chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 無塗装仕上げ

    多い質問、ご要望に「塗装して欲しい」というものがございますが、弊店ではワックス等も含めて塗装は一切行っておりません。理由は、塗料やワックスが安全なものかどうか? 甚だ疑問があるからです。「100%天然素材で安心」という謳い文句の商品もございますが、天然素材で

  • 施工例をUPしました

    Instagramに施工実例をUPしました。参考にしていただければ幸いです。 View this post on Instagram A post shared by saitamatateguya (@nekodoorshop) View this post on Instagram A post shared by saitamatateguya (@nekodoorshop

  • LINEで打ち合わせ

    脱走や落下防止工事のプラン作成は、ご用意いただいたお写真を元に行います。※建築前なら、図面でも結構です。お写真に設置場所を明示し、施工例と合わせてご確認いただく事で、イメージしやすいご提案を心掛けております。お打ち合わせは、できるだけLINEで行わせていただ

  • 階段の登り口に引き戸

    階段の登り口に引き戸を設置させていただきました。階段に設置するメリットは、2階だけでお留守番してもらう事です。キッチンへの侵入防止、観葉植物へのイタズラ、間違えて食べてしまう(植物は毒になるケースも多いです)というような事故を防ぐことができます。もちろん、

  • 作業時間と納期

    けっこう大掛かりに見える引き戸の設置工事ですが、この写真の例で3~5時間になります。(この写真では3時間掛かりませんでした)時休憩時間を入れるとプラス1時間程度。9時開始として、順調にいけば12時完了。お昼休憩を挟んでも、15時には終わるとお考え下さい。このスピー

  • 影も美しいタテ格子

    新築のお家に納品致しました。照明の加減で一層引き立つ影に見惚れました。広い玄関ホールを活かす為、3枚引き戸でご提案させていただきました。2枚でも出入りに不自由は無いですが、3枚のほうが圧倒的に使いやすいです。3枚引き戸は、幅120センチから設置可能になります。●

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saitamatateguyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saitamatateguyaさん
ブログタイトル
さいたま市の家具と室内ドアの店
フォロー
さいたま市の家具と室内ドアの店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用