向河原の「味の好来」さんへ。外観も内装も、そしてお料理も。何もかもな懐かしさを感じる、昭和世代にはたまらないお店。 目次 改札口から徒歩1分昭和レトロまとめ 改札口から徒歩1分 とある平日、仕事を終えた私がいましたのは、向河原。 武蔵小杉は
新川崎スクエアやパークタワー新川崎など、今注目の新川崎・鹿島田エリアの情報サイトです。 グルメを中心に美味しい・お得な情報、配信していきます。
新川崎スクエアやパークタワー新川崎ができて、その周辺にいろんな新店舗ができはじめています。パークタワー新川崎も完成して、少しずつ街が変わり初めています。古い街と新しいお店が混在している新川崎・鹿島田エリアの情報、配信中。グルメにお買い物にイベントに...衣食住に関するお得な情報満載です。
The 川崎! This is Kawasakiがそこにある!?|丸大ホール
川崎駅東口の丸大ホールさんで昼呑み。なんとも川崎らしい、雑多な雰囲気の大衆居酒屋、最高ですね。 目次 エキチカで昼呑みできるお値打ち価格で高コスパまとめ エキチカで昼呑みできる とある平日、同僚と外回りのお仕事だった日のこと。川崎駅前でお仕
改札口近くで便利♪ 香りが芳醇、流行るのはなんかわかる!|浅野屋 武蔵小杉
武蔵小杉駅の浅野屋さんでパンのテイクアウト。香りが良いし、味もしっかり。最近、よく見かけるようになったのは納得。 目次 改札口近くのパン屋さん素材にこだわりまとめ 改札口近くのパン屋さん パン大好きな私。いつもの朝食は、もちろんのことパン。
川崎市幸区は下平間交差点近くのお蕎麦屋さん、そば源さんへ。お昼から地元の方で賑わう、楽しい場所でしたよ。 目次 憩いの場のお蕎麦屋さん喉越し良いお蕎麦&プルプル脂身のカツまとめ 憩いの場のお蕎麦屋さん とある週末、ダンナはお出かけでランチは
品川で会食♪グランドセントラルタワーの栄華楼さんで中華。リーズナブルだけど本格的でしたよ。 目次 品川駅近くのビル1F本格中華がリーズナブルまとめおまけ!? 品川駅近くのビル1F とある日曜日、品川駅で3人で会食することになり、お店を検索。
【実際に使ってみた】次世代ブラウザBraveの評判を確かめてみた|メリット・デメリット
次世代のブラウザとして注目されている「Brave」、そのメリット・デメリットを紹介します。 目次 Braveブラウザとは?Braveのメリット不要な広告を表示しないので表示が速いプライバシー保護で高い安全性暗号資産(仮想通貨)を稼げるBra
さすがは、食べログ百名店!味と香りとクオリティがしっかりのパン♪|TRASPARENTE La Ciccia
ラゾーナ川崎のTRASPARENTE La Cicciaでパンのテイクアウト。香りも味もしっかりの、ちょっぴりセレブなパンでした~♪ 目次 食べログ百名店2022選出香りも味もしっかりのパンまとめ 食べログ百名店2022選出 皆さん、朝って
フードコートでレベルの高いパスタを満喫♪サイズ選べるのもいいね!|すぱじろう
グランツリー武蔵小杉の”すぱじろう”さんへ。フードコートのパスタながら侮ることなかれ、なかなかの高レベル。 目次 フードコートのパスタ屋さんフードコートで美味しいパスタまとめ フードコートのパスタ屋さん とある週末。
「ブログリーダー」を活用して、ともちゃんさんをフォローしませんか?
