島根県松江市に本部を置く投げ釣り愛好者の集まりです。毎月の例会で釣果を競ってます。
7月14日(日)、キス2匹の合計長寸を競うルールで開催しました。釣り場は自由。参加者は3名でした。審査結果は次のとおりでした。優勝よっちゃん19.5cm+18.5cm合計38.0cm十六島(出雲市)2位管理人おっちゃん17.0cm+16.7cm合計33.7cm境水道大正町岸壁(境港市)3位なかさん15.5cm+13.5cm合計29.0cm境水道入船町岸壁(境港市)審査の様子です。キスの型が小さく、ついに20cmクラスの出ないまま終わってしまいました。【こんなん釣れちゃいました~】今回管理人おっちゃんが釣り上げた「ハリセンボン」です。図鑑などでは見たことがあったんですが、実際に釣ったのは初めてでした。・最新の記事は、こちらのホームページからご覧ください。令和元年7月例会
6月29~30日、毎年恒例の「隠岐島遠征大会」を開催しました。今回の参加者はなかさん、よっちゃん、管理人おっちゃんの3名でした。今年は風雨にたたられ、厳しいコンディションの中での釣りとなりました。マダイは、管理人おっちゃんの45cmクラスが最大でした。審査はマダイまたはクロダイの1匹長寸。結果は次のとおりでした。優勝管理人おっちゃんマダイ45.5cm美田湾2位なかさんマダイ42.3cm美田湾3位よっちゃんマダイ33.8cm美田湾審査の様子です。雨は夜中に激しくなり、その後は強風が吹き荒れるという、気持ちが折れそうになる状況でした。それでも一同頑張り、クラブ大物基準魚をそれぞれ確保しました。管理人おっちゃんが最初に入った釣り場、美田湾朝山組前の釣り場風景です。審査後、美田湾観光船のりば待合室をバックに、参加者3名...令和元年6月例会
「ブログリーダー」を活用して、松江グリーンサーフ〜島根県所在の投げ釣りクラブですさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。