chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第15回バラ農薬散布 2023年

    今日の晩・・・嫁は友達とディナーに出かけ次女は友達と吞みにでかけ・・当方 1人だけなのです。。晩ご飯を作らなくていいので、ひゃっはー!なのです。。これがマイ嫁あ!間違えましたトゥクタミショワでした。。インスタでフォローしているのです♪これがマイ嫁です。スレンダーでキレイでしょう?58才ですよ~もう毎日 楽しくて 楽しくてご飯を作るのも気合いが入りますです♪えっと状況は。。露地バラのウエッジウッドローズ...

  • スリプスにはこまったものだ

    せっっかく秋バラが咲いてきたのにスリプスには困ったものだクリスティアーナ スリプス好きクイーンオブバス スリプス好きおおー ダマスク強香ルリーム お前もか・・・スリプス好きあれ?今日はミルラシャリファアスマ スリプス好きダマスク強香ヘリテージ スリプス好きで咲き方変今日はミルラフルーツピンクビンテージ臭いミルラ 勘弁してえミネルバ けっこうスリプス好きマネさん スリプス好きうちはめちゃスリプス多い...

  • 弦高

    摘蕾摘蕾摘蕾・・・を続けて大切に大人の女性に育てたのです。。エドアールマネ・・・とってもイイ香り♪秋に満喫♪・・・の予定なかなか開かないぞ~?・・・・ちょっと失礼開きますよゐゐですか?合意しましたよ?ぎゃーースリプス好きする女だったのね。。来年の1番花の季節清いからだになって帰っておいで。。だれも見てないからねえ。。ギターのことでも書いておこう愛器マーチンD28の1弦がちょっと力入れるとびびる弦高低くな...

  • ケルナーフローラがめちゃ香ってました♪

    アキレス腱が痛い・・・いまだ100m歩くのがやっと・・・・家の草も抜けないのにガーデンボランティアは。。。。ぜーーーーたい無理。。部隊長「丙種 不合格! この役立たずめ! 良い季節になってきたのに行軍もできぬとはガーデンボランティアの重責をナント心得る?」当方「部隊長殿。。。断腸のおもひでゴザイマス。。イングリッシュガーデンの草取りにこの命捧げる覚悟でゴザイマス。。しかし・・・この足首が。。。」部...

  • ノヴァーリスお嫁入り

    ガーデンボランティア3週連続欠席・・・月初めに痛めたアキレス腱の炎症。。。ロキソニン飲む→痛みと炎症収まる→ストレッチまたはちょっと散歩→腫れるの無限ループです。。神様、この炎症はいつ治まるのでしょう?神「お答えします。。。神のみぞ知る。。」神様、この炎症はどうすれば治るのでしょう?神「恋をしなさい・・・・」神様、それからどうするのでせう?神 「屁をしなさい。。すっきりするから・・・」オーマイガー!と...

  • メモ

    バラ塾で木村社長が癌腫のことを述べられていましたのでメモ代わりに・・・12:05あたりから後半...

  • 第14回バラ農薬散布 2023年

    夏剪定後の殺虫剤散布に続いて殺菌剤散布です。。ホントは混用したかったけど。。。状況は。。。露地のザウエッジウッドローズとバタースコッチでちらちら黒点あり。。。葉っぱを除去した後散布です。。うちではこの2品種気を抜くとけっこう黒点広がります。。と言うことで・・・治療殺菌剤 トリフミン予防殺菌剤 ジマンダイセン展着剤 アビオン薄目 まくぴかです。葉裏までしっかり散布絶対病気が出ないであろうクリスティア...

  • ステンレススチール再購入

    あのラベルで買ってしまった。。ステンレススチールは予想通りアレで逝ってしまい・・しかし独特の白い青バラ花持ち良くて香がバツグンで他に替えようがないあの娘・・・病気で亡くなったkれど・・・バラの家でぽちっとすればまた逢える。。ぽち新苗を秋まで育てたやつ3本立ち札はどこだ?おおーーー!信頼のブランドバラの家♪今度は長く育てたいわあ。。。飽きないバラってあるよね...

  • ビブラマリエ再購入

    多分、茎枯れ病で逝ってしまったビブラマリエしかしビブラマリエのオフホワイトは他に代え難く昔愛した女性は忘れられないのです。。年月過ぎて・・・やはり・・逢いたいのです。。。バラの家でポチッとすれば・・・ぽちきたーーー!3本立ちメイアンだから・・京成なのです。。。来年はあの花あの香逢えるのです。。...