向河原の「味の好来」さんへ。外観も内装も、そしてお料理も。何もかもな懐かしさを感じる、昭和世代にはたまらないお店。 目次 改札口から徒歩1分昭和レトロまとめ 改札口から徒歩1分 とある平日、仕事を終えた私がいましたのは、向河原。 武蔵小杉は
ミューザ川崎の串カツ田中さんへ。オヤジの園かと思いきや、家族団らんの場になっていたのでした~。 目次 でんがなも田中も自分でつくるのが楽しいお子様向けサービス充実!!まとめ でんがなも田中も とある週末、ダンナと二人で川崎駅前へ買い出しに。
武蔵小杉駅の寿司の惑星さんへ。美味しいお寿司・揚げたてアツアツの天ぷらをいただけてお財布に優しいお店でした。 目次 小杉の府中街道沿いお寿司・天ぷらがリーズナブルまとめ 小杉の府中街道沿い 皆さん、グルメサイト・アプリって、何を使ってます?
川崎駅東口、最も川崎らしいお店!?丸大ホールでオフ会。5千円で、そりゃーもー信じられないくらいお腹いっぱい。 目次 The 川崎満腹フルコース!?まとめ The 川崎 自身の就職・転職・転勤、そしてダンナの転職やら転勤やらで私、メチャクチャ
日吉駅前の竹丸さんでチョイと一杯。ガチの隠れ家で雰囲気良いし、居酒屋韓国おでんが食べ放題とお得だしと素敵なお店でした。 目次 隠れ家そのもの!焼き鳥は絶品まとめ 隠れ家そのもの! とある平日、ディナーのためにダンナと待ち合わせたのは日吉。
関内駅前のスミビトケムリさんへ。なんか良さげな雰囲気、ハイボール飲み放題、美味しい焼き鳥で大満足♪ 目次 隠れ家だけど明るい雰囲気ハイボールが500円で飲み放題ワンランク上のもつ焼きまとめ 隠れ家だけど明るい雰囲気 珍しく!?ダンナと平日で
東急新丸子駅前のカレー工房パルコさんで、その名もスペシャルカレー。ボリューム満点でカレーが美味しいの。 目次 駅の目の前濃厚でコクのあるカレーまとめ 駅の目の前 とある平日、ランチタイムに私がいたのは武蔵小杉。正確に言うと、武蔵小杉と新丸子
武蔵小杉の味奈登庵さんで看板メニューの「つけ天」。雰囲気の良いお店で美味しいお蕎麦、それがリーズナブル♪ 目次 駅近し、線路沿い普通の蕎麦屋と立ち食いの良いとこ取りまとめ 駅近し、線路沿い とある平日、今日はダンナが飲み会とやらで、ヒトリメ
古市場の岩駒庵さんで夏季限定のお蕎麦。昆布のネバネバであっさり&すっきりのお蕎麦、素敵でしたよ~♪ 目次 新緑の季節ネバネバでアンチエイジングまとめ 新緑の季節 なんか最近、一年で春と秋が短いナって思うの、私だけではない筈。 ついこないだま
Cheese Meets Meat YOKOHAMAでワインにチーズにお肉を満喫。チーズ好きにはたまりませんですよ、このお店。 目次 横浜駅西口の隠れ家バルチーズとお肉とワインを堪能できるまとめ 横浜駅西口の隠れ家バル ダンナが5月中旬に誕
新川崎駅前の一力さんでディナー。駅を出てすぐの好立地なのに、価格はリーズナブル。お料理も美味。 目次 駅を出た目の前リーズナブルで美味しいまとめ 駅を出た目の前 とある週末、ダンナと二人で外食することに。 この日は電車で外出していて、新川崎
またまた行ってしまいました、向河原のSol Curryさん。まだまだ変化は止まらないようで、メニューがちょっぴり変化。カレーは安定の美味しさ。 目次 行く度に何かが変わる温玉+チキンは鉄板の組み合わせまとめ 行く度に何かが変わる 最近、なぜ
武蔵小杉の豚山さんで二郎系ラーメンにチャーシュー増し。ぷるぷるのチャーシューはウマウマ。二郎系の中では中年女性でも食べやすい味。 目次 武蔵小杉駅北口の階段下ぷるっぷるのチャーシューまとめ 武蔵小杉駅北口の階段下 とある平日、午前のお仕事を
