少期に 口減らしのために 禅...
2023年9月16日 今日は 今年度の五月から始まった 毎月一回の モンゴルの伝統文化の講座の最終回の日にあたる。オルティンドー(長い唄)の演奏会である。その積りで 早めに 北本市文化センターに来た。早目の分の時間を 催し物の表示を見て過ごしていたらモンゴル人アートグループの催し物の表示があるのを見つけた。 明らかに 演奏会に合わせた モンゴルの催し物である。行ってみると 正しく其の通りでありました。...
2023年09月02日「木下歌舞伎 勧進帳」 を観に池袋の東京芸術劇場に行く。開場時間より 45分程早く 11時30分に 東京芸術劇場に 着いてしまった。娘との待合せは、12時15分であるので大分 早すぎた。それでは 時間潰しに ここに至る過程を 報告しましょう。以前 日経新聞夕刊の劇評で 木下歌舞伎・勧進帳を誉めていたのです。そこで 誰か一緒に 見に行かないかと家族ラインで 持ち掛けたら長女夫婦が 興味ありとのこ...
南越谷 阿波踊り の続きです。「流し踊り」の会場は 道路を封鎖して 道路を演舞場としてしまうものです。ですから 南越谷(JR線の駅名)、新越谷(東武鉄道の駅名)の周りは 阿波踊りで 埋め尽くされることになるのです。私は 人混みを避けて 遠回りに越谷コミュニティセンター(舞台踊り会場)の裏を通って 東口南通りの演舞場へと向かいました。阿波踊りの踊り手も 舞台踊りを終えて 流し踊りの演舞場にに向かうとこ...
2023年8月27日南越谷の阿波踊りを見に行く。誰が 言ったか知らないが 「関東三大 阿波踊り」の一つに 南越谷の阿波踊りが 入っているって。本当か? その真偽の追及は止めときましょう。私は 神奈川の大和市の阿波踊り初めてでしたが その後に 都内の高円寺と大塚の阿波踊りそして 埼玉の南越谷の阿波踊りも見ることができました。さて コロナ禍の後 阿波踊りを見に行くとすると何処に行こうかと 迷います。し...
2023年7月29日埼玉県新座市大和田氷川神社に裸神輿を 4年ぶりに 観に来ました。最寄り駅は 武蔵野線の新座駅です。東武鉄道東上線の志木駅からも行けるのだそうですが、今迄の通り新座駅から 行ってきます。基本的確認事項ですが この祭りは、午後7時から午後11時半までの 夜祭 であります。但し、私は 泊まらないで 帰宅するので9時頃には、新座駅を出たいと思います。さて新座駅に 4時15分 到着しました。改札を出...
久喜 提燈祭りの続きですよ。提燈に灯が入りました。祭の本番ですよ。山車が提燈の灯で 鮮やかに化粧されました。折角の化粧上がりの提燈山車なのですがどの提燈山車も 同じ様に 周りを提燈で囲っているので 区別がつきません。提燈の文字や 町会役員等の半纏 服装の違いからしか 区別がつきません。一台毎の個性は 余り ありませんねえ。屋台の中から 太鼓 笛 鉦 の音が 聴こえます。囃子方(はやしかた)も 此処...
久喜 提燈祭り の続きです。午後4時40分 駅前共同ビル2階の格安喫茶店 「カフェOB亅に 熱波を避難しました。駅前でも 山車屋台の組替が 行われていました。ペデストリアンデッキから 眺めたところです。まあ 8台の山車屋台が 彼方此方で 一斉に組替を やっているのですねえ。午後5時45分 1時間程 休憩したので再度の見廻りに 出掛けました。 提燈付け作業は 終盤段階ですね。提燈も 一個づつ手作業で 括りつ...
2023年07年18日本日は 久喜 提燈祭り の最終日です。然しながら 午前11時に 熱中症警戒アラートが発令されるという状況です。それでも ワタクシハ 夏ノ暑サ ニモ 負ケズ 午後1時 自宅を出て 午後2時過ぎには 久喜駅に 到着しました。そして 先ずは 祭の会場周辺を 一廻りです。人形山車が 出ていますね。素戔嗚尊 (すさのおのみこと)武内宿祢 (たけうちのすくね)神功皇后 (じんぐうこうごう)織田...
