chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 身の周りの『衣替え』

    10月も後半を迎えようとしているのに、25℃を超える夏日の日もありますねぇ・・・。衣替え、いつするの?『今でしょ!』とまあ、なかなかこうはいきませんね。自慢する事でもありませんが、私自身はファッションとか服装には全く関心がありません。ただ、仕事上清潔感は大切ですね。そこで、使い古したモノを捨て、新品に替えます!と言っても、プレゼントでいただいたものを大切に保管していますので、こちらに替えるだけですが・・・・・。まずは、これ。アシックスの安全靴。なかなか、カッコイイですよ!普通のシューズと違って、つま先に保護材が入っています。たまに、足に重いものを落としますから・・・・。安心・安全ですよ!これは、娘が誕生祝にプレゼントしてくれました。その時は、まだ履いている靴が充分使えたので、とっておきました。今回、出番で...身の周りの『衣替え』

  • トイレのリフォーム

    本日は、トイレのリフォームです。築20数年を経て、水漏れがあるのと便座が暖房のみで洗浄機能がないので、この際最新型に交換します。既設の便器が、こちら。まずは、床面の養生をして便座・タンク・便器の順に撤去します。撤去が無事終わると、今度は新品を撤去の逆の順序で設置していきます。今回のタイプは、オート洗浄機能付きですので、オート洗浄ユニットを組み込みます。そして、最後にリモコンを壁に取付。無事、交換終了です!当店では、トイレのリフォームは店長にほぼ任せていて、かなりの数をこなしているおかげで、工事は丁寧で、仕上がりも早いですね。ただ、私もリフォームの御見積りにお伺いすることが多々あるので、時々は自分で設置して経験しとくのも大切かと・・・・・。という事で、今回は店長と一緒に現場に行って、私がメインでやってみまし...トイレのリフォーム

  • 山林火災、発生!

    全国ニュースでも報道されましたが、山口市で先月山林火災が発生しました!発生時刻は、9月18日午後4時過ぎ。場所は、山口市秋穂二島県セミナーパーク裏の山林ですね。猛暑続きで、カラカラに乾燥していましたので、火の廻りが早く消防の必死の活動にも関わらず、夜になると上記の写真のように恐ろしい勢いで燃え広がりました!山の麓付近までなら、何とかホースラインを伸ばせますが、それ以上は切り立った崖ですので、人力ではとても無理です。翌日から、県の防災ヘリと自衛隊のヘリが空から消火活動を行いました!赤いバケツのようなものが写っていますが、これに池の水などを汲んで上空から散水します。よく、ニュースなんかでやってますよね。しかし、近くで見るとすごい迫力ですよ。ヘリコプターには羽根、ローターというらしいんですが、一つのタイプをシン...山林火災、発生!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)さん
ブログタイトル
〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)
フォロー
〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用