chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本の問題と解決策を考える
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/28

arrow_drop_down
  • 愚かだった厚労省の方針・・・それを正せなかった岸田総理

    愚かだった厚労省の方針・・・それを正せなかった岸田総理オミクロン株は感染力が強くて、対策はワクチンが1番。しかしひどく遅れている。韓国は欧州にもう追い付いたというのに・・・オミクロン株が欧米に拡がる前に2回目接種の後8ヶ月以上経ったらと決めて自治体に準備させたのは良いとして、オミクロン株が欧米で感染爆発した時、7ヶ月以上経ったらと変更して自治体に通達したという。その後日本でも感染が急拡大してから6ヶ月以上経ったらにまた変更して自治体に通達したという。その結果、自治体では手数が増えて遅れたという。実に愚かな方針だ。変更目的はオミクロン株に間に合わせることなのだから、7ヶ月などと小刻みにせず、4ヶ月以上経った人は高齢者などリスクの高い人から出来るだけ早く!とするのが当然である。またモデルナのワクチンが多いというのな...愚かだった厚労省の方針・・・それを正せなかった岸田総理

  • ★岸田内閣と厚労省は無能さを露呈・・・本気度も足りない

    ★岸田内閣と厚労省は無能さを露呈・・・本気度も足りない肝心の3回目の接種を早く進められない!1月25日までに、まだ人口の2.1%=260万人しか済んでいない。遅れについても言い訳ばかり。本気で手を尽せば1日100万人以上打てるようにできるのに・・・★岸田内閣と厚労省は無能さを露呈・・・本気度も足りない

  • 3回目接種がまだ人口の1・3%というのは本当か?

    3回目接種がまだ人口の1・3%というのは本当か?オミクロン株の感染が1日3万人以上と急増しているのに3回目接種を済ませた人は報道によれば1月19日現在で人口の1・3%だと言う。これは163万人ということになる。本当に??医療関係者だけでも430万以上だというのに、まだ163万人しか接種していないと言うのは信じ難い遅さだ。以前から900万回分のワクチンが有ったのに・・・欧米の感染爆発を見ていても、3回目接種を始めなかったということか・・・3回目接種がまだ人口の1・3%というのは本当か?

  • ★第6波に間に合わない! 3回目接種が遅すぎる!

    ★第6波に間に合わない!3回目接種が遅すぎる!岸田政権は空港での検疫を強くしたが、米軍基地への対策が完全に抜けて一気に感染が広がった。米軍に余りにも甘かった。また3回目のワクチン接種が遅すぎる!ようやく明らかになったが、厚労省は2回接種に用意されたワクチンの未使用分900万回分を以前から持っていた。それだけでも、医療従事者+リスクの高い人達に3回目接種を済ませておけた。新しく輸入したワクチンも数千万回分も有るという。欧米でオミクロン株が感染爆発してからかなり経過し、日本でも急激に広がりつつあるのに、3回目接種はクラスターが起きたら極めてリスクが高い介護施設の老人や職員にさえまだである。受験シーズンなのに受験生にも間に合わない。早く接種したいと要請している自治体にさえ・・・ワクチン供給が遅れている。厚労省はオミク...★第6波に間に合わない!3回目接種が遅すぎる!

  • 3回目接種が遅すぎる! 第6波に間に合わない!

    ★3回目接種が遅すぎる!第6波に間に合わない!やはり・・・1月上旬からオミクロン株は倍々ゲームで感染拡大!米軍基地のある所や大都市から・・・第6波が始まった。現に、米国では1日100万人に以上も、フランスでは1日20万人以上も新規感染者が激増しているのだから、日本でも予想されたこと。それなのに「一般の高齢者の接種は2月から」という厚労省の方針は全く呑気過ぎた。「他国に比べて感染者が少ない」・・・などとゆっくり構えていたらトンデモないことになる。直ちにワクチン供給計画を示し、自治体や企業等に3回目接種を急いでやるよう緊急要請を出さないと・・・全く責任を果たせていない。飲み薬の供給計画もしかり。役人は緊急対応が苦手なので、首相たちが踏み込んで指揮しないと間に合わない。3回目接種が遅すぎる!第6波に間に合わない!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本の問題と解決策を考えるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本の問題と解決策を考えるさん
ブログタイトル
日本の問題と解決策を考える
フォロー
日本の問題と解決策を考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用