2023年11月4日北本まつりの宵祭りの日である。コロナ禍の所為で 暫くの間 祭りが お休みであったので 今年は 気合が 入っているようです。只 私としては この祭りも 一月後の12月3日の 秩父夜祭の為の準備体操のようなものです。さて 気合の入っている証左が北本市の友好 姉妹都市である福島県会津坂下町の催し物を借りてきてまで 真似事をおこなうと言うのですから。 即ち 「大俵引き」が その会津坂下町の奇祭な...
2023年10月20日 新宿の病院の帰りに 神田の本屋さんに立ち寄る。私は 「市民大学きたもと学苑」の「楽しい音読講座」に 先月まで 通っていて どうにか 上半期を 満了した処で あります。その時 講師の方が 教材の一部に 用いていたのが 様々な 「かるた」 なのでありました。真に 様々な 「かるた」でありました。実の処 此の講師(女性)の講座には 以前にも コロナの前の頃に「はやくち言葉」の講座で 歌舞...
映画 「土を喰らう 十二ヶ月亅を WOWOWの録画ビデオで 視る。歳を取った 沢田研二が主役を 演じている。殆ど期待せずに 観たのであるが 「土を喰らう」 という題名が 気になっていて 段々と 引きこまれてしまった。今風に言えば 田舎暮らしの話 自然食料理の話 とも言える。原作は、誰か? 何方なのであろうか と 気になって 堪りません。 作中で 作者が 語っています。「 幼少期に 口減らしのために 禅...
2023年9月16日 今日は 今年度の五月から始まった 毎月一回の モンゴルの伝統文化の講座の最終回の日にあたる。オルティンドー(長い唄)の演奏会である。その積りで 早めに 北本市文化センターに来た。早目の分の時間を 催し物の表示を見て過ごしていたらモンゴル人アートグループの催し物の表示があるのを見つけた。 明らかに 演奏会に合わせた モンゴルの催し物である。行ってみると 正しく其の通りでありました。...
2023年09月02日「木下歌舞伎 勧進帳」 を観に池袋の東京芸術劇場に行く。開場時間より 45分程早く 11時30分に 東京芸術劇場に 着いてしまった。娘との待合せは、12時15分であるので大分 早すぎた。それでは 時間潰しに ここに至る過程を 報告しましょう。以前 日経新聞夕刊の劇評で 木下歌舞伎・勧進帳を誉めていたのです。そこで 誰か一緒に 見に行かないかと家族ラインで 持ち掛けたら長女夫婦が 興味ありとのこ...
南越谷 阿波踊り の続きです。「流し踊り」の会場は 道路を封鎖して 道路を演舞場としてしまうものです。ですから 南越谷(JR線の駅名)、新越谷(東武鉄道の駅名)の周りは 阿波踊りで 埋め尽くされることになるのです。私は 人混みを避けて 遠回りに越谷コミュニティセンター(舞台踊り会場)の裏を通って 東口南通りの演舞場へと向かいました。阿波踊りの踊り手も 舞台踊りを終えて 流し踊りの演舞場にに向かうとこ...
2023年8月27日南越谷の阿波踊りを見に行く。誰が 言ったか知らないが 「関東三大 阿波踊り」の一つに 南越谷の阿波踊りが 入っているって。本当か? その真偽の追及は止めときましょう。私は 神奈川の大和市の阿波踊り初めてでしたが その後に 都内の高円寺と大塚の阿波踊りそして 埼玉の南越谷の阿波踊りも見ることができました。さて コロナ禍の後 阿波踊りを見に行くとすると何処に行こうかと 迷います。し...
2023年7月29日埼玉県新座市大和田氷川神社に裸神輿を 4年ぶりに 観に来ました。最寄り駅は 武蔵野線の新座駅です。東武鉄道東上線の志木駅からも行けるのだそうですが、今迄の通り新座駅から 行ってきます。基本的確認事項ですが この祭りは、午後7時から午後11時半までの 夜祭 であります。但し、私は 泊まらないで 帰宅するので9時頃には、新座駅を出たいと思います。さて新座駅に 4時15分 到着しました。改札を出...
