chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リラの苗の土 観察してみた。。

    コメリで予約注文したリラの苗。。。きっとこれがアレだ!スペシャル培養土のはずだ・・・何が入ってのだろう??参考バラの家HPよりプレミアムローズ培養土https://www.baranoie.com/shopdetail/000000010399/HPより抜萃「素材:赤玉土、鹿沼土、くん炭、ピートモス、植物性堆肥、最先端の緩効性肥料、その他マル秘資材」「この培養土は、私の苦悩の連続が生み出した培養土です。。。。」「新たな植物性堆肥と最先端の肥料、そし...

  • 今日の料理

    ここからでてねーて剪定したのになんでそこから出るかなー腰椎骨折と腰椎ヘルニア・・・少しずつ歩けるようになってきたので当方の担当家事であるお料理をはじめました。。嫁の料理をようやく食べなくていいんだ♪負担を少なくせねば。。。あんかけスパゲティスペシャル辛ラーメンゆーりんち塩豚とエリンギのチーズトーストエビチリポークピカタバラのカテゴリーなのに料理記事載せるのはどうなんでしょう? て言われてみたいなあ...

  • フェンスのバラ用ネームプレート付け替え

    外構フェンスに誘引してあるバラお散歩する方におせっかいながらネームプレート付けてます。。書いたものを手貼りシーラーで保護してダブルクリップで留めてるので・・・2~3年で劣化して付け替えしなきゃならないのです。。フェンスにつける適当なアルミプレート物色してるんですがこれがなかなか無いのです。。劣化したネームプレート今まではフェンスにくっつく板磁石をLプリントシーラーで覆ってまして・・・コメリに買いに...

  • メアリーローズようやく・・・

    頂いた枝・・・幼木に成長してきたので仲間入りしました。。香りの家系なのです・・・・コンスタンススプライ(1961年)Bella Isisy×Dainty Maid ミルラ強香 一季咲きシュラブ(バラの家HPより)↓・ワイフオブバス(1969年)Ma Perkins×Constannce Spry ミルラ強香 四季咲きシュラブ(薔薇図鑑HPより)↓・メアリーローズ(1983年)Wife of Bath×The Miller ダマスク・ミルラ強香 繰り返し咲きシュラブ(バラの家HPよ...

  • リラ到着

    腰はちょっと重痛いけど・・・ロキソニン飲んでちょっとずつ活動増やしてます。痛みに負けるもんか!昨日から庭の外をちょっとだけ歩いて・・・本日3週間ぶりに2000歩!で・・・コメリに予約していたロサオリのリラ嫁1号にとりにいってもらったのです。やけに素直に・・・中苗っぽい香りがして青バラで病気に強いていうのは初めてじゃ無いか?てうたい文句です。。しかし・・・香りしないなあ・・・て噂もちらちらどーなんでしょう...

  • トロイメライ到着

    コメリに頼んでいた予約苗トロイメライが届きましたよーてメールが来まして予約したときは嫁に内緒にこっそりコメリにもらいに行く予定だったのに腰で・・・・苗を放置しておいてコメリの店頭で去年から越年の黒点でぼろぼろの苗の横に置かれてるかも水切れとかしちゃうとイヤだなあ・・・で嫁1号に取りに行ってみらったのです。 意外に素直に取りに行ってくれたのです・・強香品種びょーきにならないでしょう・・樹勢強そう・・...

  • 第1回バラ農薬散布 2024年 腰が・・・・

    嫁1号に芝を刈ってもらったり成長調整剤散布してもらったりしてます。。もう・・・そろそろバラの第1回農薬散布を世間ではやってるころでしょう・・・・・キムタクも剪定後農薬散布が一番大切・・・て言ってたような。。整形外科医の先生曰く「絶対! 重たいものは持ってはいけません!!」ということで・・・・・嫁一号に防除タンクに水を入れてもらって薬剤をまぜまぜしてもらって・・散布は自分ですることにしました。。ノズル...

  • ガートルードジェキルの芽が出ない

    庭に出て芝生の上を歩いたり座ってひなたぼっこしたり・・布団から起きる生活に移行中です。うちで一番早いのは・・・エブリン・・・うどんこになるので肥料はおあずけなのです次はドフトオルケかなお気に入りのルリール老木になってきたラローズドモリナールから新しい芽が一杯・・・盛り返してくれるかなしかし・・・・ひとつだけ芽が出ない品種が・・コメリで売れ残っていた激安ポット苗ガートルードジェキル・・・根っこを洗っ...

  • ちょっと回復

    骨折2週間後腰椎錐体はつぶれていないとのこと先生から「少しずつ動いて寝たきりになるから」「重いものは絶対持たないように絶対尻餅つかないよう」「あなたね・・・・老人ですよ・・・ろーじん」痛みと相談しながら起きては寝て・・・ヘルニアもあるし・・今月末のライブはキャンセルして療養に専念です。また次もあるから。昨日はA5松阪肉いただいて・・・すき焼きめちゃ美味しい~♪骨折前に作った料理蟹かまぼこのかに玉辛ラー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shibafutobaranoniwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shibafutobaranoniwaさん
ブログタイトル
芝生とバラの庭
フォロー
芝生とバラの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用