部屋に訪ねていくと相変わらず「寒いなーー」とおじいちゃん。年中通してのあいさつの言葉がこれ。そうしてもう一つがこれ。「今何時や?」「1時半!」「そうか。」「今5時頃か?」「いやまだ3分も経ってませんがなw」そんなことを言いながらお散歩に出かけようと施設の玄関まで下りて行ったら、おばあさんが「今何時ですか?」と職員さんに聞いてはります。「1時半やよー」「え?3時半?」「ちがうよ、まだ1時半。ごはんは5時半やからね」「ごはんまだかいな?3時半からですか?」「いまさっきお昼食べたとこやからねーごはん5時半からやから待っててねー」「あーそうですかー。今は何時ですか?」聞いてるこっちまでいったい今何時かわからんようになってきますw日々こんなエンドレスな会話をしながらたくさんの利用者さんのお世話をしてくださる職員の皆さんの...今何時?そうねだいたいね!
ここ2、3日やたら饒舌なおじいちゃん。特に興奮させるようなことはしていないけれど訪ねて行ったら、やたらとおしゃべりをします。おじいちゃんの頭の中にいる多くの人がおじいちゃんを訪ねて来てくれているようで「夕べは誰それが来てなあ~!わしも仕事場へ行ってな~」とものすごくリアルに一生懸命話します。せん妄の症状が、時々こうして現れます。リアルな話し方に一瞬、えっ?となりますがいやいや、そんなはずはない。「仕事場へ行ったら鍵が閉まっとって開かへんしな・・」と。「ほんで仕事場にわしの服、ようさん置いたままやからわし、夕べ取りに行ってこよう思たんや。そやけど車がないからな・・。タクシーで行ってくるわ!」仕事より置いてる荷物が気になるようです(笑)部屋には帽子や手袋やマフラーやらを引っ張り出してきていて冬仕様でマジで出かけるつ...仕事モード
いくら暑いとはいってもやっぱり部屋にこもりっきりではおじいちゃんもストレスがたまることでしょう。でもお散歩・・なんて悠長なことしていたらこの命に関わる暑さの中私が倒れてしまいそうなので(私の身が第一!)車いすでおじいちゃんを涼しい近くのスーパーまで連れて行ってそこでかき氷のアイスを買ってイートインのテーブルで食べることがここ最近の楽しみです。・・・私の。施設から一歩外に出たら「おおー!あったかいなー。わしこのまま外に2時間ほど置いといてくれー」と冷房で身体が冷えたおじいちゃんは言うのですが決してあったかいレベルではない外気温。おじいちゃん放置は事件になってしまうんで少しだけ外のむわ~っとした空気に触れたらすぐ冷房の中に避難です。かき氷を「うまいな~」と喜んで食べるおじいちゃん。と私。私もこれくらいの楽しみがなけ...好きなだけ
暑いさなかですが今日は亡き母の年参りにお坊さんがうちへ来てくださる日でした。おじいちゃんの家を引き払い今の施設に入所した時にお仏壇が我が家へとやってきまして。なので今日は我が家へ妹家族もやってきて賑やかに少し早めのお盆です。もちろんおじいちゃんも朝からうちへ連れてきました。というか、わけがわからないうちに旦那に車で連れて来られたおじいちゃん。でも久々の我が家に嬉しそうで何より!「おおー久しぶりやな~!」とちゃんと覚えていたようです。お坊さんのお経の間はウトウトして何回もお数珠を落っことしたりしてましたがお焼香もすませて無事に家族でお参りをすることができました。その後はみんなで家でご飯食べて談笑。ごはん食べながら「今日は坊さん来るんかいな?」というおじいちゃんに「いま帰らはったとこやがなーー」とみなで一斉に突っ込...年に一度の
「ブログリーダー」を活用して、かつみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。