久喜 提燈祭りの続きですよ。提燈に灯が入りました。祭の本番ですよ。山車が提燈の灯で 鮮やかに化粧されました。折角の化粧上がりの提燈山車なのですがどの提燈山車も 同じ様に 周りを提燈で囲っているので 区別がつきません。提燈の文字や 町会役員等の半纏 服装の違いからしか 区別がつきません。一台毎の個性は 余り ありませんねえ。屋台の中から 太鼓 笛 鉦 の音が 聴こえます。囃子方(はやしかた)も 此処...
久喜 提燈祭り の続きです。午後4時40分 駅前共同ビル2階の格安喫茶店 「カフェOB亅に 熱波を避難しました。駅前でも 山車屋台の組替が 行われていました。ペデストリアンデッキから 眺めたところです。まあ 8台の山車屋台が 彼方此方で 一斉に組替を やっているのですねえ。午後5時45分 1時間程 休憩したので再度の見廻りに 出掛けました。 提燈付け作業は 終盤段階ですね。提燈も 一個づつ手作業で 括りつ...
2023年07年18日本日は 久喜 提燈祭り の最終日です。然しながら 午前11時に 熱中症警戒アラートが発令されるという状況です。それでも ワタクシハ 夏ノ暑サ ニモ 負ケズ 午後1時 自宅を出て 午後2時過ぎには 久喜駅に 到着しました。そして 先ずは 祭の会場周辺を 一廻りです。人形山車が 出ていますね。素戔嗚尊 (すさのおのみこと)武内宿祢 (たけうちのすくね)神功皇后 (じんぐうこうごう)織田...
2023年7月7日 北本駅東口の 「喫茶店 野ばら」の 閉店後の店が 開店したらしいとの情報を得ました。「野ばら」の看板は そのままで 以前の雰囲気をそのままに 残しているような感じがあります。然し 「フルーツ屋のかき氷」というピンクの手書き看板は 新しいムードを匂わせています。先ずは 入りましょう。入ってみたら 店内の雰囲気は こんな感じですよ。メニューは 店内の隅に置かれた こちら だけです。...
2023年7月1日これで 3回目の モンゴル伝統音楽の講座です。今日は 「ホーミーって何?」 という外題なので具体的な話や ホーミー そのものが聴けるでしょう。講師は 変更があったようで 前回までの講師と変って 若い人 (勿論 蒙古の方) になりました。私は、細かい動作も 良く見えるように 最前列 講師の目の前に 陣取りました。聴衆は 30人程で 若干 少なくなっているかな。講座が 始まりました。モン...
2023年6月19日(日曜日)以前 このブログで お話ししたことがありますが考人学級での モンゴル伝統文化の講演会に参加した時の感激から モンゴル伝統文化の連続講座へ 参加を続けることにしました。本日は 連続講座の2回目の当日であります。講師のポルドエルデネさんが 事前に持ち込まれ陳列されていたものが 在りましたので講座の係員の了解を 事前に得て写真を 撮らせて頂きました。馬頭琴の制作の為の道具や 馬...
2023年6月26日 晴れ 梅雨入り宣言の後の 貴重な晴れ間である。我が畑に 行く。手前の小さな苗は、パプリカとオクラの苗を各4苗ずつ 農協から 買って植付しました。種から育てるのは ナカナカ難しいものです。青いシートは 道具置場の保護の為のものです。その横の空き地が オクラの失敗の跡地です。その横の白い布で巻かれているように見えるのはサツマイモ(紅はるか)の畝です。この白い布は 私の工夫なのです。 サツ...
2023年6月10日「AIチャットくん」 とは、チャットGPT とか 生成AI とか 人工知能 の類である。その類の初心者向けの 玩具みたいなものであろう。LINEで 利用できるようなので 娘にセットしてもらい 使ってみたのである。しかし 玩具は 矢張り 玩具なのかな。実は 今度 上の娘夫婦と 木下歌舞伎の勧進帳を 観に行くことになったので 「AIチャットくん」 で「勧進帳」を調べてみて貰ったら こんな答が 返っ...
2023年5月27日(土)「考人学級」に行く。 そう言うと 女房は 「『老人クラブ』に行くのね。 行ってらっしゃい。」と 云った。女房に言わせると 「老人クラブ」 なんだそうである。然しながら 此の「考人学級」は中央公民館の運営で 40年の歴史があるそうである。私は、初めて 参加するのだが 色々な催しが年間12回以上もあるのだが 特別な実費を除き 年間受講料が 1500円なのである。「老人学級...