鹿島田駅東口に4月にオープンしたコブルストーンさんへ。ギネスを飲みながらオシャレなお料理を堪能♪ 目次 Cafe Club Keyさんの後お洒落なお料理まとめ Cafe Club Keyさんの後 鹿島田駅前でお買い物。マルエツさんやら、マツ
ミューザ川崎1Fの40番地グルメ横丁にある「歩く花」さんで生姜焼きのランチ。やわらかーい、プルプルの豚肉、美味でした。 目次 ランチもやってたぷるぷるの生姜焼きまとめ ランチもやってた GWは遠出の用事も特になく、買い物やらナニやらで時間が
幸区は下平間の「もと」さんで海鮮丼。分厚いお刺身が丼を覆いつくしていて、満腹・満足でした~。 目次 お魚屋さんの海鮮丼分厚いお刺身の海鮮丼まとめ お魚屋さんの海鮮丼 GWですね。だからと言って特に遠出の旅行をするワケでもない、我が家。 でも
川崎駅東口の「しまや」さんへ。深く煮込まれた豚バラカレーに、後からじわっとくるキーマカレー、低温調理のカツ、どれをとっても美味。 目次 旧東海道沿いの中華の後に とある平日、ランチタイムに私がいたのは川崎駅の東口。久しぶりのお客様を訪問。
向河原のSol Curryさん、行く度に何かが変わっているお店。ついに支払いがキャッシュレス対応してました。 目次 現金のみが消えてるマイルドだけどコクがあるまとめ 現金のみが消えてる 最近、何故かハマっているお店、中原区の「Sol Cur
古市場の「寿司せん」さんでランチ。お得なランチとアットホームな雰囲気で素敵な時間でした。 目次 古市場の弁天通り食べ応えあり1.5!まとめ 古市場の弁天通り 最近、ちょっと運動不足で...違うな、最近じゃないな、ここ何年も運動不足の私です。
市バスに乗ろうと駅で待ってたら、EV(電気自動車)がやってきて、ビックリでしたよ。 目次 SDGs意識しなきゃわからない SDGs 今日は、午後半休をいただいた私。午前のお仕事を終えて、川崎駅から上平間方面へ向かうバスに乗るべく、川崎駅ラゾ
武蔵小杉のその名も「まぜそばは文化」さんへ。味は確かでした、味はね。ただ、その周辺というかなんというか...モヤモヤ。梅雨ですね今年は梅雨と暑さが入り混じっていて、なんだかムシムシしますね。湿気をモワ~んと感じる、なんとも心地よくない空気感
スマホ決済のPayPayで川崎市民にお得なデジタル商品券を発行します。PayPay使っている方、申し込んで損はないですよ~♪QRコード決済と言えば皆さん、QRコード決済ってお使いですか?d払いに楽天ペイ、PayPay、au Pay、LINE
また行っちゃいました、古市場の焼き立てパン「スモモハウス」さん。カツサンド、メチャウマ~!!こうなったら取り置き先日、久しぶりに古市場の「スモモハウス」さんで焼き立てパンのテイクアウトをしていただきました。手作りパンがこの安さ♪ 古市場の隠
川崎駅東口の「いろり」さんで昼呑み。190円のハイボール片手にお蕎麦に天ぷら、いや~、素敵な休日!土日もやってるハッピーアワーとある土曜日、所用で川崎駅前へ。ついでに諸々、用事を済ませたら既に時計の針は12時を回ってました。週末家でゴロゴロ
川崎名物・銘菓と言えば何を頭に浮かべます? 追分まんじゅう、かわっぴら餅...いくつか出てきますが、知名度ナンバーワンなのは大師巻きでは? 買いに行ってみました。行列覚悟でお世話になった方に御礼の品を購入しに行くことに。とある平日、久しぶり
古市場のカネメヤナギさんでクロワッサンをテイクアウト。さすがは洋菓子の名店、ぷっくら&豊潤&深い味わい。代官山の名店のシェフが何せこんなブログやっているものですから、ある程度はアンテナ張ってるワケですよ、私。いろんなお店のSNS、フォローさ
