chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元高校教師のブログ https://blog.goo.ne.jp/ryuukoh

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

元高校教師のブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/02

arrow_drop_down
  • 理科大の森---モミジを求めて

    日時;2022-11-25天気;晴れ同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名地図→2022-05-13理窓会自然公園を歩くこの森は同窓会所有の森だが、広大で豊かな自然がいっぱい。紅葉を見るには①調整池東端の道②瓢箪池の上部、「野鳥の森」③「カッコウ高原」であろう。我々は土手道を下り、[上記地図を参照]no8→no7→no6と進み、上記①→②→③と紅葉を鑑賞した。運河駅の右手に降りて前方に進むと、車の来ない立派な橋がある。此処を渡ると理科大の校舎だ。すぐ土手道に入らず、階段を下りて下のサイクルロードを利用したほうが楽だ。下の写真は、サイクルロードを手前に歩く今日の仲間。no.8から公園に入り、山道を進むと左下に視界が広がり、湿地帯が現れた。以下、調整池の東端道に入る。紅葉が途絶えたら、調整池の麓に...理科大の森---モミジを求めて

  • 「千駄堀湧水広場から21世紀の森と広場へ」

    訪問日;11/17(木)同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計四名徒歩:松戸新田駅→いなげ屋→武田歯科→寒風台小→運動公園→六中→湧水広場→新山→武蔵野線を渡る→直ぐ左折→階段→車道へ降りたら左折→南口入口→21世紀の森と広場→千駄堀池・パークセンター隣り食事処[昼食]→つどいの広場→自然生態園→広場の橋を潜る→光と風の広場→トイレ→公園中央口→森のホール→常盤平駅●松戸新田駅:降りたホームにトイレが無い田舎の駅と言ってしまえばそれまでだが、困ってしまった。線路の向こう側にトイレが見えるが、そこには行けない。やむを得ず駅員に相談した。そしたら親切にも改札口を通して、線路の向こう側に案内してくれた。●湧水広場から武蔵野線高架橋までの道湧水広場までも結構道に迷った。我々と反対に駅へ向かう人が、踵を返し...「千駄堀湧水広場から21世紀の森と広場へ」

  • 今朝はカメラを抱えて「東鎌ヶ谷ふれあいの森」の先まで歩いてきた。

    撮影日;2022-11-13三井鎌ヶ谷住宅地で井草橋公園の近くを通る東武鎌ヶ谷住宅地で近くの幼稚園で東武鎌ヶ谷住宅地で我家の近くの公園で今朝はカメラを抱えて「東鎌ヶ谷ふれあいの森」の先まで歩いてきた。

  • 新型コロナワクチン5回目予防接種の副反応と鈴木園の菊鑑賞

    接種日:2022-11-8菊鑑賞日:2022-11-11※此処は過去に数回訪問している。参考:2020-11-13鈴木園で様々な菊を鑑賞後、中木戸公園経由で新鎌ヶ谷駅まで歩く。接種翌日の状況11/8日午後4時ごろ、新型ワクチンの五回目接種をした。就寝までは問題なかった。夕食はいつものように焼酎の炭酸割と酒の肴だ。今朝起きて散歩に出掛けたのと、前日の飲酒がまずかったようだ。帰宅後、何となく頭が妙なので、体温を計ったら、微熱が現れた。体温・体重・血圧は毎日記録している。私は低体温で平常は35℃前後。だが、今朝は37.2℃あり、計るたびごとに0.1℃づつ上がってきた。11/10の朝は、軽いコース散歩と備え付けの(自転車)漕ぎ。夕方、体温を計ったが36℃の半ば。翌朝起きてみて、体温に問題が無ければ、勝手知ったる鈴...新型コロナワクチン5回目予防接種の副反応と鈴木園の菊鑑賞

  • 文化の日の翌日、好天のようなのでアンデルセン公園へ行った。

    訪問日:22-11-4天気:晴れのち曇り同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名カメラ:ニコンB500バス:(新京成)三咲駅からセコメディック病院行きを利用。駅前(9:05)---(9:17)アンデルセン公園前いつもの歩行順路は「太陽の橋」へ向かい、そこから風車を目指す。だが、今日はあまりの人出なので、逆コースに沿って歩くことにした。岡本太郎の「平和を呼ぶ」像の手前で右折。左手下方にフィールドアスレチックの設備を見ながら自然体験ゾーンの森へ向かう。園内案内図:現場でもらえる[歩いた順序]北ゲート→自然体験ゾーン→●散策路→棚田→●里山の水辺→●ハートのトビアリー→芝生広場[休憩]→風車前広場→イベント広場→南ゲート前→レストラン・メルヘン[昼食]→●人魚姫像→ボートハウスの道→太陽の橋(下)→大...文化の日の翌日、好天のようなのでアンデルセン公園へ行った。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元高校教師のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元高校教師のブログさん
ブログタイトル
元高校教師のブログ
フォロー
元高校教師のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用