  • 第13回バラ農薬散布2023年

    アキレス腱炎少し痛みが無くなってきたので農薬散布することにしました。。当方のガーデンではハダニアザミウマがハダニの数を減らしているようなので殺虫剤は撒きたくない・・・けど致し方なし・・・・ネオニコはハダニアザミウマに大きな影響を与えるけど影響期間は短いとどこかに書いてありまして・・・長く効く浸透移行性のネオニコをハダニアザミウマが居るかも知れない葉の裏かけないよう・・・上から新芽中心に散布すること...

  • ナイアガラの収穫 アキレス腱痛

    それは1週間前・・朝頑張ってヨガをして ・・・うん? ちょっと痛いなあ・・・まあいいや、今日はボランティがんばろ♪夕方・・・・アキレス腱が痛くい・・・歩けん。。しかし次の日から徐々に回復・・ひゃっはー!もう治ったも同然♪ 頑張ってストレッチストレッチ♪昨日・・激痛! 朝5時に飛び起きる!ここれは・・・・腫れてじんじん痛い・・・・4年前の悪夢がよみがえるつ う ふ う ?尿酸下げる薬・・・3年間飲んでない...

  • 股関節 歩き方 メモ

    自分のためのメモ筋トレやヨガだけや散歩だけで改善しないので今度はこれをやろう自分...

  • ガーデンボランティアは夏剪定・・・・アキレス腱が痛い。。。

    金曜日 7名日曜日 4名薔薇の夏剪定でした。。もう・・・めちゃ暑くて汗だく金曜日・・・見本に従って剪定していくんですが・・・いつもながら結構な深さ・・・でも、この深さでイイ感じになるのです。。うちのバラでやったら出てこないかも。。。栄養いっぱい樹にため込んでんだろうなあ・・・お客さん少ないけど・・バラの初心者らしきご婦人2名が話しかけてきました・・・初歩的なお話し・・・どーぞどーぞ残業対応も可能でゴ...

  • 夏剪定 中耕 施肥

    バラ塾見てて9月の第2週あたりにしようかなあ・・・て思ってたんですが・・・明後日からずっと雨っぽいガーデンボランティアサボって。。ので・・・早めですが・・夏剪定して中耕除草して・・今年のテーマは浅めに剪定弱ってる鉢が多いのです・・・IBS1とダイアジノンやって・・・すっきり終了~♪さあ台風いらっしゃい~忘れた頃に咲いてるルージュピエールしらす丼鶏肉の塩麹焼きあじフライ石さんへ伴奏できますよー↓木曽は山の...

  • 癌腫の鉢バラたち・・・

    奥 ゴールドバニー左前 フロージン82中央前 アジュール右前 シャルルドゴール奥の大きいのがゴールドバニー大きな癌腫を抱えてもう何年も花を咲かせてますが。。。よく頑張った~鉢が大きすぎて動かせないから放置してたのです。フロージン82はお気に入りで、10年くらい?育ててましたが 今年突然癌腫ができちゃって・・・アジュールは、去年秋に買って 直ぐ鉢増ししようとしたら 癌腫だった。。。買い即癌腫てやつで...

  • ティフトン419に今年3回目の成長調整剤

    毎度毎度夏には月1くらいでプリモマックスやらなきゃティフトンは伸びすぎてやってられません。。ヤクが切れちゃって手が震えてきたので・・・・これを・・・・ラリる用にラリーも効かせて・・・はあはあ...

  • アプリコットクーラー初咲き

    今年お迎えしたアプリコットクーラーコメリつまり吉池さんのバラです。新苗でお出迎えどんどん蕾つけてくるのでずっと摘蕾してましたが。。。油断してるうちに咲いてました あら~かおりは・・・・!!これは、はちみつっぽい・・・っと言うよりはちみつそのものじゃあーりませんか♪買った人ブログみてみると甘い香りとか柑橘みたいとか・・・とってもイイ香り・・・午後は香薄れちゃったけど大きくなってどんな香になって行くか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shibafutobaranoniwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shibafutobaranoniwaさん
ブログタイトル
芝生とバラの庭
フォロー
芝生とバラの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用