武蔵小杉駅前の町田商店さんへ。クリーミーなスープで食べやすく、家系らしい家系っていうんですかね、安定の味。武蔵小杉南口の目の前とある平日、ダンナが出張で夕食はヒトリメシ。なんでも名古屋に出張だそうで。今頃、味噌煮込み?えびふりゃー??川崎で
てけてけ矢向店で会食。外観も内装もよくある居酒屋さんなのですが、メニューはちょっと一捻り、手作り感満載で意外にも(失礼!?)良かったのでした。矢向駅の真正面矢向駅前で会食することになりました。『どこか良いとこ、探しておいて、知ってるでしょ♪
ミューザ川崎の線路側1Fにある小路でランチ。いつの間にやら十四番館さんでランチが始まっていたので連日利用。パスタもハンバーグも絶品♪実はグルメストリート川崎駅周辺でランチ、さて皆さんだったらどこに行きます?駅からの近さ・便利さでいうとアトレ
上平間の関豆腐店でお惣菜のテイクアウト。手作りの暖かみのあるお惣菜、なんか落ち着くんですよねー、こういうの。平間銀座の先にある豆腐店川崎に戻って来て神奈川の事業所に通っているワケなんですけど、このときに市バスの定期を利用しています。このバス
古市場の「中華そば にしむら」さんへ。仄かに甘さも感じる、とーってもお上品な塩ラーメンは絶品!バス通りから裏道へ移転コロナが明けたからでしょうか、私もダンナも会食が増えてきました。そんなこんなのとある週末、ダンナが会食で私、一人飯。買い物つ
川崎市幸区は古市場のベーカリー、スモモハウスさんでパンのテイクアウト。お値打ち価格で美味しいパンを購入できて、嬉しい限り♪古市場の民家の1Fふと思い出して急に気になりだした、手作りパン屋さんに行ってきました。いえね、先日、お蕎麦の「岩駒庵」
川崎市幸区古市場にあるお蕎麦の「岩駒庵」さん、いつの間にやらミニ天丼など始まっていましていただいたのですが、メチャウマでした~♪バス通りのお蕎麦屋さんダンナが会食とかなんとかで不在のとある平日。夕食どーしよーかな~、いつもなら冷蔵庫の残り物
GWにアトレ川崎の7Fに「星のうどん 庵」さんがオープン。とーっても品のある優しいお出汁のおうどんでしたよ。アトレ7FにオープンJR川崎駅に直結のアトレ川崎、便利ですよねー。日用品に医薬品、食品等々、お買い物でいつもお世話になってます。食べ
武蔵小杉駅の家系ラーメン、渡来武さんに行ってきました。しっかりと乳化したスープで食べやすかったです。武蔵小杉駅南口の行列の名店とある平日、この日はダンナが出張で不在。ちょっぴり寂しいけど、外食・食べ歩き・新規開拓のチャンス!そんな日のディナ
川崎市中原区は平間公園の隣にインド・ネパール料理のお店ができました。カレーはそこそこ、ガパオは...うーん...好みが分かれそう。唐揚げ屋さんの後に気になっていたお店、ようやくの初訪問。住所としては幸区ではなくて中原区なのですが、幸区民から
武蔵中原のカジュアルレストラン「コクリコ」さんでハンバーグをいただいてきました。めちゃくちゃコクのあるデミグラスソースで、とーってもセレブな味がしましたよ。中原の駅から3分の隠れ家とある平日、仕事を終えて私がいたのは武蔵中原。今日はダンナが
赤羽駅前の串治郎さんへ。チェーン店、侮ることなかれ! かなりしっかり・丁寧につくられたお料理。スタッフさんはしっかり教育されていてとても感じが良くて、素敵な時間となりました。初めて下りた所用で赤羽で待ち合わせ。川崎市幸区在住の私からしますと
小杉の南武線と東横線に挟まれたエリア、ここに数年前にラーメンの名店「はやし田」さんがオープンしていたのは知っていたものの、なかなか行く機会がなく、ようやくの初訪問。安定の美味しさですねー。昔ながらの小杉にオープン今や住みたいまちの上位常連、