この度、6月より11月検定向け日商簿記3級コース、7月より11月検定向け2級コースが新規に開講します。(ネット試験にも対応ております) 11月検定向け3級コー…
本日、「第162回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は15.7%、2級は21.4%の合格率(広島)でした。 3級、2級ともにとても低…
「ブログリーダー」を活用して、簿記ゼミ講師カトーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
この度、6月より11月検定向け日商簿記3級コース、7月より11月検定向け2級コースが新規に開講します。(ネット試験にも対応ております) 11月検定向け3級コー…
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、簿記ゼミでは、2月検定合格に向けて、12月から3級コースと2級コースが新たにスタート…
本日、「第168回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は30.1%、2級は28.1%の合格率(広島)でした。 3級は少し低め、2級は標…
昨日、第168回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 2級では第3問で久しぶりの出題でびっくりした方もいたのではないでしょうか。た…
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いております。 さて、この度、12月より2月検定向け日商簿記3級コース、2級コースが新規に開講します。(ネット試験に…
本日、「第167回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は36.2%、2級は15.7%の合格率(広島)でした。 3級、2級ともに標準的な…
本日、第167回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 2級では第1問で見慣れない問題もあり少し戸惑った方もいたかもしれませんが、第…
簿記ゼミでは昨日、第167回日商簿記対策用の模擬試験を実施しました。簿記ゼミ生の皆さん、お疲れ様でした!!簿記ゼミでは、試験2週間前に試験当日の時間帯と合わせ…
この度、6月より11月検定向け日商簿記3級コース、7月より11月検定向け2級コースが新規に開講します。(ネット試験にも対応ております) 11月検定向け3級コー…
本日、「第166回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は46.6%、2級は27.6%の合格率(広島)でした。 3級、2級ともに標準的な…
本日、第166回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 2級では第2問で見慣れない問題が出題されため戸惑いがあったかもしれませんが、…
2月検定まで残り2週間を切りました。まだ残された時間はありますので、2月検定を受験される方は最後の最後まで諦めずに頑張ってください。 さて、簿記ゼミでは本日、…
検定試験まで残り3週間となりました。毎日思うように勉強が進んでいる方もいれば、そうではない方もいると思いますが、大切なことは最後の最後まで諦めずに精一杯やるこ…
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、簿記ゼミでは、2月検定合格に向けて、12月から3級コースと2級コースが新たにスタート…
本日、「第165回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は39.7%、2級は3.9%の合格率(広島)でした。 3級は標準的な数字でしたが…
昨日、第165回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 2級では一部、見慣れない問題が出題されため戸惑いがあったかもしれませんが、取…
11月検定まで残り2週間を切りました。まだ残された時間はありますので、11月検定を受験される方は最後の最後まで諦めずに頑張ってください。 さて、簿記ゼミでは昨…
検定試験の申し込みも来月から始まり、少しずつ検定試験の日が近づいているなと実感します。 検定試験までまだ残り2ヶ月あるから大丈夫と思っている方もいるかもしれま…
本日、「第164回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は26.8%、2級は17.8%の合格率(広島)でした。 3級、2級ともにとても低…
昨日、第164回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 3級、2級ともに苦手なところ、難しいと感じたところもあったかもしれません。特…
この度、6月より11月検定向け日商簿記3級コース、7月より11月検定向け2級コースが新規に開講します。(ネット試験にも対応ております) 11月検定向け3級コー…
本日、「第166回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は46.6%、2級は27.6%の合格率(広島)でした。 3級、2級ともに標準的な…
本日、第166回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 2級では第2問で見慣れない問題が出題されため戸惑いがあったかもしれませんが、…
2月検定まで残り2週間を切りました。まだ残された時間はありますので、2月検定を受験される方は最後の最後まで諦めずに頑張ってください。 さて、簿記ゼミでは本日、…
検定試験まで残り3週間となりました。毎日思うように勉強が進んでいる方もいれば、そうではない方もいると思いますが、大切なことは最後の最後まで諦めずに精一杯やるこ…
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、簿記ゼミでは、2月検定合格に向けて、12月から3級コースと2級コースが新たにスタート…
本日、「第165回 日商簿記検定試験」の合格発表が実施されました。結果は、3級は39.7%、2級は3.9%の合格率(広島)でした。 3級は標準的な数字でしたが…
昨日、第165回日商簿記検定試験が実施されました。受験された方はお疲れ様でした。 2級では一部、見慣れない問題が出題されため戸惑いがあったかもしれませんが、取…